




![]() |
5 | ![]() ![]() |
102件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
50件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
53件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
68件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
226件 |
合計 | 499件 |
美男美女♥︎
以上!
最初あまりのベタな展開に、少女漫画原作だと思った。
お茶の間の「ベタな展開あるある」にここからいっぱい投稿できそう!
セリフもベタなんばっかだから、先回りしてしゃべってたら娘に怒られちゃった(笑)だって全部私の思い付いたままのセリフがくるんだもん(笑)
月9王道の恋愛ものだからいいんだけど。ビジュアルは文句なしだしね。
でも翼ちゃんはへたすぎ。特に感情が高ぶってくるシーンになると笑えるレベル。福士くんも酷いと思ってたけど、全然ましだわ(笑)
私は野村くん見たさで見てる。多分捨てられキャラなので、ヒールでもいいから野村くんの切ないシーン増やして!野村くんは耐えてるシーンの表情がいいから!
葵に嫉妬した翔太があかりをベットに押し倒すシーンは興奮するね。
最終的に優柔不断な葵は翔太のお下がりのあかりと結婚するより、翔太とあかりが何だかんだでよりを戻し結婚するのかな。
草食葵と肉食翔太じゃ肉食が勝つのは必然的?
その場面小中生に見せていい訳?大人はその先脳内補完するけどさ。5年も付き合ってれば当然といえば当然で、諦めようとする葵はごもっともな感じ。そこでコミック本とメモが見つかってあかりが翔太を責める、何気に葵がいい人っぽくしたいんだよね。それを上手く演じ切れたらね、ただビックリ目玉だけが印象的に残ってる。
このドラマ、小中学生若年層向けに作られてるというには、やっぱり雑かな。
あかりの父親のことや、蒼井翔太とあかりの父親との関係や、なんだかなあと思える部分もある。
葵と元カノも見ていて爽やかさないし。
福士、大賀、大原櫻子、この3人を見ていると青春ストーリーとかんじる。
本田さんは、ひっくり返してしまう。
ひたすらに幼稚。子供っぽく安っぽい。
フジが若年層ターゲットに作ってるとはいうけど、
まぁ観れるよ。雑に感じることもあるし、話しが定まらないようなちぐはぐさもあるけど、
見守りたいね。これからと思う。
野村君の日々ロック見たいー。あーなんか翔太は嫌。はー激しい野村君が見たいわ。
本田翼の演技でシリアスなはずのシーンも笑ってしまう……あのお父さんを見つけた時の翔太への電話……ぷぷ。
あかりの抱える闇と表面に出す明るさが、単純過ぎて本当に残念。うまく言えないけど。
福士蒼汰は、外見はぜーんぶ好きだけど演技とかは、うーんって思ってたんだけど、恋仲はそんなに酷く感じない……のは初キャラへのイキイキと本田翼のおかげかな??
ただ、葵のあかりへの気持ちが薄すぎるのは……まだ気持ちを認めてないからかな??
翔太とあかりが全然好き同士に見えないのは……演出??付き合って5年(?)の月日を全く感じない。
うん、学生時代から7年後ってゆーのが全然伝わらない!
演技で補えないなら髪とか服とか表面をどうにかするしかないよね……翔太が転校してきてだんだんと3人の距離が縮んで行く演出は短い時間の中でわかりやすくてよかったなって思ったんだけど。
なんか皆さんが言っているように、色々と弱い作品になってる気がする〜
演出だったり演技指導とかだったり、もっと丁寧に作り上げれば、上を目指せば、きっといい作品になったんじゃないかなって思う!
ストーリーはベタで青春ででも少し特殊で、本当だったら胸がきゅーってなる題材だと思うから、これからどんな風に作り上げていくかに寄るけど、頑張ってもらいたいな〜……だいぶ進んでる今からどの程度軌道修正できるのか、わかんないけど。
恋仲は、この夏にピッタリな恋愛物語です。すごくおもしろいですよ!あかりと葵は本当に付き合っているんですかね。
普通はこんなに何年も引きずらないでしょう。夏だけ熱くなっても秋には冷めるよ。そんな恋なら愛にはならない。題名からして変でしょ、恋仲なんて恋じゃ結婚なんてあり得ない。
可愛い可愛くないかっこいい不細工
そんな事関係なしに前3人演技下手じゃないか?
