4.12
5 962件
4 110件
3 43件
2 60件
1 213件
合計 1388
読み あまちゃん
放送局 NHK
クール 2013年4月期
期間 2013-04-01 ~ 2013-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
東北地方の北三陸にある架空の町が本作の舞台で、引きこもりがちな都内の女子高生が母の故郷に行き、思いがけないことから地元のアイドルとして人気を得て、祖母の後を追って海女となる姿を描くドラマ。

全 10232 件中(スター付 1388 件)5601~5650 件が表示されています。

2013-08-30 19:45:02
名前無し

「潮騒のメモリー」歌うんだったら、ユイちゃんば呼ぶべ。
おら、ユイちゃんといっしょでねげ、やんだ。
おらにとって、ママは「潮騒のメモリー」の原点だけど、ユイちゃんは「潮騒のメモリー」の半分だ。ユイちゃんなしで「潮騒のメモリー」を歌っても、そんなの半分だ。
やんだ、やんだ、おら、ユイちゃんと一緒でねげ歌いだぐねぇ!

とか言い出すかと思ったんだけど。
まぁ、ストーリーが春子パートだから仕方ないか。

2013-08-30 20:03:50
名前無し

どうってこと無いかもですが。
今日水口さんが河島さんに「(影武者の事)知らなかったんですか?」って聞いてましたが、これって前にアキが影武者の事を書いた春子ママからの手紙を落としたのを、河島さんが拾って少し読んだ様な場面が有りましたが、読んでませんって言ってたけど少しは読んだんじゃ?と思ったんですが、何でこういうシーンが必要だったんろうと不思議に思ってたんですけど、今日の水口さんのセリフは河島さんは本当に読んでなかったんですよ、という落ちだったんですかね?。それとも私の的外れのこだわり過ぎですかね。

2013-08-30 20:16:24
名前無し

あの様子では本当に知らなかったみたいですね。
「(鈴鹿ひろみに)似てるなぁ~~」
の言い方が本当に無邪気でしたもんね。

あ、こんなところに事情を知らない人いた(笑)
って笑っちゃいました。
読んでなかったんですね。

2013-08-30 20:24:32
名前無し

2013-08-30 20:03:50さまへ

これはフェイクだと思います。
河島さんが手紙を読んでいたであろう描写を入れる事によって
視聴者をいい意味で惑わす。
そして結局、読んでないのかよ~、河島~という運び。

わたしはクドカンさんの作品はあまちゃんを入れて3作しか視聴していないので
間違っているかもしれませんが

放送開始から結構、こういうシーンが見受けられます。
クドカンさんは映画がお好きなのかなと思いますね。

多分、遊び心の多い脚本家なのではと思います。

クドカンさんファンの方、間違っていたら訂正、
お願いします。

2013-08-30 20:28:31
名前無し

今日は本当に良かった。
過去に引っ掛かっていた物は、そうそう浄化できないもの。
心に染みるストーリー展開でした。
3人の役者さんの演技にも引き込まれました。
目の動きだけで、思いが伝わってきました。
春子様も自分の影武者をはっきりと見せつけられた鈴鹿さんのショックを、
思いやる様子が見られましたね。
例え薄々気付いていても、ちょっと残酷な知らせ方でした。
でも、だからこそ3人の気持ちが寄り添えたようにも思えました。
能年ちゃんはおでこを見せると品の良い美しさがありますね。
ママの歌を聞いてからのアキの歌声、これの為にわざと下手くそに歌ってたんですね。
いや~良かったです。

