4.12
5 962件
4 110件
3 43件
2 60件
1 213件
合計 1388
読み あまちゃん
放送局 NHK
クール 2013年4月期
期間 2013-04-01 ~ 2013-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
東北地方の北三陸にある架空の町が本作の舞台で、引きこもりがちな都内の女子高生が母の故郷に行き、思いがけないことから地元のアイドルとして人気を得て、祖母の後を追って海女となる姿を描くドラマ。

全 10232 件中(スター付 1388 件)4901~4950 件が表示されています。

2013-08-18 12:51:49
名前無し

何度も見てボロボロ泣き、役者にもなりたいと思った原点が鈴鹿映画なので、何が何でも主演を狙いに行くだろう。なりふり構わず我を通すならここをおいて他にない。

2013-08-18 13:37:37
名前無し

ユイちゃんファンの方には申し訳ないけれど
例のヤンキー写真(小太りの)がネットに流失し
いきなり映画の主役は無理だと思います。

それに様々な事があり多少は精神的に強くなったとはいへ
リアスでのあの上から目線
(わたしが応募すれば受かるだろうからがんばってるアキちゃんが云たらかんたら)の
様子を見ていると以前のユイちゃんと何ら、変わらない。
いざとなったら又、お腹が痛くなったりする可能性大。
だから皆が薦める応募もしない(イヤ、出来ない)

やはり、アキちゃんがユイちゃんとと言ってきたように
ユイちゃんの場合は先ず、アキちゃんと一緒の活動から始めた方が
賢明だと思う。

それにアキちゃんの事、いろいろ言われていますが、
(初期の)アキ、ユイのネット人気投票はいつの間にかアキがユイを越えていたのをお忘れのようですね。

わたしはやっぱりアキちゃんが好き!

2013-08-18 14:20:13
名前無し

↑私も同感で、アキちゃんのキャラクターが好きです。昨日 しあわせニュースに能年玲奈さんがゲスト出演されていましたが、やっぱり20歳の女性らしく、真剣に各地のニュースを観ている姿に好感を持ちました。
ドラマは、もちろん演出などもありますから、言われた事は演じなければいけないし、何よりも宮藤官九郎さんの脚本は能年玲奈さんのコメディエンヌの才能を引き出したのだと思います。
ため口や、傍若無人な振る舞いや、相手の気持ちを考えないところや、子供みたいに泣くところなど、様々な意見がありますが、これも全てアキのキャラクターであり、NHK朝ドラでみてしまうから、厳しいご意見やアンチがでるのでしょうか?
それを差し引いても、あのキラキラしたアキの魅力は、私は今まで一番好きな朝ドラヒロインですが…

2013-08-18 14:47:56
名前無し

演技経験がないのはアキじゃないかな
あの一言「すっこしましたー」を演技経験に入れたら
演技を生業にしてる人達からボコボコにされるw
鈴鹿さんの本読みの相手をした程度で
何処かで演技指導を受けてる様子もありませんし

しかも、アキは普通に元北の海女。
『潮騒のメモリー』のヒロインの説明が 気が強いとか男勝りとか、、、
貧しい漁師の娘設定で無礼で乱暴もOKだしね もうアキの事かいな?と思います

鈴鹿さんの肩入れは 頭の良い人だし何もかも知っているからだ
とは思っていたけど
新巻の言う罪滅ぼし的なものでもないように感じる
何かアキの中に普通の人にないものを見つけたのでは?
最初に可愛いコ 歌やダンスの上手いコは沢山いる的な話をしてたように思います
鈴鹿さんは好きなように振舞ってるけど このドラマでの大人度は 夏ばっぱ、勉さんに次ぐ
そう思ってます

2013-08-18 15:23:33
名前無し

私も映画の主役は、アキになると思います。この映画は春子、太巻、鈴鹿の因縁の元。これを解きほぐすには、アキが主役になるしかないのでは。
表舞台に立てなかった春子の分もアキが脚光を浴びるんじゃないでしょうか。
でも、正直この映画のくだりには私はあまり注目していません。
なんとなく、アキ派ユイ派に意見が分かれていますが、私はアキとユイが二人一緒にいるところが一番好きなのです。だから私が今後、一番注目しているのは潮騒のメモリーズが再結成されるかどうかです。
アキは乱暴な物言いが目立ちますが、ユイに対してはいつも優しい。お互いがお互いを、自分のアイドルだと思っている。
天野家の絆、田舎と都会、このドラマには色々なテーマが盛り込まれていますが、アキとユイの関係というのも、主軸のひとつなんじゃないかと思うのです。
役者として見ても、能年さんも橋本さんもすごく心を込めて演技をしているのが伝わってきます。二人でいるシーンは、印象に残るものが多い。リアスでのケンカのシーンなんて、両方に実力がなければ、あの迫力は出なかったと思います。
長々と書いてしまいましたが、アキ好きの方の意見も、ユイ好きな方の意見も私には両方よくわかるので、見ていて面白いです。