観てて内容以外でイライラするんだか。
薄っぺらいし、サーッとストーリー展開してくし
なんか結末も見えるし。
違う役者で見たかったし。
翔太と葵の妹はまる!暑いときこそこんなのもいい。
月9だから気負えとか言うつもりはないし、極上の演技を求めてるわけでもないけれど、だけどせめてここ一番の決め台詞くらいしっかりと言える俳優を起用してほしかったな…
そんな訳でこのドラマ、友達と居酒屋で突っ込みながら見るとこの上なく面白いかもしれない。
恋仲大好き!Σ( ̄□ ̄;)
今日は恋仲第4話ですよ!今日は、どこから始まるんですかね?さあ、どこでしょう。あ、思い出しました、あかりが、翔太の家に行って翔太の机の引き出しにワンピ一スの本にあかりが、葵に書いた手紙を見た所からスタートだったと思います。たぶんそうだと思います。ぜひ見てください。
人に引き出しの中を勝手に見てはいけませんね。
良い事なんて一つもないです。
翔太が葵の引き出しの中を覗いた事が発端ではありますが。
森津美幸さん、あなたのことが別スレに書かれてますよ。ここは感想サイトです。今日見てから書けばいいのに...見る前から★5つはおかしくないですか?月9の時代はもう終わったなとしみじみ思う月曜日、王道ラブストーリーではありません。摩訶不思議なドラマです。
↑ありがとうございます。不思議に思い投稿した者です。
理解出来ました。
恋仲ドラマがお好きなのかな?
私は、どのドラマも観てから★を付けて感想を書くようにしています。
王道のラブストーリー
中高生のみなさんに人気のようですね。
今晩拝聴します。高校生ではもちろんありませんよ!
本人じゃありませんが、そう目くじらを立てることも無いでしょう。つい習慣で星付けちゃったのかもしれないし、先週までの内容が素晴らしくて星を付け足りなかったのかもしれないし。
反省すべき所は反省して、ドンマイです。
ピュアなラブも、今の時代必要よ〜。
恋仲面白くなってきた。
ほうほう。男が女がちょっといなくなった位で仕事を投げ出して飛び出すとか、恋人と別れた位で「終わった」とか抜け殻のようになるとか。
こんなもんですか~っ。今時の若者わ~っ。女性はこんな男でいいんですか~っ!。
はいっ。
役者の演技力って大事だなとこれほど思ったドラマはない。本田翼の演技にシリアスシーンで笑える通り越して呆れレベル。修羅場シーンもセリフに感情乗ってないもんで、ただ音を聞いてる感じ。若者向け青春ドラマというわりに泥臭いしまとまりがなさすぎる。視聴者のターゲットすら絞れてないんじゃ?と思ってしまう。
ちょーと面白くなりつつあるかなと思うのですが、真面目なシーンがツッコミどころ満載で。
バーベキューも翔太来る予定なら、あの車は何人乗り?
あかりと翔太に恋愛感情が伝わってこないんですが。
かといって、葵とあかりも普通の男女の友情という感じで危険な香りがしません。
ラストのシーンはいきなりすぎですよね。
あかりが居なくなって葵が必死になり、翔太は脱け殻…それまでの過程が雑だからか?なんだか大袈裟な気がします。もっといろんなことが積み重なって不信感持つならわかるのですが、あの程度で?と思ってしまいました。
雑ってことですよね。スキンケアしながら見ました。
これが月9とは悲しい。
役者さんにとって演技力がどれほど大事なのかを分からせてくれたドラマです。本田さん、黙ったままは見れます。
セリフまわしがこれほどまでの女優さんは初めて。喋ってりゃあいいだけではいけませんわ!
翔太とあかりは付き合ってる、感じられない。
若年層に向け作られたドラマのようだけど、爽やかでもなくキラキラでもなく、陰気で泥臭い場面が多すぎ。
こういうの若年層のみなさんには魅力的なの?
葵の元カノ、無理があるなぁー。葵と居ると親戚のオバサンって感じに今日は見えた。
ストーリーに意外性がない。唯一言えるのは大賀くんと大原櫻子さんに笑える。
これが王道のラブスト?泥沼ラブストでもいいんじゃない。面白くなってきてたと思ってたのに、はぁ~ぁ。
あかりと翔太なんだかまた付き合いそうな気もした
結局は葵とあかりは幼馴染みで良い友達パターンな感じ?
どうなるんだろう
今回はあかりが主役でドキドキさせてもらいました。
これ、おもしろいか???
面白いとは、お世辞でも言えないのが本音だあ。
ストーリーがバラバラというか、中身がないような、今日は退屈だった。本音!
