3.10
5 1068件
4 272件
3 189件
2 193件
1 970件
合計 2692
読み まんぷく
放送局 NHK
クール 2018年10月期
期間 2018-10-01 ~ 2019-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」。それを生み出した夫婦の知られざる物語。お湯を注いで3分で簡単に食べられるインスタントラーメンですが、その発明から完成に至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。...全て表示
全 23298 件中(スター付 2692 件)1301~1350 件が表示されています。

2018-10-10 06:50:11
名前無し

やっぱりヒロインの演技がいいとドラマ全体が引き締まりますね。
ヒロインの他に長谷川さん片岡さん内田さんなど
脇役も豪華で見応えがあります。

    いいね!(2)
2018-10-10 07:44:54
名前無し

今日の立花さんかっこよかった(๑˃̵ᴗ˂̵)

2018-10-10 07:48:45
名前無し

善之介さんは何気に情報通ですね。
病院ではマスクをしませう。

2018-10-10 07:56:03
名前なし

「それはできません」って!立花さんはきっばりと。
母親にあんな風にいわれると「わかりました」って引き下がる毎度のパターンかと思ったら、なんと!さらっとかわして去りました。
立花、かっこよすぎ❤️なんかひ弱そうなのに自分の意思はつらぬける。こんな男性に愛される福子は幸せもんだ。
うらやましい!

    いいね!(1)
2018-10-10 07:56:45
名前無し

咲姉さん「看護師」って言ってたような。
この時代は「看護婦」でっせ。

2018-10-10 08:03:29
名前無し

早くもお涙頂戴ですか。血まで吐かせて嫌な感じ。
安藤さんは演技派なんてウソでしょ?と思ってしまうくらいの下手さにビックリです。やはり役に合う合わないってあるってことですね。

2018-10-10 08:07:06
名前無し

「私は武士の娘です」が口癖の人が、あのほんわかな喋り方は矛盾してると思う。役作りがおかしいと思う。もっとキリツとして、頑固な人でないと合わない。

2018-10-10 08:07:18
名前無し

咲さんの体調不良を随分と引っ張るなあと思っていたのですが、
今日のラストシーンにつなげる為だったのかな?という気が…
だとしたら、ちょっとあざといかも。

2018-10-10 08:12:29
謎の漢方薬

ステキな白馬の王子さまですね(^^)

2018-10-10 08:23:11
名前無し

いやーハセヒロ、カッケ〜
惚れてまうやろ〜笑
俺、男だからオッサンズラブになっちまうか笑
美人三姉妹に保科さんも皆性格が良い。
朝から清々しいドラマ

2018-10-10 08:26:01
名前無し

恐ろしく古くさくベタさが漂う恋愛物語だけど、咲さんが病気のシーンばかりで早々に退場か?
わろてんかの新一兄さんと完全被りで何だかなぁと思ってしまった。

2018-10-10 08:31:01
武士の孫

他の人に専門医が居る病院を探させてて、いかにも自分で見つけました感がするね。

2018-10-10 08:31:10
名前無し

鈴さんの「娘にはもう会わないで」という申し出をきっぱりと断る立花さんもカッコいいが、夜を裂くいななきと共に愛馬・蘭丸に乗って登場する歯医者・牧善之介も相当カッコいいぞ。

    いいね!(1)
2018-10-10 08:46:11
名前無し

朝ドラ定番の病死で退場? それにしても早くない。
身内の死を利用する展開って なんだかね。

病死でああだこうだと 騒がしいのがあったの思い出すな!

2018-10-10 08:50:24
名前無し

立花さんステキ。。。。!
もう大満足です。
ごちそうさまです!!