    いいね!(1)
2013-08-18 15:52:51
名前無し

簡潔に、アキが「主役で、影武者なしの自分で歌う」で決まりでしょ。
それとも歌はアキ、ユイの潮メモかも?

2013-08-18 15:58:58
名前無し

2013-08-18 15:23:33 さん

自分もやっぱり『潮騒のメモリーズ』
再度ドラマの中でみたいです。
映画の主役は正直まだ分かりませんが、

ユイちゃんはおらのアイドルだー
アキちゃんは私のアイドルだから
とお互いが思っているから、きっと
二人また歌うことが出来るでしょう。
水口さんの活躍に期待です。

北三陸の面々も力を貸してくれますからね!

2013-08-18 17:12:18
名前無し

予告で、水口がアキを抱きしめるシーンはおそらく恋愛感情とかではなく、アキちゃん良く頑張ったね!的な水口の感情表現じゃないかなと思います。これからの水口がマネージャーとしてどう行動するのかすごく興味が有ります。そろそろピシッと筋を通してそうこなくっちゃと喜ばせてほしいなと思っています。河島マネージャーに対して、それらしき言動も有りましたから。(私は、龍平ファンでも有りますのでカッコイイ水口を望んでいます(笑。)それと最終的に琥珀との関わりはどうなるんでしょう?。

2013-08-18 17:54:50
名前無し

「引っついたり離れたりは地方の若者の特権だァ」の格言(笑)もあるが、ヒロインが何か1つくらい続けることがあってもいいと思う。大吉安倍ちゃんもパパママも別れちゃったし、美寿々も外国人の影が消えている風だし、栗原ちゃんは別れてくっついたばかりだし。せっかく憧れの先輩と付き合えるようになったんだから、フラフラせずに。但しばれないように。

2013-08-18 18:04:40
名前無し

映画というのは撮影からすぐに公開されるようなものではないと思うのですが、アイドル映画は別なんでしょうか?震災とのかかわりがものすごく気になっています。残りわずかの中でまさに波瀾万丈、疾風怒濤の展開になるような気がします。

2013-08-18 18:42:28
名前無し

残り6週ですね。
夏さんが倒れ、忠兵衛さん何処かの港から急に帰ることが出来るんでしょうか?。春子さんも夏さんに付き添うような・・。足立家の再生とユイちゃんの心はどう落ち着いてゆくのか。映画の主役が海女。なんとなくドラマの舞台が北三陸に流れて行っている様です。
今後、最終章に向けて私の予想を超える様なストーリーをクドカンさんは用意している様な気がしています。

    いいね!(1)
2013-08-18 21:15:52
名前無し

夏ばっぱが倒れたというのに、種市先輩?ミズタク?と恋愛?
してる場合じゃないでしょ。なんて、お叱りのコメントがきそうな予告編でした。
とにかく、主役を勝ち取って前に進んで欲しいです。
残り6週、運命共同体になりたいぐらい応援してます。

2013-08-19 06:36:10
名前無し

私はドラマや映画は、主にキャストと内容で選びますが、脚本家や監督も結構気にします。今クールのドラマで言えば、岡田惠和さんのドラマはキャストが好きでないので最初から見なかったけれど、この「あまちゃん」と坂元裕二脚本の「WOMAN]は期待して見て満足しています。もちろん、好きな脚本家の作品でも当たり外れはあります。クドカンの「流星の絆」は東野圭吾の原作をいじりすぎて賛否真っ二つに分かれ、私はどちらかというと否定派だったけど、最後は大いに泣かせてもらって感動した覚えがあります。だから「あまちゃん」も、特に東京編になってからはかなり評価が分かれているけれど、最後はみんなを感動させる結末が待っていることを信じています。それがクドカン作品だと思うので。

