3.29
5 160件
4 83件
3 67件
2 72件
1 96件
合計 478
読み しぐなる ちょうきみかいけつじけんそうさはん
放送局 フジテレビ
クール 2018年4月期
期間 2018-04-10 ~ 2018-06-12
時間帯 火曜日 21:00
出演
現在を生きる刑事と過去を生きる刑事が、謎の無線機で交信して未解決事件を解決するヒューマンサスペンス。
全 718 件中(スター付 478 件)181~230 件が表示されています。

2018-04-20 15:05:04
名前有り

第1話は時効寸前の取り調べに無理が有った(時効を認識している犯人が時効前に自白しないのは明らか)が、第2話で過去を変えられる現象が色々と現れ面白くなって来た。
ドラマには、サスペンスより感動と痛快感を求めているので、☆は4つ止まり。

2018-04-20 16:10:56
名前無し

時効の撤廃されたので2018年の日本を舞台にできない。
中途半端に古さを感じる。
視聴率がよくてもいいドラマとは限らない。
日本の警察組織に書き直せないならオリジナルで勝負した方がよかった。

2018-04-20 16:14:11
名前無し

面白いけどね。

2018-04-20 16:33:58
名前無し

韓国ドラマ「シグナル」は、アメリカの「オーロラの彼方に」のパクりだったの?
だったらオリジナルの方をリメイクすればよかったのにね。

2018-04-20 16:52:31
名前無し

悪い意味で日本のドラマっぽくなかった。

2018-04-20 17:00:56
名前無し

韓国版「シグナル」はオリジナルだと言っているの?
アメリカのと似ているけれど。

    いいね!(1)
2018-04-20 19:40:22
名前無し

坂口さん他ドラマで好きだったけど、合わないと思う。

2018-04-20 20:06:23
名前無し

面白かった。

2018-04-21 13:39:33
名前無し

何か韓国ドラマっぽいと思ったらやっぱり!
でも、もともとはアメリカのなんですか?
日本にはない発想ですよね。所々?って思うところはありますが、どうなるのか続きが気になるドラマは久しぶりです。
長谷川京子さんの怪演、悪そうで良かったです。
トランシーバーと過去と現在の事件の関係性も分かってきたので、来週から本格的に始動って感じですかね。
あの写真の死体が消えるシーンは何故かホラーで(笑)

2018-04-22 19:55:09
名前無し

今期は一番好き。
坂口健太郎がいい。
雰囲気もってる。

2018-04-22 22:29:59
名前無し

2話一気に観ましたが、面白かった。
韓国ドラマは知らないけど、「オーロラの彼方に」はすごく感動した映画だった。
あちらは無線じゃなかったっけ?
こちらの、ドラマも期待してます。

2018-04-22 22:33:31
名前無し

↑「オーロラの彼方へ」でした(^-^;
アマチュア無線と確か雷か何かが関係してたね。

2018-04-24 18:52:28
名前無し

題材は面白いと思うけど、見せ方が何か下手…?時系列が分かりにくいというか。

芸人の刑事、いらないなぁ。

2018-04-24 20:04:44
名前無し

キャストミスです。
ストーリーは面白そうだがなぜか引きこまれない

2018-04-24 20:25:26
名前無し

主題歌もKpopなんだね。

2018-04-24 21:30:31
名前無し

これ、ホント2000年の『オーロラの彼方へ』だよね。
大好きで、年に一度は見ちゃうかな。
現在に続く連続殺人だし、あちらは無線機だったけれど。
よくできた映画でした。
あれに負けないよう期待しています。

2018-04-24 21:40:35
名前無し

オーロラのパクリではなく、オーロラの脚本家がドラマ用にリメイクしたとかウィキペディアに書いてあった。
大事なのはパクリかパクリじゃないかより面白いか面白くないか。
俺はこの手のファンタジーは苦手だなぁ。

2018-04-24 21:56:35
名前無し

今週なんかさらに面白かったーー!
みどり助かったのか気になりすぎる

2018-04-24 22:00:52
名前無し

今週は、すごく面白かった。次回の展開がすごく気になった。北村一輝がとても良かった。

2018-04-24 22:03:49
名前無し

引っ張りすぎ‼このまま犯人は最終回迄分からないのか?

