2.53
5 475件
4 98件
3 81件
2 326件
1 772件
合計 1752
読み ちむどんどん
放送局 NHK総合
クール 2022年4月期
期間 2022-04-11 ~ 2022-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
沖縄四兄妹の50年の歩みを見つめる、家族とふるさとの物語。
全 22006 件中(スター付 1752 件)11601~11650 件が表示されています。

2022-07-13 15:32:31
名前無し

博夫は恐らく石川家の家族を捨てるだろう。その時になって初めて祖父や伯父(叔父?)は自分たちがやって来たことがつまらないことだったと気づく。博夫にはきょうだいやいとこはいないのかな。いれば代わればいいだけのことなのだが。当時のことだから後継ぎという理由で博夫だけ特別に大学まで行かせてもらったのかもしれない。

2022-07-13 15:35:42
名前無し

和彦はカメラを持っていたしお弁当食べるのも一般の人より遅れて食べてました。

2022-07-13 15:38:29
名前無し

西郷家の食事シーンの時もだけど和彦・愛の視線の先に佇んでいる暢子には笑った。
もしかして計算高い?

2022-07-13 16:05:45
名前無し

毎朝何かしら腹を立てながら見ています。
時計がわりなので、飛ばしてみる事もありますが、
今日はイライラシーンが多かった。
和彦に愛さんが会いに来てるのに私の弁当どう?
なんて目の前で聞くし、暢子の天ぷらが一番美味しいとか婚約者の前で平気で言うし。
デリカシー全く無し男。
愛さん、こんな男やめた方がいいよ。
辞めることになりそうだから良かったよ。
暢子と仲良い関係なんて無理にしなくていいよ
って、思いながらイライラしてました。。
そして追い討ちをかける様にあまゆの店長とニーニの
アホっぷり。。。沖縄の男ってみんなこんななの?

    いいね!(2)
2022-07-13 16:49:25
名前無し

>西郷家の食事シーンの時もだけど和彦・愛の視線の先に佇んでいる暢子には笑った。
もしかして計算高い?

画角は計算されているでしょう。プロなんだから。

2022-07-13 16:59:51
名前無し

>「サプライズ」という言葉が一般的になったのは、大橋巨泉がラーメン「本中華」のCMで「うまさビックリサプライズ」という言葉を使ったのが初めだと思う。多分1980年頃だろう。

ああ、思い出した。
「なんちゅうかほんちゅうか」だよね。
懐かしい。ありがとう。

2022-07-13 17:02:28
名前無し

自分も関係するカップルの邪魔しない様に視界から外れようとするのが普通の反応だけどなあ、しかもほぼ正面に物憂げに佇んでるし。
和彦にも愛にも自分の存在を忘れないで!と言ってるかのような行動にも思えてしまう。

2022-07-13 17:18:13
名前無し

>博夫は恐らく石川家の家族を捨てるだろう。その時になって初めて祖父や伯父(叔父?)は自分たちがやって来たことがつまらないことだったと気づく。

養子、養女を迎えて、石川家存続を第一に考えると思います。
博夫は、比嘉博夫になり、やはり苦労して生きていきそうです。

2022-07-13 17:30:20
名前無し

和彦と愛は結納してないから婚約破棄にはならないのかしらね。慰謝料もなしでいいのかな?
どっちにしても和彦は最悪だわ。 
さとるもかずひこもがんばれー、とか
何気に天然ぶりっ子、すっとぼけてる暢子もすごい。
智も暢子が結婚なんて考えられないとハッキリ言ってたのに対してスルーを決め込んでるし、なんなの?愛以外の人達は自分の気持ちも相手の気持ちもわからない大馬鹿人間なのね。  
あと、ぺらぺら智の覚悟を喋りまくるあまゆのおやじ。
あれはどうゆう気持ちで見ればいいんだろ。 
何もかもがちむどんどんじゃなくて、イラッとする回だった。

    いいね!(1)
2022-07-13 17:32:27
名前無し

智と和彦は、同時に背中をついたので、両者とも負け。
決勝は、賢秀と、猫だましなどの詐欺手で上がってきた我那覇さんとの一騎打ちがいいですね。

2022-07-13 17:40:03
名前無し

博夫さんの取り組みも見たいです。
耐えるのが得意なタイプで、土下座したままで絶対動かないのは、沖縄相撲では反則でしょうか?