2013-08-30 20:47:02
名前無し

20:24:32 さま

あらら~。まんまとクドカンさんに乗せられちゃってたのか~。
どうもそういう事みたいですね~。(笑

2013-08-30 20:48:22
名前無し

何故鈴鹿さんは黒しか着ないのか。
明日からはカラフルになるのでしょうか。

まさか、もう出ない?
そんな事はないですよね。
鈴鹿さん役で、薬師丸さんが女優として好きになりました。

2013-08-30 21:35:17
名前無し

結局、アキのソロになるとは。
春子の粘り勝ちと言うべきか、太巻の太っ腹がえらいと言うべきか。大したものです。
レコーディング中、うるさいはずの春子が黙って聴いていたのは何故なんだろう・・・は、ともかく、何の意味があって太巻はレコーディング中に携帯をいじっていたのだろう・・・とか、春子に歌わせたのだろうとか・・・あのかたちで鈴鹿ひろ美に実情をさらけ出すためだったとは。しかし、春子への罪滅ぼしではなく、アキが良くてこの映画であり、主題歌のソロなのだなと思いたい。
実際に海女になり潜水土木で技術を磨き?鈴鹿の潮騒のメモリーに感化されたアキがカナヅチの小野寺チャンに負けちゃぁ・・・やっぱりつまらない。
歌もソロの方が栄えそうだし。GMTなどを混ぜて全体で歌っちゃうと曲として弱い気が。

歌い方は春子に1日の長があるかなと感じましたが、アキのフルコーラスも聴いてみたい。

明日から刻一刻とラストに向かっていくのはちょっとさびしいような。

また、この冗談のような映画を実際に映画にしてしまったらどうなるのだろう?と、ちょっと期待してしまいます。
チャラ男は本当に一瞬の出演?母娘の島なので大した重要性はないのか。

2013-08-30 21:53:50
名前無し

試写会をやったなら呼んで欲しかった!
と、有働さんも言っていましたね(^^
潮騒のメモリー、ぜひスピンオフで観たいものです。

…って、スピンオフで見たいものが、このドラマ多すぎます!

前髪クネ男が癖になってしまったので、
あの一回きりなのが惜しいです。
でもまあ、もうちょっと見たいくらいがちょうどいいのかな。
大久保さんの時みたいに(笑)

2013-08-30 22:29:00
名前無し

今日は本当に泣けました。自然と涙があふれて止まらなかった。このドラマでは久しぶりです。

スタジオに入って春子が歌う姿に気づいた時の鈴鹿ひろ美の表情、また鈴鹿がいることに気づいて歌をやめたときの春子の表情。どちらも秀逸でした。鈴鹿ひろ美と太巻がそれぞれに春子に謝ったのもよかったし、やめてよ、そんなんじゃないから、とはぐらかそうとした春子もよかった。そして録音中のアキを見守る春子と鈴鹿。そのまなざしが温かかったですね。おちゃらけばかりだけでなく、たまにこういうシーンがあるから、クドカン作品は堪えられない。今後の展開も楽しみです。

2013-08-30 23:06:04
名前無し

>一時期批判が増えたり、荒らしが入ったりで、
 このサイトを見るのが嫌になりましたが、
 ドラマが盛り上がると、掲示板も盛り上がるので
 満足できました。

2013-08-30 16:08:18さん

批判コメントを読むのが嫌なら,こういうところには
出入りしないことをお勧めします。

確かに否定派・批判派は少数かも知れませんが,
ここはドラマの賞賛派・擁護派のためだけのサイトでは
ありません。
どんなに自分は楽しいと思って観ていても,
すべての人が同じように楽しく観ているわけではなく,
全く逆の感想を持って観ている人もいるのです。

でも,上のコメントが賞賛派・擁護派の方々の本音なのでしょう。
結局,多数派が少数派を排除しようとする雰囲気が自然と
醸成されてくるんですよ。
ただの感情論ではなく,論理的にまじめに批判しようとも,
批判すること自体を批判されるのです。あるいは,
「分かってないやつ」扱いをされてしまうのです。
決して,否定派・批判派だけが「荒らし」ているわけでは
ありません。

これも「荒らし」? 失礼しました。

2013-08-31 00:05:56
名前無し

まぁ 満足できたならいいんじゃないのかな?

でも、別にいらない文だと思うけど。
自分の見方と違うと面白くないと感じる人がいるね。
いろんな意見があるから面白いのに。

自分はそんなに感動しなかった。
うまくまとめに入ったなぁって思ったぐらいかな。
さらりと上手にまとめちゃうのが、あんまり好きじゃないです。

でも、感動する人もいるんだろうなぁと思っていて、ここを読んでうむうむいっぱいいるなぁと確認できて楽しい。

2013-08-31 00:10:26
psy

朝昼は忙しいので夜視ました!まさに神回です

スタジオに入って春子さんの歌を聴く鈴鹿さん
もうここから薬師丸さん凄い!

