




![]() |
5 | ![]() ![]() |
99件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
50件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
61件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
61件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
295件 |
合計 | 566件 |
演技の上手い人が視聴率良いと限らないんですよね、本当に。
イメージに合ったキャラが大切、アニメから抜け出たような松潤だからこんな原作や脚本でもそれなりに2ケタの視聴率があるんですよ。
普段、恋愛ドラマはほぼ見ないのですが今回これは見ています。
理由は単純な純愛ストーリーではないから。
ちょっと興味をそそられて。
じっくりドラマを見たい人は粗ばかりが見える内容ですね。
視聴率と演者の関係は一理ありますが、今は難しいドラマは避ける傾向にもあるんじゃないでしょうか。
フジで一番ってテレ東よりしたってことだよね。テレビ神奈川にもうすぐ追いつかれるよ。sakusakuも終わっちゃうけど。キンシオは残ってるしね。
??
わからないよ。。。
局のなんやかんやはホントに興味ない。
分析は大事かもだけどそれは私達には関係ないし。
せっかくの一時間、ドラマを純粋に楽しみたいのさ。
人気があるか良いドラマかは数字では分からないのは確か、それが分かるのはドラマが終わってから後の事、続編や映画化やSPにでもなればそうだったって事でしょうよ。ま、自分は無いだろうなと思うけど良いんじゃ無いの?ファンの人達は素晴らしいドラマだって思ってるんだから本人達の自由だし今だけでも夢見させてあげれば、一般は春ドラマのラインナップに興味津々だしそっとしときましょう。
>フジで一番ってテレ東よりしたってことだよね。
じゃあ、ショコラティエより下のドラマはもう未来が無いって事?
良いドラマはみんな視聴率1桁なんですけど!
ふざけんな~~~って言いたいです。
素晴らしいドラマかはともかく(笑)確かに今は楽しみましょうって感覚でドラマを観てます。
夢見せてもらってますね(笑)
最終回まで引き続きゆっくり楽しみたいです。
良質なドラマが必ずしも続編映画SPが作られる訳じゃないし、むしろそうじゃないレベルの物の方が多いよ。
続編や映画化など無いもので良質なドラマはしっかり完結して続編は出来ない物、そういうドラマはいつまででも語り継がれるし数字も良かったりする。今の時代は数字が取りにくく大ヒットと言わないまでも良いドラマはある、ずっとドラマファンが付いているもの、だがこのドラマではそれは見込めない。しかしながら天下の嵐でエースの華がありグループでトップクラスの人気でイケメンで美形でスタイルが良いらしい松本さん、月9というフランド枠(らしい)を与えて貰いながら何回コケれば済むのか?恋愛ものしか出来ないようでは先は無いですね。
このドラマは人の心の変化が、コミカルにだけどちゃんとえがけていると思うんだ。
恋は盲目。
他の人からしてみれば(特にその人が好きな場合)気付いて
欲しくて思わず心に隠していることが溢れて出てしまう。
わかるなぁ。薫子さんの気持ち。
どんなに反対されても返って気持ちが強くなる…
このままでいいのか、自分で気付くしかない!
爽太もわかってきたのかな。
明日が楽しみ!!