でも、来週続きが見たいとは思わせる終わり方だった。
デ○ノート同様途中で飽きる。野村周平が眠くさせるなよ。
なんでこんなに演技できないんだ。
デ○ノートの主演も下手!福士、本田の二人の演技はまだよかった。
翔太とあかりあっさり破局したなあ、なんか呆気ないな。まぁ、恋人って感じには全く見えなかったけどさ・・・。
ストーリーが、バラバラで、中身が感じられない。
恋仲には、見えないし。
役者の演技力やベタなストーリーなのはタシカニw
だがこのドラマは次も見たいと思わせるものがある。
特に最後のオチはどうなるのか、はたまたオチ的なもの自体があるのか無いのか、そこだけは絶対に確認したい。
葵は元カノとラブラブ。
タイミング悪く居場所を失ったあかりは田舎へ帰りお父さんと再開。
葵の妹は太賀に相変わらずツンデレ。
葵によって翔太は最終的にあかりとゴールインと予想。
普通にとてもおもしろいです。
夏の色がよくでていますし、今っぽさもあって。
しいて言えば葵の元彼女の営業(名前忘れました・・)、あの人だと葵と似合わないから、
ぴったりとはいわなくてももうすこし葵と似合ってで危機感抱いてしまう人選だったらな。
野村さんの同期の研修医は綺麗で素敵。
あかりの衣装が素朴でいい、ジーンズとコットンシャツが似合ってた。
10、8%
先がみえてるドラマだよね。
確かに終わり方は視聴者に次が見たい知りたいという感じだけど、なんとなく分かるような。
テコ入れテコテコすると思う。
ごめん、スレ違いだけど、マツケンドラマはテコ入れしないらしね。
↑↑研修医役の新川さんが葵の元カノだったら、
危機感あり、話しがもう少し面白かったかも。
雑な作りはツッコミ入れたらきりないけど、
富山弁から始まり、7年後の皆同じ容姿、翔太研修医で、ディスカッション?オペ用っぽい紺色の服?
葵、現場行くのにシャツ、作業着は?
どなたかのコメント、車いったい何人乗り?細かい部分いっぱいあるよ。
視聴者も絞り込んだドラマだなんて、
テレビの前のみーんなが観れるドラマであってほしかった。子どものゴールデンタイムに放送でも良かったと思う。
私も恋仲には見えません。
どこが恋仲なのですか?
タイトル絶対間違ってますよね。
ずっと見続けてますけど、キュンキュンもしないしお金絡んで少しドロドロしていて、なんだかよく分かりません。
高校生の話にすればまだよかったんじゃない?
若い子たちが見てるわけだし。
月日が経ってる感しないし演技も幼稚なんだから。
突込みはもう最初から満載、書けばきりないよ。あかりが言ってた手紙ってあれはどう見てもただのメモ、好きな言葉を伝えたい手紙じゃない。翔太がねぇ切ない演技してたよね、自分には自信あるのにあかりには自信がない。野村君良かった、ほんとあとは太賀君と櫻子ちゃんの演技はうまいよ。それでも脇に支えられてもあかりのとった行動は、共感するだけの魅力に欠ける。ヒロインがあれじゃどこで胸キュンするのかな?葵も翔太もかわいそう。
けっこう面白く見てます!
あら探ししてたらキリないけど
楽しんだもの勝ち~かな♪
すみません…
星つけるの忘れてました。
バーベキュー誘った時から車何人乗れるか危惧してましたが、五人しか乗れないじゃん!あかりの泣きシーンがシラけてしまってせつなくなかった。周平くんかっこいいし、翼ちゃん好感度高いけど、棒読みなんだもん。蒼汰くんは脚みじかく見える。櫻子ちゃんと太賀くん?の演技は落ち着いて見れますね。葵の元カノはすごく年上に見えちゃう。
とにかく演技が下手だね…
デ〇ノートの主演の方が何万倍も上手いよ…
福士さんも本田さんも顔だけで売ってるって感じだね…
これ好きだという人は、劇団などプロの芝居を見に行くことを大いに勧める。芝居ができなくても、見てくれがよければ出演できる典型のドラマ。
新人のワークショップか?ってくらいヒドイ演技。
テレビドラマは確かに見てくれで出られるけど、長続きしてる人は演技力が確かな人。
若い俳優女優の人選どうなってるのか、、、
本田翼はモデルとしては好きだし応援してるけど、女優には向いてない。おとぼけ顔見てるとイライラする。
恋仲もデ○ノートも無理だ。途中で消したくなる。今回は消した。
若手俳優いい子で頑張りは認めるが。
21:17:37
名前無しさん
もう、全部私が思ってたこと。
コメント拝見して大爆笑w
福士くんって脚短かったかな?昨日短く見えた。
元カノは年がすごい離れて見えた。ビジュアルは似合わないと思った。
本田さんは、女優さん?
大賀くんと大原さんだけが落ち着いて見れた。
監督さんが優しい人なのかヤル気がないのか本当にあれで良いと思ってる感覚の持ち主なのか知りません。が、酷い。よくOKだしたな?って思うわ。新人のワークショップならもっと厳しい指導があってもいい。
話は面白いよー
恋愛ドラマもっとしてほしい
ホントに酷い演技だわ。
このドラマを見ていると何故か皆さん下手にしか見えない。
内容もツッコミ所満載過ぎる。
これが王道のラブストーリー?
笑ってしまうわ。
スポンサーリンク