




![]() |
5 | ![]() ![]() |
962件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
110件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
43件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
60件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
213件 |
合計 | 1388件 |
うちの子(小2)は学校に行く時間が早いので録画で見ています。
先日夜9時回ってから「今日あまちゃん見てない(;゚Д゚)!」と言うので
「もう遅いから明日にしなさい」と言ったら
「あまちゃん見たい~~゚(゚´Д`゚)゚」と泣きだしてビックリしました。
滅多に泣かない子なのに…
どんだけあまちゃん好きなんだよw
家族で見ていると私だけ笑えないシーンが出てきますが、
流して見ています。笑えるところだけ、笑えればよい。
そのくらいの軽い感覚でクドカンワールドに臨んでいます。
今日の種市先輩をいじるシーンは、北三陸鉄道の深刻な状況を
コントに仕立てたところにクドカンらしさを感じました。
ユイとアキ、修復不可能なの?
この展開に期待しています。
わだすの~~お墓の~前で~~
泣かないでください~~~♪♪
が今日のツボだった
なんで急に「千の風になって」なんだよw
大人たちが高校生を囲んで好きでもない子と付き合えだって・・せめて東京行くまでは付き合えだって・・なにこれ気持ち悪い・・
これ海女のドラマじゃなかったの?
・・・なんかもう無理です
今日初めて観た人?
いきさつ知らないとそうなるのかな…
クドカンワールドについていけない人。
無理することないんじゃないかな?
私は今日も楽しく視聴しました。
無理だと思うなら、がまんして視聴しない方が体にいいですよ。
教科書じゃないんだから、いつも100点とはいかないでしょうし、人の好みもそれぞれですからね。
2013-05-28 13:19:41ですが最初から見てます
最初は海女を目指してる話で面白いと思いましたけど
最近のノリはちょっとついていけないです
ストーブさんとか相手を小馬鹿にしたあだ名や交換日記のさらしあげとか、中高生のいじめっぽくて・・
わたしにはクドカンのノリは無理でした、リタイアします
いろんな見方、感じ方があって良いと思いますよ。
前作の影響もあってなのか、私はこのドラマのギャグにはばかばかしさ、くだらなさ、分からない人には全く面白くないものもあるとは思いますが、全体的に見ている人に対しての攻撃性、挑発的なもの、職業や社会問題などを小馬鹿にした感じ、モラルの極端な欠如などは感じないで済んでいるので、ストーリー展開そのものが気楽に楽しめています。
失恋やら異性との付き合いが町中の人達にすぐさま知られちゃうような狭い社会ってのもウザい部分あるなーと思いつつ、それだけ他人への関心があって、地域のまとまりが感じられます。
ヘンテコな場面も多いけど、根底に人の暖かみが感じられるし、そちらの要素の方が勝ってるから細かいところにつべこべ言わずに、ま、いいかと見ていて大らかになれるんですね。
そしてその人の暖かみというのも偽善的だったり押しつけがましくない。皆自分の利益も計算に入れた行動を自然にやっているところが人間らしいです。
クドカンさんのファン以外にも支持されている理由は
上の方が書いているように温かみがあるからでしょうね。
一見いじめのような愛情表現。
うざいと言いたくなる田舎のおせっかい。
このどたばた感が、私は好きです。
みんなが手をつないで生きているのがよくわかるから。
余計な描写はいらないと言うかたもいて当然かな?
クドカンワールドだから・・
種市くんのいじり面白かった。正宗さんのときもいじってたね(笑)
面白くなくても、朝ドラを習慣で見ている人いるからね。
自由にしてください。
毎日目が離せません。今は9週を放送しておりますが、11週と12週は大きな展開を見せるので、涙なしでは観れないでしょうね。
アキちゃんいろいろと納得で、自分のこともちゃんと見えてすっきり。
お座敷列車に乗ることに・・・よかった、よかった。
久々に味わった親子、友人、先輩後輩、先生、地域人達、ベタでどっぷり素直に感動。
ここまで直球で感動させてくれるドラマも逆に今時珍しくて潔いですねぇ。
やっぱり朝はこれが最高ですね。
看板のアキちゃん、ユイちゃんの絵がなんだかすごくカワイイ。
皆の気持ちを象徴してる感じ。
不器用な母の春子も何だかちょっとカッコいいこと言っちゃって。
二人の歌も楽しみになって来ました。弥生さんの特訓の成果は出るのかな。
アキちゃんが白目むきませんように(笑)
人によってツボは違うと思うけど
私は今日も涙なしに見れなかった゚(゚´Д`゚)゚
「思い出さなくていい、そんなの!
