このページは2015年4月期放送の「植物男子ベランダーseason2」のレビューページです。
2016年放送の「植物男子ベランダー SEASON3」の感想は次のページへ書き込んでください。
 3.77
5 130件
4 10件
3 7件
2 10件
1 50件
合計 207
読み しょくぶつだんしべらんだーしーずん2
放送局 BSプレミアム
クール 2015年4月期
期間 2015-04-16 ~ 2015-09-24
時間帯 木曜日 23:15
出演
昨年放送されたドラマの続編。
全 397 件中(スター付 207 件)101~150 件が表示されています。

2015-07-09 14:58:07
名前無し

本当に面白くないドラマである。要は雰囲気だけのドラマなのだ。
サントラに依拠するのではなくタランティーの影響受けまくってます的音楽の挿入のメソッド。花屋に向かう途中のトンネルを闊歩する時は洋楽のロックをけたたましいほどに流し、わざと足の部分をアップで撮ったり、スローモーションみたいな効果を付け足したり。そうそう、この田口トモロヲの足の部分だけ写すメソッドこそまさしくタランティーの影響下にあると言って良いだろう。なぜかって彼は脚フェチだからね(パルプならユマサーマンの脚をショットしているし)。
この監督はおそらくかなりの映画マニアであることは伺える。たまに入る効果音がファイトクラブの冒頭でかかるものだったりあちこちに映画ネタが散在している。
しかし私としては妙にそれが鼻につくのだ。自分の映画マニアっぷりを披瀝するかの如く感じてしまうのだ。嫌味な印象を与えてしまう。それは作中にセリフでまるで往年のマーロンブランドのように、みたいな映画ネタを比喩として用いてることだ。私はまだ20歳で映画もそれほど見ていない。故にマーロンブランドがどうとか比喩に使われても余計に「?」状態に陥る。そもそも比喩の意味をよーく考えてほしい。ある現象、事物を噛み砕いて説明のために別の事柄を用いて分かり易くトランスレーションすることを比喩と言うのであってより分かり難くすることではない。このドラマのセリフにおける比喩表現は全てそうだ。分かり難くしている。勿論年輩の方や映画通の方なら「あははは」と理解できる比喩であろうがつまり映画に精通していない私みたいな視聴者は対象除外なのか?

悪く言えば「分かる人にだけ分かればいい」という姿勢のドラマだといえよう。まずいとうせいこう氏の原作を読んでみたのだが滅法つまらない。と言うより1つごとの話が非常に短い。ドラマは原作に色んな要素を加えて伸ばした代物であるがそもそもこれを映像化することは非常に難しいのではないか?

キャストはなかなか曲者を配置して音楽は洋楽。映画を意識したような音楽のインサートとカメラワーク。映画マニアっぷりを遺憾なく発揮したセリフ。完全なる監督の趣味ドラマだ。

その監督の趣味に共感できた者だけが楽しめる作品と言える。故に私はこの作品をエンターテイメントとは到底思えないのである。

2015-07-10 15:50:06
名前無し

昔の映画も知らないし、洋楽も好きではあるけど、そんなに詳しいわけでもないけど私は大好きです。知らない曲もとても素敵に入ってくるし毎回お馴染みのトンネルとエレベーターのシーン、何度観てもニヤニヤします。比喩だって、よく判らない所が全然楽しいです。私はガーデニング大好きなんですけど、はっきり言ってこのベランダーさんは色々と育て方も間違ってたりするけど、そこがまたおもしろくて「あーまた枯らしちゃった!」と笑ってます。なぜだかわからないんですが何度も観てしまうんです。(中毒?)
こんな私、変ですかね?・・・

2015-07-10 16:59:08
名前無し

頭の悪い人にはオススメですね

2015-07-10 20:28:47
むっつりチカン

田口トモロヲ氏を「痴漢のおじさん」と揶揄する女子高生の1人・谷内里早さんが、あるチャンネルの時代劇で、汚れ役を熱演していました。『ベランダー~』でも、もっと活躍してください!