2018-10-10 08:55:43
名前無し

松坂母さん引っ込め~他のシーンは、かじりついて見てます。
男性陣が、本当に魅力的で惹きつける。
ドリカムの歌が耳に残り、なんか懐かしいメロディ?いつのまにか口ずさんでます。
ほんわか明るいだけでなく、陰がちょっとずつある。また続けて観たいと思う。

2018-10-10 08:57:38
名前無し

咲姉さんの事でも、それぞれの家族の形を見せてくれるのはいいわ。
子供たちが "鶴" を折っているだけで信頼できる…普通の事だったはずなのに。
トラウマから少しづつ解き放たれている日々。

2018-10-10 08:58:19
名前無し

ちょっと福子ちゃんのテンションが1人違う気がしますが、安藤サクラさん大好きなのでOKです(笑)
最初から無駄に子役が出る事も無く毎日15分が短いです。
やっと楽しめる朝ドラが来ました。

2018-10-10 08:58:51
名前無し

長谷川さんかっこ良かったですね!
一瞬引き下がるかと思ってたのでキュンとしました。
松坂慶子さん、好きなんだけど、色々嫌な感じの母親役ですね。でも嫌だと思わせる演技力。さすがです。
安藤さんは良いヒロインにもうなってると思う。
だって応援したいってもう感じるし。
やっと前の作品のトラウマ?が解消されそう。
やっぱり無理して見てたんだと今頃気づいてきました。

    いいね!(1)
2018-10-10 09:04:25
名前無し

萬平さんカッコいい。にっぽん男子の復活だ。驚いて惚れ直してしまった福子ちゃんの表情が可愛い。

2018-10-10 09:05:51
名前無し

萬平さんも白馬の王子様もステキです。ステキっていろいろあるんだな(笑)

2018-10-10 09:16:20
名前無し

ドリカムだけは受け付けられない…

2018-10-10 09:22:54
名前無し

ドラマは中身が1番だから!(笑)

2018-10-10 09:26:08
名前無し

何か昔の少女漫画で見たような展開になって来ましたね 笑
あまりにベタでアザとい展開が微笑ましいって感じかしら。

役者さんが趣味に合えば楽しめるかな? 私はイマイチですね。

2018-10-10 09:32:39
名前無し

武士の娘らしくない人が、私は武士の娘ですって言うから面白いんだよ(笑)鈴さん、普通のお母さんです。私はイヤな母親には見えない。単純な所もあるから攻略するのは以外と簡単かもって思います。牧善之助さん、いい人ですね・・早くいいご縁があるといいですね。萬平さんはいう事無し、です。

スポンサーリンク
2018-10-10 09:36:29
名前無し

結核病棟ってこんなに簡単に出入りできるのかな〜?確かにマスクはしないとね・・・
でも、普通暗くなりがちな設定なのに妙に重苦しくならず皆んながそれぞれに咲の回復を願っている気持ちが素直に伝わって来てほんわか暖かくなります。絶望ではないようなので先ずはしっかりと治療して回復を願いたいです。
立花さん、萬平さん、長谷川博己さん、このままだと空前の萬平さんブームになりそう・・・
今朝の男らしさは老若女こぞって「かっこ良い〜」の大喝采でしょう。ここまで見初められた福ちゃんが羨まし過ぎます。そうそう、半年間もグッチャラグッチャラ遠回りしてやっぱり始めが良い〜なんてしょうもない話より決めたら最後堂々と母親にも思いを伝えるかっこ良さ❣️
咲の病状と並行して二人の行く末が楽しみです。

2018-10-10 09:39:15
名前無し

牧善之助さんの愛馬の名前「蘭丸」なんですね。
脇役なのに要所要所で現れてかっこよく去って行く、善之助さん。

2018-10-10 09:42:00
名前無し

最後を見届けるまで★は付けない・・・
 前作やいくつかの朝ドラでの苦い教訓で決めていたのに、負けました。

牧善之助氏すら(失礼!)微笑ましく見ていられる今の私。
温かい人ばかりで、爽やかな朝です。
どうか加治谷さんが非道な人でありませんように。

咲さんの快癒を祈りつつ、忠彦さんの決意の謎解きで明日が待ち遠しいです。
そして既にご指摘ですが、私も「それはできません」に意表をつかれました。
ああ誠実な人なんだなあ、とほれぼれしました。
前作の・・・皆は申しませんが。

