4.42
5 751件
4 122件
3 49件
2 26件
1 73件
合計 1021
読み かぎのかかったへや
放送局 フジテレビ
クール 2012年4月期
期間 2012-04-16 ~ 2012-06-25
時間帯 月曜日 21:00
出演
鍵や錠前などのセキュリティについて知り尽くした防犯オタクな主人公・榎本径が、女性弁護士青砥純子に依頼され次々とトリックを暴いていく密室パズルミステリードラマ。
全 2979 件中(スター付 1021 件)1551~1600 件が表示されています。

2012-06-18 05:57:52
名前無し

10話で榎本が警察に拘束されるという事は、もしかしたら11話始めのほうに取り調べ室か留置所にいるシーンがあるかもね。

留置所・・・怪物君を思い出してしまった。(体育座り)

2012-06-18 07:45:18
名前無し

いよいよ今日ですね、ラストエピソード!!
朝からそわそわしっ放しです。
このドラマに関しては原作既読であっても、トリック以外の設定ががらりと変わっていることが多いので、全く予想がつきません。
榎本径、そして三人のチームワークはどうなっちゃうのかなー。
はー、仕事に集中できない・・・・。

2012-06-18 09:17:36
名前無し

ヤフコメは多々ありますが、こちらは初めてです!
とうとう、鍵部屋あと二回ですね~。寂しいです・・・。
最終回とか、榎本の過去とかなんであんな感じになったとか分かるんでしょうか・・・。なんか、よく分からないけど、号泣する気がする。
榎本が泣いたら、泣く自信あります!

2012-06-18 10:41:19
名前無し

いよいよいよいよ最終章だよ><
来週で終わっちゃうなんて ほんと想像できない。
しばらく放心状態かも。今日リアタイできるだろうか。

とにかく見たいような見たくないような心境が土日続いていました。今日はドキドキがMAXです。

2012-06-18 11:05:44
名前無し

裏が強い
でも私はリアルタイムで鍵部屋を応援します!
がんばれ鍵部屋!
がんばれチーム榎本!

2012-06-18 12:10:03
名前無し

裏が強かろうが弱かろうが、鍵に魅了されてる人はリアタイで見ると思うけど甘いかな?
先輩のドラマみたく裏と関係なく、今まで不安定な視聴率じゃなかったから固定ファンは見るんじゃないかな(たぶんね)

2012-06-18 13:45:54
名前無し

やっと月曜日☆今日はガラスのハンマーだからね!
原作よんだけどめっちゃ楽しみ♪
榎本くんどうなっちゃうの…あぁ早く夜9時になってー

2012-06-18 17:41:21
名前無し

原作の一番最後、すごく好きなんだよね。
榎本と青砥のちょっと洒落た関係性が海外のミステリーにありそうで。
でもドラマではこれが最終章だから、原作とはかなり違ったものになりそう。
それに青砥のキャラは正義感と一途さのみ共通してるものの、ドラマのほうが年齢設定が若く、ずっと幼い感じ。
大人のカップルじゃなくて、かわいいコンビ(ごめん、芹沢さんww)だしね。
ドラマの榎本も泥棒だということをほのめかすのかどうか・・・
いろいろ気になるけど、あと2回、たっぷり楽しませてもらいましょう。

2012-06-18 17:50:42
名前無し

名前無し 2012-06-18 00:27:10さま
納得です。ご意見参考にさせていただいて、再投稿してきました。
今度は消されないようにと願います><

他ドラマの話ならとにかくグラビアの話はちょっと…と思います。
だって子供からお年寄りまで見るところだし。
大野さんファンですがそういうのには興味無いので若干引きます…。
一般の方だったら尚更じゃないかなぁ。

とにかく、今日は待ちに待った月曜日ですね。
きっと明日の今頃は他のことなんて書けないくらい、
みんなの頭の中は鍵部屋で一杯になっていることを期待します(笑)