2015-07-11 06:55:48
名前無し

面白いという人も面白くないという人も感想が面白い。
1回観て腹が立ったけどもう1回観てみようかな。いや、やめとこうかな。

2015-07-11 23:40:17
名前無し

前作の再放送今までの中で一番面白かった。
やっぱり2は滑ってる感じで面白くない事がよくわかる気がした。

2015-07-15 16:29:00
名前無し

そもそも植物を題材にしたドラマが無いので植物好きには、ありがたいドラマです。

2015-07-16 12:35:21
名前無し

そもそもこのドラマはストーリーについて一々突っ込んだり、
こと細かに分析すること自体、野暮だし無駄だと思う。

綺麗な映像に癒されながら、チクチクと考えず
ベランダーおやじの所業にわはは!と素直に笑える人が楽しめるドラマ。

一々腹を立てる人は心にゆとりがないのでは?と思ってしまう。

2015-07-16 17:20:07
名前無し

一々分析する人は野暮だと言われてしまいましたが、その発言こそ野暮ではないでしょうか?つまり以前私が書いたように完全なる内輪受けドラマなのですよ。監督の趣味にだけ共感できる、所謂通ぶった人がアンチ発言を見ると野暮だの心にゆとりがないだのと揶揄するこの構図こそ、このドラマのシンボリックな側面と言えるだろう。映画でもドラマでも面白さには理由がある。そしてそれは分析によって解明できるものだと私は考えている。しかしこのドラマに関してはそれがない。パターン化されたストーリーが段々とお粗末になっている。田口トモロヲの誇張した演技は見ていて寒いし、シーズン2では1にあったようなセンチメンタルな部分の演出がほとんどない。せっかく太賀出すならシーズン2での彼の使い方はスポイルというか勿体無い。
この監督のtwitter見たけどやたら役者を呼び捨てにしているというかなんか上から目線なツイートが散見された。
要するにセンスぶった映像監督なのだ。かなりの映画マニアで音楽の挿入やカメラワークは確かに民放にはない上質さであることは認めるがシナリオがぞんざいに扱いすぎだ。あと役者につける演技の演出が画一的すぎて「あー、田口がまた美人店員にオロオロしてやがるわー」と妙に冷めてしまうのである。松尾スズキもそうだった。シーズン1での「盆栽はいいお~」は笑えたけどシーズン2になって彼で笑うことはなくなった。人気があるからってスピンオフとか作っちゃう時点でもう面白くないんだよね。脇役だから面白いのに脇役をフィーチャーしちゃったら本末転倒というか本来の持ち味を損なってしまうのが何で分からないんだろう?松尾スズキのスマホを操作する手がやたら過剰なのもシーズン2からだ。うーん・・・そういった身体的なパフォーマンスで笑わせようとするのは私は嫌いだ。いわゆる「べろべろばあ!」と同じで幼稚な笑わせるテクニックを使ってはだめだ。シーズン2はとにかく「べろべろばあ!」演出が多く、人間関係のズレだったり、機知に富んだセリフの応酬だとかそういったもので笑いを生み出すことこそがコメディにおいては重要なのに今回はそういった笑いというそのものがまず理解できていないためにダダスベリなのだ。
ちゃんと脚本を書いてください!監督さん!

    いいね!(2)
2015-07-17 09:11:42
名前無し

おっ、恒例の(と言っても2回目ですが)植木市ですな。
前回は、増えすぎたクローンコエを隣に住む教授が安売りしてたのを思い出します。
その原因を作った植物女子に、ナマズ売りの女、そして意味不明のクイズ男・・・。
なんだろうな、この自由奔放さ。
「ドラマはこうあるべき」と言った固定観念を笑って、スルーして、再構築して。
そう、これはコントなのである。
ちっとも進歩しないベランダーも、彼をからかって楽しむ人たちも、そしてその彼らを見て笑ってしまう視聴者も・・・。

