




![]() |
5 | ![]() ![]() |
564件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
122件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
204件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
614件 |
合計 | 1575件 |
ハイハイ、永遠に言っとけば。
>おばあちゃんのことがあったから葛藤していたんでしょ。
それは何か解決しましたっけ?
なぜかなし崩しに進学しても許されることになったのかな?
>ハイハイ、永遠に言っとけば
はい論破
論破したと思っている貴方
お幸せですね。
モネと菅波先生が寄り添い合いながら、共に成長していく姿に癒やされました。
周りを取り巻く人達もそれぞれが苦悩したり葛藤しながらも前を向いて歩いて行く姿に勇気付けられました。
ラストの皆んなの笑顔を見て嬉しくて涙が。素敵な朝ドラありがとうございました。
>論破したと思っている貴方
お幸せですね。
反論できないのに捨て台詞を吐く
論破の動かぬ証拠ですよ
反論なんていくらでも出来ますよ。でももうしないのは貴方のような物の捉え方しかない人がこのドラマを理解出来ないのも嫌いなのも良く分かったから。感性が違うってこういうことなんだなと良く分かりました。以上です。
やらない民宿をなぜやりたいと言ったのか、について何も答えられない
民宿に比べて塾は楽かなあ?民宿の客は子供みたいにずっとつきっきりで面倒見なくてもいいけどねえ
手が足りないって1日何してるのかよくわからない長女もいるのにね
みんなで盛り上がって楽しかった。深い考察にもううむと納得させられるものがおおくて。おかわりモネも楽しい。
シリアスシーンではなかなか辛い場面もありましたが、菅モネのやり取りにはホッコリ、癒やされました。
二人の揺るぎない絆には安心感と羨ましさが。
希望を感じさせる最終回も本当に良かったです。
モネの表情が恋している様には見えなかった。
坂口さんは上手く演じていたけど、最後までお似合いの二人には見えなかった。
おかえりモネのこと、これ以上悪く言わねーで下さい。
放送も終わったんですから、お願いします。
感想でも無いのに★1評価。
評価操作はおやめ下さい。
アンチが多く見えるのは大阪制作大好き、東京制作大嫌いな約1名がやっていることですから。
他人のコメントにいちいち気を取られて「反発洗脳」され低評価の星1個を付けてしまうのは自分の精神がたるんでるからだ。しっかりしろ!
純文学の香りのする作品で斬新でした。
何度もこれで最後詐欺に呆れた。
気仙沼のこと、これ以上悪く言わねーで下さい。
果耶さんのこと、これ以上悪く言わねーで下さい。
お願いします。
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう
不自然に持ち上げられたりしてませんよ。ドラマも清原果耶さんもすばらしかったです。「おちょやん」も杉咲花さんもすばらしかったのと同じように。絶賛される理由はあります。たくさんの記事にしっかり理由も書かれています。ドラマを好きになれなかった方にはわからなくて当然です。なんの問題もありません。次の朝ドラ始まってますよ。
>ここでいつも同じような文章でモネを擁護している人がカムカム版で必死にカムカムの下げ活動をしているように見える。
それなら、その反対もあるように感じますが。
半年間人間の神髄を描いたドラマとして見応えがありました。視聴率は振るわなかったらしいが評論家や有識者から評価され配信も良く記録より記憶に残り高い評価を受けました。暗いとか陰気とか一部で言われましたがスタッフキャストが信念を曲げず自信をもって作り続けたことが名作に繋がりました。
最後の一言詐欺に呆れた。
嘘つき!。
モネのち密な描写はカムカムにも受け継がれている。
朝ドラの世界は続いている、モネちゃんから萌音ちゃんに引き継がれたように。
モネを面白く見ていた人の多くもカムカムを楽しんでいるだろう。
その逆もありうるだろう。
人の感じ方は千差万別だからだ。
カムカムの視聴率は16.5から15.8に爆下げしました(笑)。
おかりモネは朝ドラに新風を吹かせた意欲作でした。
>おかえりモネが歴代ワーストの低い数字だったのは、やはり内容が杜撰過ぎる駄作だったからに他ならない。その事も完全に証明された。
それを認められない信者が騒いでるだけ
モネの全話平均視聴率は16.34%
カムカムは初回~最新話までの平均視聴率は15.71%
カムカムが歴代ワーストの低い数字なのは、やはり内容が杜撰過ぎる駄作だからに他ならない。その事も完全に証明されたようですね。
いつかは希望の持てる内容になるかと期待したけど最後まで、だらだら退屈で鬱になりそうな内容だった。
あと、ヒロインの演技が下手でした。
苦楽を乗り越えて登場人物たちがそれぞれ幸せになり笑顔を見せたハッピーエンドに感動しました。
清原果耶さんは終始ブレない安定した演技でヒロイン百音を演じ切り見事した。
今後のご活躍を期待します。
おかえりモネのタイトル回収が見事でした。
改めて初回から結末までしっかりした
物語のコンセプトが出来ていた
脚本の完成度に感服しました。
>カムカムは初回~最新話までの平均視聴率は15.71%
おかえりモネの初回~最終回までの全120話平均と、始まったばかりのカムカムエヴリバディ最新話までのたった10話分平均の視聴率を比較って、脳の病気かなんかですか?
