2.66
5 74件
4 42件
3 33件
2 59件
1 121件
合計 329
読み にっぽんちんぼつ きぼうのひと
放送局 TBS
クール 2021年10月期
期間 2021-10-10 ~ 2021-12-12
時間帯 日曜日 21:00
出演
1973年に刊行された小松左京のSF小説「日本沈没」に大きくアレンジを加えてドラマ化。
全 693 件中(スター付 329 件)251~300 件が表示されています。

2021-11-01 08:12:41
名前無し

深刻ぶってるだけにしか見えません。
見てるこちらは、偶然なのか、大きな地震、災害があったばかりです。
始まってしまったものは、止められませんね。

2021-11-01 14:52:36
名前無し

軽石が流れてきているし、地震は頻発するし、
他人ごとじゃないなあ。
どう備えるか考えないと。

2021-11-01 18:33:18
名前無し

視聴率がかなり良いらしく気にはなってた。
今、TVerで1話〜3話が一挙に見られるようになってたので見てみたらいつの間にか引き込まれてた。
日本の危機における政府や政治家や官僚のそれぞれの動きや考え方が面白かった。
それから政治家とマスコミの情報戦はやっぱり切っても切れない関係なんだなと興味深かった。

    いいね!(2)
2021-11-01 23:59:32
名前無し

石橋蓮司さんが誰かさんみたいな帽子かぶっててもおちょくっているとは見えないくらいかっこいい。

2021-11-03 16:52:35
名前無し

小松左京の原作と比べると、ぬるい。役者の演技も、本当に日本列島の一部が沈没して、大勢の人が亡くなるようなことがあるとすれば、こんなぬるい演技にならないはず。

でも、しょうがないのかもしれない。
原作や、その映画化は、昭和の冷戦真っ只中の作品で、世界中の一般市民が、心のどこかで、大災害にせよ、核戦争にせよ、近い将来、人類が滅亡する可能性があるというような感覚を心のどこかに持っていた時代の作品だから。

それを、令和の現代にリメイクしても、制作陣、俳優たちだけでなく、視聴者も、世界の破滅とか日本の滅亡なんて信じてないわけで、リアリティをもたせるのは難しい。
良くも悪くも、なんの危機感もない、ゆるみきった世の中で、原作のグロテスクなまでの危機感や不安心理など、再現するのは無理だろう。

予算の都合でCGが安っぽいとかいう問題以前に、もう、この作品の怖さを感じるには、我々みんなが平和ボケしすぎてしまった。

2021-11-04 10:17:14
名前無し

うーん、小栗旬出演のドラマって、なぜ面白くないんだろう。
どの役演じても同じ話し方だし、表情乏しいし‥
花男の時は、ハマり役だったけど。
この局、くら〜いナレーションが入るドラマ多すぎ。
映像で構成する技術がないから逃げてる?

2021-11-04 10:50:16
名前無し

日本沈没まではならないと思うけど、地震で大変な事になるのは絶対にある。
そう思うと観ないとね。
小栗旬さん、上手いと思う。
松山ケンイチさんの淡々さも良い。

2021-11-04 23:28:07
名前無し

ツバルはもう実際に沈没しかけている。地球温暖化でどんどん海面上昇しているから、海抜の低い土地の人間は気が気ではないはずだ。
それにしても一番リアルなのは偉そうに語るけど、中身なくて何言っているかちっともわからない人たちの言葉だろう。

2021-11-06 10:22:09
名前無し

選挙のため2週間ぶりだけど、それ以上に開いてた気がするくらい、前回の余韻が薄まっている。
勢いありきな内容だけに意外と視聴率に響きそう。

2021-11-06 20:21:09
名前無し

待ち遠しいぞ。
早く見たん。

2021-11-06 23:41:41
名前無し

日曜の昼下がりに復習編をちゃんと見て、夜に備えようっと。

2021-11-06 23:56:36
名前無し

小栗君も松ケンも働き者で良いパパ。
男を見る眼って大事だよねえ。
杏ちゃんガンバ!
ハセヒロとのドラマ好きだったよ。

2021-11-07 00:06:42
名前無し

こんな先の見えない時代だから 滅亡系は見たくないなあという子が多いの むしろ納得です。好景気の平和な時のほうが良かったかも。
でも わかりやすく解釈して良くできてる。

