4.29
5 638件
4 69件
3 25件
2 20件
1 107件
合計 859
読み かいぶつくん
放送局 日本テレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-04-17 ~ 2010-06-12
時間帯 土曜日 21:00
出演
王位継承の修行のため人間界へやってきた怪物ランドのプリンス怪物くんと、お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンが、人間界で出会って友達となったヒロシらと繰り広げる騒動を描いたドラマ。
全 9758 件中(スター付 859 件)3001~3050 件が表示されています。

2010-07-02 22:49:09
名前無し

22:44ですが、私はカバチさんではないです。念のためw

2010-07-02 22:53:07
名前無し

ファンが望むことと、タレント自身がしたいことの方向性が全く
別のこともありますよね。
それに、ここでは怪物くんドラマでの演技なりのみに
ついてコメントするのがマナーでは?

今後の仕事のこととかは、所属事務所へ嘆願したらいかがでしょう。

2010-07-02 22:55:15
名前無し

>22:44:16
スター性のない大野さんに40過ぎて仕事なんか来るとは思えないです。
そもそも役者になる気なんてないんじゃないですか?

2010-07-02 22:59:07
名前無し

カバチさん流石に反応が早くてビックリした。やっぱり常駐でしたか。
でも 小池徹平くんのSPドラマ 確か9%台でしたよ。怪物くんの裏だったかな どうだったかな。彼も人気ありますけどね。
視聴率なんてそんなもの。亀梨くんはどの連ドラも9%どころじゃない低さ。彼も人気者ですがねえ。
というか いつも大変じゃないですか?
そこまで大野智のサゲコメントに力を入れなくても・・。
自由ですけどね。さようなら。

2010-07-02 23:01:35
名前無し

怪物くん放映中のWSの番宣を見るのがすごく好きでした。
同じ衣装、メイクなのに、番宣の大野智はすごくほわほわしてて別人。
ドラマの怪物くんは、やはりあのドラマの中でしか存在していないんだと思いました。

2010-07-02 23:06:28
名前無し

>22:59:07
私はファンだからこそ気になるんです。
名前を挙げられた方本当にスターなんですか?
過去に一度もヒット作出していないのですか?
大野さんは全くと言っていいほどこれといったヒット作も出してません。

2010-07-02 23:09:27
名前無し

だから、事務所に頼めば~?
あなたの心配のはけ口にしないで。
その他大勢の大野さんファンに失礼ですよ。

2010-07-02 23:11:05
名前無し

カバチさま
若い時にスター性というか、万人向けのキラキラしたものが
ある人ほど、年齢が行くにつれて、役柄が難しくなると思います。
スマの木村さんも香取さんも今、岐路ではないでしょうか。
むしろ草薙さんのような華やかさに欠ける人の方が、
年齢が上がると、制作する側から見れば使いやすいのでは?
あまり個人の名前を出すのは気が引けますが、
高嶋(兄)さんとか、舞台の仕事の方が多くなった方もいますし・・・

2010-07-02 23:12:42
名前無し

>23:09:27

大野さんの事なんだから大野さんファンに聞きたいのです。



2010-07-02 23:18:49
名前無し

>23:11:05

あなたは大野さんのラブストーリーを観たくないのですか?
悲恋ものを演じさせれば素晴らしい作品に仕上がると思いませんか?大野さんには演技力で華やかさや色気が出せる人だと思いますよ。

2010-07-02 23:19:43
名前無し

大野さんは、よくも悪くも話題性のある「怪物くん」というドラマを今回演じて、
知名度がかなりUPしたのではないでしょうか。
嵐にまるで興味がなかった友人知人にも、最近大野くんってすごいねと言われることが多くなったんで、うれしいです。

2010-07-02 23:19:53
名前無し

↑じゃあ、2chにでもスレたてて大野さんファンに聞けば?
大体、聞いたからって何も変わらないし。

2010-07-02 23:22:10
名前無し

>23:18:49
ええと??
あなたはカバチさん?

