




![]() |
5 | ![]() ![]() |
39件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
37件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
42件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
31件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
60件 |
合計 | 209件 |
運命のいたずらなのか・・・悠依にプロポーズしようと心に決めた矢先、直木は不可解な事件に巻き込まれ突然悠依の前から姿を消してしまう。
例え霊でも、いると分かったら、消えて欲しくないものなんだろう。悠依は直木と同じで家族の縁が薄い娘みたいだし。
でも、今日は悠依が身勝手に感じた。
直木の気持ちは考えないのかと。
それと悠依はなんだかんだ周りに恵まれてるな。
リオの「こっちに来んな」もそーゆーことみたいだし。
多忙な職業の筈の刑事と医者も、本当によく付き合ってくれること。
韓国人のお医者さんは、目の前でチラシがパラパラ落ちた時(板倉霊さんの仕業らしいけど)亡くなった夫がいるとは思わなかったんだろうか。
今期のドラマの中でも断トツで話題になってなくて笑うわ
ブラッシュアップライフとか罠の戦争の方が話題になってるねw
佐藤健が何故絶賛されてるかわからないと言ってる人たちの気持ちがめちゃくちゃわかる
井上真央と松山ケンイチが不憫だ。
悠依の直木に対する執着が強くて引くわ。
さすがにもう灰になったらあきらめようよ。
ちょっと引っ張り過ぎだ。
もっとテンポ良く事件と恋愛を解決して欲しかった。
パクりとまでは言わないが、元ネタに映画「ゴースト」があると思われる。
2時間前後の尺で観客を魅了したが、こちらはあと何回続けるつもりなのだろうか。
引っ張れば視聴者が泣くと思っているならば勘違いも甚だしい。
今回のみなとみらいの件は必要だっただろうか。
もうすっかり飽きてしまった。
潮時だ。
葬式も終わって灰になったのに、いつまで思って
るんだろう。未来を考えないとなかなか成仏でき
ないだろう。
直木は自分の気持ちを口に出して言うのが苦手な
タイプだと思ってたのに、回想シーンではイチャイチャ
してるし。なんか、30代のカップルがする感じじゃ
ないから見てて感じが悪い。
他局の年下の彼氏のカップルの方がすごく素敵な恋愛を
してるから、見てても気持ちがいい。
もう、この2人のラブストーリーはいらない。
譲と幸せになってほしい。
悠依がだんだん嫌な女性に思えてきた。
松山ケンイチさんは凄くいい演技してますね。
でも、このドラマは最後まで見たいとは思わない。
最初は今期一位だと思ってたけど。。
ちょっと持っていき方について行けなくなって来ている自分がいる…
直木も身体が見つかってしまったし。。
ミステリーだけでラストまでかぁ。
松ケンが演技が上手いから、松ケンを見て行こうかな。
死体でがっくりきたのは自分も同じ。ここはもっと後まで引っ張るかと思ってたからびっくりしたのと同時にかなり興がそがれた。この段階ではっきりさせたからにはその先があるんだろうけど、、、恋愛描写がだるい。松山ケンイチはおもしろい。
真央ちゃんは今が満足なら現状維持で佐藤健さんは未来を見すえて行動している。大人だよね。置いてかれた方はは納得するまでの時間が必要だとは思うが佐藤さんは思っていた以上にあっさりしていた。子供の頃から親をあてにせず生きていたら嫌でも自立しないとやっていられなかったのかもしれない。佐藤さんは状況を把握して何とかしようとする力量がうかがえる。これからどうするのかな?
豪華メンバーなので見ていますが、今のところ余り感心しません。井上真央も佐藤健も松山ケンイチも悪くない演技なのにお話に集中出来ない。部分的には良いとこもあるが大筋のストーリーに納得が行かない。
まだ5回位ですよね?
10回まであるのかな?
