




![]() |
5 | ![]() ![]() |
720件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
175件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
66件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
82件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
221件 |
合計 | 1264件 |
大野智が新米の死神に!?
クスっと笑ってホロリと泣ける…
ハートフルなブラックファンタジー誕生!
カキコミ減るでしょうね。
ぜひそうしてちょ。
私も書き込み怖いから。
自分も違和感あるとか魅力ないって書く人はそれぞれだと思う。
同時にそれに対してこう思うって書く人を必死とか擁護とか皮肉るのもどうかと思うし。
まあムキになる人ってここに限らずどのドラマでもいますけど。
そのドラマや俳優のファンだからほかの人より熱く語るのは普通のことでしょうね。
ムキになって否定に食って掛かる人は見てて恥ずかしいし、一方でなんでも擁護だ必死だって書かずにいられない人もなんだかな。
ほっこりするドラマですからここもまったり語り合いたいですね。
2014-04-23 18:01:23ですが。
普通の辛口批評とアンチをごっちゃにしないでくださいね。
魅力を感じるか感じないかは人によって違うし、それが主役を否定してる事と同一にはならないと思うんですよ。
そう演出してるのかもしれないし、これから魅力を感じるようになるのかもしれないし、単にこちらの感性が鈍いだけかもしれないし(笑)
だからあまり過剰に反応するのもどうなのかな、と思いました。
2014-04-23 18:20:48
わかってますよ。
死神くんファンも大野くんファンも、ほとんどの人が分かってるし同感だと思うので。
だから、もうこの話題はいいんじゃないでしょうか。
みんなで流しましょう(にっこり)
ごめんなさい。
2014-04-23 18:20:48さん宛でした。
早く二回目見たいですね。
凶暴な監視官様に萌えます。楽しみ!
大野君のドラマって何か余韻が残る。最初観たときは良いお話だったぐらいに思ったけど、あの日から何かにつけ死神くんのことを思いだす。死ぬときは本当に死神が迎えにくるのかなあとか、あんな死神くんならいいなあとか。そしてまた観たくなって動画サイトで観てしまった。怪物くんもだいぶ後になって観たけど、あんな非現実的なキャラが本当に存在するかのような気になるんだよね。何か不思議な人だ彼は。桐谷美玲が出て来てちょっと引いたけど、一緒に観ていた主人は、意地悪そうなカラス役がピッタリだと言っていた。
美玲ちゃんが一番良かった。大野さんはファンが持ち上げないと地べたに叩きつけられる人かな。ファンは他人の悪口言う人が多い。
そのうち誰も共演してくれなくなりますよ。
なんだかんだ言っても、何故か気になる作品なんだよね。
不思議な人だね。大野くんって。
手帳を返してくれなくて困っているはずなのに、カラスから怒られてばかりいる死神くんが彼と意気投合するみたいだけど、このシーンなんか会社でストレスためてるサラリーマン達の共感を得るような気がするよ。
幅広い層に受け入れられて、死神くんを通して、生きる意味や大切さをそれぞれが感じられたら素敵だね。
みなさん、心美人でいきましょう。
「そのうち誰も共演してくれなくなりますよ。」
共演した俳優さん女優さんから、何年たっても楽しかったって言ってもらってるからそれはないかな。
監督さんにも気に入られてること多いし。
みんな死神くんが気になるんだね。
凄いことだよね。
大野君の死神くんが楽しみだったし、何と言っても菅田君との共演もうれしい。
まだ悪魔が登場してないのでわからないけど、自分的に勝手に仮面ライダーWのフィリップを思い浮かべてしまう・・・。(笑)
美玲ちゃん確かに良かった。
お人形さんみたいに綺麗な顔立ちだからなおさらああいうのが
引きたつね。ああいうキャラ好き♪
「死は人間にとって喜ぶべきおめでたいもの」と教えられていた新米の死神くん。
福子が死を恐れ悲しんでいたことを知って、死後の姿を見せてしまったけれど、規則違反を指摘されると疑問を吐き出します。
「ささやかな寄り添いもしてはいけないなら、死期を知らせる意味は?意味もわからず任務を果たさなきゃならないのか?」と。
監死官には「人間は皆罪を背負った生き物」だと言われてしまいますが。
福子さんが逝ってしまった後のやりとり、こんな感じだったんですね。これからの死神くんにとって、ここ、すごく重要なシーンだったのに、音楽が大き過ぎたし足速に過ぎちゃってちゃんと聞き取れませんでした。
こういう伏線もあると分かって、ますます今後が楽しみになりました。
ファンの人がちょこちょこ書き込んでくる色々な情報いらないと思う。前の監督さんはこう言ってたとかステージで輝く人だとか。前の作品や嵐での活動がどんなに素晴らしくてもここは死神くんのことを語る場なのだから関係ないんじゃない?