アキはもう地味じゃないし明るいし、向上心も協調性もあるんだから!
男取られたら悔しいのが人間。妬んで恨むのが健全な女子!
もっとユイちゃんと張り合えばいい、喧嘩すればいい、
男だって取り返せばいい、地獄に落とせばいい!
あんたたち何にも変わらない。
二人ともかわいいし、二人とも馬鹿だし、二人とも子供なんだから!」
ごめんなさい思わず録画見返して書き出すほどこのセリフに打たれました。
ガサツでアキをボロクソ言ってた春子が見せた本気の母親の愛情、
それはユイちゃんにも向けられていて。
「おらなんかユイちゃんとは比べ物にならない」
って言ったアキに対する私たちのモヤモヤを吹き飛ばしてくれました。
あーなんかうまく言えないけど。
すごく泣けました(TдT)ありがとうクドカン。そしてキョンキョン!
前に付けちゃったから付けられない…けど☆☆☆☆☆☆です!
人が人を思いやる優しさ、ものごと丸く収まる様子に素直に泣けて感動できることって自分ではなんかちょっとカッコ悪いかも、とか感じちゃうけど、たぶん恥ずかしいことでもなんでもなく自然なことなのだと思います。
そのことをちゃんと受け止めて理解してくれてる作者ならハチャメチャやっても見てる方も
目一杯大らかに見られるし、面白さも感じられる。
そういうものだと実感した今朝でした。
作為的な感想がない、こちらのサイトを楽しみにしています。
もともとお笑いであまり笑えない方なので、このところの小ネタ続きはちょっと引き気味に見ていました。
でも今日の回は良かったです。高校生の2人が本音を言い合って和解。夏ばっぱはおばあちゃんだからノータッチ。若い子の青臭さ、懐かしいけど戻れないんだよね~。春子ママ、娘を追いつめていたのは自分の言葉だと言うことに気付きましたね。アキへの言葉、良かったです。若さってうらやましい(笑)
昔、中3で転校する時、内向的な自分が嫌いだったので、「転校したら肩掛けカバンを長くして、言葉使いもツッパって…」とか、必死で変わろうとしていた自分を思い出して恥ずかしくなりました(笑)春子さん世代だけど、アキの気持ち、わかります。
「千の風になって」、大ヒットしていて、みんなあの朗々とした歌い方、真似していました。時代を表しているだけで、深い意味はないんだろうな。
ストーブさん、ナイスフォロー♪
四の五の言わずに楽しもうと思います。
↑の追加です。
母親って子どもに過度に期待しちゃうんですよね。昨夜、小4の息子、サッカーの練習から帰って、宿題が眠くてできずに大泣き。「こんなにがんばってるのになんで!?」と言われて、怒っちゃいけないと反省。私事ですみません。春子さんも自分に出来なかったことをアキに求めていたのかな?
今日は本当によかった。明るい気持ちで仕事に向かいました。
春子 ママ、いつかはいいお母さん役で決めてくれると期待して
いました。春子流のことばが身にしみました。
失恋を転機に羽ばたいていくアキ、本当にいい家族と友達に恵まれたね
いくつか上の方が録画して書きとめた台詞を、何度も読ませて
いただきました。
今日はみんながとっても爽やかでした。
アキとユイ、本当の親友になれたね。
ヒロシ君、種市先輩に看板を一緒に描かせて、色々なわだかまりを解いてあげる。
何て優しいのでしょう。
種市先輩は、やっぱりいい男だよ。惚れないユイが不思議。
いいお母さんになったり、我がままブチ切れるお母さんになったり。
春子さん、私もそうです。今日は、かっこよかったです。
そして、視聴者をほのぼのとさせておいて、ラストの水口さん!