もうしんどいわ…
テンポが悪すぎて。
毎回同じ内容を見てる気分。
あの女医さんも使い方がもったいなく感じる。
殺されたのは直木ではなく、整形して直木になりすました別人なんだろう。本物直木はどこかで気を失っていて、幽体離脱を繰り返しているのだと思う。浮遊している直木は「俺って殺されたっけ?」みたいな雰囲気だから、かすかに希望は持っている。そう思って見ないとつまらない。
真央ちゃんがいつまでも童顔で可愛い。
途中下車
私は直木が憑依した松ケンと朝まで求め合いたいのに、直木ったらひどいわ。
これなら 半年くらいやってほしいですよ。
最初の時に、井上真央が誰もが経験すること。
色んな世代の人に見てもらいたいみたいな事言ってたけど、
悠依の傍には幽霊となって彼氏がいて、警察官にはその幽霊が見えるからといつも一緒にいてるとかって、現実には絶対ない事だよ。当たり前だけど。だから、悠依は周りに恵まれている上に、いつまでも彼氏に執着しすぎるし、ずるい。
見てて腹が立つ。
回想シーンにラブストーリーもいつまでも思い出すことが見ててどうでもよくなってきた。
もう、サスペンスでいって、最後は新しい生活を送るなら
視聴率もいいだろうなぁ。
松山ケンイチの演技は凄すぎる
井上真央のラブストーリーはいまいちだなぁ。
キャスティングミスだったなぁ
グーミー…
グミ食べてた男のニックネームなん?爆笑
ミステリーとサスペンスの合体で中々良いのですが、影を何とかして欲しいですね、既に指摘している人がいますが。それが無ければ⭐️4個です。
少女斡旋に良々は絡んでるってこと?
それで青田買いの子ども食堂ならエグすぎる。
100万回生きたねこ、こう絡むのね。
好きな人が死んでも前向きに生きていく、結が最初にいってた自分を、自分がやらなきゃいけないときに、口でいうよりそれってずっと覚悟がいるんだなって思うんだろな。
シムさんと松ケンのかかわりがまだ全然見えてこないのが気になる。他人の空似じゃなくて、なんかしら因縁めいたものがありそうなんだけどなぁ。
楽しくなってきましたね!
直木が死んだのに結に悲壮感がないはまったくもって同意だけど、そこでくよくよしてても話が進まないから、この際目をつぶって見てます。
佐藤健はアクションシーンが多いドラマの方が向いている
幽霊設定がせっかくのミステリー要素を台無しにしている。直木(佐藤)の幽霊設定は不要だった。みやこ(香里奈)や希也(永島)が絡んでる事件を悠依(井上)と譲(松山)の2人で追っているシンプルなものでよかったのだ。理由は皆、演技派揃いだからだ。別に「お化け」とか出さなくてもよい。そういうのは下手な役者が多いときに設定するものだ。
松ケンの憑依された演技がすごかった。
もう回想シーンや幽霊はいらないと思う
幽霊は成仏すればいい。
そして、サスペンスとして話を進めてほしい。
佐藤健はラブストーリーやめた方がいい
刑事ドラマの方がいいかも。
さようなら……もう40前なのに未練たらたら……痛い!私が冷めてるのか?ずーっといっしょだよ!何かのホラー?痛いんですけど
今週の回で謎な言動、謎な人物、謎な団体がいっぱ出でてきて、とっちらかった。謎めいた描写詰め込みすぎ。
結は記憶喪失系のなにか精神的な病気ある?
若い女の子のハーレムホーム?みたいなところに出てきた男子、香里奈とも繋がってる、グミおやじ、日雇いバイト行くみたいなバン。
売春斡旋?
香里奈はいちいち首閉めてきたんだから暴行罪で指名手配して吐かせろ。芋づる式に何か悪い団体のしっぽつかめるじゃん!
香里奈のパトロン夫は善か悪か。
韓国さんの女医さんが総合病院(大病院)に勤務してる医者にみえない。
1日に5件くらいの患者を抱えるような町医者って感じよ?
言葉もたどたどしいし、カップ麺持ち歩いてロビー歩くし汁こぼすし色々ありえない。
だけど、今週の回はなんか可愛かった。
パンを持つ手が荒川さんに見える。どうしよう。
おかえりモネで(一部かもしれないが)あれだけ絶賛された安達奈緒子作品なので期待してたけど、1話でちょっとだめかもと思った。
でもその前に予告から嫌な予感はしてた。なんか予告も正直微妙だった。力入れてない感じ。
1話の最初から見づらいというか、掃除機かけながら台詞言っても聞き取りづらいし。井上真央が悪いというか演出ね。
その後もとにかくあんまり話に入っていけなかった。
主題歌も合ってないし。何故今ノリに乗っている安達奈緒子先生の作品なのにTBSはこんなにやる気ないの。
井上真央も佐藤健ももったいない。
松山ケンイチ劇場だった。いちばん気になるドラマだ。
これから情報開示請求も緩んで どんどん起訴されたらいいね。汚い言葉見たくないや。人として難ありのコメント 悪臭と同じです。
魚住刑事のお姉さんが、直木と2人の後ろ姿をじーっと見ていたのが気になった。
命削られる、、(´Д` )アー、ソユコト
2人は最高だと、自分を使ってとむさ苦しく泣く、人の良い魚住刑事。この人がなぜ割りを食わなければならない!?