全話平均ではカムカムがおかえりモネを余裕で抜くと思う。
作品としてのクオリティーでカムカムの方が明らかに優れている。
モネ信者の方は結果を楽しみに待っていて下さい。
>新回の視聴率は、おかえりモネの全話平均の視聴率を超えた。
作品が充実していれば、やはり視聴率は上がるのだ。
1度超えただけで、作品が充実とか大丈夫ですか?
作品としてのクオリティーでもモネの方が断然優れていますね。
本当に素晴らしい朝ドラでした。
ただの一話とは違うと思う。
カムカムが上昇に転じる分岐点の一話。
おかえりモネにはただの一度もなかった。
その次は15⋅8%に下がってますけど(笑)
視聴率論争はやめましょうね。どちらもこのレベルでは五十歩百歩ですよ。
「おかえりモネ」は視聴率で語れない良さがあるからいいんです。そういう良さは「ちりとてちん」や大河「平清盛」が証明しています。
藤本有紀さんに二度目の朝ドラオファーがきたように、安達奈緒子さんにもまたオファーが来るでしょう。それまで「おかえりモネ」愛を語り継ぎます。「ちりとてちん」ファンがしてきたように。
良いんじゃない。
モネが朝ドラの視聴率をドン底まで引き下げた後に、平均として上昇が見込める数字という意味なので。この時点で16%前後まで回復したのは良い兆候だし、この後の結果を楽しみに待っていて下さい。
カムカムの感想はカムカム欄でどうぞ。
「おかえりモネ」の朝ドラ歴代ワーストの期間平均視聴率16.3%という結果は永遠に変わらないけど、「カムカムエヴリバディ」の視聴率はこれからまだまだ伸びる可能性がある。ちゃんねるレビューでの評価では「カムカムエヴリバディ」の圧勝ですしね。これから期待出来ます。
こちらの評価なんてBKアゲAKサゲの人物により不正評価操作されているので、もうほとんどの方は信じていません。
可能性で物を言っても、それはあくまで可能性ってだけです。
大体モネより現時点で視聴率が低いのに良く視聴率の話とか出来ますよね。恥ずかしくないですか。
これ以上無意味な視聴率の話は終わりにして下さいな。
みんな今頃どうしてるのかな~みーちゃんは大学で楽しく頑張ってるかな。
りょーちんとはあまり会えなくなってしまったので寂しがったりしてないかな。モネと菅波先生は会えなくても心でしっかり繋がっているから不安は感じない。
それぞれが自分のやりたい事をやれているならいいね。時に失敗や挫折はあっても。
>カムカムエヴリバディの可能性はかなり期待出来ますので、まぁ、せいぜい悔しがって発狂を繰り返していれば良いと思います。
悔しがっているのはそちらでしょ。
だからこんなところで、モネサゲしてるんじゃないの。カムカムで絶賛書いてればいいだけなのに。
>大体モネより現時点で視聴率が低いのに
現時点でモネより視聴率が低いのはモネの負の遺産の影響。
でもその影響も打破しつつある。
間違いなくモネより優れた作品なので。視聴率は放っておいても上昇するよ。
苦虫噛み潰して待ってなさい(笑)
歴代ワーストなんだから仕方ない。
だってつまらないもの。
>夢でも見てればいいんじゃない(笑)
夢も見れないよね。
歴代ワースト確定だし。
永遠に不滅の記録だし。
永遠にバカ確定だよあなたは(笑)
やはり素晴らしい作品だと忘れ難いですね。
モネロスが酷いです。
録画見直してます。
最後の一言詐欺に呆れた。
嘘つき!。
嘘つきの煽りアンチは信用できません。
何だかんだ、おちょやんと杉咲花の方が勝ち組になってる。
永遠にバカ確定(笑)
確かに(笑)
カムカムスレが盛り上がっていない。
いつまでも話題が尽きないモネは良くも悪くも異色作として記憶に残るだろう。
スポンサーリンク