2021-11-07 00:28:45
名前無し

視聴率“だけ”は安定しているドラマ。…とは言っても、数年前に滅び去った世帯視聴率で!だけど。この令和の時代に、ネット配信が広く普及したこの時代に、まだ「世帯視聴率!世帯視聴率!」言ってんのかとも思うけど…。(世帯視聴率如きで盛り上がったり、盛り下がったりしているのは何もこのドラマに限ったことではないけどね。)ネットを見た方が本当の視聴率がわかりそうなもんなのにな。
ところでこのドラマ、一体いつになったら面白くなんの?。“日本沈没”とか凄まじい問題を扱っているわりにはノリが寒いし、メチャクチャつまらないんだけど。まるで学芸会を見ているかのようだよ。そんなんだから、昔の日本沈没といつまでも比較されるんだよ。

2021-11-07 00:55:07
名前無し

小松左京氏の「日本沈没」をやりたかったんじゃなくて、日本を沈没させたかっただけじゃないの?
だから、内容がお粗末になってるんだと思う。

    いいね!(3)
2021-11-07 08:15:23
名前無し

阿部サダヲは出ないのかな?
チン ボツ だけに。💀

2021-11-07 21:32:45
名前無し

この手の話はやっぱり映画向きだな。
連ドラだと緊張感が持続しない。

2021-11-07 21:48:17
準学士

面白がって見ているだけではいけないとつくづく思う。沈没は無くても直下型地震の確率はそれなりにある。その時になって今回のコロナ対応のようなブザマなことになったら目も当てられない。選挙でも争点にならなかったが、いざ地震が起きた場合に首都圏の国民が1年やそこら地方に避難して暮らせる体制がただちに可能になるかまことに心もとない。

    いいね!(1)
2021-11-07 22:01:59
名前無し

いやいや、いくらなんでもw

2021-11-07 23:07:22
名前無し

1話で島が沈んで以降何の予兆も無く、人間同士の悲喜こもごもばかりで、「あ~飽きてきた。次見るのやめよかな。」と思ったときに、いきなり直下型大規模地震とビル倒壊がきた。旧作では、いつもグラグラきていたのに、この話では唐突すぎだ。ま~これで少しは《日本沈没》らしくなるのかな。

2021-11-08 00:49:24
名前無し

最後高層ビルが崩壊するシーンが迫力がなかった。旧作の映画日本沈没の東宝特撮の
ミニチュアのビル破壊の特撮の方が迫力があったような気がした。所詮CGは出来のいい
アニメのようなもので実態が感じられない。CGチームの能力がないのか迫力不足だった、
それならCGでやらずアナログの特撮で見たかった。

2021-11-08 05:44:20
名前無し

ここまできて何で関東が沈没する設定なんだっけ???ってなる
あまりに非科学的な設定に毎週毎週知的レベルを合わせるのが面倒
海外配給が前提だからわかりやすく大げさにしてるんだろうがここまでくるとちょっとバカらしくなってくる

2021-11-08 07:34:41
名前無し

沈没という事は🗾日本列島を支える土台が崩壊してしまう訳だから、関東沈没という局所的事象では済まないはず。関東全域と同時に本州全体が沈まないとおかしいのでは?

2021-11-08 07:53:37
名前無し

企画段階で失敗している。
小松左京の「日本沈没」は科学を無視したSF。
最新回で関東沈没の発災が描かれているが、危機管理段階で東海原子力発電所の原子炉がどうなるかは完全に無視されているから、いくら国家的混乱や緊張感を演出しても、荒唐無稽で間抜けな雰囲気が全編を覆ってしまっている。香川照之に至っては完全にコメディアンにしか見えない。

どうせやるなら南海トラフ巨大地震を真正面から描いた方が良かったのではないか?

これでは昨年にNHKが放映した、首都直下型地震の再現ドラマの足許にも及ばない陳腐な茶番劇のまま終わってしまいそう。

2021-11-08 08:15:34
名前無し

登場人物が多いだけで、地味なストーリーが
入ってこない

スポンサーリンク
2021-11-08 08:51:51
名前無し

Netflixで視聴中ですが、いやあ、毎回引き込まれて次が気になる。
小栗旬がこんなに良い役者とは知らなかった。居酒屋の女子トイレに若手女優と籠もって・・・というネタをサンドリで何度も聞いていたので、そういう若手俳優なのかなあくらいの認識だったのが恥ずかしい。本作での彼は実に重厚で感情表現も上手く、登場するだけで大作の雰囲気をつくっている。
惜しいのは、多くの方が指摘されているように、日本未来推進会議の若手官僚たちがあまりに軽薄で会議内容も軽すぎてせっかくの緊迫感を壊していること。いっそ会議場面は無しにしたほうが。