2010-07-02 23:25:10
名前無し

>23:22:10

そうですよ。
スター性があればラブストーリーも本人が嫌だと言ってもやらされるものなんです。

2010-07-02 23:34:24
23:11:05です

あなたが何が仰りたいのか、よく分からないんです。
ごめんなさいね。
ラブストーリーには別にこだわりませんよ。
また怪物くんから逸脱してしまいますが・・・
私が観たいのは、時代劇で、
野武士か忍びの者。
胸のすくような殺陣、妖しく美しい女装姿、結ばれぬ悲恋もありで
さいごにはかなく逝ってくれればいいなと。(失礼しました。)
これは主演でなくてOKです。もちろん。

2010-07-02 23:35:23
名前無し

スター性って一体・・・
第一、何を持ってスターなんて言えるのさ。
カバチさんに問いたいよ。

映画のオファーが来ないから?
そうかな?俺のじいちゃん世代の、高倉健さんや座頭市の勝新太郎さんじゃあるまいし。今の映画に出ている俳優さんに、そんなカリスマ性なんてないんじゃないの?
映画の主役はっていない俳優にだって、いい役者さん沢山いるし。
ここであえて名前は出さないけど、主役はってたって、結果残せなかったり、アイドル主演って話題性だけの映画も多いよね。
ちなみに、大野は前に映画出演してるし。
主役でないとなんか問題なのかな


映画のオファーが来ないからスター性が何とやらと言うのなら、宝塚のトップさんだってスターでなくなるよね。
○○組のトップスターって呼ばれているけどね。

なんか変だよ。考え方の相違だと思うけど、狭い考え方だよね。
結構ここで、多くの人が、違う意見言ってるんだから、自分の考えがあったとしても、カバチさんの意見は少数意見なんじゃないかな。

2010-07-02 23:44:22
名前無し

>23:35:23

少数意見だから間違いって事はないと思います。
宝塚のトップって宝塚の中の話をしている訳ではありません。
大野さんにはヒット作が一つもありません。
何か一つでも当ててからスターだと言って下さい。

2010-07-02 23:46:56
名前無し

>23:34:24

時代劇にしても数字の取れないスター性のない大野さんに出演オファーなんてなかなか難しいと思います。

2010-07-02 23:49:36
名前無し

にわか大野ファンほど大野はなんでもできると誉めそやす。
自分の理想を大野に押し付け、その理想と違う大野像を否定する。
カバチさんもカバチさんに詰め寄っている人も
自分の偶像の大野を人に押し付けているだけだ。

まだカバチさんの方が大野の実力を冷静に見ているとは思うけどね。

2010-07-02 23:53:24
名前無し

カバチさん、スターを決めるのは、多数意見ですよ。
また、スターに育てるか決めるのは、事務所の方針が大きい気がします。
ご本人がスターを目指していないとも思えますし。
スターでなくても芸能界に有益だと判断されれば、ニーズに合った役が回ってくるのでは。
業界人でなければ裏の事情はわかりませんよね。
決め付けばかりではなく、あ~こういう考えもあるのでは。。。
と、大野さんのように人の事は何でも受け入れる姿勢をもってみては?

2010-07-02 23:53:31
名前無し

私は大野さんの大ファンですが、
大野さんのファンにおちた人って、劇的な変化を経験した人が多いと思うんです。
それまで地味でなんとも思わなかったのに、
ある日突然とか、知らないうちに虜に、とか。
そして気付いた時にはサトシックw
 
私の周りの友人に大野さんのファンだというと、
なんで~?ありえない!どこがいいの?
と、まあ大体がこういう反応です。
自分もまたファンになる前は彼女たちを同じ感覚だったわけで、
あの人の魅力に波動が合わない限りは、
なかなか魅力に気付けない部分があるんじゃないでしょうか?
その辺が、万人受けするスターと、大野さんの違いだと思います。

2010-07-03 00:01:30
名前無し

私はネギ(野菜の)が嫌い。でも、ほとんどの人が「鍋にはネギがなくちゃね~」と言う。
ネギの存在感でもよいのでは?
変な例えですみません。

2010-07-03 00:01:47
名前無し

>大野さんのファンにおちた人って、劇的な変化を経験した人が多いと思うんです。

>私の周りの友人に大野さんのファンだというと、
>なんで~?ありえない!どこがいいの?
>と、まあ大体がこういう反応です。

>自分もまたファンになる前は彼女たちを同じ感覚だったわけで、

別にそんなことありません。
(嵐?大野?なにそれ?ですから)