上手い作りだ。
やっぱり琥珀発掘ではなく、アイドル発掘だったのね。
クドカンのノリについていけないと書いていた方,
やっぱりおもしろいですよ。
私の中では「ちゅらさん」以来の傑作です。
これからも充分期待できそうですよ。
ホントに明日が楽しみ。
このドラマは頭を使わないで見れて、笑えて、しかもアキも爽やかで、
何よりも登場人物全員が醸す町の雰囲気が大好きです。朝は忙しくて
見れないので、BSで連続してやってる大好きだった「純情きらり」と
一緒に夜楽しんでいます。これも笑って泣いて忙しいドラマでしたが
今日の喫茶店のシーンで改めて、心理描写が細かいんだなと感心しました。
今やってる民放ドラマは暗い内容が多くて困ってましたが、おかげで毎日
二本立ての至福の時を楽しんでいます。
今日は観ていて友情って大切だなあと思いました。泣きそうになりました。アキとユイには「潮騒のメモリー」の成功を祈っています。
蛇口さん、もとい水口さん(笑)ついに正体が明かされましたね。やたら東京やアイドル業界のことに詳しいし、たぶんそうだろうなとは思ってたけど、新人スカウトだったんだ。東京編で二人をプロデュースすることになるのかな。それと今日の高校生二人の思いの丈をぶちまけ合いはよかったですね。正直、ユイちゃんはここまで本音をさらすとかと思ったけど、アキは受け入れたようですね。よかったよかった。お座敷列車でのパフォーマンスが楽しみです。
ユイちゃん意外とメンタル弱いんだね
昨日の最後のくだり(水口さんがスカウトだった件)で
またアキに対するライバル心がメラメラしちゃうかと思ったけど、
プレッシャーに負けそうになって震えてた
おおらかなアキがおおらかに励まして復活
やっぱり二人いいコンビだね。
こうやって登場人物の意外な面がちょっとずつ出てきて
みんなを好きになってしまうんだよなぁ
これぞクドカンマジック。
キョンキョンの「トシちゃんですよね?」に吹いたw
トシちゃん(偽物)面白すぎ。
お座敷列車乗れなかったけど、十分仕事したよ!
今日の回が、ユイちゃんとアキちゃんが笑顔で手をつないで北鉄に乗り込んで終わって本当に良かった。とっても可愛かった!!!
もし、時間になってもユイちゃんが現れないまま明日まで伸ばして終わっていたら、一日中イラッとモヤっとした感情を引きずってしまうので。
アキが無理して沖に出て流されたときも、無事に助かってから終わったし…。
あまちゃんのこういう配慮はたまらなく好き。
一日のはじまりはスカッとしたい♪
やっとトシちゃんやマッチの名前が出てきましたね。
聖子ちゃんがずっと出てるのに、おかしいなと思っていました。
こんな登場のさせ方をするとは、憎いですね~❤
そっくりさん前からは似てないけれど、少し斜め横顔、特に本日最後のシーンがそっくりでした。
出番は少なかったけど、インパクト大でした。
そうそう、最後が一番似てた(笑)
決め顔で終わったね。
北鉄職員の人達、正面から見てたから誰かわかんなかったのかな(笑)
あさイチでも言ってたけど、
キョンキョンとトシちゃんの2ショット(本物じゃないけど)!
たまんないわ~~~
朝イチの有働さんとイノッちもそうなんだけど、昼の再放送後のニュースのアナウンサーも、毎回‥何も感想は言わないけど、笑顔です!
それが、なんとなく‥微笑ましい!
わかります!
この人も楽しんでいるのかなと思うとあったかい気持ちになりますね(*´∀`*)
私がそのアナウンサーじゃなくてよかった
昨日は泣きすぎて、
今日はおかしくて、ニュース読めなかったと思う
今週は100点!まだ残すところ2回あるけど、泣けるし、笑えるし
本当に爽やかな朝をいただいています。
アキとユイガ今日はお座敷列車に乗り込むところが、本当にサワヤカ
でした。地味で暗かったアキガ羽ばたいていましたね。
お座敷列車から東京編につながるであろう来月も期待しています。
あ~~ユイにイラついた!
