3.86
5 720件
4 175件
3 66件
2 82件
1 221件
合計 1264
読み しにがみくん
放送局 テレビ朝日
クール 2014年4月期
期間 2014-04-18 ~ 2014-06-20
時間帯 金曜日 23:15
出演
「おめでとうございます!お迎えにあがりました」
大野智が新米の死神に!?
クスっと笑ってホロリと泣ける…
ハートフルなブラックファンタジー誕生!
全 3248 件中(スター付 1264 件)551~600 件が表示されています。

2014-04-24 17:30:35
名前無し

どーせ最初から見てない…って酷い決めつけだね。

でも、ファンを装った荒らしか…。考えもつかなかったけど、この粘着的な感じはもしかしてそうなのかもね。

良心的な一般視聴者(そう見るのが大前提でしょ)に喧嘩売ってどうすんの?感想は自由です。

2014-04-24 17:42:27
名前無し

明日が楽しみ

「5」で、良いと思う

2014-04-24 17:43:29
名前無し

見なきゃいーじゃんは禁句ですよ~( ´∀`)

2014-04-24 17:45:26
名前無し

なんかいろいろ作為的なものを感じる…。

2014-04-24 17:51:22
名前無し

視聴率は少しでも高い方がいいでしょ?みたな事を言ったから、視聴率に拘る人がいる…って話になったんじゃない?

ドラマを見たい人間は別に視聴率にはこだわらないが、悪いと打ち切りになるから少しは気にはするよね。
…てか今の時代、リアルタイムで見る人間少ないとは思うけど。

でも、ミタや半沢があれだけの視聴率を叩き出すのだから、面白いドラマにはやっぱり食いつくんだよね。

批判意見はいいと思うし、あって然るべき。
だけど、まあ、主演が嫌いから始まり、容姿、見栄え、オーラ、華…でしか批判出来ないとなるとこれはちょっと違うんじゃないって話。

死神らしくない。
原作の死神はもっと子供(原作の死神くんは子供じゃないと言ってるが)。

これって、時代劇を否定するようなもんでしょ。
今時代劇に出てる役者さんで、あの時代の容姿に適う人って…ほとんどいないんじゃないかな。
身長からして高すぎるし、顔はもっと平坦で目も細い。
特に女優さんは相当かけ離れてるよね、資料から想像しても。

そういうことじゃない?
ドラマ自体をちゃんと批判すれば、それはそれでそういう捉え方もあるのかと思うけど、おじいさん臭いとかどうでもいいよ。
鍵ん時は子供にしか見えないとか言われ、今回はおじいさんと言われ、ここの主演も大変だなと思う。
まあ、それは他アイドル主演のドラマみんなそうかもね。

1話は既に感想を投稿したので割愛。
2話、自分もあの「いたい」という予告で不覚にも笑ってしまった。
悪魔くんも触りで登場するみたいで、明日が非常に楽しみだ。
原作の「いじめの構図」は手帳を拾ったのは学生だったけど、今回はサラリーマン。
お互い上司への不満が爆発して意気投合って…どうなんだかと思うがそれをどう決着つけるのかにひとつ注目して見てみることにしよう。

    いいね!(2)
2014-04-24 17:52:05
名前無し

作為って‥そんなことする意味がわからない

2014-04-24 17:57:34
名前無し

見た目に違和感…もちゃんと素直な感想だと思うけどなあ。
理論的な批判もあって当然だけど感覚的な批判もあっていいんじゃないの?どう感じるかはその人次第。
それを否定するのもなんだかな~。

2014-04-24 18:01:15
名前無し

「見なきゃいい」は言っちゃダメだよ。
イライラしたくて見てる人もいるかもしれないし!
って書くと、そんなヤツはいねぇよと言うレスがあるのは覚悟してる。
ともかく、犯罪レベルでもない限り、人の趣向をとやかく言うのはいかん。

あ、全然ドラマレビューじゃない、すまん。

2014-04-24 18:04:19
名前無し

批判意見はあっていいと言いながら、よくもまあ ネチネチネチネチ と、論点のズレたことを。
あなたが一番、批判意見に過敏に反応してるよ!
気持ち悪いから、もうここは見ない!あなたがいくら吼えても、もう 目にすることはない。ただ、最後に言いたいのは、あなたのようなひとがいると、こういう場が 腐る!
批判意見はあってしかるべき! それをまず胆にめいじるのは、あなた自身だよ!!