ここでは多数派がそうなのかもしれませんが色々なファンがいます。

2010-07-03 00:04:26
名前無し

>23:53:24

正しい意見だと思えば受け入れますが。
あなたは大野さんがスターとして育てられてないと思ってるのですか?
という事は大野さんはスターじゃないということですね。

2010-07-03 00:05:08
名前無し

究極言うとさ。
大野智って言う人は、俳優が本職かな?
前に、二宮がハリウッドの会見で、俳優の二宮って言われた時、「自分は俳優ではなく、アイドルです。嵐というグループで歌って踊っています」って言った話は有名だよね。最近テレビでも見たし。

大野だって同じじゃないの。
俳優としての仕事がくれば、精一杯やるけど、基本は嵐。
歌って踊るグループの一員。
それに、大野って多才じゃない。
別にカバチさんや、大野嫌いの人に心配されなくても、他のことでも十分勝負できそうだし。
あれだけ毎日CMやレギュラー番組やゲスト番組出てて、見ない日なんてない大野に、スター性がないのだったら、一体誰にあるのかって聞きたいね。
スター性の使い方おかしくない?

大野はきっと、これから先も、俳優の仕事が来れば全身全霊で取り組むと思うな。それがドラマであろうと舞台であろうと。


2010-07-03 00:05:43
名前無し

↑乗っかっちゃいますが、高野豆腐でもいいかも!
普段は忘れてるけど、御節に高野豆腐がないと、超寂しい。
地味だけど、他に替えが効かない存在。

2010-07-03 00:06:27
名前無し

>00:01:47

あなた大野さんのファンですか?
ファンになった人の話をしているのですが・・・

2010-07-03 00:07:45
23:53です

大野さんが40過ぎたら演じて欲しいと思う役なんですが、
釣りバカもいいけど、私がどうしても観たいのが、重松清の「青い鳥」
これは阿部寛さんで映画化されました。
しかし原作を読んだ者には、主役の吃音の教師役は阿部さんのイメージではないんです。
問題のある子どもたちに寄り添い、穏やかな陽だまりのように導く教師役。
そういう、華やかというよりも人間性を表現するような役柄を
私は大野さんに演じてもらいたいと思っています。

2010-07-03 00:09:33
名前無し

>大野さんのように人の事は何でも受け入れる姿勢をもってみては?

大野さんは頑固で異なる人の意見を否定したり怒ったりはしませんが決して従わない人ですよ。
どちらかと言えば、大野さんはスターになれると言いはって、
そう思わないカバチさんに腹を立てたり憎まれ口を聞いている人よりも
カバチさんの方が大野さんぽい性格に見えますが。

2010-07-03 00:12:13
名前無し

00:06:27
私がファンになった頃は嵐を知っている人はいなかったのです。
だから「なんで~?ありえない!どこがいいの?」等ともいわれませんでした。
おかしいですか?

2010-07-03 00:15:10
名前無し

>00:05:08

俳優の仕事は本業ではないです。
CD売る為にドラマに駆り出されてるだけかもしれません。
でも大野さんの出るドラマは面白いのに視聴率が取れないのはスター性がないからだと思います。
ジャニでドラマによく出る人は過去にヒットを出してる人が多いのですが大野さんは何をやっても当てられません。

2010-07-03 00:16:50
名前無し

大野智のスター性は万人が認めるものではないでしょ。
でもタレント性は文句のつけようがないよ。
歌って良し。踊って良し。演じて良し。
コメディもいけるし、舞台に上がればオーラ全開!

2010-07-03 00:19:35
名前無し

こういう談義はコンサートや舞台を見れば意味が無いことだと分かりますよ>スター性

2010-07-03 00:20:10
名前無し

スターでも、スターじゃなくても、どっちでもいいじゃん?
今スターと思っても、歴史が否定する場合もあるし。
なんでそこに執着するんだか。。。
今、スターグループのメンバーであることは事実でしょう。
グループ解散したら、事務所も出るのがあそこの方針なので、長い目で見たらどうですかい。

2010-07-03 00:21:19
名前無し

>ジャニでドラマによく出る人は過去にヒットを出してる人が多いのですが

この例を挙げていただけませんか?