橋本愛大嫌い!
ハマってますw
アキちゃんとユイちゃんはライバル意識を持ったとしても、性格が全く違うから、何かの時にはお互いに支え合って行けそうでいいコンビですね。
トシちゃんのそっくりさん、原俊作さん?とやら、若い頃から本物のトシちゃんと一緒に年取って来たのかなぁ、と思うと何だかやたら可笑しくて・・この人の芸も小出しでいいからまだ見たいなぁ。
昼の再放送後のアナウンサー、平日はだいたい高瀬さん、土曜日は井上さん・・・私は前作から続いてこの二人の反応を見るのがかなりの楽しみです。
高瀬さんは前作の時はだいたいいつも苦々しいお顔だったのですが、このドラマが始まってからはこらえきれない笑顔が多い。
すごく素直な性格の方なのでは、と実はこのアナのファンなのですが、他の番組の司会とかで見たことないんですよね。
このドラマは皆さんと同じく
私も終了後のニュースまで見入ってしまいます。
今日は野間口さんの切れキャラも堪能出来て大満足です。
4月から、あさいちや 終了後のニュースキャスターまで明るくなって
いる!この現象が小憎らしいですね。クドカンさん。
明日はやっと聴けるのでしょうか?潮騒のメモリーズ。
トシちゃんなんて歌唱力に問題あり過ぎでしたけどね。
ちなみに高瀬アナは早稲田大学グリークラブに所属していたとかで、
多芸多才な面がお有りなようです。
ほぼ毎日、たった15分の中で何らかのメッセージ性が伝わってくる。そしてそれがほのぼのしていて温かみを感じる。
アキは海女を目指すうちにアイドルにまで手をつけるようになってくるのは放送前のHPで書かれていた。だから当初のとおりにストーリーが進んでいる。
たまに流し見もあるけれど、意外と見逃すのがもったいなく感じる。たった15分の中で視聴者にどんなメッセージを伝えるか、その作りに感動しっぱなしだ。
歌唱力に問題あり、でも青春の1ページなわけですよ。
古田さんの太巻さん。また濃いキャラが登場しますね。
ユイちゃんが検索したPCの太巻さんのプロフィール。
録画を静止で見たら、もうおかしくて。
笑える設定です。
>意外と見逃すのがもったいなく感じる。
これ同じように感じてます!
アキが海女になりたいと頑張ってた時はいろんなものが珍しくてすごく楽しかったのだけど、オフシーズンになって、若い子の恋とかアイドルになる話??
どーでもいいかも、ってちょっと興味失いかけてたんですが、やっぱり毎日ちゃんと見ちゃう。
仕事がない日は朝と昼2回見てしまったりする。でもなぜか飽きない。
たわいないようで、かなりいろいろと細かく仕込まれてるんで役者さん一人一人の台詞とか
一つ一つの場面とか面白くて見逃せない感じです。
みんなの笑顔だらけの回でしたね。
話的にはあまり進展はなかったけど
気が付いたら私まで笑顔になってたよ。
アキちゃん、先輩に貰ったミサンガを
まだ付けてるのね。
はぁ~いじらしいわぁ~(´Д`)
今日の回で朝イチの有働さんが「潮騒のメモリー」のフルコーラルを聞けるのかとコメントしていたが、昼の放送を見直すと計算しつくされた〆になっていた。
アキとユイが歌っている途中で種市先輩との別れを描いていたが、アキの言動から二人の歌が歌い終わったことが読み取れる。そして列車が戻る時に再び二人の歌が流れていたことから日が暮れ始めている時の時間帯になる。
別れのシーンが夕方、ナレーションが流れた残り1分弱の列車が帰るシーンがあることから「潮騒のメモリー」はアキの切ない別れのBGMとして最後に流したのではなかろうか。
歌を切ったのは最後により良い印象を与えるための効果として使ったといえる。
見直して分析するとまた違ったことが見えてくるな。あまちゃんは。
楽しく、感動的な回でした。トシちゃんそっくりさんも、昨日だけの使い捨てではなかったし。というか、二日間だけでも、かなり印象的な登場でしたよ!
