3.02
5 238件
4 59件
3 67件
2 56件
1 232件
合計 652
読み きょうはかいしゃやすみます。
放送局 日本テレビ
クール 2014年10月期
期間 2014-10-15 ~ 2014-12-17
時間帯 水曜日 22:00
出演
これまでの人生で一度も彼氏ができたことがないOLの青石花笑は、処女のまま33歳の誕生日を迎え悲嘆していた。会社のアルバイトの青年・田之倉と酒を飲み、次第に酔っ払っていった花笑が翌朝目を覚ますと、田之倉と一夜を共にした後だった。酔って記憶を失い、処女喪...全て表示
全 3260 件中(スター付 652 件)2981~3030 件が表示されています。

2015-02-27 15:07:09
名前無し

浅いのよ、軽いのよ、全てが、、、

2015-02-27 15:07:31
名前無し

朝尾さんの素敵さは、私には理解不能デス。
田之倉君の誠実さ、可愛さにメロメロでした。

花笑とは最高のカップルでしたね。

2015-02-27 15:13:07
名前無し

↑↑まして30歳過ぎたら体や肌のコンプレックスもなおさらねぇ…。

2015-02-27 15:26:40
名前無し

いえいえ、いやいや、
私も田之倉くんにメロメロだよ。
お泊まりの時、朝ごはんつくって、花笑といただきます。
花笑が、お着替えして、ちょこっと覗いた時のあの田之倉くんの笑顔、素?って思ったくらい、花笑もめちゃ可愛かったけど、田之倉くんの笑顔がもうドツボ、何回リピして同じところ観たことか笑。水曜日来るまで毎日毎日、用事終わらせて、録画にハマったことか。
私、初めて、こんなにもハマったドラマ。
やっぱり二人のいやらしさのない爽やかで微笑ましい
そして、ビジュアルもお似合い
素敵なカップル。
スペシャル観たい。

2015-02-27 15:38:48
名前無し

14:58:03さま
同感です。9歳も年下の経験豊富な彼氏に対する引け目のや、その事実と向き合う葛藤は花笑からは全く感じられませんでした。
初めてお部屋にお泊りした時も、寝たふりしてご飯作らせて、ずいぶん余裕だなーと思ってしまいました。
シュシュを見つけただけで帰ってしまった花笑と同一人物なのかな?と思ってしまったぐらいです

    いいね!(1)
2015-02-27 15:49:21
名前無し

自分も同じような経験がありますが結構苦しかったです。泣きました。いつもじゃないけど慣れてる彼氏を見るたびに不安は襲ってきました。
だから花笑の言動は違和感でした。
浅かったのは男目線(脚本家)で描いてたからだと思います。

2015-02-27 16:00:04
名前無し

ドラマって、観る人
受けとり方人それぞれ
感想も人それぞれ
当たり前

花笑は、葛藤してたと私は、思う。

それにしても、田之倉くんの声、好きだった。

2015-02-27 16:06:05
名前無し

そして田之倉くんはそんな女の子の不安なんかちっともわかってないように見えた。
ちぐはぐな二人だったし結局ちぐはぐなまま終わってしまった感じだった。

2015-02-27 16:10:49
名前無し

二人はすごくいい感じで終わって良かったと思います。
言葉やシーンは少なくても、二人のこれからは今よりもっと素敵な関係になるんだろうなと感じました。

2015-02-27 16:22:07
名前無し

そういえば綾瀬さんが田之倉くんと朝尾さんどちらが好きと聞かれたときに朝御飯作ってくれるから田之倉くんと答えていたのを2015-02-27 15:38:48さんの投稿を読んで思い出しちゃいました(笑)

花笑はいまだにご両親と暮らしているけどちゃんとご飯は作れるのかしら?