私も主演の人のファンだけどそれでもちょっとイラっとするよ。
そうね。
反感買うだけだし、ファンサイトみたいになっちゃうのは嫌だしね。少し控えた方がいいかも…。
私もラストの監視官とのやり取りももうちょっとちゃんと見たかった気がするわ。かなり重要なシーンだったのにね。
こういうやり取りを重ねていくことで死神くんにも情緒が芽生えていったりするのかしら…?
高視聴率を取りにくいはずの金曜ナイト枠。
やはりゴールデン枠に比べれば高いハードルがある。
それでも視聴率は合格点。
ここを覗いてみれば、驚くほどのレビューの多さ。
皆にとって、気になる俳優なんだろうな。大野智は。
…死神くんが見たいんだよ。みんな…。
まあ、大野君のファンもいるだろうけど…。
皆が気になる俳優ってわけじゃないと思うよ…。
いいけど…。
今は、死神くん=大野智なのだから、原作ファンの死神くんみたい人も、大野智ファンで死神くんみたい人もいるよ。
でも、このレビュー数はすごいね。
関心高いとしかいいようがないよ。
なんだか冷めてきた…。
視聴やめようかな…。
死神くん面白い笑
私はいかにも吊ってるって感じのところは面白いなって受け止めてる〜^ - ^
家族と一緒にずっと笑ってたわ^o^
最後は悲しかったけど‥
2話もリアタイでみまーす♪
それにしてもコメント数凄いね〜(^○^)♪
それほど死神くんを見ている人がいるんだねー
2014-04-24 00:36:46 名前無しさん
無理に見るものではないと思います!
ご視聴やめたいのでしたらやめるべきでは。
私は、原作「死神くん」が好きでドラマを見始めました。大野死神くんも好きです。
初回の「心美人」とうって変わって、次回予告では、人間界のサラリーマンと天界のサラリーマンである死神くんと、缶ビールで乾杯してたような。
何があったんだろう?気になります。
大野君も死神くんも好きだったんだけどね…。
なんかここ居心地が悪い。別にアンチじゃないよ。
疑問言うと何倍にもなって返ってくるから疲れちゃう。
好きに感想を言えるとこだと思ってたから…。
いろいろイメージ変わっちゃったよ…。
2014-04-24 09:09:56 さんの書き込みは特徴あるので全部読ませていただきました。
おっしゃってることはわかりますので、もうそれくらいですませていただけないですか?
さすが大野くん!ってなりがちなファンの人がイラっとするのですね。
自分も少し痛いなーやめてくれと思うこと多いですよ(笑)
でもそんなに疲れちゃう疲れちゃうを連発されてネガられても、ドラマ楽しんでるほかの人を嫌な気分にさせてしまうのは同じですよね?