北鉄に乗っている、乗客の方たちは、地元のエキストラさん?劇団の方?なんか、ほんとに楽しそうで、こちらまで嬉しくなりました。前作、前々作のように、降ってわいたようなお隣さんじゃなくて、今まで協力してくれていた海女さん達や、観光協会の人を最後に乗せて走ったシーンも、感動的。でも、北鉄さん、お客様の前で原価言っちゃてるし・・・ミサンガなんて、どんだけ上乗せして売ってるよ!ってな、つっこっみを入れつつ、楽しませていただきました。種市君とのシーンも、良かったなぁ。❤
クドカンノリは狙いすぎてて今一つ笑えない。
ちょっと飽きてきたかな。
そうそう。
登場するみんなが嬉しそうに盛り上がっているだけで、
なぜだか涙が~(TдT)
ほんとーによかった。種市先輩との別れも綺麗でした。
歌の最後の「好きよ~♪」が、心がこもっててまた泣けた。
このために歌を分けたんだね。
でも一回フルコーラスで聞きたいけどね。
ていうかYOU本当にデビューしちゃいなよ!
一日幸せな気分にさせてくれる朝ドラです。
明日も見なきゃ~~♪♪
クドカンやるねぇ!
とにかく独創的だわ
爽やかに泣ける朝ドラは始めてです。
泣かせるような特別な台詞はないのになぜか3日も
続いて泣けました。そのかん、笑いもちりばめてあり。
こんなに温かくて、元気が出るドラマは見逃せません。
キョンキョンの振り付け踊りは最高だったなぁ。
さすが往年のアイドルのオーラ全開。
本人自らが心の底から楽しんでいるような、そして素で少しテレた笑顔にやられた。
こんなに楽しいドラマが流せるのに…悪夢の前作は何だったんだろう。
キョンキョンと八木さんが戯れるシーンは、私も楽しく見ました。
振り付けを地で楽しんで踊っていましたね。
今週は春子の顔が母親らしくて、好きになりました。
八木さん、もっと出番を増やして欲しい。
切ないねー
泣けるねー
毎回楽しみで、今日のはすごく幸せな気持ちになりました。こんなにハマった朝ドラは初めてです。
アキとユイが歌い出し2回ポンポンと手を合わせたあたりから、不覚にもジ~ンとして涙が出てしまいました。2人とも全く違うキャラで、それがお互いを引き立てて、とってもかわいかった。
北鉄に乗っているキャストの皆さんの自然な楽しそうな素敵な笑顔。そして、アキの「ジョニーに伝えて1000円返して」の振り真似をした時の種市先輩の笑顔。いいな~。
アキの表情も最高。
週ごとに演出する方が替わるようですが、今週の方は上手いですね。
俊作さんも、今日もいい出方していて、昔「かくれ田原」だった私は嬉しいです。
(知る人ぞ知る言い方で、すみません)
アイドルに夢中だった頃をほろ苦く思い出させてくれるこの頃です。
ユイが不安になり列車の出発が遅れたのだから、まずは乗客に「すみませんでした」と謝った方がいいな。とか、席を確保していたはずの水口さんが何故増発便に?とか思ってしまいますが、それを打ち消す爽やかさでした。
多重IDかくすの 案外、下手だね
意地をはった書き込み 罪はばれてる
君ばかりが 書いているから 分かってしまうよ
1行よりも文章で 話してごらん
AH・・・ もっともっと素直になれ
頭の中身は 空っぽだけど
IDバラして 素直になれ
「愛」は終わってしまったわけ
触れたら壊そうだった主役だよ前作
初回で超えたよ今作のしちょうりつ
TELL ME 星なら TELL ME 動かない
書き込みは 続くのか?
TELL ME いつまでも TELL ME 誰よりも
見てるみたい 番組
↑
某国に投稿したけど何分もつか?
スポンサーリンク