たまには田之倉くんに作るくらいの事をしているといいのだけれど。

2015-02-27 19:33:47
名前無し

花笑の葛藤とか戸惑いってすんごく繊細に描写されていると思います。
処女であることも気にしてたし、処女なのに一夜限りの関係を年下と持ってしまったことも動揺してましたね。

「今までの彼女」とか、「彼氏のことを好きな女の子」とか、そこにもピリッとした緊張感が走っていたのを見逃してません(笑)。

自分がいい彼女であるのかとか、そこに行き着く前に、こんな自分を本当に好きになる人がいるのかってとこでつまづく初々しさと言うか、こじらせっぷり?
過去の女と自分を比べて不安になるより、それが正解だな、と個人的には思いました。

けど、肝心なとこでつい、相手の気持ちを気にしてしまうのが花笑のいいところであり、ダメなところなのかな、と思いました。
ひろのちゃんの気持ち、田之倉くんの気持ち、それを自分より考えてしまった花笑が好き。

田之倉くんが花笑を好きになったのも結局そういうところなんですよね。
面接の時の一言もそれに通じる流れだし、田之倉くんが花笑を好きなんだなって微笑みを見せるのも、そういう花笑を見た時に多かったなと。

何でもかんでも説明するドラマがあまり好きじゃないので、表情とか演出とか雰囲気で伝えてるところが多いドラマに当たると、すごく嬉しくなります。

    いいね!(2)
2015-02-27 20:01:30
名前無し

恋愛って綺麗事だけじゃないと思うんですよね。
確かに悪い人が出てこない、自分の事より人の事、というのは心地がいいけどなんか嘘くさいというか。
やっぱり本気で人に恋したらもっと苦しくなったり切なくなったり誰かに激しく嫉妬したり、そういう事ってあると思う。そういうのが全然なくていつも肩透かしというか物足りないというか生ぬるいというか。
個人的にはそんな風に感じました。
それに元カノというフレーズが出てきたらやっぱりいろんな事を想像して悲しくなったり激しく嫉妬したりというのは自然なことだと思う。
ちょっと綺麗に描きすぎじゃないかな?
私個人の感想ですが。

2015-02-27 20:20:27
名前無し

総評。

綾瀬さんが凄かった。

脚本の稚拙さや田之倉くんのキャラの弱さも
彼女の演技でなんとか補っていたと思います。

完璧にカバーできてるとは思いませんが。

2015-02-27 20:30:35
名前無し

処女であることを気にしてたのって1話か2話目くらいまでじゃないかな?
あとは疑心暗鬼の妄想一直線だったような…。

なんか花笑の葛藤とか悩みってすごく軽く感じた。
頭で一応考えるけどっていうだけでだから何をするわけでもなかったし。

2015-02-27 20:38:28
名前無し

19:33:47 名前無し さま
ご意見に大変、同意します。

いいね!をつけさせていただきたいのですが.....
今日は、使ってしまって。
☆☆☆☆☆
コメント拝見させていただいて、感動と嬉しさです。

2015-02-27 20:45:53
名前無し

これが身体から始まった関係でなければこんな私を好きになってくれる人がいるのかなという葛藤もわかるんだけど、ふたりは身体から始まってるからね。
花笑としたらそこを考えるのは当然ですね。
始まりが普通の出会いとかじゃないしハプニングエッチからの関係だから田之倉くんへのそっち方面の悩みや戸惑いが全然ないのは不自然です。

2015-02-27 21:02:48
名前無し

ネガティヴばっかりで根暗でダメって思う人もいれば、綺麗事にしか見えないからダメって思う人もいて、かと思えば否定派の否定することにこそこのドラマのいいところを見てる人もいて、本当に人それぞれですね。

わたしは、このドラマで言えば、朝尾さんのキャラクターがメインの中で一番薄っぺらかったと思う。
これは玉木さんの演技云々のことではなくて、キャラクターとしてのことだけを言ってます。
朝尾さんて最初っから最後まで同じ側面しか見せてない。花笑が気になるから、憎まれ口叩くけど、最後はいい人。これだけのキャラクターだった。これを一貫してると取る人もいると思う。
だけど、一貫してるばかりの人間ってリアルじゃない。意外な面や、人に言えない部分って誰にでもあって、深みや人間味があるのは、そういう設定と真逆の部分があるキャラクターだと思う。

朝尾さんのようなキャラクターも必要だから間違いとは思わないけどね。

花笑と田之倉くんはそんな設定と真逆の部分を持っていたから、共感できたんだよな。
他の脇役もわりとそんなとこあったなと思う。
朝尾さんは、良くも悪くも設定を裏切らない。だから共感も好感も持てなかったのだろうな。