2022-07-13 17:40:43
名前無し

ヒロインはどこまで周りに気を遣えばいいんだろうか
なんかここを読んでいると「生まれてきてすみません」といった気持ちになる

2022-07-13 17:43:59
名前無し

鶴太郎さんも、鶴見の大物ぶっていないで、竹中直人さんを超える楽しい取り組みを見せてほしいですね。

2022-07-13 18:12:41

賢秀くんは、いい歳をして未だに “ マグネット・オーロラ・スーパーバンド一番星 ” を持っていて、それを付けているなんて、相当な大馬鹿ですよね!!

    いいね!(1)
2022-07-13 18:35:50
名前無し

本当にチムドンドンしないドラマだなぁ。
見ていてこっちが恥ずかしくなるわ。この展開。
この物語の引っ張り方は下手すぎる。
カムカムの方がマシだった。
最初は応援していたんだけど、最近は(ハァァ〰️。
もっとまともな展開見せてくれ!

2022-07-13 19:05:37
名前無し

なぜか本土に来ていた善一さんも相撲トーナメントで勝ちあがり、「優勝したら優子さんを嫁にする!」という展開はないわな。
カムカムの勇も同じタイプだったが、朝ドラは変な男が多いね。

2022-07-13 19:32:42
名前無し

和彦がクズ彦でキモい。愛さんの話聞かないで暢子とそろって本当に不快で嫌だ。

2022-07-13 19:35:17
名前無し

賢秀のスーパーバンド、逆に綺麗な新品になってないか?
何回も買い替えしてんのか?
買い替えしてんなら本当の馬鹿だな。

2022-07-13 19:44:11
名前無し

和彦が「暢子の天ぷらが一番美味しい」と婚約者の前でも、おかまいなしに言った時に、
自分の気持ちがハッキリわかっていたのかなと思いました。
愛より暢子。
智にプロポーズさせたくなかったのかな。
それを見ている愛さん、気の毒。
和彦と愛は、破談の匂いがしますね。和彦も覚悟の上か?
でも、いざとなったらグダグダウジウジしそう。
暢子と智もうまくいかないでしょう。智が何故プロポーズを受けてもらえると思っているのか疑問です。

2022-07-13 19:58:42

今日の「 芋たこなんきん 」で町子さんが “ では、正直に申し上げます。あなたの小説を読まさせて頂きましたけども、私には理解できないことがもの凄く多すぎました。そう、興味を惹く・・・おもしろ味に欠けているんですね。荒唐無稽すぎる・・・。いや、荒唐無稽やったら、それはそれでいいんですけどもね。何か、そればっかりに力が入っているような気がするんですよ。やっぱり、小説というのは、登場人物がいますよね。登場人物が・・・。主人公がいてて、ずうっと周りを囲む人がいてますよね。その人たちの人間としてちゃんと、一人ひとりの人物が描けていないんです。どうにもね、感情移入ができない。主人公にも無理だ、周りにも無理だというとね、気持ちのいき場所がないんですよ。こっちが読んでいて・・・。まとめていいますと、小説として体を成していないということなんです!! ” といっていましたが、まさに、このドラマのことですよね!!

2022-07-13 20:17:18
名前無し

なんで愛よりも暢子なのかさっぱりわからない。

2022-07-13 21:37:20
名前無し

周囲のご機嫌をうかがい八方美人で「私の進む道を強く照らしてほしい」と彼氏に要求する他力本願な愛ちゃんより、自分の人生を自分で切り開く暢子の方が和彦には魅力なんでしょう。もちろんこれは好みの問題で、女は愛嬌、他人に気を遣い笑顔を振り撒く愛ちゃんのような女を見習えという智みたいな男性もいます。でも智が好きなのは暢子なのがおもしろいところです。

2022-07-13 21:59:49
名前無し

芋たこなんきんのセリフを引いて今作を批判しているのもおかしな話で、、、というのも芋たこは低視聴率のまま終了し、女優が大物だったため酷評こそされなかったものの過去の朝ドラヒロインを三人もメインに据えたにもかかわらずさっぱり話題にならず終わった朝ドラなのです。前後作との視聴率の差でいえば今作の方がまだマシな方です。町子のようにヒロインがすでに人格の出来上がっている女性だと視聴率は上がらないというのは朝ドラの常識で、その点のぶこは伸びしろのある女の子でこれからが楽しみです。
登場人物は多いですが一人一人よく書けていると思います。暢子はもちろん、愛さんや博夫まで一人一人の成長を見ていると楽しいです。一族に頭が上がらなかった博夫が良子のために大声で離婚しない宣言をしたときはよくやった!と思いました。

