




![]() |
5 | ![]() ![]() |
380件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
97件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
104件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
645件 |
合計 | 1295件 |
昔も今も借金は完全な自己責任なんですが
今は自己破産とかの道がありますね。それも何だかなと思いますけど。
今朝は皆んなに会えなくて寂しい。
来週も怒涛の展開になりそうで楽しみ。
浜辺美波の素人以下の下手くそ演技は見たくない。
実は神木隆之介も密かに演技は下手くそだよね。
毎作東京朝ドラの主役や準主役を演じる俳優は下手糞扱いになる。
どうせ来季の東京朝ドラの主役の俳優も下手糞扱いになるだろう。
まあ、毎度のことだけど。大好きな橋本環奈ちゃんが大阪朝ドラに出て良かった。
せいぜい褒めちぎってください。
表情豊かな美波ちゃん。寿恵子ちゃん。
あまり表情豊かにしないでいいのかできないのか、暗いいつも同じ顔の聡子ちゃん。
ヒロイン夫婦を差し置いて、あまり出てきてほしくないわね。
一言二言、旦那様にアドバイスしかできない聡子ちゃん。寿恵子ちゃんみたいに全面的に旦那様を支えられない専業奥様。
長屋の女性陣達は皆さんキリッとしてたよね。
じっとり聡子はお呼びじゃないわ。
常連様。常識論で批判はさておき
ネタばれはやめてほい。
浜辺美波は笑顔の演技が凄く嘘くさいですよね。
顔がひきつっていてキチンと笑えてないんです。
浜辺美波の「私たちはどうかしている」「ドクターホワイト」ではめちゃくちゃ演技が下手でセリフ棒読みでした。
今回の朝ドラでどこまで成長しているか期待したけど全く成長していませんでした。
なぜこんな演技力のない女優を起用するのかわかりません。
事務所の力が恐ろしい。
クルクル変わる表情が魅力的な浜辺美波さん。
町娘姿が最高に似合っていて可愛い。
いつまでも見ていたくなるくらい。
借金しても出世払いで倍返しで日本の植物学の父になり
偉大な功績を残した人物のモデルのドラマは見ごたえがある。
浜辺美波の演技力は「おちょやん」の杉咲花さんより遥かに劣っているのは当然ですが子役の毎田暖乃さんよりも劣ってます。
子役より下手くそって凄く恥ずかしいですよね。
皆様のご支援を無駄にしないで生き金にして
日本の植物学を世界に知らしめた
人物のモデルのサクセスストーリーは見ごたえがある。
支援金で遊郭に通う牧野さんは尊敬できない。
なぜこの人を朝ドラのモデルにしたんだ?
ヒロインの演技論はお茶の間でやってください。
お茶の間にらんまんのヒロインのコーナーがありますので
お願いします。
普通に感想を書きたい投稿者の大迷惑です。
同じ内容のモデルの中傷ばかり、もう飽きました。
ネガキャンはいい加減にしたら。
そんな事ばかり言ってないで、気にせず普通に書けば良いんですよ。
大謝金したり破天荒な生き方をしても
最後は植物愛好家らに慕われ尊敬される
植物学者になった物語だから面白い。
とかく偉業を達成した偉大な人物は尋常でない破天荒な生き方をしている
見る方は寛大に許してみれば面白いドラマだ。
どうでもいいけど普通に感想を書けるサイトにしてください。
破天荒でもストリップ通いと支援金で遊郭通いは恥ずかしいよね。
借金したかしないかで正論ぶっても嫌いな東京朝ドラを叩きたい一部の方の詭弁でしかない。
ドラマの本質を見ないで罵るのは遺憾に存じます。植物学の高い志を持ちまい進する
主人公の物語は痛快です。
モデル云々よりドラマの感想を書いて下さいな。
万太郎は嫌味が無くて好きですよ。
寿恵子は可愛いし
脇の人物たちも面白い人物がほとんどで、見ていて飽きないですね。
そんな事実は実際に見たり
読んだりしなかったので
にわかに信じないが
別に一生遊郭通いしたわけではない。
支援金のほとんどは日本の植物学の為に使ったのは
彼の残した偉大な功績の記録を見れば明らか。