だから面白い。

2015-07-17 15:32:30
名前無し

長い分析を書かれてる方のお話、面白いですね。ベランダーファンとしては、唯「つまらん」とか一言だけで1評価のものより、嫌いでも、ここまでよく見てるんだなーと反対に関心します。食べ物でも音楽でも服でも好みがあるので、この意見に対してもひとつも腹は立ちません。でも私は通ぶってるとか、そんなかっこいい感じは全くなく単純に好きなだけです。ベランダーが大急ぎで自転車漕いでるだけで大笑いしてしまいます。馬鹿なのかもしれません。(笑)
茂木さんの大袈裟なスマホ動作もツボです。木曜日が楽しみ、そして何度見てもにやけるし、癒される・・・それだけです。

2015-07-17 15:40:30
名前無し

こんなんじゃ笑えない。

2015-07-17 16:01:07
名前無し

長い分析の人の文章、なんで腹が立たないのか判りました!口調がベランダーだからだ!ベランダーの声でこれを語ったら、ものすごくマッチする!(決しておちょっくてる訳ではなく真面目な意見ですので、怒らないで下さいね)

2015-07-17 16:23:33
名前無し

だろうね。失笑

2015-07-17 16:28:32
名前無し

批判でも特に分析型の批判は読みごたえがあって私は結構好きです。とはいえ個人的な好みとしてはこのドラマはだいぶツボ。あの独特の雰囲気がたまらないのです。

2015-07-17 16:58:26
名前無し

西部劇のあれ、いろんな枯れ草がまざって転がってるゴミのようなものだと思ってた。わらとすら思ってなかった。ごめんね。

盆桜子って、まさか、てっ、店長!?

2015-07-17 19:40:50
名前無し

俺は都会の自称ベランダー評論家。ドラマを見ては分析してそのエッセンスを探ろうとしている。なんだかんだ言いながらも俺はオランジーナを片手に自称ベランダー評論家としてこのドラマを見てしまう。ちなみに俺は高校生だからお酒は20歳を過ぎてからだ。まずこのドラマに関して言うならば田口トモロヲをスポイルしている部分だろう。田口トモロヲは浅野忠信やオダギリジョーと言ったいわゆる自然体俳優にカテゴライズされる役者だと俺は思っている。つまり、元来脇役的志向性の強い役者なのだ。まずそんな彼を主役にしてしまった。だが、そこは一先ず置いておこう。俺は杓子定規な考え方は嫌いだ。シーズン1はそれなりに楽しめた。なぜならその脇役的志向性を尊重した丁寧な演出が為されていたからだ。故にゲストを引き立てることが可能となった訳なのだ、と廃墟の休日の安田謙の面白さに笑いながら俺は暮れて行く街の片隅で何のために逐一分析して、縷々と評論めいたくだくだしい文章などを書き連ねているのか不意に虚無感が俺を襲った。周りに植物男子ベランダーを見ているやからはおるはずもなく、デスノートだの花咲舞だの、婚活刑事だの、見る気にすらさせないドラマを見てはキャーキャーと黄色い声を張り上げている連中を横目にいとうせいこうのボタニカルライフを読んではそのつまらなさに毒突く冷めた毎日を過ごす青春というものの虚しさを植物男子ベランダーを見ている時に切に感じるのだ。もしかしたらその虚無感なる気持ちを喚起させるのはこのドラマにある隠微な要素によるものかもしれない。俺はなんだかんだ言いながら植物男子ベランダーを欠かさず見ているということは案外好きなのかもしれない。デスノート評論家は1話目で脱落したぐらいだ。俺はつまらないと言いながらも最終回まで見ると固く決意した。なぜなら俺は都会の自称ベランダー評論家だから。

2015-07-18 02:11:13
名前無し

笑、笑。毎年植木市は面白い。

2015-07-18 08:14:50
名前無し

↑植木市とは?