    いいね!(3)
2022-07-13 22:36:21
名前無し

ホント、カムカムや芋たこと比較する意味がよく分かりません。
あと女優さんの悪口も止めて欲しいです。
黒島さんは名優とまでは言いませんが、キュートな女優さんだと思います。
評価はドラマの出来だけで付けるべきでしょう。

2022-07-13 22:40:37
名前無し

今作は小説ではなく実写ドラマです。幽霊が出てきたり繁華街から神社まで前5K以上ある距離を全力で走る老婆が出来るような荒唐無稽な話ではありません。

スポンサーリンク
2022-07-13 22:45:07
名前無し

同じ人が連投で批判していて印象操作に感じますね。
和彦と愛さんは二人が結婚する前に本当の気持ちが分かって良かったんじゃない。このまま結婚しても上手くいくとは思えないもの。
こういうことで誰かが傷付くのは仕方のないこと。暢子と和彦が結ばれるかどうかは分からないけれど。
皆んなには色んな事を乗り越えて、前を向いて歩いていって欲しい。

2022-07-13 22:51:14
名前無し

>2022-07-13 22:36:21

ドラマの感想と★評価があっていません。
なぜ★なのかドラマの内容を書いてほしい。
不正に評価操作する行為です。

2022-07-13 23:00:53
名前無し

あの大量の弁当を暢子一人で準備したのだろうか?途中まで青森の女の子が手伝っていたが、ただ暢子の横でニコニコするだけだったような。卵焼きも、ほうれん草?のつけ合わせも、魚とゴーヤーの天ぷらも、盛り付けも、よくできたものだ。作ってる過程は相変わらずなかったけど。参加した町民全員の分をほとんど一人で作り、受け渡す時は、とても余裕の表情だった。
そういうところがいつも引っかかるから、和彦が弁当を食べて、「やっぱり美味いよ、暢子の料理」と言っても、暢子が「わーい」と喜んでも、嘘くさいなあとしか感じない。

    いいね!(1)
2022-07-13 23:11:45
名前無し

朝から同じ事ばかり書いて下げるのが必至ですね。同一人物ではないと思いますが呆れました。

2022-07-13 23:33:56
名前無し

>2022-07-13 22:51:14

ドラマの出来が悪すぎるということです
役者には責任が無い、それだけは言っておきたい
それだけですが…

ちなみに私が投稿したのは今週初めてです

2022-07-13 23:37:27
名前無し

>幽霊が出てきたり繁華街から神社まで前5K以上ある距離を全力で走る老婆が出来るような荒唐無稽な話ではありません。

これだって実写ドラマであったような。
それも、わりと最近の話。
気のせいかね?

それから、今日の芋たこの町子のセリフ、確かにちむどんの事を言ってるようにしか聞こえなかった。
偶然にもこのタイミングだし。

2022-07-13 23:39:07
名前無し

今日の天ぷら弁当本当においしそうだった。
きょうの料理で教えてほしい。
和彦君は暢子の天ぷら矢鱈ほめてたね。
愛さんもてんぷら作ってあげたことありそうだった。
男の人ってああいうこと平気で言っても咎められなくてうらやましい。

    いいね!(1)
2022-07-14 00:25:43
名前無し

和彦は暢子とめでたく結ばれるんでしょう。
ここのところのだらだらした展開がだるくてしかたない。
いつまでやってるんだ、と呆れる。
愛さんと智は失恋。
ここの四角関係に飽き飽きで、つまらない。
早く次の話に移ってほしい。

    いいね!(3)
2022-07-14 00:31:26
名前無し

弁当全く美味しそうに見えなかった。天ぷらとご飯わけて いれるべきかと。料理がしっかり 出来ていたら 主人公の台詞や行動に 説得力がついてくると思います。演出の方 頑張って下さい。

2022-07-14 00:34:12
名前無し

★さん反応が早いですね。でも信じます。

2022-07-14 01:13:55
名前無し

久しぶりのロケ収録で気持ちが良かったです。お天気で海も空も爽快でした。
また町内会の方々も楽しそうでした。自分も参加している気分になり
楽しかったです。沖縄の天ぷらが美味しそうでした。和彦と智の沖縄相撲の
決着はどうなるのか楽しみです。愛さんの仕事のために一夜を共にして
海で遊んでいい思い出を作った仲なので、誰と結ばれても結ばれなくても
恨みっこなしでこれからずっと良い友達でいてほしいです。