    いいね!(1)
2015-02-27 21:07:32
名前無し

すっきり。

2015-02-27 21:29:06
名前無し

うん。私も朝尾さんのキャラクターは単なる当て馬というか捨てキャラみたいに感じた。
最後だけ突然プロポーズしてもねぇ…。
もっとうまく使えばドラマに深みも出たかな。
それでも玉木さんだからまだ魅力的に演じてくれたけど。
もったいない。
脚本がそれぞれのキャラを活かしきれてない感じがした。

2015-02-27 21:30:32
名前無し

ドラマって相性だなと思う。
良い悪いじゃない。相性。あと趣味嗜好。
制作サイドと相性が良ければ、受け取れるものが多くなる。その次に趣味嗜好。
受け取れたけど、好みか好みじゃないかはまた別の話。サスペンス好き、ラブコメ好きみたいな趣味もあるよね。
相性悪いと受け取れないものが多い。だから理解できない。種類的に趣味にはハマる作品だけど、好みじゃなくなるってこともある。

だけど、相性だからね。
受け取れない視聴者が悪いわけでもないし、全ての視聴者に伝えきれない制作サイドが悪いわけでもない。
もちろん力不足はあるかもしれんよ。双方に。
構成がヘタな制作サイドもいるだろうし、理解力のない視聴者もいると思うから。

このドラマって、相性の良し悪しがすごく出てるんだなーとここ見てると思います。終わったのにずっと賛否両論の書き込みが続くドラマ珍しいじゃない?なんでかしらと考えて、そんなこと思った。ほんと、不思議なドラマだと思う。

    いいね!(1)
2015-02-27 21:40:19
名前無し

そりゃあ一時期はほんとに好きだったドラマだからですよ(笑)きっと他の方も一緒じゃないかな?
他のドラマでもそうだけど私は好きな脚本家であってもばんばん疑問は書いていきます。好きだから語りたい。そういうものじゃないですか?
まあこのドラマの場合期待値が高すぎたせいでだんだん不満も大きくなってきてつっこみどころがありすぎて色々と熟考したいことが次々と出てくるんですよ。
それだけ引き付けられたドラマってことです。
よくも悪くも。

2015-02-27 22:08:48
名前無し

横入り失礼します。
ドラマは相性かあ。
まあそうなのかもね。
自分はなんとなくドラマを
見てた派だけどなんとなくで
見始めていつの間にかハマって
しまったり嫌いな暗いジャンル
なのになぜか惹かれたりという
ことがあるからドラマは面白い
んだと思ってる。
相性が良いのか悪いのかなんて
わからないけどこれは私には
まったくおもしろいと思えなかった。
何の思い入れもなく見てたから
共感とかもなかったよ。

    いいね!(1)
2015-02-27 23:13:58
名前無し

他の否定派さんもってことかしら。

否定派になっちゃった人が多いのはここの感想サイトだけだと実はわたしは思う。

ほとんどの視聴者に受け入れられたドラマなんだなーと視聴率以外の投票とか、批評とか見ていて一般的には感じるから。

まあ、いい意味でぶっちぎりの人気ドラマだったのだから、そのぶん批判もあって当たり前だろうね。

2015-02-27 23:40:42
名前無し

そんなことはないと思うよ。
他のサイトだって賛否あるし終わってからも書き込みがあるドラマもあるし。
それに否定派ってバッサリ分けられるのも違和感。
好き嫌い関係なく語りたいドラマってない?
星の評価とか〇〇派とか拘りすぎだと思う。
そこから切り離して人の感想見てみたらどうだろう?
もう朝ドラとかもそうだけどなにがなんでも肯定派と否定派に分けたがるみたいでちょっと疲れる。

2015-02-28 00:31:49
名前無し

好きなドラマではなかったが私は観てましたよ。ストレスがあんまりたまらなくて、嫌なキャラクターがほぼいなかったし。分かりやすいからなんとなく花笑さんとかまもるとかみて、ほのぼのしているかな