明日はいよいよ第2話なので、楽しい気持ちでいきたいですね。
あ、嫌味でもなんでもないドラマや演技の批判、いいと思います。
死神くんは死神界で唯一見てたTVが古畑任三郎なんじゃないか?って自分も思ってます(笑)
お互い様ですね(笑)お互いに気を付けましょうって事で(笑)
了解しました。視聴続行かどうかはもう少し考えます。
たぶん家族はそれを見てるんで。
↑↑お気持ち、お察し申し上げます。
今週はデスノート関連(元ネタ)ということですね。
全然 違う雰囲気の二つのドラマの それぞれのデスノート。 興味をひかれます。
大野君の死神くん、まだまだピュアな感じがして可愛いです。これから様々な人間に出会い、彼の心がどう形成されてゆくのかとても楽しみです。このお話は人がどう生きてきて、自分の死を知ってからの短い期間でどう生き方を変え、死を迎えるのかという大きな見所がありますが、死神くんの成長もまた、見所だなあと思います。
いい意味で期待を裏切ってくれました。
こんなに優しい死神くんで良かった。
福子ちゃんの演技も光ってたし、大野さんの静かだけど表情で魅せる演技、すばらしかったです。
家族で見ました。
息子たちが大野さんの歌声が大好きでファンになって以来、大野さんのドラマはかかさず家族で見ています。
普段なかなか次の日の準備をしない息子たちが、11時15分にはテレビの前にずっといられるように、次の日の部活の準備も、寝る準備もサッサとしていたのは驚きでした。
死神くん。死という難しいテーマを取り扱っているのに、何故か最後に心が温かくなっている…不思議なドラマですね。
大野さんの死神くんも大原櫻子ちゃんの演技にも、私はグッと引き寄せられました。
特に櫻子ちゃんが3日後に死ぬとわかって、ご両親に今までの感謝を伝えたあたりはもう…娘が亡くなった後に、ご両親はこの言葉をどう思い浮かべるのかと切なくなりました。
素敵なドラマでした。
少し遅い時間だけど、お子さんにも見てほしいドラマだと思いました。
明日も楽しみたいと思います。
原作がいいので、ドラマとしては面白いかもしれないが、主役は役不足、力不足では? よい俳優さんたちが脇を固めているので、安心感はあるけれど、くたびれた感じの滑舌の悪い主人公のために、見終わった後、なんだか疲れが残る。 主人公の表情の乏しさも気になる。
心美人の女の子は、一生懸命さ、健気さが伝わってくる演技で よかった。
死神くんの今後の成長が楽しみ。
明日また会えますね。
どんな姿を見れるのか。ワクワクです。
2つ上の人!そうゆう書きこみイラっとするので書かないで〜
悪意くんは3話から登場みたいですね、2話の最後でチョロっと出るかな?死神くんとのバトルが楽しみだな。原作の中でどの話が使われるのか気になる、誰かが言っていた死神手帳が落ちていた場所、最初見た時は気づかなかったけど福子ちゃんを本当の最後まで見守っていたと知って鳥肌が立った。福子ちゃんと心を通わせた死神くんはその時どんな気持ちだっただろう、天に昇って行く前の心が綺麗な方が良いと笑顔で言った福子ちゃんを見る死神くんの優しい表情に癒される。今週はデスノートな話、死神くんが笑わせてくれるみたいです、毎回変わるゲストも楽しみだし金曜が待ち遠しい、
期待はしていたけど、期待以上でした〜(^○^)
なんか凄く面白く感じました!♪
死神くんの喋り方も面白いし、まぁあれは自声かな?自分らしくやってみる的なこと言ってたからどーなるのかな?って思ってたけど凄く表情や姿勢に癒されました(o^^o)これから金曜の夜が待ち遠しい〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪
このサイト見て今思った。
死神くん見てて、他の俳優はいいけど、主演嫌だから☆一つとか。
主演以外は良かったはずなのに一つはないなって。
レビュー見てると矛盾いっぱいで面白い。
人の心は興味深いね。
始まったばかりの死神くん。
自分は今後に期待してる。
なんかアンチが荒らしてるんじゃなくて一部のファンの過剰な反応が結果的にサイトが荒れる原因になってる気がする。いらっとする投稿はスルーしましょうよ。
いらっとする投稿なんて他ドラマでは山ほどあります。
そしてどこもうまくスルーしてますよ。
ここはファンサイトじゃないんでしょう。
お話は好きだけど脚本や演出でつっこみどころはあります。
そこが気になっちゃえば☆1になったって不自然じゃないよ。
色んな意見があるのは分かります。でも、感想に対しての感想はやめませんか?明日演出が代わるとのこと。死神くんの色んな表情を楽しみにしています。悪魔くん、主任さんの登場、ゲストの主役の方の演技も楽しみです。
死神くんを観てから、カラスを目にすると、きになってしょうがないんです。死神くんの影響からでしょうか?