謝った後にちょっと悔しそうな表情した?

入ってきた鈴鹿さんをみつけた春子さん

ごめんね春ちゃん
アキとの出会いによって・・・潮騒のメモリー続編完成とともにやっと鈴鹿さんに打ち明け、春子さんに謝ることができた太巻さんの涙


ラストのアキの笑顔(泣)


素晴らしい回でした!

    いいね!(1)
2013-08-31 00:51:18
名前無し

死んでも巻かれない、っていい言葉。
みんな自分が正しいと信じて自分の道を進めばいいよ。

    いいね!(1)
2013-08-31 01:10:12
名前無し

私はこの回イマイチ納得できずでした。
先ずアキワッショイが過ぎる。これは今回に限ったことではありませんが特にアイドル編になってからは春さんの横暴ぶりとアキのいい加減ぶりに食傷気味でした。アキがスタジオでひとり歌うアイドルっぽい姿の後ろにどうしてもユイのどこか諦念気味の寂しげな笑顔が重なってきて胸がチクチクしました。
アキの天然の愛らしさや可愛がられる素質は分かるけどそれが大部分で今の位置に上がった様に思えるし、海女の時と比べてアイドルへの努力も執念もいまひとつ見えなかった末のこの成功パターンに?です。
そうは言っても基本このドラマはそれだけ入り込んで見てしまう魅力は充分あるのでこれからどう展開してゆくのか期待はしています。

    いいね!(1)
2013-08-31 01:31:02
名前無し

巻かれないってわりには、罪ほろぼしという情を元に、がっつりのし上がった強運は凄い。
天野親子に怖いものなし!
まさに神回、だったと思います。
ユイのアイドル願望が発端だったとはいえ
天野親子は芸能界の伝説となりました。

2013-08-31 02:07:30
名前無し

否定するわけではありませんし、まあ鈴鹿さんもあの太巻も何となく長年心のモヤモヤがあって、こういう展開になって春子にちゃんと謝ることができた・・これは良かったと思います。これはやっぱり春子にアキという娘がいてたまたまアイドルになりたい、って言ってくれなければ接点もできずに一生3人ともがモヤモヤを墓場までかかえて行くことになったのでしょうから、これで良かった、と思います。
しかしドラマとしてはひねりもなく何だか鈴鹿さんとか基本的に優し過ぎ、大らか過ぎで従来の朝ドラよりも朝ドラチックなものを感じました。いわゆるベタ・・。ここに落ち着くなら余計な話は省いて、三人三様の心の葛藤をもっと丁寧に描いて欲しかった。

あとは上でおっしゃってた人がおられるように東京編はアキよりも春子が完全な主人公ですね。春子の人生は若い頃からアキよりずっとドラマチックだし、有村架純さんもとっても魅力的なのでいっそ彼女とキョンキョンがヒロインのシンプルなストーリーでも十分分かりやすく感動的な一つのドラマになった気がします。ヒロインなのに今一つキャラがはっきりせず影が薄かった東京編のアキは今日の結論を導き出すための都合のようにさえ感じてしまいます。なんだかアキよりも春子への作者の思いが勝っているような気がします。アキがいてくれたから…って春子は言うけれどどう見ても娘を自分の意志で動かしきった、としか見えないところもあります。自分に子供がいない鈴鹿さんの言葉も今一つ説得力には欠ける感じ。

能年さんはコメディの部分や独特な方言はすごく上手だと思いますが、シリアス場面はどうもまだまだって感じがしてしまいます。というか本当にシリアス場面での納得できるアキの設定がこのドラマではないのかも。キャラ的に空気読めない子ですしね。
よく見ると正統派の美人なのでその手のドラマなら全然違う味も出せるようには感じます。割と昭和風なものも似合うと思います。