スポンサーリンク
2015-02-28 00:34:13
名前無し

好きだったのに途中からダメになったみたいなのをたくさん見てると否定派になったと思うさ〜。
別にダメになってないし!って意見もわかるし。
あと否定コメント続くと疲れるなーと思うしね。
あ、それはここだけのことじゃなくて他のドラマでもなんだけど。
アレがダメ、コレはおかしいって感想だけならいいんだけれど、ココが気持ち悪いとかは言葉キツイな!と思って疲れちゃう(笑)。
感想サイトだからそんなもんなんだけどねー。
ここは終わったあとは賛否両論になって見やすくなったけど、放送中はイヤだなと思って離れてた時もある。
賛否どっちかばっかりって、やっぱりあんまりよくないもんだね。それが正しいみたいな流れが知らず知らずできてる。中にいる人は否定するけど、それを感じるから他の意見が出てこないんだよね。
いまのこのくらいのバランスが健全でいいや。
ラブコメ、好きなんだけどしばらくなかったから、きょう会社始まったときは嬉しかったなあ。ラブしっかりのラブコメが好きだ。今期のラブコメも楽しんでる。次期もなんかあるといいな。

    いいね!(1)
2015-02-28 00:36:00
名前無し

私は観てましたよ。嫌いなキャラクターがいなかったし、分かりやすい。

2015-02-28 01:01:17
名前無し

ちょっとわかる。
誰かも言ってたけどパワーバランスってやつだね。
批判ばっかでもしんどいけど絶賛ばっかでもなんかムズムズするし(笑)
でもしょうがないよね、それが感想サイトだし。
人の意見にあーだこーだいう方が嫌だし。
ラブコメはやっぱ主人公の魅力があるかどうかで個人の評価は別れるね。
このドラマの主役カップルはかなり特殊な描かれ方をしてたから受け入れられない人の意見もよくわかるよ。

2015-02-28 10:50:40
名前無し

ほんと、最近ラブコメってありそうでなかったから
ただただ楽しく観ちゃった。
マモルの存在感も凄かったしね。

二人は見てて爽やかだったし嫌みが無くて好きでした。

2015-03-01 08:56:46
名前無し

ホント、ほのぼのして観れたドラマだった。
妄想シーンは、なくていいから、人物描写を丁寧に
スペシャル作ってくんないかなあ。
妄想シーンも笑えるけど、えっ、いるの?これって思ったシーンもあったから、ほどほどに。
原作続いているから、難しい?
原作続いても、納得あ―良かったって、思ったドラマもあった!
ほのぼのした、ドラマって、特別誰が好きでもなくても、観る人いるのでは、と感じる。
花笑の心の声もおもしろみがあるし、田之倉くんも心の声したら、いい。
くどいのは、嫌。時々でいいから、心の声で、二人の気持ちが分かるようなのもあってもいいかな。

2015-03-01 10:02:43
名前無し

あー、田之倉くんサイドのお話で、心の声も田之倉のバージョンも見たい。
性格的に花笑みたいに面白いコメントにならないかな?

2015-03-01 11:37:09
名前無し

妄想シーンはなくていいから、二人のイチャイチャもっと見たいな。
そんなスペシャル希望~

    いいね!(1)
2015-03-01 11:48:36
名前無し

↑大賛成!!!
イチャイチャしても、いやらしさかんじない。
カワイイ。
花笑、もっと甘えて。
耳かきシーンの花笑、おもしろかったけど、とっても可愛かった。二人は、和やかな時がいい。
スペシャルは、おもしろ、可笑しく、イチャイチャ、
ケンカも、思いきり二人がみたい。

2015-03-02 10:23:57
名前無し

2015-02-27 21:30:32さまのご意見、ものすごく納得しました。
ドラマって相性。その通りだと思います。
私には合わなかった。
受け取れないのではなく、伝えたかったことがこれなのかと呆れてしまい、受け取りたくなかったのだと思いました。

2015-03-02 11:36:24
名前無し

伝えたかったことがほんとにああなのか、それとも力不足で最後放っちゃっただけなのかよくわからん。
前者だったらほんとにがっかり。
後者の方がまだ理解ができるがどちらにしろ残念な着地になってしまったことは否めない。

2015-03-02 12:59:02
名前無し

↑前者だったらがっかり。がっかりです。
どちらにしても、見る人で受けとりかた違うと思います。
後半は、妄想シーンが多すぎたように思います。
期待して見ていましたからね。
すきなドラマでしたから。最終回は、物足りない。

2015-03-03 11:23:45
名前無し

誰よりも一番無念だったのは福士くんだったのかもしれない。彼にはもっと魅力的な役をやってもらいたい。
というかもっと魅力的な脚本を描いてほしかった。

2015-03-03 11:43:52
名前無し

綾野から男剛力の勲章を受け継ぐ福士

さすがフジテレビらしい内容だった

2015-03-03 12:05:47
名前無し

誰かが言ってた。福士君は、剛力彩芽と同じ
意味ちょっとわからなった?