2014-04-24 18:07:59
名前無し

↑もしかして全部同一人物だと思ってるのかも…。

2014-04-24 18:08:49
名前無し

言いたいことばんばん言う人はやだな‥
主演の人たちは難しい役を一生懸命やってるんだから批判コメしてる人はならべくしないで欲しい‥本人がこのレビューを見てるかもしてないし‥だからきついダメだしはちょっと‥って思う

2014-04-24 18:10:08
名前無し

いや、見た目違和感…を言っちゃいけないとは言わないけどさ。
それだけの感想なら、時代劇のような見た目違和感だらけのものはどうなんだって話よ!?

主演の見た目違和感だけで、ドラマ自体が否定されるのって有りなのか?

…いいや、もう、真面目に議論するのに疲れた。
見た目重要ね、はい、ドラマは見目重要!

まあ、自分は見目なんてどうでもいい、魅せて引き込んでくれるドラマがいいけどね。
どんだけ見目が良くても、病気でもない限りは味のない料理は遠慮したい。

どれだけ技巧に優れている演奏家でも、そこに感情が無ければ聴いてても不愉快だもの。

まあ、世の中にはそう感じない人もいるってことなんだね。
いろんな人がいて面白いね~。

2014-04-24 18:11:09
名前無し


↑誰のこと言ってるのかわかんない‥

2014-04-24 18:12:51
名前無し

なんか明らかに勘違いして吠えちゃった人がいる・・・
同一人物じゃないと思うけど。

2014-04-24 18:24:08
名前無し

なんかさ凄い怒ってる人いるけど、誰に対してなのかな‥?

まぁそれはいいとして、私は死神くん面白いなって思いました^_^♪最近の深夜は見るものがなかったので金曜の夜が楽しみになりました(*^^*)
2話も最終的には悲しくなるのかな‥?ともかくどーなるか楽しみ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ死神とか悪魔とか存在しない役を演じるのって大変だと思うけど、そうゆう役が出来ると思ったから大野くんになったんだよね☻!私は毎週見るし応援するのでこれからも頑張ってくださーい(^-^)!

2014-04-24 18:30:26
名前無し

役者なんだからどういう批判があっても当たり前だね^^

ドラマ終わってないけど借りてきた原作読んじゃおっと。

2014-04-24 18:32:09
名前無し

種々の辛口コメが苦手な方は、ここのレビューサイト、とても向かないと思いますよ。このような場でお互いの感性や価値観を理解し合える議論が出来るとは思えませんから、ほどほどに。そのくらい人の感性や価値観は多様なんですよね。こういう考えの人もいるのね〜なるほどね〜くらいで留まれる人が一番上手に過ごせると思います。

ちなみに私は、大好きなドラマがあると公式の掲示板メインで楽しみます。そういう風に自分の性格や考えに沿ってユーザー自身がレビューサイトを使い分けていくのも楽しむ一つの方法だと思いますよ。

    いいね!(1)
2014-04-24 18:40:45
名前無し

福子が「顔を傷つけてほしくはない」と言った理由を知って泣けた
重くなりがちなテーマを、死神と監視官のやり取りが良いアクセントになっている
死神もあくまで見守る役に徹していると思うし、なかなか面白かった
ただ初回の引きは若干弱い
ぶっちゃけ予告の方がワクワク感があって引き込まれた

ここも遂に注意書きがされちゃったね
こうなることは避けられなかったと思うけど、人の感想に対して何か言ってる人はどっちもどっちってことかな

2014-04-24 19:04:47
名前無し

死神くんって難しい役だよね。
もちろんこれは悪魔にもカラスにも主任にも当てはまるけど。実際は存在しないから、参考に出来るものが少ないし。

死神くんだ怪物くんだと言われてる主役だけど、自分は去年見た24時間テレビの彼が一番印象に残ってる。
彼は普通の青年の最期をしっかりと演じていた。

振り幅の広い俳優さんというか、見てて飽きなくて面白い。
ドラックストアで子供が彼のポスター見て喜んでたけど、きっと何か感じるものがあるんだろうな。
死神くんは夜遅い時間枠だから、親が見せるつもりがないとこの子たちは見れないんだろうなって思ったら、やっぱり再放送で子供の見れる時間にやってほしいと思ったよ。