2018-04-24 22:26:24
名前無し

今週も目が離せなかった。

2018-04-24 22:30:21
名前無し

やっぱり面白かった。
今期イチオシはこれだわー
あの子は助かるのかなぁ助かってほしい。
あと、未来が変わって1人助かったのは良かったけど、誤認逮捕の人が亡くなったのは残念。
変わらなきゃ現在に居たはずの人なんだよね…きっと…
1時間があっという間に終わってしまい、もう来週が気になって仕方ない。
来週は兄の謎が少し出てくるみたいで、こちらも気になる。

2018-04-24 22:35:36
名前無し

とりあえず面白い。
オーロラには親子の絆が有ったわけだが、今のところ何が2人を結び付けているのかが分からない。
それがしっかり描ければ最高の作品になると思うが…

2018-04-24 22:47:04
名前無し

北村さんだけ格が、違う気がする。

2018-04-24 22:52:00
みどりさん死亡

どう展開するのかハラハラして面白い。

スポンサーリンク
2018-04-24 23:05:58
名前無し

格好いいな。つい容姿ばかり見てしまう。

2018-04-24 23:38:22
名前無し

2018年はアンダーにし1997年を活き活きと描いていることで、北村一輝がとても効いている。
惜しむらくは、サスペンスファンタジーにしても些かプロットが恣意的に過ぎることで、自分を麻痺させないと没頭できないこと。

    いいね!(2)
2018-04-24 23:46:30
名前無し

途中からの視聴なので的外れなコメもあるかもですが
今の警察組織の穏便にマスコミに知られないようにな姿勢に対して
過去のとにかく犯人を捕まえるその為には乱暴な操作も厭わないな
違いが興味深いですね
一つの事件を過去と未来から多角的に解決する設定も面白いです
フジのくせに笑

    いいね!(1)
2018-04-25 05:11:41
名前無し

面白かったけど、誤認逮捕してその方が亡くなってるのに、北村さん演じる刑事から申し訳なさとかまったく感じられなくて引いたわ。
真犯人捕まえなきゃいけないのはわかるけど、そういう細やかな部分、日本人は気になるんじゃない?

    いいね!(1)
2018-04-25 07:17:43
名前無し

今のところ、今期イチ面白い。
北村さん、すごい!
でも、他のキャストもなかなかだと思う。
1話の長谷川京子は頂けなかったけれど。
被害者のお母さん役の人、いつ見てもすごい。

2018-04-25 07:41:12
名前無し

この先の展開たのしみ

2018-04-25 08:18:21
名前無し

古畑のドラマの様に未解決事件を1つ1つ解決していく内容なら良いのになぁ
こんなに引き延ばしたら誰が犯人なのかイライラする
きっと来週も誰が犯人なのか分からないまま何だろうな

2018-04-25 08:50:27
名前無し

突っ込みどころは満載だけどただただ面白い
カメラワークが上手いのか引き込まれる
映画を見ているような気分になるし続きが気になる
今期で一番面白い

2018-04-25 09:08:27
名前無し

そんなに面白いところまでいかない。

2018-04-25 10:03:02
名前無し

話を引っ張り過ぎてちょっとイライラするけど面白いです。
北村一輝がもっと暴れるところが見たい。

2018-04-25 10:34:38
名前なし

映画のようで、ドキドキ感!かなり引き込まれる。一時間があっという間という感じ。今期一番好き
キャストもいい。主演の坂口健太郎は笑顔の役も素敵だが、役により違う人格になり、今回の作品でますます好きになった。どんどん面白くなっていきそう!応援しています

2018-04-25 10:57:21
名前無し

今回のラスト辺りの交信でなんで、坂口くん
「防いで見せろ!聞こえてるか!」
って繰り返すだけで、
98番のバスの事や、運転手と仲良くしてた同僚が警察からの連絡で早退後殺されてて怪しいとか
そういう有益な情報言わないんだろ。
ってもどかしくなりました

2018-04-25 12:56:48
名前無し

坂口健太郎さんは塩顔系モデル出身ですが、最近は演技も頑張ってるなあと思います。
ただ、脇を固めるのが吉瀬さんとキム兄という、本格派俳優ではないので、ちょっと重厚感がないというか。
渡部さんや甲本さんが出てくるとぐっと引き締まるけど、この二人の関与が明かされるのはずっと先なんだろうな。
今後も次々と過去が変わり、新たな事件が起こるのかな?
来週以降も見てみようと思います。

2018-04-25 14:00:28
名前無し

先が気になる。
吉瀬美智子さんって、骨のある思いを秘めてる役ごぴったりだ。

2018-04-25 14:08:07
名前無し

殺されたバス会社の女性、韓国の方かな??
顔立ちがそんな印象を受けました。
違ったらすいません。なんて名前の女優さんなのだろう??