名前は譲というらしい。ユズルと読むのかな。命を譲らないで欲しい。直木が生き返るということではないのだろうし、いや、例え生き返るとしても、魚住さんは元気で長生きして欲しい。
このドラマ、良い人達が痛い目に合いすぎている気がして。
リオちゃんも闇の手に落ちたし。
ただ、何度も何度も同じ映像を見て気付かなかったことを、少し見た直木が指摘して、犯人特定って、どゆこと!?
菊地凛子の霊は、どういう役割を果たすのかな!?
これまでにない超常&ラブストーリーにしようと思いすぎて、とっ散らかっている感じがする。犯罪パートの解決を引き延ばしているため、うろちょろしている幽霊直木の存在が邪魔に思えてきた。
だんだんと真相が明らかになっていくのだけど、
幽霊が邪魔で仕方ない
譲が好きになっていくのも仕方ないこと。
悠依もどうしたいのかがわからない。
幽霊は早く成仏したらどうかなぁ
松山さんの株が凄く上がった回でした。香里奈さんも良い人でした。言葉が強くても男気のある強い人でした。必ず救ってもらってほしいです…気がつけばいい子ばかりなので何とかならないものですかね。
次の金10山田裕貴主演でしょ
佐藤健はもういいから早く山田裕貴のドラマ放送しろや
本当に、もう佐藤健は出さなくていい
松山ケンイチと井上真央でいいよ
次の金10の方が楽しみ
早く今の金10終わってほしい
期待はずれだった
恋愛要素とミステリー要素、どっちもメインでストーリー進めて行くから面白くないんだと思う。さらにそこに幽霊ものが入って来ちゃってるから、どれを取っても結局ウダウダして間延びしてる。恋愛かミステリーかどっちかに振り切っってくれてたら良かった。
今、一番、次が見たいと思うドラマです。
あの、子ども食堂の店長さんは、ただの良い人なのかな?
やはり、少女売春?。。。本当のことを
話そうとしたから、殺されそうだよね。
井上真央ちゃんはまだまだ「女性」というより「女の子」という表現が合うと思う。
どうしよう、ちーちゃんて誰だったか全く記憶にないんだ
キナリとリオは傷害罪を起こした時の仲間かも。
ちーちゃんは、荒川の身内とか?
勝さんご夫婦は善人のままでお願いします。
直木は生き返らないだろうし、魚住は女医さんの旦那さんにそっくりなだけじゃないかなぁ。
悠依を見守る魚住、気持ち伝えて消える直木、かなぁ。
堂々巡り
なんだか、もうどうでもよくなってきた。
視聴率も過去最低になってるし。
井上真央、今期のドラマで絶賛されてるのに、この
視聴率は悲しいね。
マツケンも絶賛されてるのにね。
死因や犯人を探してるわりには、話の内容がいまいち。
幽霊がよくでてきて、ワイワイしすぎ。
見えないし、声も聞こえないのに口笛だけが誰にでも聞こえるってどういうこと?
回想シーンも話につながるような感じじゃないから、ついていけない。
もう、本当に回想シーンはいらないよ。
だんだんつまらなくなってきたから、どうでもよくなってきた。
恋愛も直木と悠依が直接話せないのでつまらないし、サスペンス要素もイマイチ。
もう少し何か面白みがほしい。
幽霊と一人の女性をめぐって三角関係になっているとか、幽霊との会話の中で感情的になり泣き出す警察官とか…幽霊とこの世の人達交えて悩み事を語り合ったりとか…話に付いていけないんですけど。
だらだらだらだら面白味が全然ない。
マツケンさんを見るためだけのドラマになってきた。
リタイヤ一歩手前。
なぜそこまで酷評されるのか、わからない。
友情と、恋愛と、生死の不思議と、犯罪サスペンス
まあ、キャパシティの狭い方々には、耐えれんの
かもしれんけど、
ここに書かれてる酷評ばかりが、すべてではないでしょう?
シチュエーションとかストーリーとか面白いとは思うけど。
テンポが悪いのかな。
登場の主要3人全て良いと思うけど魅力有ると思うけど…
3人の演技力有りきで脚本の力不足なんかなぁ
う~んなんか残念!!
いろんな登場人物とエピソードがとっちらかったまま終わる、、なんてことがないように望みます。
続きを楽しみにしてます。
これを機会に松山さん 真央さんもっとドラマで見たいです。映画の方が楽しいと思うけど。
スポンサーリンク