批判的な意見が多かったので冷やかしに見始めたが、どんどん面白くなって夢中。わたしには素晴らしい娯楽作品です。

2021-11-08 09:02:12
名前無し

仲村トオルの総理大臣役が心配だったが、慣れてくると人柄の良さが好印象で、応援したくなった(=^・^=)

2021-11-08 09:57:43
名前無し

急激な地殻変動には面食らった…。

巨大台風接近ならまだ分かる。衛星写真で観察することができるから。
でも地震や火山噴火はそうはいかない。前兆現象を観測できたとしても、いつどのくらいの規模までは予測不可能。ましてや関東沈没なんて、いくら世界的な物理学者2名(田所ともう一人)の予言でも信じられない(信じたくない)のは当然。
経済か、国民の生命財産かの選択はトップ(首相)と言えども軽々に判断できないはず。
なので、沿岸部の軟弱地盤(埋立地)が真っ先に地盤沈下し始めて高架橋やタワマンが傾いたとかの映像が欲しかったですね。

それと、関東沈没なら、皇居をどうするか(多分京都へかな)とか、日本のお宝(公文書や美術工芸品)をどうするか、上の方も指摘されているように、東海村の原子力施設はどうするかの議論も欲しかった。特措法や人員配置などの議論はアリでも、最終的に4000万人の移動がバスってのは???。ここは鉄道の出番でしょう。

家族を見送った直後の大地震。無事脱出できたのかな。

2021-11-08 10:28:26
名前無し

批判されていると見る方なので見てよかった。
日本沈没ではなくてもトンネルの天井が突然落下してきたり、アメリカであったように高級マンションが突然崩壊したりという被害者にとってはあり得ない現実にも必ず兆候があり気づいていた人がいたはずと考える。それをどう伝えるか。
この問題はすごく身近だ。

2021-11-08 11:23:30
名前無し

大変な事が発表されたのに登場人物たちにあまり危機感が感じられないのはなぜだろう?
むしろ半信半疑な感じだとあんな風に淡々としているものなのだろうか?
セリフに経済より人命というのがあったけど経済でも人は死にますから(コロナ禍で嫌という程実感させられた人も多いはず)難しい判断だよね。本当に総理の仕事は孤独。
しかし高層ビルが次々崩れていき地割れが迫ってくるほどの地震でよく走れるな。
普通揺れてる間は動けなくない?

2021-11-08 12:27:17
名前無し

日本じゃなくて関東沈没なのが面白い。
関東だけ沈没ってあるんだろうか?

2021-11-08 18:07:24
名前無し

文句言いつつ結局観ちゃうから、視聴率も良いんだね。
わたしゃ金曜ドラマのほうが断然面白いけど。

2021-11-08 20:46:40
名前無し

視聴率が良いが面白いじゃないのが分かるドラマね❗

2021-11-08 21:51:22
名前無し

もっと派手に地震やってくれ。
中途半端が一番いけない。
なんなら彗星が東京を直撃しても良いんだから。

2021-11-08 22:23:59
名前無し

いや、まず走れないよな。てか良くわからんメカニズムでさ。まず伊豆諸島がなくなるしょ。富士山も爆発。津波は東北や静岡、愛知もね。というか普通なら隆起。
原因がなんか大量に掘ったから?これも良くわからん。

2021-11-08 22:27:21
名前無し

旧映画版では、混乱の中で主役の男女2人が離ればなれになり、藤岡弘が演じた小野寺がシベリア鉄道?かなんかに乗っているところで終わったような気がした。北の国からのじゅんママだったいしだあゆみが演じた女も、沈没した日本列島を離れてどこかの国に逃げおおせたような記憶がある。ただし田所博士は、日本に残って海の藻屑と消えたような……💧

今回この男女に当たるのが天海と椎名だろう。離婚前に妻が不倫していて同情が多いといっても、どうせ天海も椎名とくっつくと思う。この2人の逃避行がどう描かれるのか興味はある。それと田所博士の運命もね。

2021-11-09 00:02:58
名前無し

杏が下手すぎ

    いいね!(1)
2021-11-09 00:14:20
名前無し

壮大な避難訓練…いやいや、現実は見た目でもわかる大異変がないと
道路が渋滞するほど多くの人々が関東を離れるなんてことはないと思う。

まあ~しかし4話の終わり間際でようやくビルが崩れるというビジュアルに訴える
出来事があって、あれで政府、官僚関係なくすべての国民が「こりゃあマジで沈むわ」
と頭ではなく全身で理解したことになる。ここから「日本沈没」だな。

