2.78
5 25件
4 4件
3 4件
2 8件
1 31件
合計 72
読み としょかんせんそう ぶっくおぶめもりーず
放送局 TBS
クール 2015年10月期
期間 2015-10-04 ~ 2015-10-05
時間帯 日曜日 21:00
出演
10月10日(土)に映画映画『図書館戦争 THE LAST MISSION』が公開されるにあたり“図書館戦争 プロジェクト”がスタート。それに先立ち、10月4日(日)、5日(月)にTBSで『図書館戦争』プロジェクトの二夜連続放送が決定。 4日は2013年に公開され大ヒットした映...全て表示
全 135 件中(スター付 72 件)1~50 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
[1] [2] [3]

2015-08-30 17:16:44
名前無し

見たい!

2015-09-01 23:52:04
名前無し

今からドラマも映画も楽しみ!

2015-09-02 23:57:57
名前無し

見たことないから楽しみにしてる。

    いいね!(1)
2015-09-03 19:40:52
名前無し

めっちゃ楽しみ!!!

2015-09-03 22:13:59
名前無し

ワクワク♪

2015-09-08 16:13:54
名前無し

原作ファンですし、映画もアニメも良かったから期待

2015-09-09 09:46:06
名前無し

小説も読みアニメも見たようだが、映画もドラマも全く見る気ないと我が家の子ども。なんでだろう?
私は観ます。ドラマも映画も。
面白そう!

2015-09-16 17:25:10
名前無し

ドラマに中村蒼くんが出る?楽しみ。

2015-09-17 13:29:45
名前無し

中村蒼君書いてあるね。彼も好きな俳優なんで。?な役柄が多すぎるせいかイメージが途中でいなくなる感じになってる。
榮倉さんの魅力探してみる。
岡田さん主演だし、映画も知らないから楽しみ。

2015-10-01 17:39:38
名前無し

もちろん映画も観に行きますよぉ~♪

2015-10-01 19:02:48
名前無し

私も映画観にいきますよ~★
用事があって、近くだったのでロケ地になったところを見て来ました。
ふ~ん、この場所が映画の中では、こんな感じなのね!と。

2015-10-04 17:49:27
名前無し

非常に楽しみです!今日やる一昨目の映画も未公開のところを含む特別版と聞きました、凄く見たいです。明日のドラマも2作目も必ず見に行きます!

2015-10-04 21:20:34
名前無し

こんな話か。

2015-10-04 21:50:25
名前無し

今日の図書館、私が見に行ったところだあー。
嬉しい感じ。
未公開映像シーン楽しみ!

2015-10-04 22:52:06
名前無し

見たことないから話が分かりにくいがカットされてるかな。思ったより何倍もよかった。
映画を見たいな。CMなしでまた見たい。

2015-10-04 23:02:39
名前無し

どうしても思うのは田中圭は魔王とかこれはいけるよなってね。あえて言わないが岡田准一ともあうね。
榮倉さんはスタイルが良いとか。内容は図書館戦争とはどんなものかぐらいだったんでね。
映画を借りてみるか。
あんまり気にならなかったな福士くんとかも。

見たことないから他局の有名な共演のドラマを見るか。
岡田さんSP以来か。
あれは今思えば面白かった。

2015-10-04 23:30:31
名前無し

榮倉奈々ちゃんのハキハキと活発で、明るいところが可愛くて良いです。岡田くんとの恋バナも可愛い。
福士くんも役柄で全然違いますね。棒ではないですよ。
小説は、軽く拝読しています。
戦闘シーンは、迫力満点!
岡田准一さんは、素敵です。
明日も楽しみです。
映画も公開楽しみにしています。