2014-04-24 19:17:46
名前無し

お茶の間にスレッドを作成しましたので何卒よろしくお願いします
こことスレをうまく使い分けて建設的な議論が出来るといいですね

2014-04-24 19:22:07
名前無し

確かに予告の方がワクワク感がありましたね、笑っちゃいましたもんクスっと。原作は読んでいないけど2話の手帳を拾うのは学生の設定だったんですか、サラリーマン役の方カラマーゾフの兄弟に出てましたよね楽しみ。確かにファンの成りすましも居るかもしれませんね、ファンの方が穏やかに納めているのにコメントにイラっとするとか書いてるのが違和感です、ファンでは無い自分も良く見極めないとと思います。逆に一般の成りすましも居るように思いますのでお互い気をつけましょう。

2014-04-24 19:28:48
名前無し

なりすましかぁ…
上げても下げても大して変わらないのに。
お疲れ様です!!

自分は普通にドラマを楽しんで、感想を書き込むだけ。

2014-04-24 19:52:44
名前無し

金ナイとはいえもうちょっと凝った作り方はできんのか…。
今期はレベルの高いドラマがたくさんあるのでどうしても比べてしまう…。原作はいいんだけどな…。

2014-04-24 19:53:00
名前無し

スレ立てありがとう
あるドラマではお茶の間にスレを立てた途端に本感想欄で白熱していた荒らしが減ったという謎の現象が起きているから、ここもそうなってくれると有り難い
あっちはIDが強制表示だから、各々が自分の発言に責任をもって議論することが出来そうだ
少なくとも成り済ましや自演はしにくい場所だと思うし、ここがアレだったらスレに移動する…というように有効に使っていけたらいいね

2014-04-24 20:52:23
名前無し

こちらのレビューに初めて参加します。
主演の方のファンなのですが、うーん。
3回も見たのだけど、感情移入できませんでした。
なぜ、だろう??
美人=自分をよく見せようとしている。
美人じゃない子=心がキレイって、
あの時代によくある価値観が後ろに見えてしまうからかな??

何から何まで自己犠牲で、それでいいんだろうか?

たぶん、コミックのままだったら気にせず読めるのだけど、
ドラマになるといろいろ気になってしまうのだと思います。

スポンサーリンク
2014-04-24 21:16:27
名前無し

わたしは 4-24 17;51;22さんの言いたいこと解る気がします。

此処のサイトはIDもいらないし誰でも気軽に自分の感想が言えるところです。批判だって反対意見だって自由にいえるんです。

誰だって感動したことは熱く語るでしょう。具体的だし、よく観ているなと思う。具体的だから余計熱く感じるのかも知れない。

どんなドラマでも主役が中心に語られることが多いでしょう。

大野君の演技はフツー…普通って便利な言葉だ。普通っていう感想にとやかく言うのではありません。
具体的じゃないから言葉が埋もれちゃって残らない。

だから、大野君のドラマのレビューって具体的な熱い感想が場所を占めてるように感じるんでしょ。

高評価の意見ばかりで気持ちが悪い…気持ちが悪いって何なの?魔王のレビューにもあったよ。これほど他人の意見を否定してる言葉はないと思う。

ドラマの感想じゃなくてすみません。




2014-04-24 21:47:05
名前無し

ドラマの感想に戻りませんか?
また人の感想の感想に戻ってしまうから。

予告で死神くんはお酒を飲んでたみたいだけど死神でも酔っぱらうって感覚はあるのかな?人外のものだからそれも不自然な気がするんだけどね。原作ではどうなってるんだろう?