主人公のダメな面もいい面も見せて人間らしくていい。
それでも志し高く前向きに生きる人生は素晴らしい。
ドラマは脚本が凄くつまらない。
出演者の演技も大根で酷い。
最低な朝ドラです。
一部ミス修正。
大借金したり破天荒な生き方をしても
最後は植物愛好家らに慕われ尊敬される
植物学者になった物語だから面白い。
こんな素晴らしい朝ドラをありがとうー
ラストまで応援しまぁす。
一部ミス修正。
ドラマの脚本が凄くつまらない。
出演者の演技も大根すぎて酷い。
史上最低最悪なゲスな朝ドラです。
内容が濃くて面白いドラマだ
カムカムだのブギブギだの連想ゲーム見たいな朝ドラは
止めて
このまま、できればらんまんを一年やってほしい。
自作自演やめてください。
人の感想は気にせず自分の思いを普通に書けばいいと思います。
ただし罵詈雑言や出演者の誹謗中傷は除いて。
らんまんにはカムカムのような緻密な伏線回収など一切ないからつまらない。
らんまんのスタッフはカムカムのスタッフを見習ってほしい。
見習えと言ってももうすぐクランクアップです。
皆様ご苦労様でした。
ひっぱるだけ引っ張っただけで、くだらなかったカムカムなんて退屈なだけだった。
カムカムなんて見習わなかったから今作のような素晴らしい作品になったんだね。
良かった、良かった。
2023-08-20 07:12:34様の投稿を読みましたが、もしかしたら、このスレの執拗な浜辺美波に対する批判や中傷は、ヒロイン叩きというより、そのスレの存在に起因したファンに対する煽りでは?
何だか異常です。
演技力が随分批判中傷されてますが、私的には浜辺美波のことがこれだけ投稿されてるのに、中田青渚の批判がどうして無いんだろうとも感じます。個人的意見ですが。
それに、寿恵子が気に入らないような感想もあまり無いです。
どちらかと言えば、万太郎の借金絡みで寿恵子には同情的な感想も散見されます。
浜辺美波叩きは、らんまんは関係なくて、浜辺美波ファンに対する煽り投稿だと思います。
らんまんが始まるより前にも、似たような叩き投稿をどこかで読んだ記憶があります。
↑何をどこを読んでる。
寿恵子への批判はたくさんあるわ。
何をわざわざお茶の間スレの事を書く必要が?
もしかしたらお茶の間荒らしの例のお茶?
あのスレ攻撃してたもんね。
他人の感想の感想を書くのがお好き。
あちらでできなくなったから、こちらで感想の分析。嗤
ドラマ見てない者が偉そうに上から目線の個人的意見。嗤
だれも求めちゃいませんよ。
ヒロイン叩きは、広瀬すずが激しかったよ。
古いのは土屋太鳳。
ちょっと批判があったからって、叩かれ方が異常なんて書くか?
波瑠なんて嫌われスレまで立ってるんだから。
浜辺美波は普通だよ。
そうだなあ 今の人気者はみなさん叩かれながら
育ってるんだよね
自分の推しが叩かれて狂って 他をまた叩くって
大人のくせに異常だと思うよ SNS見てたら。
他人を従わそうと思うな 自分がしっかりしてたらいいのだ。
今日は野球が無いので、11時かららんまんありますね。
昨日の昼は見られなかっので、今日は見ないと。
あと30回ほど?で終わるんですね!
久々のロスになりそうで、最終回は辛いかも。
見逃せない毎日です。
「どこかで見たことある」とか言いながらスレをかき回さないでください。
コピー機能が使えなくなったかもしれないですが、削除しておいて自分だけ温存しておいた人の投稿を張り付けて批判するのもやめてくださいね。
複垢利用も。
こういう場では複垢を使って複数意見に見せかける荒らしこそマナー違反です。
もうその手には乗りません。
田邊は2回も唐突にクビにされるしどうなってんだここの世界は。
次週は寿恵子ちゃんメイン回になりそうでそれは楽しみだ。
悪い人は出て来ないがその代わりそれぞれの価値観で葛藤したり和解したり人間がよく描かれています、またむやみに主人公を上げなくて良かった。最近は視聴率が好調で確実に主人公や脇役のキャラが魅力的であり成功しているのかと思いました。主人公はじめそれぞれ愛着があり応援したくなります。
なして女学校がなくなったの?
なして東大を非職にされたの?
よくわからない学校事情
朝ドラって、こんな雑でいいの?