2015-10-04 23:46:05
名前無し

本当、映画もクソでしたがドラマも最悪。悪しき日本の映画、ドラマのシンボリックな作品でした

2015-10-05 00:06:56
名前無し

今日放送がオリジナルで昨日のは映画の総集編って事だよね。
確かなんだこれとは思ったが面白かった。
楽しみにしてます。

2015-10-05 10:47:52
名前無し

何年も前の話だけど娘に原作を勧められて読んだことがあったので
気になってみたけど、戦闘シーンが多くてちょっと苦手。
今日のドラマもそうなのかな。。

2015-10-05 11:18:54
名前無し

うむ〜。映画は期待外れだったな。
王子様王子様って連呼される度にドッチラケ、、、。
今時、、王子様って、、。
戦闘シーンも意味わからん。男の子の戦争ごっこ?
唯一良かった台詞は「こんな世の中になったのは国民の無関心のせい」
嫌いな役者はいないのにこの人たちこんなB級映画に出てちゃイメージダウンだな、と気の毒になりました。お子ちゃま映画にしてももう少しレベルアップ望む。

    いいね!(1)
2015-10-05 12:16:16
名前無し

まぁ、岡田准一だから見れたのかな。よかったよ。いつのまにか演技上手くなってて。
田中圭映画でも目立つ事なくちゃかり出演されていて。栗山千明見れて満足です。
中村君と土屋さんは気付かなかった。王子様はねぇ。今日の感想書いてもいいかな。

2015-10-05 18:39:28
名前無し

やっぱり面白い♪

2015-10-05 19:35:13
名前無し

今日のドラマにたおちゃんと蒼くん出ます。あっ松坂桃李さんも。

2015-10-05 22:57:12
名前無し

いやー、良かった!!
10日の劇場版に繋がるドラマ版で多少劇場版よりは
手を抜いているのかと思っていたら
しっかり作り上げられていて如何に
この劇場版に掛けているのかが分かりました!!
久しぶりに見終わってから続きが見たいと思いました。

スポンサーリンク
2015-10-05 22:57:37
名前無し

はじめて榮倉奈々がよく思えた。岡田さんと榮倉奈々と田中圭上手いこといかされてました。
今回は個人的な感想は二時間の映画やドラマに図書館戦争の設定をいれたって感じかな。
図書館戦争前のと今度の映画見たくなった。

2015-10-05 23:02:10
名前無し

土屋さん他局では嫌だったけど今回はよかったよ。やっぱりあわなかっただけだね。
福士君もよかったし。
松坂君は誰かに似てると思ったら小栗旬かな。
栗山千明美人だねー。
中堅俳優だからかなぁ見やすかった。
個人的に土屋さんと田中圭は演技の系統似てるな。いい時はいいが差がはげしい。動きが似てるのよ。
それでは。

2015-10-05 23:21:14
名前無し

面白かったー!
原作は全部読んだけど、キャストが全員ピッタリだったと思う。榮倉さんと岡田さんは、ずっと昔に見た印象で下手だと勝手に思い込んでいたけど、想像以上に郁と堂上だった。嬉しい。岡田さんのチャラチャラした感じのない重みのある演技がいい。大河とか経験して、随分努力されたのかな。
福士君も、この役は違和感がない。寡黙で感情を見せない役の方がやり易いのかな。制服を着ていると半端ないウエストの細さが丸わかりで、そこにばっかり目が行ったけど(笑)。田中さんは安心して見ていられた。

そして、土屋さんも毬絵のイメージにピッタリだった。朝ドラ効果で、だいぶ苦手意識を植え付けられてしまったけど、元々は好きな女優さんだったから、嬉しい。やっぱりこの若さにしてはお上手ですよ、土屋さん。喋れない役柄だったけど、表情だけで小牧への恋心が充分伝わってきた。朝ドラの時は、全く伝わってこなかったのに…。やはり、脚本や演出で役者はどうにでもなってしまうのだな、と実感。怖い話だ。
毬絵の会見は、聴覚障害のある方があんなに滑らかに喋れるものなのかな?という疑問は湧いたけど、身近かにそういう方がいないからちょっとわからない。大袈裟にやり過ぎるとまた、色々問題ありそうだし、あんな感じでよかったかな。

元々、少女漫画的な胸キュンが売りの話。堂上にも小牧にも存分にキュンキュンさせてもらい大満足。手塚と柴崎のやり取りにもニヤニヤ。映画の良い前振りになったんじゃないかな。

    いいね!(2)
2015-10-05 23:51:52
名前無し

凄くよかった!映画の前にこのドラマを見れて、それぞれのキャラのことが益々好きになった。原作を読んでいないので、今後の展開が楽しみで仕方ない。早く公開日にならないかな!