できれば2話あたりから鳥が騒ぐとか魚が海岸沿いで大量にプカプカ浮いてるとか
渋谷駅の交差点がポッカリ穴が開くように陥没するとか…そういうのが欲しかった。
ただ、4話まできて小栗演じる主人公がこれから先どう動くか…興味があるとすれば
VFXでも物語でもなく、小栗の活躍に他ならない。これは「小栗ドラマ」なのだから。

    いいね!(1)
2021-11-09 09:21:22
名前無し

なんだかんだでよくできている。
委員会を解任された主人公がこれからどうするのか気になります。

2021-11-09 10:02:55
名前無し

うーん…

2021-11-09 12:23:39
名前無し

本当に関東沈没起きるんですね。田所博士の詐欺説が有力かと思っていたので予告を観て意表をつかれました。次回の展開が楽しみです。

2021-11-09 12:25:22
名前無し

不用意に杏と会う小栗旬○
総理に叱責されている時の小栗旬◎
ラストのシーンの小栗旬○

小栗旬の顔や姿勢がすごく面白い。
叱責された場面
演技なのか演出なのか、このシーンだけ不細工に見えた。

2021-11-09 12:46:48
名前無し

ある意味逆に詐欺の方が面白いかもね。
国家単位での詐欺に騙される心理とバレた後の人の動きや行動を描く方が日本が本当に沈没するより面白そうだ。
このドラマはパニックと沈没する絵面がテーマでは無いように思うので、そちらの方が合う気もする。

    いいね!(1)
2021-11-09 13:01:51
名前無し

んー…年内に起こる確率がとても高いと長尾教授が発表した関東巨大地震のシミュレーションドラマかな。
南海トラフ、関東直下、なんかドラマとして見られないから防災グッズの見直しした方がいいね。
上皇上皇后両陛下はじめ、全ての皇族方は京都に移っていただくとかしないのか。眞子様も小室君もとっととニューヨークに行った方がいい。
富士山の噴火も加わったら数年単位で生活が麻痺する。
いいな、日本以外の諸外国にとってはニュースの中だけの他人事だ。お国に帰れる外国人は一刻も帰国するべき。 
大パニックと絶望の中、中国は台湾もろとも乗っ取りに来るのか。
やれることだけはやらなきゃ、と思ったドラマの感想。
あ、バスの移動はありえない。沈没するなら飛行機一択。

2021-11-11 20:52:01
名前無し

比嘉愛未は娘に新恋人をなんと紹介しているんだろう?

あんなにパパ(小栗旬)っ子な娘に新しいパパよ、と紹介して一緒に住むのは、流石に母親としてはいかがなものかと。
自分の恋愛優先しすぎやろ。

    いいね!(1)
2021-11-11 23:37:53
名前無し

Horan-paisen, we are rooting for you.

2021-11-12 07:46:07
名前無し

年内という割には、官も民も企業も危機感がない。また論理的な裏付け説明と、反論があるのかないのか、他の学者の見解もよくわからず、危機的な実感が伝わってこない。映像にリアリティーがなく子供向けSFのよう。
今、一つの川が大規模に氾濫したり、山の一部が崩れるような規模でも影響が大きい。にも関わらず、関東の広範囲がしかも全体が沈むというのが仮に現実になる可能性が大きいという時に、あの重鎮大臣のような振る舞いはあり得ないし、全く現実味がない。
記者対応や一部の企業の動きや、政治の駆け引きなどは、そういう状況下ではどうでもいい枝葉末節の話だろう。フィクションでも、それなりに現実味を持って描いてくれないと、何を見どころにしたらいいのか、わからない。

    いいね!(1)
2021-11-12 07:52:12
名前無し

いや、災害の可能性が大きいとされているけどそれを信じる人と信じない人の綱引きのドラマでしょ。

2021-11-12 14:11:29
名前無し

途中から観始めたのですが、とても面白い。
関東で大地震が起きたのだから詐欺ではない。
どういう結末になるのか、興味深いです。

2021-11-12 17:10:22
名前無し

高層ビルはああいう崩れ方しないでしょ。地震では崩れるより倒れる折れるだよね。東日本大震災のときも高層ビルにいたけど、竹のようにとなりもその隣もそこかしこのビルが別々に揺れるから窓からみるとこちらも傾いてるし倍くらいに感じて怖かった。ホントに折れると思った。
高層ビルだとまずガラスが割れて中の人も机も放り出されるというのが正しいと思う。



スポンサーリンク


全 693 件中(スター付 329 件)251~300 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。