2012-06-18 18:07:45
名前無し


名前無し 2012-06-18 17:50:42

って言うか、あなたのコメリーハイでもスゴい投票数じゃないの!
ある意味ビックリだわ!因みにあなたは、大野さんのファンなんですか?
あなたのここのコメを見るとそうでもない気もしないでもないんだけど…
自分、リーハイ見たけどあなたが言うほど素晴らしく無かったし、原発との関係性も感じなかったけどな。
ここで言うことじゃないけど、原発地域の人達だってそれなりに恩恵うけてるでしょ?
うちの親戚が茨城の東海村に住んでてそう言ってたもん。事故が起きる事も覚悟の上だってね。
あー関係ない話しちゃったね。ごめんね。

2012-06-18 19:15:35
名前無し

名前無し 2012-06-18 18:07:45さま
表に出して無いだけです(汗)
大野さんファンであり堺さんファンです。
そしてどちらのドラマも大好きです。
だから今の状況は複雑です…。

原発の話は場所が違うのでリーハイの方でします。
よかったら見てみて下さい。

2012-06-18 19:19:21
名前無し

全然、問題なし!こういう人は本物のファンとは思ってないから心配なし! とにかく、後2時間をきりました。なでしこにも頑張ってもらって、私は、鍵部屋を100%楽しむため、気持ちを整えています。頑張れ、鍵部屋!     

2012-06-18 19:19:48
名前無し

>2012-06-18 19:00:15

この投稿時間と3つの投稿からいって、1つだけまず三毛猫ファンを装ってからすぐの鍵部屋叩きだから、正直別のドラファンの嵐ナリスマシだと思われる。

実は前からずっとこうゆうのは見てて疑ってた。
冷静に観察してると嵐ファン同士を潰させたい意図が見えるよね。
だとすれば、自分はリーとか先輩ファンなんじゃないかと思ってる。
下げコメ書くためにわざわざ新IDを作ってるとことかね。
もし、ほんとの同グループファンならもっと前々から贔屓のドラマへの絶賛コメントがあるはずだから。よく見て考えてみ。

鍵部屋の皆さんは、騙されないように。
ホントの下げコメは良く読めばわかるよ。ついでにどこのヤツかもだいたいわかる。

2012-06-18 19:28:36
名前無し

↑内容のない下げコメは基本無視してます

2012-06-18 19:30:52
名前無し

↑うん。それが一番いい。

2012-06-18 19:38:37
名前無し

今日はもう朝からなんだか手付かずで・・・
今ドキドキドキドキしてる。

このドラマ、家族と一緒とかでなく一人っきりで今まで
ずっと観てるんだけど、
今日はなんか一人で最後まで見るのが怖いというか。
耐えられるかな。
こうして書き込まずにいられない。ドラマレビューと
関係ないけど、お許しを。

2012-06-18 19:45:56
名前無し

>もし、ほんとの同グループファンならもっと前々から贔屓のドラマへの絶賛コメントがあるはずだから。よく見て考えてみ。

残念ながらこの人、間違いなくニノヲタです。
以前の履歴は全て消去してます。それくらいうちらも確認済み。

2012-06-18 20:09:10
名前無し


2012-06-18 19:19:48です。
そうなんだ。それは本当に残念だなあ。
ここのドラマファンはそういうのは放っておいて、思う存分ドラマそのものを楽しむべきだよね。
ファンってのも、ほんとに大変だね。
自分は一般視聴者なので、ハタから見てて無益な争いほど身を削るものはないと思うんだけどな。でも、もういいか。

最終回2話、楽しみにしてます。

2012-06-18 20:14:42
名前無し

ついに最終章!
まっさらな気持ちで楽しみたいと思います。
ここまで視聴させてくれた製作陣に感謝!

2012-06-18 22:02:26
名前無し

出だしからなんか緊張して吐きそうだった・・(笑)!
皆さん、1時間がすごく短くなかったですか?