2015-10-06 10:59:21
名前無し

4日に放送した映画より郁役の女優さん
演技が自然になっていてびっくりした。
タオちゃんもまれと違ってずっといい演技。
4日より5日放送のドラマのほうが楽しめました。

2015-10-06 12:01:29
名前無し

数年後土屋さんがどんな俳優になっているかな。実力をつけて活躍してほしいね。
中村蒼君も確実に演技は上手くなってるね。昔よりね。役柄に対する意気込みがあるんだろうなぁとね。お疲れさま。

2015-10-06 12:41:12
名前無し

何気なく見たら、変わってて目が話せなかった。
意外おもしろい、恋愛ものあり(#^.^#)

2015-10-06 12:51:41
名前無し

映画はドンパチメインであまり面白くなかったけど、このスペシャルドラマは良かったです!
キャストが合ってるからか、他のドラマで見るより上手に見えました。特に、土屋さんの説得力のある会見シーンにうるっと来ました。

2015-10-06 14:15:56
名前無し

映画も観に行きましたが、こちらのドラマの方が素晴らしかったです。
岡田さんは相変わらず凄いし、榮倉さんも良いですね。
土屋さんはこうゆう役は本当に上手いと思います。とにかく感動しました!

2015-10-06 14:33:28
名前無し

土屋さん、素敵でした。人気のある原作、すでに映画化された作品のスペシャルドラマとして出るメインの役、原作でも人気の役ということでプレッシャーもかなりあったと思いますがとてもお上手でした。すっごくピュアさがでてた!小牧さんともお似合いでしたよ~!

榮倉さんも前回よりナチュラルだし、何より最近凄くきれいになりましたね。岡田さんは相変わらず安定した演技でした。一作目よりウエイトを上げたり、発声方法を変え声を太くしたり、王子様要素を消して上官と部下の関係をリアルにするため色々工夫されているとのこと。前作を超えるという意気込みがとても伝わってきます。

福祉君も色々月9で言われていたけれど、手塚役はとても合っていて上手く感じました。恋愛ものばかりじゃなくもっと色々やればいいのに、もったいないと思いました。

映画も是非見に行きたいと思います。

    いいね!(1)
2015-10-06 16:38:12
名前無し

2日続けてみると、榮倉さんの演技の上達具合がよくわかりますね。
両親を見送りに行ったときに長椅子に腰かけているところなんか
本当に自然な親子に見えました。
土屋さんはこういう役柄のほうがあっているのかもしれませんね。
何より戦闘シーンが少なかったのがよかったです。

2015-10-06 17:29:06
名前無し

ドラマ観ていない方は感想を書いてはいけませんよ。

2015-10-06 18:35:13
名前無し

ドラマは、恋愛要素メインでしたが、
土屋さんの鞠江ちゃんと田中圭さんの小牧、
が、心にしみた。キュンもした。
もう子供に見えなくて困ってる!小牧キュン。
ドラマは、この二人に持って行かれたようではあるが、
しっかりと仲間との絆、繋がりは伝わってきた。
人を守る、本を守る、すごく素敵な話しだなあと。
戦闘シーンの銃撃戦は、どちらかというと好きな方です。時代劇の戦のシーンは苦手です。
手塚役福士くん良いですね。
岡田准一さんは、やっぱり上手い!
劇場版が楽しみです。

2015-10-06 20:31:39
名前無し

前作の映画を見てからどハマリし、原作も全巻一気に読んで大ファンになりました。ずっといつか続編をやってくれないかなと期待していて、ついにその時が!!!!
しかも小毬の話だなんて!
本読みながら田中圭さんで脳内再生してたのでまさか本当に動いてる小牧教官があの話をやってくれるだなんて、大ファンの私にとっては夢のようでした
キャストも原作ファンがこんなに納得してる実写化はないんじゃないかってくらいぴったり!
脚本も、もちろん小説とは違う所はありましたがほぼ忠実。
「もう子供に見えなくて困ってるよ」のシーン最高にかっこよかったです
堂上教官もいいけどやっぱり小牧教官と手塚だなぁーー♡
土屋太鳳ちゃんも表情だけで恋心をうまく表現していて毬江ちゃんぴったりでした!
ほんとにさいこーだった!まだ余韻が消えない!映画も期待してます