2018-04-25 14:59:21
名前無し

主人公なのに事件に直接関われないのはなー。
北村さんと坂口さんが親子とか関係があるならともかく、赤の他人じゃ過去と現在が繋がる意味がなさすぎる。
隠された関係があるのか。
常に誰か怒鳴っていてうるさいな。
誤認逮捕して取り調べ中に亡くなった人の扱いが軽くて驚いた。
どういう終わり方するのか気になるので視聴しています。

2018-04-25 17:18:16
名前無し

今期1番かな。
次々に変わっていくのでついていくのが精一杯。
なかなか謎を解くまでいかないけど、誤認逮捕は痛かった。訳わからないまま捕まり亡くなったあの人は大山刑事が謹慎してるだけではすまないでしょうね。家族もいることだし、人1人の命と考えるなら凶悪犯に殺された被害者も今回の誤認逮捕で亡くなった人も同じ重さであるはずだ。
そのへんまでくまなく書くのは時間ないにしても、少し雑で引っかかった。
でも緊迫してましたね。大山刑事がどこで間違えたのか辿っていくところもゾクゾクした。
案外深くて来週が待ち遠しいです。

2018-04-25 18:22:04
名前無し

吉瀬さんの若き日と同じでちょっとあのガン黒ギャルも極端にしすぎで笑える。
坂口さんの役が少しだけ鼻に付く。

2018-04-25 18:43:48
名前無し

坂口だけをみている。ドラマとしてはゾクゾクもワクワクもしない。 どの俳優も演技が中途半端だし芸人は下手過ぎて目障りなだけだし期待の北村もあの役はどうなんだろ。もっと面白くできそうなのにフジだからしかたないか。 チェーンストーリも全く要らない。

2018-04-25 19:41:39
鈴木

3話を観ました
うーん、脚本に問題はありますけど
全体的な雰囲気は良いので、観ていられます
電池の入っていないトランシーバーで過去の大山刑事との会話で事件を一つ未遂にふせいだ後なのに
過去の大山刑事との会話で疑う発言をするのは、違和感ありました
誤認逮捕で死んだ人が軽い扱いに感じられしまうのもどうかな
元のストーリーをリメイクする時にもっといい感じに作り込む事が出来ると思うんですけどねぇ
トランシーバーでの情報交換のモタモタした感じがもどかしいですね
予告の感じだと犠牲者は助けられなかったっぽいですね
手錠で拘束されてたから会話ができなかったり
それでも殺害場所は教えてもらっているのに何故か車を使わなかったり、お店に行っちゃったりとモタモタしてたからなあ
元のドラマに忠実だからなんですかね、それとも日本の脚本家がイマイチなのか
かなり欠点はありますけど、面白いと思えている間は
そこは無理やり目をつぶります

    いいね!(1)
2018-04-25 21:11:49
名前無し

続きが気になるドラマなんだけど、
どうして誰も彼もあんなに気が短いんだ?
出てくる人がイライラしていて疲れる。

2018-04-25 22:23:03
名前無し

坂口健太郎と北村一輝がものすごく良い
今期のドラマでは一番続きが気になる

2018-04-25 22:34:11
名前無し

坂口健太郎さんの兄の事、渡部篤郎◦甲本さんとの攻防戦
北本さんと吉瀬さんの関係。
それぞれの事件の繋がりの先がまだまだ長すぎる。

時間が決って居るからと、途中をはしょらないで欲しい。
どの様に、まとめるのかな?

2018-04-25 22:35:49
名前無し

↑北本ではなく、北村一輝さんです。

2018-04-25 22:43:37
名前無し

確かに皆がちょい乱暴で口も悪くてすぐ怒る。
北村一輝さんの時代はヤクザ刑事みたいな人たちでそれっぽいけど
吉瀬美智子さんまで何故にイライラなの?
坂口健太郎が弱い人に見えて仕方ないw



スポンサーリンク


全 718 件中(スター付 478 件)181~230 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。