青砥さんに密着されて動揺して「行きましょう」を連呼するえのもっちゃん。
可愛かったのに、その後のドキドキハラハラの展開に胃袋が
おかしくなりそうでした^^;
来週どうなるんだろう・・。ホントに終わって欲しくないな。

2012-06-18 22:16:35
名前無し

10話目が終わってもまだ心臓が飛び出そうなくらいドキドキしているwwww
最終回めっちゃ楽しみww

2012-06-18 22:21:11
名前無し

うーわあ。
なんか榎本さんの過去きいて悲しくなった…

もっと色々な過去がありそうだし
すごく気になります。
最終話が待ち遠しいですが
来週で終わってしまうなんて悲しいです。

2012-06-18 22:35:29
名前無し

原作は読んだことないです。

社長を殺したの誰なんだろう。
副社長? 役員秘書? 取引先の人間? まさかゴンドラ乗ってた男?
プレイヤーが限定されてるとはいえ、わらかん、、、
倒叙じゃなかったのか、鍵部屋って。。

2012-06-18 22:35:58
名前無し

なんかすごく榎本さんのことが
気になってきました。

あと来週で終わりって言うのが
悲しいです><

2012-06-18 22:52:19
名前無し

榎本さん、人様の会社のエレベーターのボタンに断りもなく粉ふりかけるのはどうなの?て思っていたら、原作でもやってたわ(^^;

来週まで、また悶々とした日々が続きますね。

スポンサーリンク
2012-06-18 23:02:33
名前無し

力いれて見てたから、ふくらはぎがつりそうだし、身体中が痛い~
そしてこの脱力感、ほんと、このドラマ身体に悪いわ(^_^)

2012-06-18 23:15:01
名前無し

榎本について謎が一つわかったと思ったら、更なる謎がwww!!
もう密室そっちのけで、榎本の過去が気になって仕方が無いじゃないか!!
せっかくの模型も社長室で実演だし、もったいない気がしたのは私だけ?
何にしても、引き込まれたあっという間の1時間でした。

しかし、気象やニュースの速報入らなくて良かった。

よし!またリピしよ!!

2012-06-18 23:23:02
名前無し

「硝子のハンマー」ってくらいだからガラスが凶器?
昔読んだ探偵小説だと氷の剣が出てきたっけな。溶けちゃうから。溶ける糸はコロンボだったな。

2012-06-18 23:38:23
名前無し

玉木宏が… 千秋センパイだったとは信じられなかった件。
大野くんは、小柄だけど存在感ハンパないね。どっちも素敵♪

2012-06-19 00:56:35
名前無し

はぁ~終わったと同時にため息。
こんなに緊張して見るドラマは初めてです。
冒頭の始まり方、絶妙でしたね。
いっきに鍵部屋に引き込まれてしまいました。
そんで来週が、榎本不在の口上なのかぁ。

公式によると、すぐに釈放されるみたいだし
心配はなさそうだけど、榎本の過去はまだまだありそうですね。
また1週間が長いです。

2012-06-19 01:27:27
名前無し

今日は今までで1番時間が短く感じました。終わってすぐにリピしてもまだドキドキしてます。活舌・活舌と言われ意識していた大野君一部おしい所もあったけど今日は1話のときと同じいいリズムでした。それ以上に目・仕草迫力の演技に脱帽です。そして浩市さんマジな演技格好かったです。それから戸田さんのほっこりな掛け合い自然で最高でした。最高の演技に脚本構成・今日は満点です。