2013-08-19 07:51:21
名前無し

今のところ、従来の意味で裏切られ続けている。
ギャグは引っくり返るほどつまらない。
正確には、滑り笑いは頻繁にあるし、夏と春子の和解
やアキの土下座、よしえのリアスでの詫びなど
シリアスなはずの場面でのそんなアホンダラなって笑い方はあった。
そんな自分を鏡で見たら、嫌な顔してんだろうなあ(苦笑)

ここは、ドラマ視聴のプロやクドカンマニアが大勢いるので、
一丁信じて後6週間過ごしてみようと思う。
本でも8~9割くらいまで苦痛で読むのをやめようと思っても、
残り1~2割でそれなりにオトしてくれる物があったし、
途中で云々できないものは身近に結構ある。

早く最終回を見たいな。

2013-08-19 08:21:01
名前無し

月曜日の朝から泣けました。
いつでも夢をのイントロを聞くと、胸がアツくなる世代ですからね。
夏ばっぱにも、アキにも夢を、
夏さんまだまだ若いぜよ。
親孝行できなくてごめんなさい。アキの台詞が良すぎるっちゃー。

2013-08-19 08:31:43
名前無し

鈴鹿ひろみ アキのセリフにビックリした顔してましたねw
秘めたポテンシャルに気付いたのか…。

2013-08-19 08:34:30
みっちゃんママ

待ち合い室の空気、思いのほかシリアスさがなくてびっくりでしたが…

アキのオーディションの台詞が、演技じゃなくて…きっといつもの癖で考え事して周りが見えなくなって、まるで夏さんに向かって叫んでいたように思えましたρ(・・、)

『島田さんしっこしましたよ』が幻のようだ…。

そしてまさかの田中要次www
あの懐かしいバーでまめぶを注文したら…きっと『あるよ』って言ってくれるよね?←わかる人にはわかりますw余談失礼しました。

2013-08-19 09:03:21
名前無し

↑田中要次さんは何でも あるよ!
寿司もあるよ! 通販好き。
明日、一発目 何て言うのかな?

2013-08-19 09:22:01
名前無し

セニョールさんでしたね!
どっかで見たことあると思っていましたが...

2013-08-19 09:32:55
名前無し

田中要次さんの話で盛り上がりますね
「ゲゲゲの女房」「梅ちゃん先生」「純と愛」にも出ておられました。さすが!
他の出演者の方も朝ドラにたくさん出演されている方多いです。
渡辺えりさん、でんでんさん、吹越満さん、平泉成さん ・・・

2013-08-19 09:57:28
名前無し

今週は副題のとおり、大逆転の展開になりそうですね。

あ~日曜はあまちゃんなぐて味気ながったぁ

今週もあまちゃん大いに楽しみまっす!

2013-08-19 10:01:06
名前無し

引退していてもおかしくない年齢で、週に4回も潜りにいくなんて無茶しちゃイカン。周りに心配と迷惑を掛けてしまう…しまった。ただ…潜りに行っている体(てい)ではあっても、実際に漁場へ行くシーンがゼロなので、「頑張ってウニ獲りしているなあ」とか「お年なのであまり無理なさらないで」という感情や、倒れた場の臨場感が湧かなかった。何で倒れてるんだろって。
病状の深刻さが具体的に分からないところに、セニョールさんが登場して「あ、コックをしてた人だ」とそっちに気持ちを持って行かれた。

2013-08-19 11:02:56
名前無し

今週も楽しみ

2013-08-19 11:54:28
名前無し

泣いてしまった。。。普段は生意気な春子の娘としての思いと
アキの台詞「親孝行出来なくて、、」がリンクした
夏ばっぱ帰って来てね!

2013-08-19 12:10:04
名前無し

大逆転してよー夏ばっぱとアキちゃん。
春子さん親孝行するなら今でしょ!
東京と北三陸が一緒に最終回に向かって行く感じになってきましたね。

スポンサーリンク
2013-08-19 12:47:29
名前無し

今週もご飯が不味くなります

2013-08-19 13:01:06
psy

泣けた泣けた!

家に帰って台所にガスが点けっ放しじゃないか見に行く春子さん
病院で母の事を知らなかったと話始める春子さん

「星めぐりのうた」がまたセツナイセツナイ!