私は東京編になってからのこのドラマの展開にはあまり馴染めないものを感じていたので今日も心から感動する、なんていうふうにはなりませんでしたが、無難な結末はある意味悪くないとは思いました。
あと「潮騒のメモリー」のアキの歌…結構それなりに作った(加工した)なーって見え見えですが、声がきれいでハリがあり、素直な歌い方で確かに春子の方が上手いかもしれないけれど、個人的にはみずみずしさも含めてむしろ春子よりもいいかも、と感じました。

2013-08-31 07:50:40
名前無し

え・・まさかユイちゃん・・・・そんなの可哀そう過ぎる!
なんとかしてっっ。(涙

2013-08-31 07:53:35
名前無し

大絶賛だったので書かなかったけど、実は私も2013-08-31 00:05:56さんと同じ感想でした。特に感動はしなかったな。

さて、今、BSを見たのですが・・・。
なにこのイヤ~な雰囲気。
頼むから今までみたいに、視聴者にそういう予想をさせておいてどんでん返しがある、って展開にしてよ!
頼むよ、泣くぞ!

2013-08-31 07:56:39
名前無し

別に。能年ちゃんはサマーレスキューでは普通の演技してましたし、変でも下手でも無かったですよ。

2013-08-31 08:01:25
名前無し

予告編を見ただけで、涙が出てきました。
ナレーションが春子さんに変わっていたよ。
どんでん返し頼みます。

2013-08-31 08:17:54
名前無し

↑同感

BSと2回も見ちゃったけど・・・
ダメ・・・もう泣きそう・・・

2013-08-31 08:20:39
名前無し

くるのか…とうとうあの日が…
おっかねぇ…おっかねぇよ

2013-08-31 08:23:42
名前無し

映画の成功も震災も運命なら、それを受け止めて前に進んでください。
がんばっぺアキチャン。

2013-08-31 08:27:57
名前無し

天野家女三代で、あまちゃんを語り継ぐって訳ですね。

日時がカウントされる度にいやな気持ちになった。
ユイちゃん…夏ばっぱ…、ちゃんと逃げられるのか。最悪の展開になんかしないと信じてはいるが、アキが一番心配するであろうこの二人が、一番の危険に合うのは容易に想像できる。その方が盛り上がるもんね…ドラマ的に。
それにしても、だからと言って、ユイちゃんの東京行けない伝説の極め付けが震災だとしたら、酷すぎやしないか?

そして、このまま月曜まで待てというのは、酷すぎやしないか?!

スポンサーリンク
2013-08-31 08:29:28
名前無し

・・・来週から見るの辛そう・・・

ナレがアキだとなおさら辛いか。春子で正解?

2013-08-31 08:34:08
みっちゃんママ

2011.3.11 11:00前日リハーサル
時間表示されると、あの6強を思い出して心拍数上がる(ToT)

クドカン!!なぜユイちゃんの上京中の設定に…
荷物いっぱい持ってるし!!目が気合い入ってんのにーρ(・・、)絶対無事でいてね!!ユイちゃん!!


あ…大吉さんもw

2013-08-31 08:37:38
みっちゃんママ

安部ちゃん♪まめぶちゃん♪ひさしぶり!!あのまま炊き出しするんだろうなぁラーメン屋のおじさんと共に…

2011.3.11 11:00前日リハーサル
時間表示されると、あの6強を思い出して心拍数上がる(ToT)

クドカン!!なぜユイちゃんの上京中の設定に…
荷物いっぱい持ってるし!!目が気合い入ってんのにーρ(・・、)絶対無事でいてね!!ユイちゃん!!