2015-10-06 21:33:58
名前無し

何だろう、土屋さんの演技がやはりだめ。ちょうど付けたら出ていたから挫けてしまった。
原作を読んでみたくなった映画かな。

2015-10-07 08:53:34
名前無し

三匹のおっさんを書いた人と同一人物の著者とはねー!
原作本も漫画も持ってますが、
映画もキャストがそれぞれ合ってると思いますね。
鞠江役は、一生懸命演じてましたが、
土屋さんは、最近ナンだかなあと。花アンのももが良かったです。

2015-10-07 09:11:04
名前無し

キュンキュンしたよー
映画は戦闘シーンが主体だったけど、ドラマは心理描写を丁寧に仕上げてもらってこっちのほうが好きだな。
原作者もあとがきに書いてるように「月9でゴー」らしさが出ていて恋愛ドラマあんま観ない者でもキュンキュンしました。


昨今の社会情勢を見ていると、このドラマが絵空事ではなくなる日が来るのでは無いかと不気味な不安感に襲われます。
特に大抵の人が他人事と思っていた法律がどんどん大きく一人歩きしていくのは怖いです。(武器は持たないにしても・・)
「言論の自由」がいかに大切かみんなが再認識してくれるといいです。

2015-10-07 09:47:55
名前無し

小毬ファンとしてはね、ドラマ本当に良かった!
毬江ちゃん良かったよ。イメージ通り。障害を受け入れるまでの葛藤や小牧への叶わないと思っていた恋心、それでいて芯の強いところ、土屋さん見事に演じられてたと思います。
実は、2年程前ですか?映画化の時に小牧演じる田中圭さんがピンときてなかった。小牧のイメージじゃなかったんですね(田中さんファンの方ごめんなさい)
小牧教官って結構、冷静だし分析力もあるけど飄々としてる...堂上&郁には突っ込みを入れられるのがおかしかったけど、あんまり映画でも見 られなかったし。 でも、このドラマで田中さんは上手いんだなぁと感じました。
「時限爆弾」の下り。自分でも毬江ちゃんへのほのかな感情は気付いていたんだろうけど、うまくあしらう感じ。小牧教官だぁーと思ってしまいました。
本当にキャストがバッチリです。手塚慧演じる松阪さんもイメージはいいかも。原作をリスベクトいている感じは伝わります。
そもそもは作中にも出てくるけど「図書館の自由に関する宣言」を見つけて小説を書かれたとの事。本当にこんな世の中になっちゃったら怖い。自由だから、こんな感想も書けるんですよね。映画も期待してます!

2015-10-07 14:08:17
名前無し

前日の映画から連続で見ていたけど、設定の不備ばかりが気になってどうにも集中出来ませんでした。
国家機関の良化隊と地方行政主導の図書隊がお互い対等に相反する権利を持っていることから先ず疑問があり、さらにそこには警察と司法は介入出来ないと言うのはどのような秩序形態なのでしょうか?
図書隊の設立の経緯が良化委員会のシンパによるテロ行為だったと言うのは多少理解出来ますが、いわば右傾過激派組織の良化委員会シンパと国家機関である良化委員会とが並列の敵として捉えられている事には全く納得が行きません。
映画版のクライマックスでのテロ組織との攻防も相手が国家機関ではなく私設集団であるならば単なる誘拐事件として警察の管轄でなければおかしいです。
図書隊が認められているのは図書館内での専守防衛のみとしておきながら図書館外で榮倉奈々が鈴木一真を銃撃したのは単なる銃刀法違反です。

厳しい規制がなされていると言いながら街には書店が残り、特例の免罪符で成り立つ図書館には争いとは無縁の一般人が日常的に集まり読書を楽しむと言うのも理解不能です。
メディア良化が国家の主義であるならば図書館へ通う国民は危険分子となるはずです。
図書隊をレジスタンスではなく地方公務として描いたことで国家権力の横暴性が皆無になっているのだと思います。
これではメディア良化委員会のみが突起したファシズム集団のような印象になってしまいます。