2015-07-18 10:06:59
名前無し

↑第8話「狂喜の植木市、再び」の浅草の植木市の事です。
今回も著者のいとうせいこうさん他豪華メンバーが集結しました。

2015-07-18 14:15:44
名前無し

長い分析の方、何だかんだいってこの番組を愛していらっしゃるんですね。そう思って読むと、貴方のコメントにも愛が感じられます。
これからも時間の許す限りどんどん評論なさって下さい。楽しみにしています。
☆の数が1つでも増える事を願って・・(笑)。

植木市の回、先週のシーズン1の再放送でも植木市だったので、絶妙なタイミングでしたね。2では私の大好きな隣人・田中さんが出ていなかったのが残念だったけど、花屋の店長&楓、梅吉、いとうせいこう氏、植物女子、ウナギ売りのおばちゃん&クイズの男性等々・・お馴染みの顔ぶれが出ていて楽しめました。
いつも毒舌のベランダーですが、道に迷ってるお婆さんを放っておけない優しい一面が見られましたね。
私が住んでる地方には植木市など無いので、羨ましいな~と思いながら観ています。こういう市って植物好きにはたまらないですね。ぜひ盆栽好きの父を連れていってあげたいな。

センスぶって観ている人なんているのかな?私は単純に面白いから観てますよ。なんか癒されるんですよね、この番組。
録画してリピートしてますが、こんなに何度観ても飽きない番組って珍しいです。
ただ初期のパイロット版だけ見逃しているので、再放送して欲しいのですが難しいでしょうか?ド深夜でもいいので~お願い!

2015-07-19 07:17:32
名前無し

盆桜子さんが植木市に来ているという情報・・
いよいよご登場かと思ったら、梅吉がそそくさと帰って行った。
あ~残念・・正体を見たかった!

このドラマは各回単発だけど、微妙に伏線が張られてますね。
第2シーズンは全12話のうち、早くも8話が終わってしまった。
あと4話・・桜子さん、出るかな?
松尾スズキさん、何で髭剃っちゃったんだろう?他作品での役作りの為?

2015-07-19 10:39:06
名前無し

ベランダー評論家さんへ・・・あなたきっといつか、このドラマの心地よさにはまってしまうと思いますよ。でもきっとあなたのことだから1を付け続けるのでしょうね。まだ高校生!私の息子達より下の世代の若い人が今流行りのドラマでなく、このドラマを観てることが嬉しいです。
そして-07-18 14:15:44さんへ・・・正に私と一緒ですね!!あなたとベランダーを語りつくしたいです!
今回は本編だけでなく、あの藁みたいな植物のキモチにも大笑いでした!

    いいね!(1)
2015-07-19 12:24:01
名前無し

シーズン1はとても面白かったのだけど、2からは何か皮肉がすぎるのか、ギャグが冗長なのか、一言で言うと滑っている気がする。シーズン1の再放送はどれもやはり面白いのだけど……。

2015-07-20 18:36:14
名前無し

2015-07-19 10:39:06さんへ
ありがとう!私もあなたとベランダー談義に花を咲かせたいです!
残念ながら周囲に植物男子を観ている人がいないので、こちらの板のコメントを見ながら共感したり、考えさせられたり・・自分も時々書き込みしながらお話に参加しているような気分でおります(笑)。

あの藁の固まりのようなもの・・タンブルウィードでしたっけ?
私も藁が強風に飛ばされて球状になってるのかと思ったら、別の植物だったんですね。
あのナレーションに爆笑~~~!
流石はNHKらしく毎回勉強になる番組だと感心しています。

こちらの板ではちと不評(?)のMC植物ですが、毎回違った植物をテーマにあれだけラップに出来るって凄いと思うんです。よその板であの歌が頭をぐるぐる回ってらっしゃる方がいらっしゃいましたが、私はそこまでいかずとも(笑)結構楽しんでいます♪

ところで前回の書き込みで1つ訂正が・・
>ウナギ売りのおばちゃん → ナマズ売りのおばちゃん でした。
・・って、どうでもいいかな^^;

スポンサーリンク
2015-07-20 23:33:00
名前無し

マジつまらないわー。

2015-07-21 15:33:09
名前無し

1ではナマズで今回はドジョウでしたよ!うなぎだったら逆に売れてるかもです(笑)
私も1の時から、ここでパイロット版の再放送をお願いしてて、たぶんテレビ局関係の方もチェックしてると思うのですが、何故しないのかが不思議です。しょうもなくてもいいから、見てみたいです。(それで今更嫌いになることは絶対にないので!)