2015-03-03 20:36:55
名前無し

↑↑フジじゃないよ。日テレだよ。
でも日テレらしいといえばらしいのかも。

2015-03-04 04:52:59
名前無し

よくわからない雑談はお茶の間でどうぞ。
感想じゃないどころかドラマに関係ないじゃん。


人気と視聴率がちゃんと釣り合ってるドラマでしたね。ほんわかしたコメディシーンに癒されまくった。
毎週疲れを取ってもらいました。

2015-03-04 07:25:48
名前無し

ドラマの作りが日テレっぽいってことでしょ?
一応感想じゃないの?
剛力ちゃんはわかんないけど。
視聴率はよかったけど中身は………。
キャストも揃えたのに残念。
そんなところは確かに最近の日テレっぽさでてると思うよ。

2015-03-04 08:30:29
名前無し

癒しと元気を貰えたドラマで満足してます。
楽しいラブコメだけど、家族愛も描かれていたし
色々考えさせられるところもあって、素敵なドラマだったなと思います。

またこんなドラマが観たいです。

2015-03-04 10:28:53
名前無し

人気と視聴率伴っていました◎
私も、ラブコメとはいえ元気凄くもらえたんです。
それから、癒されました。
毎週、毎週が楽しみで楽しみで、ドラマが始まったら、時間が気になって、後、何分で終わる、あと、何分観れると
思いながら観ていました。
私にとっては、とっても大好きなドラマでした。
友人はじめ、周りの知人いろんな人が観ていました。
本当に私の周りではたくさんの人が、好意な気持ちで観ていました。
賛否が、判れるのも受けとり方や、そのドラマとの相性、また、役者さんへの感じ方、いろんな視点があると思います。それは、当たり前と思っています。
私自身は、主役二人、脇キャラ、全てにおいて満足度の高いドラマでした。
また、みてみたいとお思わせてくれたステキなドラマでした♪

2015-03-04 13:29:10
名前無し

純粋に好きなドラマでした。
役者さんの表情がよかったですね。
個人的に福士さんに興味は持っていませんでしたが、福士さん演じる田之倉くんが大好きでした。

2015-03-04 14:45:45
名前無し

私も福士君演じる田之倉くんが大好き。
彼だから、ここまでハマってしまったんだと思う。
福士君は現実に凄く人気ありますよ。
今回は本当に彼の魅力全開だったと思います。

2015-03-04 15:20:45
名前無し

確かに福士くんの魅力全開だったと思います。
私も福士くん演じる田之倉くんに魅せられ、結果福士ファンになりました。
素敵すぎです。
脚本どうのって話もありましたが、うまく演じたと思うし、
全体として大好きなドラマでした。

2015-03-04 17:36:37
名前無し

上記3名様のご意見同意します。

私も福士くんの田之倉くん大好きでした。福士くんは、す・ご・く♪人気です。
田之倉くんの演技
顔、視線、表情表現上手く表せていました。
声も良かった。花笑さんって呼ぶ声、シーンでトーンも変えて。
綾瀬さんと合っていたと思います。
時間には、テレビの前で正座して観てましたよ。
爽やか微笑ましい二人でした。
元気ももらい、癒された私にはドラマになりました。

2015-03-04 17:44:20
名前無し

追伸
本当に福士くんの魅力前開でした。
なんといっても、視聴率ですよ。

2015-03-04 23:05:57
名前無し

綾瀬さんと福士君カップルが最高に可愛くて素敵でした。
脇キャラの魅力も凄かったと思います。

なかなかこんなドラマって無いかも。
素敵なドラマありがとうございました♪

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 3260 件中(スター付 652 件)2981~3030 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
きょうは会社休みます。 1 (マーガレットコミックス)