安藤サクラさん。
みなさんが出演作を書いていてくださって、参考になりました。
私は「ママゴト」(NHK)しかみていませんが、ベスト3に入るお気に入りです。(あとは「カルテット」)
福ちゃんを『わざとらしい』『苦手』とお感じの方に是非みて頂きたい!!
ドラマ通のそんな方々も納得して頂けると思います。

お昼も見ちゃおうかな~。

2018-10-10 09:43:55
名前無し

セリフがなくても表情でその時の心情がよく解る。役者さん達の演技が抜群ですね。15分が短く感じる。面白いです。

2018-10-10 09:50:34
名前無し

私も松坂さんの母親は、のんびりしてるのか、厳しいのかわからなくて違和感がある。厳しいなら徹底して厳しい方が面白い。

2018-10-10 09:55:59
名前無し

代々癒されてきた朝ドラのテーマソング、が、のっけから「丸まった背中になんたら」「あなたとならラッタッター」?誰の背中なんでしょうか?短いからって、やっつけ仕事?その雑な歌に合わせたように、雑なタイトルバック!
「カーネーション」見てるのでなおさらガッカリします!

2018-10-10 10:01:37
名前無し

>好きになる作品に人柄って出るのだなぁと思いました。

他人のブログ云々、こんな事書いている貴方の人柄の方が問題だと思います。

2018-10-10 10:05:58
名前無し

朝ドラは15分しかないから、よく '' もうそこすっ飛ばせよイライラする'' とか、'' へ?そのお金どこから出て来たん?現実味ないやろ'' とか思って見てしまうことがあるけど、個人的にこのドラマにはそのストレスが全くない。
探せばあるのかもしれないけど、展開が綺麗なのと演技の上手さで気にならない。

ナレーションは最小限で邪魔にならず、演者は表情で物語る。
センセーショナルな終わり方をして大袈裟な展開で明日に引っ張らなくとも、次の日観たら 観て良かったと思う。

馬のヒヒーンという鳴き声が聞こえて来たら笑ってしまう。

    いいね!(5)
2018-10-10 10:10:23
名前無し

なぜかわからないけど、福子やお母さん、お姉さん一家、作り物みたいな違和感を感じてしまう。

その時代を懸命に生きている感じがなくて、お母さんの決め台詞「武士の娘」も、どこがどんなふうに?とキャラが掴めない。

長女の結核も唐突な印象。次女も自立できていないのに4人の子持ち。綺麗な服を着てオムツ替えとか、共感しにくい。

萬平さんの周囲の人々は存在感があって引き込まれるのに、女性達のシーンになると、途端にその時代の息吹が感じられなくて。

    いいね!(1)
2018-10-10 10:14:09
名前無し

主題歌はイマイチだけど面白い!
久々に次々見たいドラマなのに毎朝15分ずつとは待ちきれない(笑)
このまま暖かい感じで進むといいなぁ

映画のようなドラマ、半年間よろしくお願いします♪

2018-10-10 10:14:20
名前無し

毒親の鈴には愛が無いわね ! 自己中ってこんな事だよね (笑)

ヒロインのイケズの義理母のパターンを捻って来るのかな
婿入りで萬平さんの義理母で 鈴のイケズを楽しむ新パターンかな?

2018-10-10 10:21:50
名前無し

松阪母がこの中で一番苦手です。
もう見たくないくらい。
内容はよくある展開でフゥンって感じです。

2018-10-10 10:22:50
名前無し

デートを重ねて行くたび相互に理解を深める萬平と福子だったが最大の難関は母鈴だった。そんな中姉咲の病状悪化の入院の知らせが福子のもとへ緊迫感のストーリー展開に視聴者は魅せられ視聴率21.3%を記録した。

