




![]() |
5 | ![]() ![]() |
317件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
37件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
67件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
371件 |
合計 | 863件 |
ひとつ屋根の下、愛する弟3人を養うため、
明るく懸命に働く姉ちゃんが、ワケあり男に恋をした!
ハロウィーンからクリスマスまでの
“新たな日常’’を描いたラブ&ホームコメディー!
小池は勤務年数長そうなのにこれまで藤木に気が付かないのは不自然。前から見たことあるぐらいの設定の方が自然。
やたらさわやかな台詞の掛け合いが古い。
さわやかの押し売りという感じ。
話の展開は気になるので今後どうなるのか期待してます。
再放送で「ひよっこ」の有村架純さんを見ましたが、相当可愛い人なのに、なんだか普通の女の子っぽくて、引き込まれました。
いかにも綺麗な人っていうような、トガったかんじがなくて、自然体なところが、ホームドラマに爽やかな風を届けてくれています。
小池さんと藤木さんのパートが一番おもしろい
妙にわざとらしいセリフまわしが鼻につきます。
ひよっこが苦手だったので仕方ないのかも知れません。
小池栄子さん、「こころ」の頃から「マッサン」を経て、どんどん演技派になっていってますね。林遣都さんも善良ながらどこか陰のある青年を好演しています。
「ひよっこ」も良かったですが演出も含めると「阪急電車 片道15分の奇跡」のメンバーですね。
私は面白いと思います。
ひよっこも朝ドラでは抜群に素晴らしいと思っていたけど、さすが脚本と主演女優のタックですね。
期待を裏切らない心和んで来るドラマ、現代版ひよっことして今期一番に惹きつけられるドラマとして先が楽しみだわ。
ちゃんと演技してるのは有村さんと林くんだけ。
あとは適当すぎてつまんない。
ゴールデンで6%のドラマがええ訳ないやん。
絶対おもんないよ。
何か問題があるんやで。そこにきづかなあかんよ。
「いだてんは」ゴールデンで3%でしたが、東京ドラマアワードグランプリでした。
視聴率では分からないものです。
今は単に視聴率でなく、録画しておいて後で観る人が結構多いんじゃないですか。自分もそうですが。
視聴率9.2から6.2へ爆死。
問題だらけのドラマでしょう。
良いですね。人を思い遣る気持ちが見えるドラマは好きです。
もっと視聴率の悪いドラマも絶賛の嵐ですから。
視聴率悪いくて悪叩きしている人って
自分の好きなドラマが視聴率が悪くなると
視聴率関係ないドラマが面白いから良いと
言い張ると思いますよ。
時代が変われば視聴率の動きも変わりますから、
自分のお好きなドラマは今は好調なんだろか?
まだ二話しか放映されてないので、
挽回出来ますし、かえって面白くなる可能性も
十分有ると思います。
視聴率よりも知恵を絞り心に残る作品を
目指して欲しいです。
視聴率にこだわらざるを得ない。勝負事と違って唯一の具体的な評価目印だから。視聴率がいいに越したことない。視聴率が悪いといわれたら弱い。アンチは盛んにそこをついてくる。
ルパンファンとは違う価値観なんですね。
面白ければ視聴率は気にしない考え方が好きです。
>視聴率が悪いといわれたら弱い。
クドカンさんが数々の受賞した超低視聴率の「マンハッタンラブストーリー」「いだてん」は駄目だ、と言うのがあなたの考えですね。思想は自由なのでそう思うのにはとやかくいいません。
自分の価値観が永遠普遍の真理で絶対的なものと思う人はお気の毒様です。
>アンチは盛んにそこをついてくる。
自分が面白いと思うか、つまらないと思うか、の話です。
ここはマウント合戦するところじゃあありません。
視聴率でしか計れないかたはいますね。
いいじゃないですか
食べログの☆でお店を決めてハズレなく美味しいと思う人が多いように。
価値はじぶんで決めましょ。
皆さん、「肝っ玉姉ちゃん」という言葉にこだわりすぎているような気がします。また、桃子の価値観の古さに違和感を覚える方が多いようですが、例えば「男なら~」という台詞は、桃子の価値観と言うよりも「父親が生きていたら弟たちにこう言ったであろう」ということを言っているように感じます。弟たちが料理することに複雑な思いを抱いているのは、母親が生きていたらしなくていいことをさせてしまっているという自責の念から来ているような。
なので私には「肝っ玉姉ちゃん」というよりも、「弟たちに父母の喪失を感じさせないように、ムリして父役母役を演じている姉ちゃん」に見えます。
その「父母が生きていたらこうしていたであろう」という思いが暴走すると、審判に食って掛かるようなことになってしまうのでは。
桃子が思うよりも弟たちは成長しています。一番父母の喪失を受け止められていないのが桃子なのかもしれません。
有村架純さんはそろそろ主演を降りたらと思います。
そこで演技を勉強された方が良いかと。
それで腕が上がったら、また主演で良いと思う。