次回予告、たたかれた後の 「いたい」と言う死神くんの間の取り方とセリフ回し、表情が面白いらしく、子供達が何度も繰り返し観て笑ってます。深夜枠ですが、家族揃って観ています。
ホントに見てるなら、☆幾つだろうがいいけど、主演が嫌いだからっていう理由で、見てもいないのに☆付けてる人はどうかと思うよ。
見てるなら、ストーリーについての感想も欲しいよね。
あと、それとは関係ないけど、役不足と力不足は反対の意味だよね。
役不足で力不足っていうのは、文章として変な気がする。
第2話いじめの構図は原作の中で一番見たかったものなので期待しています。
ゲストに林遣都さんを迎え、松重さん、菅田さんも登場死神くんとの絡みも含めとても楽しみです。
予告ではコメディぽくなっていたような。面白い死神くんが見れそうですね。
↑そうだけど感想としては伝わるから問題ないと思う。
…批判意見も堂々と言える掲示板であってほしいね。
とりあえず2話目も見ます。
くすっと?ほろっと?しなかった
なんか大げさにわざとらしく主演を誉めてる人は、成りすましの荒らしみたいに思います。
自分も主演のかたは「魔王」以来、演技には一目置いているから言いたい気持ちもわかるけれど、批判的な意見を書く人は見なければいいというのはやめて欲しいです。
主演ファンならそういうこと書いたらだめだと思いますよ。視聴率は少しでも高い方がいいでしょう?
ここを見た一般の好意的な方まで、気分が悪くなってドラマを見なくなったら本末転倒です。
他の感想サイトでも批判意見もたくさんあるんだし、いちいち反応して反論してても相手の考えが変わるなんて思えないし。
どうしても気になるなら、今こちらのレビューでの☆評価はこのドラマが一番高いでしょう?
それが意味することを考えれば反論したい気持ちも収まるのではないですか?
批判意見を読んでも、軽くスルーする能力を身につけましょう。
ああ、全く同感です。
公式のスタッフ手帳を読むのが好き。
スタッフさんの人間性が、ちょっと分かる気がするので。
2話の監督さんのコメントも読みましたが、親しみやすい雰囲気の方のような気がしたので、2話を見るのが、余計楽しみになりました。
きっと面白く作ってくれているんじゃないかなと、希望的観測で。
前回は録画で翌日に見たんですが、2話はリアルタイムで見られそう。
誰も主演ファンなんか言っませんよ〜
死神くんに限らずそんなに見てつまらなかったら見なきゃいいじゃんって言ってるんです。
どーせ最初ってから見てないと思うけど‥
なんか視聴率を凄くこだわってる人いるけど、それしか考えてないんだね‥
確かに高いほうがいいけど、それが全てじゃないよ
原作を読みましたが、短編であり奇をてらったり、無理に泣かそうとするような話ではないのに自然に泣けます。人が本来持つ優しさや暖かさ、親子、夫婦の情などが描かれていて素直に心を打たれます。
ドラマはこの名作のテイストそのままに、人に寄り添い魂を浄化して天界に導く死神くんの菩薩っぷりと福子の優しさに心が洗われました。
粗を探せばいろいろ突っ込み所はあると思いますが、金曜の夜に心癒される、見て損はない、いや皆に見てほしいドラマだと思いました。
視聴率の話なんて、出てましたっけ?
スポンサーリンク