2010-07-03 00:22:35
名前無し

>グループ解散したら、事務所も出るのがあそこの方針なので

そんな事ありませんが。社長のインタビュー読んでいませんか。
読んでいなくても構わないのですが知らないことは黙っていたほうがいいのでは。

2010-07-03 00:22:43
名前無し

カバチさんの言いたいこと、ホントにわかんない。
スター性を付けて欲しいっていうんなら、ここで言っても答えはないし。。。

2010-07-03 00:24:16
名前無し

テレビで有名=スターなんでしょうか。
どうでもいいです。
ちなみにジャニーズはミュージカル事務所です。

2010-07-03 00:28:57
名前無し

テレビドラマにおいてスターではない、という意味であれば確かにそうですね。
視聴率もそう高くは取っていない。
それでいいんじゃないですか。私は大野ファンですけど別にそれで構いません。

2010-07-03 00:37:35
名前無し

あのさ。視聴率って言うけどさ、今主演している俳優さんだって、絶頂期のの半分しか視聴率取れないじゃない。
今は、そんな爆発的に視聴率取れる時代じゃないんだよ。
でも、医療ものや刑事ものなら取れるから、最近じゃそんなのばっかり。
4月のクールはまさにそうだったよね。
このことは、新聞なんかでも言われていること。
そんな中で、怪物くんやMatherは違う分野で真っ向勝負で、成功したっていろんなとこで読んだけどな。
新聞読んでますか?

当てるって何?視聴率のこと?
最近なんて、ジャニーズ配役したって、10%以下多いよね。
その中で怪物くんの数字見て色々言うんだね。

頑固だね。

ちなみに大野も頑固らしいけど、それは自分に対してだけで、自分に厳しいから。
人に対しては、何でも受け入れるおおらかな人だって、松潤が前にズームインのインタビューで言ってたの見たよ。


怪物くんに出たことで、幼稚園児からお年寄りまで、大野智が広く知られた。
カバチさんが言う、スター性とやらなら、目に見える形で、すぐにあらわれるかもしれないね。

2010-07-03 00:43:57
名前無し

大野さんに仕事が来るとか来ないとか 一般人が心配しても仕方ないし 仮にドラマなどの仕事がこなくても アート界でやっていけるでしょう。
大野さんのフィギアを見た奈良さんに 帽子デザイナーにもなれると言われていたし 海外のバイヤーから問い合わせがあったとか読んだ事あります。真偽は分からないけど。
アートの事がプレジデントロイターの記事に取り上げられて絶賛されてた事もあります。
芸能界をやめても絵画や造形の分野で活躍し文化人としてテレビに出るかも知れないですね。
今更ながら 怪物くんと無関係ですみません。

2010-07-03 00:43:59
名前無し

>00:37:35 様
まとめてくださってありがとうございます。
同感。
もう、大野サイトはウンザリなので寝ます。おやすみなさい。

2010-07-03 00:45:37
名前無し

怪物くんサイトなのに大野サイトになっちゃったよ

2010-07-03 00:47:16
名前無し

>ちなみに大野も頑固らしいけど、それは自分に対してだけで、自分に厳しいから。

誰に対しても頑固ですよ。

2010-07-03 00:48:12
名前無し

>00:37:35

そうですね。
あなたの言う通りですね。
何も反論する箇所がないです。

2010-07-03 00:48:48
名前無し

>海外のバイヤーから問い合わせがあったとか読んだ事あります。

そういった事実はありません。

2010-07-03 00:49:38
名前無し

>誰に対しても頑固ですよ。
個人的な知り合い出なければ、わからないよね。

2010-07-03 00:51:42
名前無し

00:47:16 さん

あなただ誰?
嵐のメンバー?それとも親戚?お友達?

画面で見て取れることだけで、人を評価するのはいかががと。
まあ、画面で見て取れるだけの大野さんだったら、頑固には見えない人がほとんどで、おおらかそうて言う意見が多いでしょうけど。

2010-07-03 00:56:47
名前無し

00:05:08さんと 00:37:35さんは同じ人ですか?

2010-07-03 00:57:08
名前無し

>個人的な知り合い出なければ、わからないよね。

わからないのなら、人に対して「大野さんを見習ってああしなさい、こうしなさい」というべきではないと思います。
大野さんはおおらかで自分に厳しいパーフェクトな人格だと個人的に思い込むのは自由ですが、
それを人に押し付けないでいただきたいと思います。

すべてのファンが自分の好きなタレントは性格的にも非の打ち所が無いとは思っていませんので。





全 9758 件中(スター付 859 件)3001~3050 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。