2015-07-21 19:05:03
名前無し

こんなのやる意味ないよ。

2015-07-22 07:27:26
名前無し

2015-07-21 15:33:09さんへ
私も同じく1の時からずっとここの掲示板でパイロット版の再放送を
叫び続けています(笑)。
是非やって欲しいのに~スルーですよね^^;
希望している人、沢山いそうなのに・・
いつか再放送して頂けるのを気長に待ちたいと思います。
ホント、ド深夜でもいつでも構わないので~お願い!

あのドジョウ、やたら大きく見えたんだけど撮影テクニックでしょうか??
この番組は映像が綺麗で、ゆるいストーリーと共にとても癒されます^^

2015-07-23 07:10:56
名前無し

今年の夏もアンコール放送やるみたいですね。
めちゃ深夜ですが・・

★植物男子ベランダー SEASON2 アンコール放送★

8月11日(火)<10日(月)深夜>
午前2:05~第1話「帰ってきた俺」
午前2:35~第2話「真綿色の謀略」

8月12日(水)<11日(火)深夜>
午前1:35~第3話「ノッポ」
午前2:05~第4話「俺のから騒ぎ」
午前2:35~第5話「植物刑事の事件簿」

8月13日(木)<12日(水)深夜>
午前1:35~第6話「その男、茂木梅吉」
午前2:05~第7話「パンマツリ1号2号」
午前2:35~第8話「狂喜の植木市、再び」

2015-07-23 10:40:13
名前無し

他板で先週の「狂喜の植木市、再び」の放送中に電波障害があったと書かれていたので、うちも確認してみたら確かにそれらしき障害があった。
植木市でベランダーがいつもの花屋の店長の店を見つけ、多肉植物を買うのに「お勧めのを3つばかし見繕って欲しい」と頼み、店長が「じゃあこれね!」と言って、楓さんが「それは絶対ですよね」と言った直後にブツッと画面が途切れていた。違和感はあるけどこれも演出なのかな?と思っていたが、台風による電波障害だとか元ソースの事故だとか・・どうなんだろ?
うちは台風の影響がなかった地域なので、それは関係ないように思えるが・・。
これまでの放送を全て録画しているので、念のためアンコール放送も録画して確かめてみようという魂胆・・。

2015-07-23 11:55:49
名前無し

あの夜は東京含む関東地方では、雨、雷、強風など天候が乱れていました。東京の放送局から中継する人工衛星に送る電波が乱れたのが原因かも。

2015-07-23 15:11:37
名前無し

鋭い見解を有難うございます。そうか、自分が住んでいる地域は被害がなくても、大元の局にダメージがあれば、放送に影響が出る場合もあるんですね。(たまたまかも知れないけど)今までそんな事が無かったので参考になりました。

あれはやっぱり電波障害だったんだろうか?一瞬だけ暗くなる感じでそんな気にならない程度なんだけどね・・。

2015-07-23 18:02:35
名前無し

わが家も同じ箇所が途切れていましたよ。
楓ちゃんが話した後に画面がフリーズし、音楽も途切れています。
やはり電波障害のような気がします。

2015-07-24 07:34:01
名前無し

SEASON2の次放送は8月13日までお預けかぁ・・。長いですね。
アンコール放送があるから、もしかしてその後?と思ったらやっぱり・・。
ベランダーのようにまったり気長に待ちますか。