2014-04-24 21:53:39
名前無し

ドラマを見ての内容の評価が、高評価でも低評価でもその人の感想なんだからしょうがないよね。見てないでつけてる人が本当にいるのなら、そんな意味のない書き込みしないで、時間がもったいないから、違うことした方がいいよと思う。

実際、どんなに評価を変えたい人がいても、様々な人が書き込むからそうは変わらない。
星も週一回しかつけられないし。

みんなが投じた星だから。
冷静に受け止めたいね。

2014-04-24 22:20:12
名前無し

人間のサラリーマン的な立場の死神くんが明日見れるのかな。
ほんとだね。お酒飲むと死神くんはどうなるんだろう。
何だか人間寄りで面白そう。
原作はあるけど、先生の納得する範囲なら、ドラマでのちょっと変わった死神くんも楽しみたいな。

2014-04-24 22:20:29
名前無し

深夜ドラマだから制作費に頼れない分スタッフもキャストも良い物を作ろうと余計力が入るだろうね。原作好きな僕からするとセットのチープ感は良かったと思う、漫画もストーリーと絵面のアンバランスが逆に良いと思ってるから。主演も大野で良かったよ、最初は実写化で不安もあったけど死神くんって感じがするし不思議な感じを醸し出すのが上手いね。個人的にやって欲しいストーリーもあるし出て来るか楽しみだよ、作り手の拘りなんかも楽しみの一つになりそうだな。

    いいね!(2)
2014-04-24 22:30:38
名前無し

↑同感です。
原作の「いじめの構図」は学生さんだったし、
サラリーマンと絡む死神くん、楽しみです。
漫画を読みながら流した涙が、悲しいけど暖かい涙だった気が自分でもします。そこのテイストは変わらずに...作ってくれていると期待してます。

2014-04-24 22:59:17
名前無し

懐かしい死神くん。
原作、大好きでした。

福子ちゃん、良かったです。
葛藤、受容、決意、、様々な気持ちが伝わってくる演技でした。

死の運命は決まっていても、それまでに何をするか、どう生きるかはそれぞれが決める。
それぞれの人生を生きることができる。
私たちは本当は自由なんだなと思いました。

日々の雑多な出来事の中で、見失っているものはないか、自分は本当に人生を生きていると言えるのか。
福子ちゃんの最後の3日と照らし合わせて、そんな事を考えました。
良いドラマですね。
明日も楽しみです。

    いいね!(1)
2014-04-24 23:07:36
名前無し

評価高すぎ、コメント多すぎ。
ジャニオタ自重しろよ。

    いいね!(2)
2014-04-24 23:26:13
名前無し

大野さんが好きなので、このドラマを観ましたが初回は大野さんの良さが全然出てないように感じました。容姿もなんか老けて見えるしがっかりしたのが本音です。でもドラマは大原櫻子さんが素晴らしかったと思います。久しぶりに感情移入して泣かされました。次回は大野さんの良さが出ているドラマになっている事に期待します。

2014-04-24 23:46:24
名前無し

2話のあらすじ読んだだけで息苦しくなってしまった
個人的には菅田くんがどう出てくるのかが楽しみですな

2014-04-25 00:11:50
名前無し

コメント多すぎる。ちょっと***

2014-04-25 00:16:15
名前無し

雑談はお茶の間でよろしく
ここはあくまで「感想を投稿する場所」であって
「他人の感想にケチ付けたり雑談をしたりする場所」ではないのでね

2014-04-25 00:28:04
名前無し

大野くんなんですね。

有吉くんだと思ってました。
毒舌の死神かよって思ってた。
全然違うのに。びっくり。

2014-04-25 01:15:52
名前無し

好評で評価が良いのが気に食わないんでしょう、釣られてるのがアンチの方というのがおかしいですがカッコ悪いので他所でどうぞ感想の場なので。
あら、毒舌な所なんてありました?穏やかな優しい死神でしたが、色んな感想があって面白いですねここは、ドラマも楽しめますが感想でも楽しめますね、予告が面白そうでしたが今週はコメディ色が強いのかな?

2014-04-25 03:11:09
名前無し

なんでわざわざ反感買う事言うんだろ…。
一般視聴者が離れていくよ?