アンチの人ってどうしてこんなに高圧的なんでしょう。
穏やかな投稿している方達を見習ってくれればいいのに。
それでなくても、悪口三昧には自然と嫌悪してしまうのに。
そういうとこでしょ。
私が勝手にアンチになるところ。
有村さんのファンとアンチをムキにならせる力は、ある意味凄い。
こういう話は映画で2時間くらいがちょうどいいんじゃないの。
架純ちゃんの制服姿とノースリーブ姿が良かった。
林君は一体何をやったのかが気になるね
石原さとみさんのお団子ヘアは凄く似合っていたけど有村架純さんのお団子ヘアはお世辞にも似合っているとは思えない。
丸い顔を強調したいのだろうけど逆の子供っぽく見えて一番上のお姉さんに見えない。
何派とか言って対立を煽っているのはタチ悪いな👎
タレントの誹謗中傷に反発が出るのは普通感覚で至極当然やな
そう、多分映画で2時間やるのがちょうど良い話を10話でやろうとしているのがこのドラマだと思う。
ひとくちに「視聴率の悪いドラマ」といっても5種類ある。
1、内容に引き付ける要素が足りず数字が取れなくなったドラマ
2、何かしら世間から反感を買い数字が取れなくなったドラマ
3、作風が趣向的で見る人を選ぶ形となり数字が取れなくなったドラマ
4、ミスキャスト、制作側の失策などが原因で数字が取れなくなったドラマ
5、視点がズレて共感を得ることができず数字が取れなくなったドラマ
この5種類は種類同士がくっ付いたりする場合もある(例=作風が趣向的+
世間から反感→2と3、ミスキャスト+視点がズレる→4と5)
一番多いのは1だ。内容に引き付けられないというのは「つまらない」ということだ。
「モンテクリスト」や「刑事ゆがみ」などは3。こちらは視聴者が「敬遠策」をとる。
「HEAT」は4と5のダブルパンチ。「中学聖日記」などは典型的な2に属する。
「姉ちゃんの日記」はいろんなマイナス要素がありそうだけど、1か4かな?
個人的には好きだし、こういう作品が見たかった。なんだか安心出来るような気がするから。
二人がいつか結ばれたらいいなとか、皆んなに幸せになって貰いたいなって自然と思えることが私にとっては凄く大切。
そういう作品であるこのドラマは今期お気に入りの一つ。
2と3なら視聴率が悪くても内容が良いことも十分あり得る。
4も痛いものの内容そのものが悪いとなるわけでもない。
5は時代や見る人によっても変わる。
1だけは致命的。複数理由があっても1が含まれていれば言い訳は出来ない。
この時期、家にいる時間が長くなりましたし、家族で居間にいる空気感で見られるドラマ、いいんじゃないかな。
役者さんも役柄にハマってると思います。
この脚本とこの役者で10話くらいするんでしょ?
かなり中身のないダルイ感じになりそう。
上にもあったが2時間ドラマでじゅうぶんのような気がします。
私の予想では、藤木直人が重要になってくる。
根拠はないです笑
あたしも最初は隠密シャチョーかと思ってた 店のイニシャルTがつくのは ひとりだもん
一家は 従兄弟の家によく似てる いつでも誰か遊びに来て
ごはんもみんな一緒に食べてて 羨ましいなっておもってた。
みんな結婚しちゃったけどね
プロといえども傑作品をものにするのは至難の技。そこに思いを馳せなければ。ただ批判するばかりでなく。
このドラマは放送する時間帯が合わないです。朝ドラでやるドラマです。温かくて愛が詰まったドラマは朝ドラで150回くらいで見たいような気がします。
石原さとみさんのお団子髪型褒めてる人って
アンサングの書き込みで見たこと無かったなあ、
そういう人ってアンサングでは
こんな薬剤師いないでしょって否定してたと思う
可哀想な人ねぇ
有村さんを貶す為のこじつけ。
性格何とかだわ(笑)
有村架純さんが人気あるのは、癒し系だからですね、髪を束ねたのも好印象です、気に入ってるドラマ楽しみ。
無理して見てる池沼がいるらしい
フジや日テレはごり押しすると透かさず
邪魔をする人が登場します。
下手すると視聴率全部持って行かれるからです
ごり押ししたい気持ちは分かります。
ここのシステムですな。
このドラマは1と5
前作は3と5と私はかんじた
朝ドラだけではなくどこにでもいるんですね、ここにもいます金魚のフンみたいに星5や星4つけた後必ず短文つき星1つける方、複アカでも使っているのですか、不自然で疑わしい。管理人さん調査願います。
ドラマの投稿者に池沼なんて言い方する人いるんですね。
さすが「姉ちゃんの恋人」のファンだと思いました。
朝ドラ専門の複垢アンチがいるのですか?
ひよっこ繋がりならアリですかねぇ
ちょっと粘着が凄いかも
あ 本当に星付いてる高評価の後に必ず星1個付ける人がいるわ (笑)
何なのこれ やっぱり複垢さんだよね!
ズバリ、万吉=恥男さんでしょう。
こういうの深夜30分くらいがちょうど良いんだが。
映像は綺麗ですね
ホームセンターのクリスマスの飾りつけくらいでは世界は1ミクロンも動かないです。
思い上がりにもほどがあります。
6.2%の視聴率がこれ以上暴落しないことを祈ります。
視聴率が6.2%でもおよそ600万人以上が視聴しているんですよ。
もう少し自信をもって良い作品に仕上げてほしい。
スポンサーリンク