そもそもの設定に綿密さが無いので行いの全てにこのような矛盾が生じています。
いくらパラレルワールドだからと言われても、相対的根拠が破綻していては身も蓋もありません。

見た限りでは華氏451度からヒントを得た作品のようですが、世界観の構成力で百歩以上の遅れをとっている印象です。

軍属らしい戒律も無く、オタクの妄想恋愛のような教官とのツンデレやり取りが延々と続くのも見ていて気持ちが萎えました。

    いいね!(2)
2015-10-07 14:28:47
名前無し

たぶん、原作を読んでない人にはわかりにくい映画及びドラマだと思う。

2015-10-07 14:34:02
名前無し

内容については意外とよくできてるなと思ったよ。
映画と原作知らないから二時間ドラマとしてはね。
図書館戦争が好きなんじゃないがね。 
設定は二回目にはなれたけどね。

2015-10-07 16:33:51
名前無し

題名に「・・戦争」とついてるから戦争物として見たらゆるいかもね。

2015-10-07 18:56:22
名前無し

いや、仮に一つ一つのエピソードの経緯がそれなりに追加されたとしても、それぞれの組織が存在する意義や全体から俯瞰された定義が定まらない限りは原作を読もうが読むまいが設定の粗さに辟易とさせられる事に変わりは無いと思います。

原作者は国家が思想や言論の自由を規制するパラレルワールドの日本と言う初期設定のアイデアのみで勢い任せに書き綴っているだけなのだと思います。
物語の主体が恋愛になってしまったところを見ても元々綿密な構成力を求められるような作品を仕上げられるレベルの人では無いのでは?と言う印象です。
どれだけ荒唐無稽でも納得させられるような裏付けや文脈が無ければそれは単なる世間知らずの空想世界でしかありません。

メディア良化隊が事あるごとに「明日のニュースに…」と脅しをかけていたけれど、そもそもメディア規制を強行する国営組織は全てのマス媒体にとっての敵でなければおかしいとは思いませんか?
どうして図書のみがメディア規制の矢面に立たされて、その他の社会は公平に傍観者となり得るのでしょうか?
全く理解出来ない心情です。
仮にメディア良化思想が円熟して図書館を除く全てのメディアが国家に従属している社会だとすれば「明日のニュースに…」などと言う脅し文句は全く成立しません。
全てが空虚な予定調和です。

物語の鍵となる戦闘においても同じことです。
決められた時間内に死者も出さずに延々と押し合いへし合いを繰り返して、何か得るものがあるのでしょうか?
単に大義名分の名の下に予定調和を繰り返しているに過ぎません。
戦闘による死者を描かないのは作者の心の弱さなのでしょう。
作品に肉付けする能力が足りない結果として戦争と言う言葉がチャンバラ程度に描かれているのだと思います。

とにかくキリが無いほど信ぴょう性の無い矛盾が後を絶たずに溢れ出すばかりで見ていてひどく呆れました。

    いいね!(2)
2015-10-08 01:07:03
名前無し

う、う~ん。メディア良化隊が何故、設立されたか。メディア良化法という法律の元に結成され、その組織がやりたい放題という事だと思います。まぁ現実は違うと思う。思いたい。
立ち上がったのが図書隊。それ位の感覚です。立法化されたと言うんだから、図書館は、ある意味、独立してるよね。
まぁそこはともかく、ドラマとして、良かったと思う。
最近のドラマって手抜きな感じがするのもあるし、クオリティ高かったと思うよ

2015-10-08 01:09:16
名前無し

映画もドラマも、どちらも 世界観に入り込めなかった。 どうしても空虚な絵空事としかとらえられなくて。 最後まで違和感が消えず、一緒に観た家族に 終わってから 「面白いと思った?」ときいたら、「つまんなくて 途中で寝ちゃった」と。 申し訳ないけどドラマとしては ☆1のつまらないの評価にさせていただきます。俳優さんたちは 特別 よいとも悪いともありませんでした。



スポンサーリンク


全 135 件中(スター付 72 件)1~50 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
[1] [2] [3]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
図書館戦争 図書館戦争シリーズ (1) (角川文庫)