2014-04-25 07:05:39
名前無し

一般視聴者が離れていくって・・・ジャニヲタとか書く人が一般視聴者なのですかね?
なんかいろいろおかしいよ

2014-04-25 07:22:13
名前無し

いよいよ今夜第2回ですね
肩の力ぬいてまったり金曜の夜を楽しみたいです

2014-04-25 08:28:49
名前無し

たぶんこの排他的な空気がアンチを作ってるんだと思うよ。
世の中のみんなが嵐に興味があるわけじゃないから。
どうでもいいと思ってる人もたくさんいて、熱狂的な一部のファンのしつこさにうんざりしてる。
酷いコメントのアンチなんて他サイトにもたくさんあるのになんでここの人は流せないんだろう。無視すればいないのと一緒だから荒れないのに…と思ってる純粋なドラマファンもいるわけです。だけどそうやってアドバイス的なコメントをする人にも攻撃してくるから結果的にここが嫌いになる人が出てくるんじゃないですか?
まあこのコメントに反発するファンの反論覚悟で書き込みましたが。これが本音です。

2014-04-25 08:33:35
名前無し

感想を書いてない時点でどっちもどっちだな(呆)

2014-04-25 09:03:22
名前無し

視聴者が離れてくとか、共演してもらえなくなるとか、
それこそ反感を買うことしつこく書いてるアンチがいるから、思わずコメント入れたくなるんです。
楽しく見てる人を嫌な気持ちにさせる言葉を敢えて選んで書いてる人と、純粋に感想として入れてる人とでは読んでて分かります。
ドラマ好きでいろいろ見てる自分はアチコチ覗いてますが、そう言うのを流せないのは、ここに限らずどこのレビューも同じです。
ここを高評価してる人を主役の熱狂的ファンと決めつけもアンチの特徴ですからね。

さて、今日の2話は予告見る限りまた違ったテイストの死神くんですね。かなり楽しみです。デスノートの原形となった点も注目してます。


2014-04-25 09:21:27
名前無し

注意書きがなされているにもかかわらず荒れる元になるような感想を投稿したい人、他人の感想に意見したい人、ファンがどうであるアンチがどうであるという話題をしたい人は、お茶の間に専用スレッドがありますのでお互いIDを晒して議論してください
自作自演も可能なこの場所では不毛なやり取りです

ここでは感想のみを投稿するようにしてください
サイトのルールに従いましょう

2014-04-25 12:01:55
名前無し

録画しておいた死神くんを昨日子供に見せたら、今日は絶対11時15分に見るんだと言って、朝元気に学校へ向かいました。
子供の心にもどこか深く響いたようです。
時間が遅いのでどうかとも思ったのですが、宿題をちゃんと終わらせたら次の日は休みなので、彼の意見を尊重することにしました。
まあ、子供なのでその時間までうっかり寝てしまうこともあるかもなので、しっかり録画も忘れずにしようと思ってます。
今期テレ朝の刑事物の一つのどこかの枠で放送してくれれば、子供も見やすかったかもしれませんね。
今日の2話が楽しみです。

    いいね!(1)
2014-04-25 12:56:11
名前無し

今日は第2話ですね。1週間が早かったです。
リピートしてて気づいたのですが、死神くんと福子がボートに乗ってるところで
亡くなる時間が迫り監死官につつかれ手帳を見て確認するシーンで
中身がすこし映っていたのですが
福子以外にも死神くん担当の死亡予定者の記述がありました。
おそらく福子より後に亡くなる人かな。
名前は映ってないけど死亡原因と予定時刻そして413の文字が。
複数を受け持ちながらなんだなぁと気付かされました。
その人にはどんな対応してるのかな?とかちょっと気になりました。

2014-04-25 13:22:21
名前無し

一話見て、面白かったから今日も見る。
主演の大野君は好きだな。空気感がいい。ミステリアスな雰囲気が合ってると思います。
感動する原作らしいから、色々なお話を見たい。
あと、タイトルロゴが出る時の音楽が可愛くて好き。

2014-04-25 14:17:47
名前無し

福子ちゃんが扉の前で生まれ変わりの話しをした時、未来を見ているんだと思って安心しました
ハサミでちょん、の変わった切り方…なんかカッコイイw
別れというより新たな出発って感じがしました
へその緒を切る感覚ですね

角膜を提供することで、まみちゃんだけでなく、1人っ子らしき福子ちゃんのご両親にも
生きる希望を与えていったのではないかと…そうであってほしいと親目線で思いました

今日の予告、笑っちゃいました
監死官には、いろんなパターンのドSっぷりを期待してまーす



スポンサーリンク


全 3248 件中(スター付 1264 件)551~600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
死神くん 1 (集英社文庫―コミック版)