




![]() |
5 | ![]() ![]() |
8件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
5件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
2件 |
合計 | 20件 |
なんだかな
DVやモラハラの場面をもっとしっかり演出しないと、
同情心が芽生えないし、抹殺の正当性を見出せない
よくぞここまでムカつく夫を演出してくれました。お陰で心から抹殺したい気持ちが湧きました。次回からの復讐の手段が楽しみです。
スーバーぱわハラハラ男どうなるか興味ある
DVを舐めてる。
馬場ちゃん推しだけどドラマはサッパリ。夫は復讐する価値のない天然バカっぽいし隔離されてるわけじゃないんだから嫌なら出て行けば。
離婚すれば良くね?としか思えない
ダメンズにはまっちゃう人ってこういう人なのだろうか
男が一番悪いのは前提として、女性の見る目がないのもダメよ
岡本夏美がなんか怪しいな。裏で糸引いてそうな。
仮面の男の正体は、旦那自身だと思う。
この旦那は多重人格者。サディスティックで最低な人格の裏にそれを許せない真っ当な別の人格が隠れている。その人格は本当は妻を愛しているが、最低の人格が真っ当な人格を表に出す事を許さない。そこで彼女を救うためと最低人格の自身を破滅させるためにこの復讐計画を立ち上げた。彼の望みは最低人格の自分を破滅に追い込んでその存在を抹消し、愛する妻と再び幸せな家庭を築くこと。
以上の推論は以下の理由による。
・関係者が少な過ぎ。早苗の存在が思わせぶりだけど彼女はミスディレクション。もしかしたら旦那の真っ当な別人格の指令を受けている共犯者かも。
・でなきゃさすがに野村周平もこんな役のオファー受けないっしょー(笑)
つまらなくはないんだけど、さりとて評価すべき内容のものでもないと思う。
誰のおかげでってwwwその言葉で抹殺ですよ!依頼しなくても下剤たらふく飲ませます!
いやぁスッキリしたぁ~
もっとやっちゃって。
グラモ(モグラではない!)の女王馬場ふみか目当てで1話2話イッキ見、面白かった〜。ダイナマイトボディ(いつの時代だ(^^;)の彼女も好きだけど、今の痩せたモデル体型の彼女も大人の魅力でいいなあ。コードブルー、名も無き復讐者ZEGEN、百合だのかんだの、ねえ先生知らないの?…etc彼女が出るドラマは極力見るようにしているけど、今回は大好きな復讐モノみたいで期待大。
モラハラDVのクソ夫野村周平に、先ずは衆人環視のなかで脱糞させるという実に痛快でスッキリ爽やかな復讐(=^ω^=)。仕込人の女もエロくて好い、川添野愛っていうのか。
人生の5つの幸福要素である「ポジティブ感情」「達成感」「良好な友好関係」「没入感」「人生の意味や意義」を一つずつ奪っていくみたいなので、毎回楽しみ。
前期は高嶺の花さん2、今期はこのドラマを目の保養にします。
真剣に観ないこと。
ただどう復讐されるかに興味あり。
野村周平って爽やか好青年だったのになんかダサい中年男みたいになってきた。
野村周平、わがまま、俺見てほしい青年だったのが、もっさり中年男になってきた。いまでも、俺様か、ぴったりな役だ。
こっちの方が「罠」っぽくて好きだ。旦那からのDVと子ども殺された復讐をもっとやれ~、という感じ。5つとはいわず10ぐらい見たいな。
絵にかいたような男尊女卑カップルだから、分かりやすくていい。復讐していくなかでヒロインが自立していけばスッキリするかな。
なんか専業主婦なのに家でメイクをバッチリしてイアリングまで着けてパーティーにでも行くような服でお料理やベッドに寝転んだりしてる違和感だけが残った。又それが板について無いのも笑った。
初回を観て次回の復讐を楽しみにしていたのに、2話目の復讐になんのワクワクも感じられない上にすっきりもしなかった。なんでだ?復讐方法がせこい?とりあえず次回も観てみる。
もっともっとやって
スッキリさせて欲しい。
浮気相手の女子が全く美人じゃなかった件。
内容はありきたりだけど毎週観てしまう
ほどほどに面白い。退屈しない程度に。
旦那さんあまり懲りてないね。
もっと厳しめのやらなくちゃね。
ドラマの中身が野村周平を追い詰めていく内容。
これって、どんな気持ちで観たら良いのか…
復讐がせこいっていうか、単にあの店に行けなくなっただけじゃんね。
てか、お腹こわして失敗した人はみんな敗北者かいな。
根っからIBSの自分にはけっこうツライ場面だったぞw
盗用だって上の人みんなやってきた事じゃん。
結構面白いかも。
スポンサーリンク