    いいね!(1)
2022-07-14 01:30:25
名前無し

暢子は店を持ちたい夢を見つけたなら叶えるまで誰とも結婚しなくてもいいと思います。
できれば大城オーナーのように独身の料理人になってほしい。
記憶では朝ドラとと姉ちゃんのヒロイン以来の独身で生きるヒロインもいいと思います。

2022-07-14 01:56:46
名前無し

天ぷら弁当旨そうだった。
ちばりよー暢子、愛さん。
男どもは相撲やってなさい。

2022-07-14 02:45:13
名前無し

お弁当美味しそうでした。
私も食べてみたいな。
相撲はにーにーも出るなら、智は勝てるの?
というより前に和彦も智も負けちゃったの?
毎回色々なことが楽しみな朝ドラです。

    いいね!(1)
2022-07-14 02:49:33
名前無し

天ぷらは大根おろし天つゆにつけて食べるのが個人的にはベスト。
もちろん天丼(特に上海老天丼)も大好きです。

2022-07-14 02:51:45
名前無し

芋だとかタコだとかナンキンムシだとかしらないが、全くお門違いの
いいがかりでした。それにほかのドラマを引き合いに出してファン同士の
対立を煽る意地悪はやめてほしい。ちむどんどんは沖縄の家族たちやレストランの
オーナーや料理長や鶴見の県人会の方たちそれぞれがよく描かれ、
その人たちとヒロインが関わることで影響されて徐々に成長してゆく過程がよく
描かれています。ヒロインも若々しくて溌溂として元気が貰えます。

2022-07-14 03:54:38
名前無し

暢子の作った弁当めっちゃ不味そうでした。
ほっともっと弁当の方がいいや。

    いいね!(2)
2022-07-14 05:36:49
名前無し

沖縄では天ぷらとかもちょっと違うんですね。すっごく美味しそう。海のシーンはいつ見ても気持ち良くていいです。
暢子はまた新しい夢が出来たのね。私は夢らしい夢もなく、それに向かって頑張るとか全然無かったので、暢子が頑張って夢をかなえてくれると嬉しいな。

2022-07-14 07:21:29
名前無し

しっかりと火が通った食材、衣に出汁をきかせた天ぷら、夏場のお弁当としてよく考えられたものでした。
玉子焼きにほうれん草、ニンジンと彩りも良くて美味しそうでした。
主料理担当の暢子と和歌子が疲れた感じを見せずに笑顔で接客してるのも良かった。

2022-07-14 07:48:38
名前無し

ようやくフッてくれて清々した
さっさとヤンバル帰れ

2022-07-14 07:59:19
名前無し

焼き芋タコ飯南京豆より
沖縄の天ぷらおいしそうでした。

2022-07-14 08:22:48
名前無し

和彦、
天ぷらで食あたりか消化不良起こしたかと思ったが、日射病?一人だけ?
アホクサ❗

    いいね!(1)
2022-07-14 08:23:04
名前無し

暢子は智から散々結婚の匂わせをされていたのに はぐらかしていた。
はっきりとしたプロポーズをされてから断るのは あまりにも残酷。
友達としての気持ちしか持てないことを 言っておくべきだった。

自分の夢は自分でかなえないと意味がないみたいな考えも極端で共感できない。

智は自分の保護下に暢子を置きたいと言うなら私も嫌悪感を感じるが
今日のセリフでは 暢子の応援をしたい輝かせたいという気持ちが見えた。
作者が何を言いたいのかわからない

とにかく 何ら感動しなかった。

2022-07-14 08:26:17
名前無し

にーにー、、(涙)足を痛めてたから、てっきり智が負けちゃうんだと思ってたから、この展開には意表を突かれたと言うか。でもあのにーにーのホケっとした顔、可愛かったぁ。
智、ついにフラれちゃった。智も辛いけど大事な友達をフラなくちゃいけない暢子も辛かったと思う。
愛ちゃんも、あんなに頑張ってる和彦を見ているの辛かったよね。
ああ〜 誰も悪くないのにね。。。

2022-07-14 08:27:20
名前無し

追加再投稿

芋だとかタコだとか南京錠だとかしらないが、他のドラマを引き合いに出してファン同士の
対立を煽る規約違反はやめてほしい。今作は沖縄の家族たちやレストランの
オーナーや料理長や幼馴染や東京で出会った人たちや鶴見の県人会の方たちそれぞれが
よく描かれ、その人たちとヒロインが関わることで影響され葛藤しながら徐々に成長して
ゆく過程がよく描かれています。ヒロインも若々しくて溌溂として元気が貰えます。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 22006 件中(スター付 1752 件)11601~11650 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。