2012-06-19 01:58:25
名前無し

俳優陣、それを支えるスタッフが緊張感を持って作っているのを強く感じる丁寧なドラマ。

2012-06-19 04:26:38
名前無し

「こんなの余裕です」って・・・
珍しくどだ顔で言ったので、びっくりした。
単調なポーカーフェイスだったのが、微妙に人間味を出してくるあたり、
大野くんは上手いなあと思う。
しかし人と関われなくなった理由が過去の冤罪だというのは納得いかないな。
もっと幼少期~思春期にかけての人間形成期に、何かあったにちがいないと思うんだけど。
そのへんも匂わせてくれないと、ドラマが薄っぺらくなる。
あと原作では径はお金にシビアで、しかも完璧に泥棒。
でもヤリクチがスマートでかっこよく、さらに青砥とのからみで、それがコミカルに処理されてる部分があり憎めない。
ドラマ版も、アイドルだからって、へんに「実はいい人」設定しないでくれというのが願い。・・・なんだけど、難しいかな。
おこちゃまもたくさん観てるし、盗みを肯定してると勘違いおこす真面目な大人もいたりしてこまるんだよね。
もうこうなるとヘタに無難にまとめてつまんなくなるよりは、
最終回までずっとミステリアスな径でいいよ、と思う。
これまでの伏線の回収はしつつ、一番肝心の部分は素顔みせないままescape~で・・・

2012-06-19 04:59:57
名前無し

鴻野は萬田の言うことを真に受けてるようには見えない。

2012-06-19 06:32:32
名前無し

原作は読んでいないので分かりませんが、榎本の過去はドラマオリジナルのものなんでしょうか。
原作では会社勤務ではないらしいし、倉庫に入り浸りではないのでしょうから。
前後篇で2時間半ということだから、前半で疑われた人は大抵犯人じゃないと思うけど、次回予告の榎本の正体とは…。
ゾクゾクしてきた。
1話ばりに、榎本のカギに関する早口説明もいい味出してた。
来週が楽しみと同時に淋しい。

ヤフーコメは読んだことが無い。
きっと気分を害すると思うから。
納得のレビューもあるとは思うんですけどね。

2012-06-19 07:00:35
名前無し

原作未読ですが、とても面白かったです。ご贔屓の芹沢さんのコミカル場面は少なかったけど__それでもお猿と2人きりにされてビビってる時の微妙な表情は秀逸でした__全編緊迫感があって見応えがありました。次回、最終回が楽しみです。

2012-06-19 07:32:38
名前無し

おもしろかった~!
一時間があっという間でした。
五年前に冤罪をかけられ、そのお陰でまた今回も・・・って、やり切れないです。
さすがにその件だけで現在の榎本の人格が出来上がったとは思いませんが、きっかけになったことは間違いないと思います。
ああ、密室トリックそっちのけで榎本の過去ばかり気になります。
まだまだこれから明らかになってくる部分もあるんでしょうか。
また一週間が長いです。

2012-06-19 07:39:34
名前無し

今回も1時間があっと言う間でしたね。ヤフーコメ読んだことない方一度覗いて見ることをおすすめします。鍵部屋のコメントはどこのサイトもすばらしいですよ。アンチはたまにいますが、基本鍵部屋ファンの方は質のいい方が多いなあと思います。

2012-06-19 08:19:09
名前無し

榎本の過去についてはあくまで鴻野刑事の憶測で、榎本は「よく調べましたね」と一部認めたもののすべて相違なしとは言ってないよね。
他でも榎本の過去が薄い的な指摘を見かけるけど、そうかな?
魔王みたいな悲惨な過去を妄想していた人にはそう思えるかも知れないけど、もう少し想像力を駆使してみてほしい。
現実に起こりうるかなり怖い事例だよ。
実際母の職場で同じようなことがあったんだけど、そのときは清掃員に疑いがかけられた。
被害者は清掃員が犯人と決めつけて、あの社長同様聞く耳持たずがなりたてたらしい。
けど、そこにそんな大金があったなんて清掃員はもちろん同僚も誰も知らなくて、そもそも本当にそんな金あったのかすら疑わしい状態にもかかわらず、清掃会社は清掃員がパートのおじさん、おばさんばかりだからか、嫌疑を晴らそうとか守ってやろうとか一切せずに言われるまま謝罪し被害額と同額を支払ったらしい。
疑いをかけられた人はそれ以来仕事に来なくなってしまい、母も会社のことなかれ主義に失望したって言ってた。
身近で類似事件が起きたことがあるからか、榎本の過去はすごくリアルに感じたし、やるせなくて切なかった。