2015-07-24 19:14:21
名前無し

この間、やや遅れて花占いの回を見た。もはや花の名前すら忘却の彼方なのだが、またまた批評をしたい。
まだまだ私の評価は星1つである意味小康状態維持とも言えるだろう。
花占いの回だが、やはりドラマとしてみたらかなりつまらない。またこの監督の悪癖である映画の引用。だからそんな映画知らねーよ!っつーの。あと元ヤンの花屋とかぶっちゃけ鳥肌もの、噴飯レヴェルだよ(笑)
あの人、映画愛の渦でビッチな保育士やってた人だけどまー可哀想だわ。まずなにあのショーツ。あんな太もも丸出しの花屋いるかよ!!!というのはギャグだと考慮したところで、あんな太もも丸出しの花屋いるかよオラァ!おっと、いけないいけない。昔の悪い癖が出てしまった。私は中学生の頃、ちょっとヤンチャしてたのだ。という話はさておき、あのビッチな花屋さん。田口トモロヲが彼女の太ももや臀部に目がいってしまいブチギレていたが、なんだこの演出は?普通にあんな格好してる時点でテンプテーションしてんだろ!!!どう見たって誰彼構わず抱かれたい願望丸出しのビッチじゃないか。なのに田口トモロヲに「今、見てただろ?あん?」みたいに憤怒するのはお門違いというか矛盾している。ギャグ演出だろうが私にはポカーンブルブル(寒くて鳥肌)だ。深度ある解釈をするなら、あの花屋の彼女はとんだサディストではないか。つまり、田口トモロヲに対してわざと大仰にブチギレて、田口トモロヲ(ドM)が周章狼狽する様を見て内心快感を覚えているのてまはなかろうか。というのは私の拡大解釈か。
あと花占いのシーンね。花占いしてた人、クレジットで見たらビックリしました。あの映画、北京原人に出てた片岡礼子なのね。いやー、老けててビックリ。綺麗な人だったのに。。。
それよりあのシーンも私的には冗長に感じた。〜ですの、というセリフも笑わせたいのかなんなのか分からないがやたら語尾に〜ですのを強調していて白けた。この監督はマジにキャラクター造形を舐めきっている。田口トモロヲが過剰演技なのもそうだが、単一的なキャラクターの特性を金太郎飴方式で毎回執拗に繰り返してくるので段々と飽きてくるというかウザくなるのである。このような画一的なキャラクター造形は言わば漫画やアニメにおいては良いのだが、人間というのは複雑な生き物で毎日ハイテンションだったり、逆に毎日憂鬱なわけでもないはずだ。多面性をもつのが人間。故にドラマではその多面的な部分を見せていくからドラマティカルな展開が生まれ、話に推進力がついていくのだ。しかし、この花占いのシーンを見ればわかるように執拗な〜ですの、は言ってみればよしもと新喜劇のようなパターン化されたもので、あとから見返しても「ああ、あの〜ですのおばさんね」としか印象に残らない。まあ、残るだけ良いが。要するに、あの花占いのシーンは蛇足であり、カットしたところで本筋になんら支障がないどころかかえって削ったほうがまどろっこしいストーリーにならないのである。それに怒り心頭になったのは占いで5000円もとる部分。思わず「はああああ!?」とテレビの前で叫んでしまった。分かりますよ監督さん。ギャグですよね?分かりますよ分かります。でもそれ、全然笑えねえええ! ぼったくりじゃん。警察に突き出すとか言われて田口トモロヲ支払ってたけどあんたよく考えろよ!占いで5000円取るなんて聞いたことねえわ。警察に突き出されるのは片岡礼子のほうだろ。ギャグ演出だとしても笑えないし稚拙。あれでしょ?監督は「占いで5000円ぐれーの金額だったらオモシロくね?」みたいな軽いノリで作ってんでしょ?はあ。最悪です。ちなみに私なら夏のこの時期だし、あの場面真っ暗で不気味だったから田口トモロヲが去った後、暗闇に溶け込むかのようにあの占い師が消えてしまう、というホラーチックな演出にしたいな。片岡礼子は幽霊っぽい雰囲気あるし。というのはおせっかいな私の演出プランだが、やはりこう分析して改めてこのドラマはただの雰囲気ドラマなんだと思いました。表層的な部分はアーバンでスタイリッシュ、ソフィスティケートされてっけど深層部分、要はエッセンスがイマイチなんだよね。でも私は文句を垂れながらも見続けます。なぜなら私は植物男子ベランダー批評家だから。