話を聞くゆいちゃんの表情
弥生さんが歌いだす
「いつでも夢を」の合唱・・・もう涙がヤバい

同じ東北出身で、アキが辞めても気遣う小野寺ちゃん

この後アキが【母ちゃん・・・」をリアルに言うのは想像ついたが、言った途端号泣!

鈴鹿さんの表情


今日の回は凄い!

    いいね!(1)
2013-08-19 13:02:07
名前無し

小野寺ちゃんに
「相変わらずめんこいなー」って
アキの無邪気さが好きだ。

そういえば、春子ママは
夏ばっぱが橋幸夫に会ったの知らなかったんだっけ・・
「夏さん可愛い」
「娘なのに何にも知らない、あたしが知ろうとしなかった」
『いつでも夢を』当時は嫌いだったんだ

花巻さん、名言来ると思ってたけど、なかったのねぇ~ 残念!

審査員に 諏訪太郎さんがいたの発見だべー あと、田中要次さんがドクター、じぇじぇ

2013-08-19 15:16:22
名前無し

田中要次さんは朝ドラのレギュラーになってますね。
いろんな顔を次々に見せてくれるので面白いし、一人くらいこれからもどの朝ドラにも登場する人というのがいるのも楽しみになるかも。
ドラマの方は派手な宣伝や流行語を生んでいる割にはそれほど面白い内容には感じません。
小ネタは凝っているけれど、ストーリーはそれほどひねりもなく割と陳腐。
キャラ一人一人もそれなりに面白いんですがなんだかどの人物も中途半端であれこれ散漫な感じがします。
これで簡単にアキが持ち上げられて映画のヒロインに‥。若い頃の春子の借りを返す?実に安易な感じがします。
夏ぱっばがこんなことになって、春子が初めて「母のこと何も知らなかった・・」?
北三陸編前編で和解した後に一定期間年老いた母と暮らしたのにその時にはそういうことの一つも母に対して感じなかったのか?、その母を放って東京に行ってしまってなんの気づかいも見せなかった春子、なんだか身勝手。

途中からストーリー全体がアキと春子にあまりに都合のよい展開ばかりになってしまい残念です。

2013-08-19 17:11:57
名前無し

病気にユイママの姿がなかった。
リアスの一員にしてもらった感があったのに。
用事や介護があるから、行けないとかいうシビアなりゆうかな?
ユイママのその後はないのかな?

2013-08-19 17:23:24
名前無し

なんとなく話に連続性がない・・・

2013-08-19 18:52:58
名前無し

夏さん、頑張ってほしいな。

わたしも父が亡くなってからいろいろな父の姿を見ることになりました。
推理小説ばかり読んでいたイメージがありましたが、
亡くなってから本棚の奥のほうからゲーテの詩集や様々な詩集が出てきました。
母の本だと思っていたら父が昔から愛読していたそうで
吃驚したと同時に娘には恥ずかしくて言えなかったのだろうなと
その時、一抹の寂しさを感じました。
伯父からも若かりし父とわたしの前で見せる父は全く、別人でしたね。

わたしも春子さんと一緒で、父のこと何も知らなかったし、
殆ど喋らなかったので知ろうともしなかった。
何か、今日の春子さんと自分自身が重なって切なかった。
春子さんにはこれから本当の夏さんを知る時間があると信じたい。

夏さんも娘には恥ずかしくて言えなかったのでしょうね。

春子さんは決して放っていったのではないと思います。
夏さんも気丈な女性ですし
娘の生きる道と自分の生きる道は別な人生なのだと知ってる人だと思います。
実際、いろいろな家族のあり方があると思います。
傍に居ないからと言って母を想っていないワケはないですから。

アキの台詞とリンクして心が痛くなりました。

長々と書き連ねてすみません。
読んで下さった方、ありがとうございました。

    いいね!(2)
2013-08-19 19:22:32
名前無し

18:52:58 さま
読ませて頂いて私もすごく同感致しました。
私は30歳の時に母をガンで亡くしました。61歳でした。
余命を宣告された時の悲しみは今も忘れることが出来ません。
若気の至りで母の事等知ろうともせず過ごしていました。親子って普通はそんなものなんでしょうか。?居なくなってからの寂しさは言葉では表せない程でした。

おっしゃるようにドラマとは言え、春子さんの気持ちは痛いほど分かります。しかしまだ夏さんと過ごせる時間は有るようなのでよかったなと思ったりします。

2013-08-19 19:38:58
名前無し

東京湾には沈めねえけど、大吉のアホンダラ×3。夏の病院送りは春子の信じる信じたくないの話じゃなくて、紛れもない事実。ガキの使いじゃあるめえし、春子を乗っけたら駅から病院へ直行しねえが!!何でもかんでも春子の言う通りにすりゃいいってもんじゃねえべ、こんなに小っちぇえ男だったのが!!