2012-06-19 08:29:34
名前無し

↑同感です。
実際のところ自分の身にそんな事が起きたら、かなりヘビーだと思います。
それにこの一件だけを取り上げて、薄い過去だとどうして言えるのでしょうか。この件が彼の全てではあるまいに。

2012-06-19 09:16:33
名前無し

榎本、もういい、これ以上不幸になんてなるな。
壮絶過ぎる主人公の過去は、もう魔王の時で十分だろう。
視聴者の一部は、何をこのドラマに主役に求めているのだろう?
もっともっと榎本の過去は不幸であって欲しい辛くあってほしい、そういうなんだか歪んだ心が見えなくもないヤフコメ等一部の声。
もっともっと、と歯止めのきかない欲望のようだ。

2012-06-19 08:19:09さん、自分もあなたに激しく同意。
これは現実的なリアルでヘビーな過去だよ。
母が、家族がなんてよりよっぽど榎本に似合う辛い過去だと思った。
青砥や芹沢があらわれなけりゃ、これから10年も20年も独りでそこで過ごしてたのかもね。

2012-06-19 09:33:24
なでしこ

13.8%だそうで
裏にサッカーあったわりにはいい数字ですね

2012-06-19 09:35:13
名前無し

模型いるかな?
と思ったら芹沢さんが、模型は必要なかったんじゃないか?の言葉に笑ってしまった。

2012-06-19 09:37:24
名前無し

いつからこんな平凡な作品になった。残念だ

2012-06-19 09:43:25
名前無し

ヤフーコメ、読んだことが無いと書いた者です。
コメント、頂きましてありがとうございました。
アンチのあからさまな下げコメはスル―すればいいですね。
後で、読んでみようと思います。

榎本の場合、濡れ衣だと分かったのに、社長が謝らなかったのが腹立たしいですね。
自分が間違っていた、申し訳なかったと心から詫びてくれるような人だったら、榎本も違った人生だったと思うけど。
あ、でもそんな風に心から詫びるような人なら、初めから、一方的に決めつけて騒ぎ立てたりしないですね。

2012-06-19 09:43:31
名前無し

平凡て…
ホンマに見とるんかいなー

2012-06-19 09:56:03
名前無し

何をもって平凡って言ってるんだろか・・・

今回はもう始まりから緊張感が半端なくて!
いろんな意味でドキドキした。
「こんなの余裕です」はすごくよかった!

純子がすっごく近くにきてPC覗いてるところでは榎本の目の動きがよかった。こっちもなんか榎本の気持ちわかって、ドキドキしちゃったり。

佐藤との対峙シーンは 二人とも存在感ありありで、迫力あったように思った。
あ~、来週月曜まで長い~。でも終わるのは嫌だ~。
榎本の過去は切なかったです。
自分の身に降りかかったら本当辛いと思う。

過去事件が明らかになり、1話からの榎本の行動や言動もうなずけるところが多くて、もちろん本人この事件の前にも色々あったんだろうけど。心閉ざしちゃう決定打はこの事件だったんだろね。
また1話から見返すことにします。
いま、榎本の前に純子や芹沢が現れて、本当よかったなって思ってます。

2012-06-19 10:57:47
名前無し

第10話、面白かったです。
脚本がとても丁寧だったし、演出のテンポもよかった。
制作陣のやる気をビンビン感じました。
来週もこのクオリティを維持してほしいです。

2012-06-19 12:07:06
名前無し

自分が面白くねぇ~と思う回は不思議と数字がいい法則
今回は…外れて欲しかったのに…ウッ

2012-06-19 12:15:00
名前無し

前後編だし、前半だけでいろいろ決めつけるのもどうかと思うな~
言ってみれば、ドラマの半分までみて止めて評価するようなもの。
榎本の過去だって、あれで終わりかどうかもわからないしね。

今回、視聴率落ちたのはやっぱり、なでしこ?
鍵部屋は録画したのかな?
ずっと安定してきただけに最終話でガクンと落ちるのは残念だね。



スポンサーリンク


全 2979 件中(スター付 1021 件)1551~1600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
鍵のかかった部屋 DVD-BOX