あ…大吉さんもw

2013-08-31 08:51:23
名前無し

一週間分続けてみたよ。クドカンにしては練られた構成で、良くここまでたどり着いたって拍手したい感じ。こういう計算が出来ない脚本家だと思ってたんで。計算できないから逆に朝ドラの加減が解らずいい方向に動いたって思ってたんで。
綺麗ごとだけの感動成功物語ばかりの朝ドラに初めてまともなアプローチがされたと思います。ドラマとして優秀です。クドカンの代表作になるでしょう。
来週はまさに最後のどんでん返しですね。今までのアイドル夢物語に決着が付きます。夢から覚める展開になりますが、そこまで最初から考えて震災をはじめから挟むつもりだったとしたら、もはやこの計算は完璧です。どうしたんでしょうクドカン。何か降りてきちゃったでしょうか。

    いいね!(1)
2013-08-31 08:53:50
名前無し

ナレーションがアキから春子さんに代わるのは、夏→アキ→春子と季節が変わる様にナレーションも敢えて変更させているのかもしれませんね。

震災をどう扱うのか見逃せなくなりましたね。

2013-08-31 09:07:26
みっちゃんママ

何度もすみません…別サイトで『たった1週間で震災描写はアッサリし過ぎ!!』と予告感想書いていた方がいました。911を扱った映画のように延々と残酷なシーンが流れるのを望んでるのだろうかとショックを受けました。

あまちゃんから元気をもらってる東北人の一人ですが
…周りに震災の映像が流れてたのを好んで見る人なんていません。

私的には前向きな描写の予告見て、あまちゃんを楽しみにしている被災地の人達に寄り添うような表現に少し安堵しました。

    いいね!(1)
2013-08-31 09:13:40
名前無し

震災を扱うのではなく、この不条理を受け止めてどう生きるかが、視聴者にも課題になっているのだと思います。
被災地の方に元気を届ける最後に期待しています。

    いいね!(1)
2013-08-31 09:14:26
名前無し

あ、それは言わんといて。
しまった、見てしもた~~(ま、自己責任)。
震災編は見てからでしか四の五の言えん。

今日はヒビキ登場。

2013-08-31 09:22:16
名前無し

昨日の感想ですが、批判投稿が全て荒らしだと思っている訳ではありません。嫌がらせが目的の投稿が数日前にいくつかあり、削除されていたものに対して書きました。
最後まで有意義な意見交換をしていきたいと望んでいます。

2013-08-31 10:16:57
名前無し

小泉今日子、薬師丸ひろ子の二人の演技圧倒されます。主役を食うぐらい。ザ女優。ザアイドル。
表情を見てるだけで、色々な奥深い感情が読みとれる。この二人の絡みをずっと見ていたい。それに古田新太が加わったら最強!!
私の世代からするとなんと贅沢な朝ドラなんだ!!

2013-08-31 10:23:01
名前無し

今日はレギュラー総出演でしたね。
鈴鹿さんと春子のやり取りが面白くて、来週もそんな展開を望むのですが、一転するのですね。
北鉄負けるなよ〜

2013-08-31 10:29:10
名前無し

今週はすっかりやられてしまいました。
クドカンさん、ありがとう。春子も鈴鹿も太巻も、みんな胸のつかえがおりて、ホッとした顔になっていました。そんな周りを見るアキの顔も成長しているようでした。
予告ではいよいよですね。震災を楽しみにしているわけではありません。このドラマにおいて描かざるを得ない要素です。しかし、ドキュメンタリーでもない、教訓を述べる番組でもないので、こと細かに描くことも必要ではないと思います。
けれどもそれぞれの登場人物において人生の大きな転機になることは間違いないでしょう。これまでの流れから、クドカンは、あえて多くの不幸を描くことはしないと思っています。みんなが、どう立ち直り、大きな障壁を乗り越えていくのかを見せてくれることを期待しています。北鉄もユイちゃんも、海女さんたちもみんな無事でありますように。

2013-08-31 10:40:07
名前無し

どうなっていくのか心配ですね…

2013-08-31 10:40:26
名前無し

>みっちゃんママ
そうそう、私も被災地の人間なので今さら震災の映像は見たくありません。
そこは上手く、震災の映像なしで震災被害の甚大さを表現してほしいと思います。
それと再三言ってきましたが、登場人物の中から犠牲者が出ないでくれる事を祈らずにはいられません。
予告では2011年の夏まで一気に行ってしまうようですが、潜れんのか?北三陸?
アキの背中にウニをぶつけたのは夏さん?ユイちゃん?
後半最大のクライマックスになるのかな。