2015-07-24 21:10:30
名前無し

このドラマは嫌いだけど、映画と同じにしないでほしい。通じゃなくてただのつまらないドラマ。田口トモロヲさん演技すきじゃないし。テレ東とかのドラマ好きだとかだとすぐになんかマニアみたいなの偉いだろみたいに言われるの嫌だ。

2015-07-24 21:11:32
名前無し

上書きましたが私の意見です。

2015-07-24 21:12:54
名前無し

テレ東じゃなくてBSプレミアムか

2015-07-24 22:20:14
名前無し

テレ東も同じですね。変化球投げるけどあまりにも逸れ過ぎてデッドボールみたいな。

2015-07-25 09:44:39
名前無し

長文の辛口のお方…。細かく分析してるから辛口であれドラマの製作したスタッフの方々は嬉しいかも。批評するにしても、ひとつぐらい良いところを挙げればいいのに。見つけることが出来ないのかな。評論家は悪い所も良い所も両方言えないとダメだね。私は植物好きだから、つまらなくても5つ星つけます。植物の画像が綺麗しね。田口トモロヲさんの声もナイス!!

2015-07-25 10:13:13
名前無し

高校生のベランダー批評家さんへ。あなたの書き込みお待ちしていましたよ。私はこのドラマの熱狂的なファンなので1つの回を2回以上みています。(お気に入りの回は何回も見ます)
正直、私もバンマツリの回は最初??でしたし、エロいベランダーさんは、あまり好きではありません。でも、ところどころに見せる一人暮らしの中年の哀愁というか、かわいらしさというか、そういうのにやられてしまいますし、そこの表現が田口さんしか出せない味だと思うし、監督さんもそこを一番感じて欲しいところだと思います。あなたがベランダーくらいの年になって、もう一度この作品を見たら、きっと感じる物が違うのかなと思います。
占いの5000円は別に大げさすぎる事でもないですよ。有名な占い師なんか30万とかとる人もいるとか聞きますし。あなたがおっしゃる占い師が消えるなんて演出こそ稚拙な感じがするし、そんな方向のドラマではないです。そのあと田中さんが現れてからの沈黙・・・これこそベランダーの世界観です。
でもおばさんは楽しみにしてるから、また書いて下さいね!

2015-07-25 12:34:58
名前無し

道端の占いで5000円もとる占い師はいませんよ普通。中島知子にパラサイトしてたみたいな占い師なら30万ぐらい取るでしょうがね。大袈裟でないというならあなたは喜んで5000円も出すんですか??ギャグ演出なのは分かりますがかなり寒い。あの占い師の必然性がない。無駄の集積ドラマだ。

2015-07-25 17:47:01
名前無し

ベランダー評論家さんの書き込みを見て
ここってこんな長い文章も投稿出来るんだ、と思いました。

評論家さんに限らずseason2に関しては色んな感想が出てますが
どうしても前作と比べて観てしまうのは致し方ないでしょう。
登場人物も個性が強く、選り好みしてしまうところもありますよね。
私はゆるいドラマながら強烈な個性で
ベランダーに絡んでくるキャラクター達がたまりません。

前作で花屋をやりたいと言っていた路上派の女性が
今作で花屋として登場していた件が好きです。
清楚な雰囲気のキャラが花屋さんにピッタリだと思いました。
また染谷将太さんもネオ路上派の青年で出演しないかなーと期待しちゃいます。

8月に再放送されるのならパイロット版もこの機会に是非お願いします。

2015-07-25 18:42:42
名前無し

ちなみに、私、ベランダー評論家はど根性ガエル評論家もやってます。

2015-07-25 18:47:33
名前無し

田中さんが現れてからの要は間ですよね?お笑いでいうスカし、に当たる演出ですが何が笑えるのやら。「何かお悩みがあるんですの?」「いや、なにも」「・・・」
あっそ。使い古されたお笑いのパターンだ。まるで新鮮味がない。こんなんで笑うのはやはり感性が腐ったF3層ぐらいだろうね。