じぇじぇ 一日中何回も書いてるんですか?
それは異常 自分のスレッド化か こういうバケモノを生むのでネット依存は 研究対象になるんだね。
励んでください。まわりは邪魔せずに観察すればいい。
はやぶささん、こちらこそちゃんと読んでいただき感謝です。
副音声は本編ナレーションや台詞で言ってくれなかった「あの中身は何?」とか「あの映ってる物は何?」とか見えてるけどよくわからない物事を語ってくれる時が有るので、映像だけ出て来てイマイチわからない情報を知りたい時にオススメです。今回書いた第100回なら器の中身がコーヒーだったとか野冊(やさつ)ですね。
あと「以前、◯◯さんが渡した紙を出す」とか「◯年前に世話になった◯◯である」みたいな、本編ナレーションでは時間の都合で語っていない〝過去シーンとの繋がりを補足して教えてくれる〟事も時折有るので、私はナレや台詞だけでは情報が足りないと感じた時に重宝してます。本編ナレーションを邪魔しないよう、声がぶつからないようにうまく入れてくれているのも好印象ですね。もちろんSD(標準画質)制作時代の、90年代までの朝ドラにはまだ副音声無いですけどね。
私は綾「呼んでみただけ」竹雄「何じゃ」の回(59回)の時も副音声の綾の説明が多かった事をレビューしましたが、「らんまん」は朝ドラ中でも本当に副音声が多い作品です。それだけ副音声無しの通常視聴でも映像だけで鑑賞に耐える作りになっているし、時間内に宮崎あおいさんのナレーションで伝え切れない数々の情報量も散りばめられているという事です。
〝万太郎が教授の成果に素直に「おめでとうございます」を言えたのは教授の論文の内容を読んだから〟はやぶささんのレビューで気付かされました。そうですね、読んで田邊本人が石鎚山でキレンゲショウマを採集し、その場で野冊で標本を作って持ち帰り、自ら研究して新種新属をつきとめた事を肌で感じたからというのは大きいでしょうね。逆に万太郎が独占欲にかられる事は無いどころか、迷いもなく賛辞を送れる申し分ない内容だった事がわかり、それだけに田邊教授が東大でもう論文を書く事は無いのかと思うと切なくなりますね・・。
2023-08-20 09:38:52ですが、皆さん妄想が激し過ぎます。
言ってることが滅茶苦茶です。
だから荒れるのでは。
浜辺美波さんについては、確かに読みました。
それと、浜辺美波さんに対する批判は全く的を得ていないと思ってます。
他のドラマでも主要キャストへの批判はよくあって、ある程度理解出来るものも多いですが、浜辺美波さんの演技批判は全く的を得ていないと私は感じます。
どちらかと言えば、中田青渚さんへの演技批判じゃないの?と思う内容もあったりして。
金曜日の田邊にコーヒーを持って来る場面でも、見ていて躓かないかコーヒーを落としてぶちまけてしまわないか、ぶちまけてしまって祝電を汚してしまったら…等、表情だけでなく、身体の動きのぎこちなさもあったし、私はハラハラしながら見ていました。
ただ、聡子のキャラとして、そういう感じは功を奏しているとも言えるのと、中田青渚さんの他の出演作を私は見ていないので、演技批判までする気はないですが、
でも、私がらんまんを見ていて気になるのは浜辺さんではなく中田さんの方で、中田さんの演技に関しては、表情の硬さ等触れている感想もあるので、私だけの感覚ではないと思います。
中田さんのことが無ければ、ヒロイン叩きと思ったかもしれないですが、批判されても仕方ないかもしれない主要キャストがいるのに、執拗に叩かれるのは浜辺美波。
私には異様に思えます。
脚本が雑
万太郎と寿恵子のおままごとみたいな夫婦が好きになれない
演技力の問題なのか時間の経過がさっぱり分からない
少しも歳を取った感じがしない
演技は別にして、田邊教授の妻には共感できます。
その女優さんにも好感が持てます。
すえちゃんは、ハッタリが強いだけで今一つ共感出来ないんです。
興味ある人は史実を読むのは当たり前だ
ドラマが史実とほとんど違うのも見たらわかる
ごっちゃにする者はスルーしたらええ
逆に ドラマのようなファンタが史実と思いたい者も 大いなる勘違い。
スポンサーリンク