2013-08-19 19:53:57
名前無し

2013-08-19 19:22:32さま、読んで下さってありがとうございます。
お辛かったですね、お気持ちお察し致します。

子供って心の何処かで親はずっと生きてくれる、絶対、死なないと
思い込んでいるふしがあるんでしょうね。
わたしもあまちゃんです(^^)

父のお陰で、母の話をよく聞くようになりましたし、
いつか母もわたしの前からいなくなるんだなと覚悟もできました。

夏さんは助かるのですね!
教えて下さってありがとうございます。
春子さんもこれからですね。

2013-08-19 20:39:20
名前無し

夏さんは殺さないと思うけど、安易さは好きじゃない。
ゆいちゃんのお父さんがあんなにあっさりほぼ完治してしまうところとか病気って言い訳?と思えてしまう

2013-08-19 20:56:31
名前無し

今日のいいともに架純ちゃん出てたねぇ
毎日あまちゃんを見てる者としては 身内の子でも出てる感覚で見てた
やっぱりかわいい
若い春子さんの髪はかつらだったんだ
長い髪は中森明菜カットだったのかあ
気づかなかったぁ

2013-08-19 22:52:51
三陸育ち

先日、旅行中に買った「週刊現代」8月10日号のあまちゃん記事に、次のような文章がありました。

>6月末、北三陸市のモデルとなった久慈市でロケが行われ…今回のロケ現場には小泉今日子の姿がなかった。小泉が消えた理由は、彼女が「3・11」の犠牲者になってしまう設定だからという説が地元でも濃厚になってきているという。

この記事を書いたライターは岩手県出身の人らしい、と別のところで聞きました。しかし…。
今日、久慈市の隣の野田村の人と一緒に、昼の再放送を見ていました。病院待合室のシーンになったところで、その人いわく「ここ、久慈の県立病院だよ。すっかり、この通り」。私「じゃ、6~7月のロケに小泉さんも来たんですか?」。彼「しょっちゅう来てたみたいだよ」。

3・11犠牲者発生説の根拠が一つ崩れました。
津波の常襲地帯に住む者の感覚としては、少なくとも、高台に家がある天野家の人が津波に飲まれることは考えられません。
潮騒のメモリーの歌詞「三途の川のマーメイド」は、津波の犠牲者というのではなく、もっと別な意味があるのではないか、と想像しています。

2013-08-19 23:08:36
名前無し

三陸育ちさん
週刊誌の記事なんてそんなもんでしょうね。売れればいいんだから。この手のものは、責任もないだろうしね。

最近、架純ちゃんのCMが目立ちますね。愛ちゃんもだけど。能年ちゃんは、ドラマが終るまで増やすことは自粛なんでしょうか?
今作はみんなイメージがいいから、CM以外にも出演が増えることを期待しています。

2013-08-19 23:54:14
ありがとう

こんなに楽しい朝ドラは初めて。本当にありがとう。

2013-08-20 02:05:41
名前無し

ああいう病院のシーンがあるなら、東京に来てから一度くらいは春子が夏に電話をして様子を聞く、とか二人の会話が欲しかったと思う。東京に戻ってからの春子は北三陸のことなどまったく頭にな異様に見え、スナックを任せてきたユイにも全く連絡せず会社立ち上げで傍若無人の振る舞いが目立った。何となく春子に共感できなくなっている自分を感じる。

2013-08-20 07:02:14
名前無し

病院待合室での「いつでも夢を」の合唱。よかったです。泣けました。前からおばちゃん海女さんたちがこの歌を歌いながら陽気に漁へ出かける姿が大好きだったから。さすがクドカンさん、泣かせどころを心得ていますね。

アキちゃんも、台詞に思いが重なって渾身の「親孝行しないでごめんなさい!」でしたね。きっとこれが評価されるのでしょう。出来すぎでご都合主義な面もあるけど、そういうのもいいかな、と私は思います。