2015-07-25 19:43:00
名前無し

F3層って何ですか?無知ですみません。
あれは、田中さんとベランダーとのやりとりの中での色々を知ってるからこそ笑えるんです。
ちなみにケチな主婦なんで路上の占い師に見てもらった事もないし、値段設定とかそんな事このドラマにおいて、どうでもよくないですか?その論議こそ無駄です。

2015-07-26 00:58:09
名前無し

ドラマだからこそディテールが大事なんでは?値段設定はあくまでもギャグの延長線上の話だからしたまでです。5000円も占いで取るのオモロイやろ、的な軽いテイストが私にはたまらなく憤怒する一因なのだ。つまり、このドラマには無駄なギャグ演出がインサートされるが故に全体的なドラマとしての統合性が欠陥していりといえよう。具体的に言及するなら松尾スズキのラジオのコーナーや、多肉植物の愛憎劇、植物ラップなどのインサートカットがいちいち入るので、各シークエンスの繋がりが悪く見えてしまう。だからテンポがダラダラとしてしまうのだろう。
多肉植物の愛憎劇からして無駄中の無駄の極致であった。別に捻りもない昼ドラのオマージュを植物に置換しただけであって、やはり内容は浅薄というか当たり前だが陳腐な昼ドラを踏襲しているだけで何ら妙味がないとシーズン1の時節より私は思っていた。が、シーズン2になりさらに病は悪化している。松尾スズキの植物ラジオ?なにあれ?松尾スズキいい加減引っ込んで欲しい。前も記述したように脇役をフィーチャリングするスピンオフというものが私は大嫌いで、どの作品を見てもスピンオフは悲惨なクオリティに帰結している。松尾スズキ好きにはたまらないだろうが、個人的に松尾スズキという人間性が嫌な私にとってはいかにも大仰な台詞回しが鼻に付く。君はプロレス界のなんとか!君はまるで映画なんとかの◯◯!みたいなマニアックな知識を披瀝してくるサブカル気取りの映像作家に顕著に見られる悪しき癖が本当に腹立つし、見ていて興醒める。本筋をきちんとしたストーリー展開にさせることは難しい話じゃあない。深夜の30分尺のドラマで素晴らしい物語を紡ぐ作家はあまたいる。30分でよくこんな深い話書けるなあ、とまほろ駅前やリバーズエッジを見ていて思った。つまり、再三批評しているので辟易だが、映像にだけしか拘泥していないのだ。脚本家兼監督はまず、テキストをもっと緻密に書くこと。アドリブを多用せず、きちんとした演技をさせること。笑いが苦手なんだから笑わせようとする演出は忌避するべきだと机上で忠告するこの虚しさ。。。

2015-07-26 01:02:43
名前無し

あ、F3層について補足。50歳以上の視聴者を意味します。

2015-07-26 07:57:41
名前無し

まだ50歳には、なってませんが、あなたの酷評している「愛しの草冠」も「多肉愛の劇場」も茂木さんのスピンオフもお気に入りです。
でも「まほろ駅前」も大好きです。でもこのドラマと同じ土俵に立たすのが、そもそも違うと思います。型どおりの普通のドラマと違うドラマを作ることが、そんなに気に食わないのなら一般的なドラマを見て満足していればいいと思います。このドラマに癒され夢中になっている人が沢山いるのも事実。その視聴者をアホみたいに決めつけるのは、おかしいと思いますしマナー違反です。
あなたの「笑い」を人に押し付けるのも変です。「笑い」のツボは人それぞれなんだから。あなたが大笑いするものを見てひとつも笑えない人もいると思う。自分の価値観が全て正しいと思いこむのは勝手ですが人に押し付けるような言い方(書き方)は止めてください。



スポンサーリンク


全 397 件中(スター付 207 件)101~150 件が表示されています。
このページは2015年4月期放送の「植物男子ベランダーseason2」のレビューページです。
2016年放送の「植物男子ベランダー SEASON3」の感想は次のページへ書き込んでください。
※旧シリーズへの書き込みを行いたい場合はここをクリックしてください。
ボタニカル・ライフ―植物生活 (新潮文庫)