2013-08-31 10:42:04
名前無し

夏バッバのニャンコも助かってね。

    いいね!(1)
2013-08-31 10:45:48
名前無し

冒頭の2011年3月12日アキの初コンサート。
誰もがいよいよかと思ったんじゃないでしょうか?
今日は、ドキドキしながらで、内容があまり入ってこなかった。
映画や民放連ドラなら、ここで「完」というのもありですが、
次週もしっかり見届けたいと思います。

2013-08-31 10:55:01
福島県人

このところ、ドラマにもサイトにも入り込まず、サラリと見ていました。面白い時は面白いし、今イチの時もありました。
春子さんの長年の思いが解決して良かったです。ストーリーのひねりは今イチだったけど、役者さんたちが魅せてくれました。
薬師丸さんはアイドルだった頃、映画館にも見に行きましたが、最近ではお母さん役(1リットルの涙)で素晴らしい演技をしていました。鈴鹿さんも普通の家庭に憧れている部分もあったのかな?アキと正宗との共同生活は楽しそうでした。

さて、来週はどうなるか。これまであまり意識はしていなかったのですが、今日の15分は何だか胸がざわざわしてしまいました。あの日のことを思い出すと、やっぱりドキドキしてしまうんです。いろいろ体験したから…。直接被害を受けた方には胸が締め付けられるような思いの方もいるかもしれません。でも、辛さを描くのではなく、前向きに生きる姿を描いてくれるものと信じて見届けたいと思います。
ユイちゃんについては、震災が起きてしまったことで、あの時、デビューを夢見て上京したかどうかはわからない…。という意味だと思います。ばっぱも大丈夫。妙な含みを持たせて月曜まで引き延ばすのは、ちょっと勘弁して欲しかったです。

2013-08-31 11:08:55
名前無し

今日はフラグ立ててるかのようなのばっかで見てて疲れたw
ユイちゃんが東京へ行こうとすると何かしら起きるなあ。
悲しい扱われ方(´・ω・`)

2013-08-31 11:10:42
名前無し

★つけるの忘れた。
来週は震災をさらっと触れるだけになるのだろうか。

2013-08-31 11:34:20
名前無し

どうでもいいような場面やギャグを随所に散りばめながらドラマはここまできました。

ちょいちょいツッコミながらも十分楽しんで感動を貰っています。

単純かもしれないけど、感動できることに感謝してます。

2013-08-31 12:13:23
名前無し

前の方にネタバレがちょろっと、、、。

2013-08-31 12:14:43
名前無し

ユイちゃんのことはフェイクであってほしい。

でも、助かったとして時間的に東京行きはまたおあずけですね。

2013-08-31 12:47:29
名前無し

とうとう来週は…
どう描いているのか気になって仕方がありません(>_>)

2013-08-31 13:10:06
名前無し

何だかなー。どうして鈴鹿さんが春子に謝らなきゃならないんだろう。おバカなアキが映画のヒロインになれたのも殆ど鈴鹿さんのおかげなのに、春子はまったく感謝していないし。GMTの扱われ方も酷いし、春子とアキの歌も素人以下の下手さだし、太巻も突然好い人になっちゃうし、涙もろかった私が涙のなの字も出無かった。GMTや足立家の面々を含む、アキと春子のお気楽サクセスストーリーの影で浮かばれない人達が、ラストは本当の笑顔が戻ることを期待します。どうもあの天野親子には共感出来ません。

2013-08-31 13:40:57
名前無し

じぇじえじぇ。 春子(小泉今日子)が歌った「潮騒のメモリーズ」超最高!!感動したよ。
アキちゃん(能年怜奈)も悪くねぇ(ドラマの設定上なんだろう)けど。9月のアマちゃん主題歌にしてほしいよ。



スポンサーリンク


全 10232 件中(スター付 1388 件)5601~5650 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
あまちゃんメモリーズ    文藝春秋×PLANETS

あまちゃんメモリアルブック NHKウイークリーステラ臨時増刊10月30日号