2018-10-10 10:23:30
名前無し

自己中母はコミカルに見ています。

2018-10-10 10:24:27
名前無し

すみません。松阪母→松坂母です。

2018-10-10 10:24:32
名前無し

毒親の鈴、毒親のスズメ、毒親を続投してきたね笑

2018-10-10 10:24:58
名前なし

美人系可愛いい系ヒロインはもうお腹一杯なので かえって新鮮 どなたか美人三姉妹って書いてたが違うでしょ末娘は 昔の元祖朝ドラおはなはんはほぼ決まりのヒロインがダメになり、劇団のパンフめくってたら饅頭ぺったんこにしたみたいな顔の女優が目につき樫山さんに決まったみたいです くちゃっとして可愛い?かもしれないが全然美人の規範外、でも声の可愛らしさと品があった。サクラさんも変わった女優と思ってたがどこかおっとり良いとこしい ですね。  ゆとりですか も 映画百円の恋 も、サクラさんふてぶてしくブスブスと言われる役で低い声でしたが 今回は声が子供っぽく耳障りかと思った。が、 一週間して落ち着いてきた 長谷川さんは舞台で観たのが最初でアーノルドウェスカー作品の怒鳴りまくってた役でしたが    このドラマのコミカルな一途な技術屋さん、清々しくて 可愛らしくて朝の清涼剤になります

2018-10-10 10:25:55
名前無し

ヒロインの長谷川博己には愛之助では無くて桐谷健太のほうがお似合い。

2018-10-10 10:30:45
名前無し

※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。

2018-10-10 10:33:24
名前無し

鈴さん、漬物つけているとか、鏡台に向かって自分で髪を整えているとか、しどけない日常があんまり描かれてないから、お女中さんに囲まれているような、すごくお金持ちの奥様に見える。昔の女の人、炊事、洗濯、すごく忙しかったって聞いたけど。

2018-10-10 10:34:09
名前無し

ナレーション芦田愛菜ちゃんだったんですね。知らなかった。
全く違和感が無かったから気にならなかったです。
ゴチャゴチャとナレーション入れてこないし、お上手。

2018-10-10 10:34:30
名前無し

武士の娘の暴走が酷い。
盗み食いしたり、結婚式での恩義を忘れたり、義理の息子や娘の恋人を誹謗中傷、薬や専門医のリサーチを自分の手柄のように振る舞ったり。
いつか桐谷健太辺りに懲らしめて貰いたい。

2018-10-10 10:52:12
名前無し

お母さんは、主人の世話もないのだし、日中に長女を見舞えば良かったのに。旦那さんが冷たいだの、気づかなかったのは変だの中傷ばかり。体調が戻らないのも知っていはず。
次女の旦那を中傷もピシャリと稼げと言いに行けばいい、今と違い昔は祖母は動かないのか(゚_。)ハテ?今の祖母は元気に娘の嫁ぎ先に通うよね〜

2018-10-10 10:58:26
名前無し

やっぱり、オープニングに違和感です。
いったい誰のセンスなのでしょう?

椎名林檎や中島みゆきも、最初は「朝っぱらから!?」と違和感がありましたが、だんだん慣れると同時にドラマにも溶け込んでいって良かったです。

今回もドリカムの曲は慣れていく可能性がありますが、映像は変えて欲しいな。
結婚して「お嬢さん」ではなくなった頃に。

フクの成長と共にオープニング映像も変えていってくれれば良いのにと思います。

美しい自然の映像とフクのコミカルな動きがミスマッチなのだと思います。
背景がアニメや「ひよっこ」の様なミニチュア世界だったら良かったかも。

本編でも自然の美しさを感じられる場面などないのに、オープニングだけ唐突な感じにしてしまったのはどうしてでしょう。
散歩中にあんな人を見かけたら絶対に逃げ出すレベルの怖さです。

フクのかわいらしさを表現するのに、逆効果になっています。

    いいね!(1)
2018-10-10 10:59:55
名前無し

咲ネエが良くなりますように。
みんなが幸せになりますように。
ヒロインを応援出来るかどうかが私のドラマの良し悪しの基準です。



スポンサーリンク


全 23298 件中(スター付 2692 件)1301~1350 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。