今日もまた楽しみです。

    いいね!(1)
2013-08-20 07:56:33
名前無し

春子の 親のこと知らないから、泣けないって・・わからない、、
ただ、心配し祈る泣けた自分は、春子に共感できない。でもこれから春子さんの毒気態度見なくてすみそう。

2013-08-20 08:15:53
名前無し

(春子が)
泣けない、、って言葉どおりに受け取らなくてもいいと思います。
あまちゃんにはそういった遠回しな表現がよく出てきます。


ミズタクの嫉妬の嵐~!
そして種センパイあれだけ釘を刺されたのにアキの立場が理解出来てない。
猿か!?猿なのか!?

2013-08-20 08:21:19
名前無し

春子さんの親孝行はこれから始まると思うよ。
24年間もブランクがあったのだから、複雑な母親への思いがあの台詞になったのではないかな?
夏さんの手術が成功して良かったでがす。

2013-08-20 08:32:00
みっちゃんママ

水口さーんにそんな事までさせるなんて…w
一般男性から…まさかのルパン三世wこらえきれずに含み笑いしちゃったけどNGじゃないんだね(笑)
クドカンさんドSコントだ(笑)

先輩嬉しそうだったけど…お願いだから我慢してーーーーw私的にはヒロシや水口さんにも幸せを!

けど水口さんとアキは兄妹にしか見えない…
てかそもそもアキには恋愛要素がないwww

田中要次さんの『あるよ』はさすがになかった…( *・ω・)ショボン

今日の感想はまとまらない!!!!

2013-08-20 08:55:39
名前無し

ミズタク萌えますね~~、松田龍平さんで星4です、今日はミズタク回であまりストーリーが入ってきませんでした(*_*)
アキちゃんの実家に行き、留守電聴かせた回に匹敵!今日はしず~~かに 熱い。

「ちょっと来いや」 →少し優作さん? かっけー

「南部ダイバー せんぱ~い(ええっ?みたいな迫り方)」→ドラマの『探偵物語』のクドウちゃんや~~(^o^;)

「あ~あ、大損害だぜ、一般男性」
「いっ~ぱ~ん~だ~んせ~い、ルパン さ~ん~せ~い」
のモノマネのくだりは、『まほろ駅前』の行天ぽかったし・・

アキちゃんが来たら、フツーに戻った。

種市シェンパイ 怖がってたけど、アキちゃんに「仕事も大事だけど、先輩も大事だ」って言われて
「あまのー(ニヤケる)」&せまる&シツコイ・・

ミズタク圧勝だ~~
恋愛御法度がとけたら、わたし的には
アキちゃんとミズタク、急接近して欲しい・・・シェンパイには悪いが。

太巻さん、鈴鹿さん
一緒に住んでるって・・梅さん情報確かなのか?

夏ばっぱ 良かった!
田中Doctorさすが(うるさいよ~ 連発)

今夜は
『LlFE』でウッチャンあまちゃんコントあって、宮藤官九郎さん出るし(ユイちゃんが塚地さん大丈夫なのか? そんなに自由かっ~)

『フルタ家の不思議なテレビ』 あるし
楽しみです。

    いいね!(1)
2013-08-20 08:58:36
名前無し

いっぱんだ~んせ~い
るぱ~んさ~んせ~い
酔ったミズタクの壊れっぷりに爆笑ww

2013-08-20 09:02:38
名前無し

私には今日の回は、ちょっと...でしたね。
「あまちゃん」て3回に1回は残念な回があるので評価はイマイチなんですけど。今日は本当にうるさかった。もうその一言につきます。仮にも寿司屋なんだからカラオケボックスのようなノリは私には苦痛でした。
「一般男性」「ルバン三世」ここは笑うところ?

昨日は病院の合唱を除いては良かったのに残念です。

2013-08-20 09:34:00
名前無し

いっぱんだ~んせ~い
るぱ~んさ~んせ~いww

少量のお酒であれほどまで壊れる
ミズタクに爆笑しました。

アキちゃんの姿が見えると途端に
大人なマネージャー顔に戻るところがまた…ww



スポンサーリンク


全 10232 件中(スター付 1388 件)4901~4950 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
あまちゃんメモリーズ    文藝春秋×PLANETS

あまちゃんメモリアルブック NHKウイークリーステラ臨時増刊10月30日号