面白くない
このドラマを何処をどうとって褒められるんだか?史上最低のドラマの部類なんだけどな。フジで一番ってのは全く説得力もないよね。浅田真央の自己最高とかいうのと同じ。
まあフジで良質な番組はほぼ皆無になったということね。見てるのは松潤ファンと、石原さとみの分厚い唇に妄想してるドーテイ坊主頭と、ViViとか見て「私ってこの顔に近いかもー」とか言って水原希子とは程遠いイッチャッテル田舎の女子大生。
狙いは合ってるよドラマの内容なんか見てないからね。
>見てるのは松潤ファンと、石原さとみの分厚い唇に妄想してるドーテイ坊主頭と、ViViとか見て「私ってこの顔に近いかもー」とか言って水原希子とは程遠いイッチャッテル田舎の女子大生
もう少し言葉を選べば…。
いくらなんでも楽しく見てる人を愚弄しすぎです…。
自分と異なる感性や価値観を持つ人たちの存在を認めぬどころか、罵言雑言を浴びせるレビューをお書きになるのは、止めていただきたいですね。
ドラマに対する批判は仕方ないと思います。
好きでも甘んじて受けますよ。
(ごもっともな意見がほとんどですし苦笑)
ですが人格否定感性を否定するような発言は…大人としてどうなのかなと思いますよ。
だって人格は破たんしてるよねこの主人公は。
例え主人公の性格が破綻していたとしても
レビューの人達には関係ないですよね
奏太は薫子ちゃんにきちんと謝ってましたね。
幼いけど素直だと思いますよ。
>まあフジで良質な番組はほぼ皆無になったということね。見てるのは松潤ファンと、石原さとみの分厚い唇に妄想してるドーテイ坊主頭と、ViViとか見て「私ってこの顔に近いかもー」とか言って水原希子とは程遠いイッチャッテル田舎の女子大生。
こう言う事をコメントに平然と書いてくる奴が反対しているドラマなんだから、逆に良いドラマなのかもと思った。
そう思いませんか?
何だがその石原さとみファンのくだり
大笑いしてしまったw
そんな人達はこのドラマ見る以前に
いるの?
それは…どうかな(笑)
ちょっとずれてるような…(笑)
でも、嫌いな人はもうどうしたって受け入れられないんですね。
それはもうどうしようもないです。
言葉さえ少し選んでいただければ批判批評どうぞお好きにしてくださいと思いますよ。
私は面白いんですがね。綺麗事だけでは動けない主人公たちの足掻きが…。
失恋を仕事のパワーに変換する爽太ってドMだよね(笑)
私女ですが、石原さとみさん大好きです。
大野くんと同じように彼女のファンですよ。
CMとか出てるとまず見ちゃいますし。
女から見ても、彼女は可愛いですよ。
わたしは女ですが、さとみちゃんに見とれてしまいますね~^^
熱い唇もチャーミングです♪
あ、女なのでドーテイとかではないですが><
ストーリーもですが、キャラクター達がみんな人間的な魅力に溢れていますよ。わたしはそう感じましたし、そう見ています。
同じようなコメント被っちゃいましたね(笑)
すみません^^
ファン同士舐めあってるのはいいが、それを大衆は望んでいない。
リクドーさんが素敵…(*≧∀≦*)
切ないのにカワイイ。頑張れ、リクドー。
今回のドラマで月9は崩壊と言われてる
この責任回避を また事務所が始め
主人公に演技力があれば ましな表現ができて 気持ち悪いとか
でてこなかったはず。。。
棒読み 表現力のなさ には呆れてしまう
CMで口を曲げて 商品名を叫ぶだけでも
家族で気持ち悪いとまで言わせる ある意味すごい
テレ朝が全日さえ視聴率をかせげば。。。年間三冠王になる
フジテレビ 崖ぷっち!!
フジの心配までしてあげなくても…(笑)
明日はいよいよサエコさんの返事が聞けますね。
一週間引っ張ったんだからいよいよ急展開でしょう。
どきどき…。楽しみ♪
月9はキムタクで持ってたけど、それも過去の話になって。
徐々に落ちていって。
最終的に教師と教え子のあのドラマからダメになったんだよ。
「教師が教え子に手を出した」っていうドラマ。
実は、手を出してないけど、教師という立場上、辞める辞めないでの話まで、婚約者も同業者で。
あのドラマがひどい視聴率で、月9神話がダメになっちゃった。
ビックリするほどの低視聴率で、月9ファンの私は凹みました。
けっこう面白いよ。
面白くないんですよね…
松潤の役もだめだし、妄想ばかり
余りおきに召さない…
正しくは面白くないというより
観る気が1分すらしない
石原と水川のガールズトークなら何時間でも見たいが
石原さとみの分厚い唇だけじゃなく、松潤の名倉潤につぐタイ人顔も好きなんですか?
アラフォーのおばさんですが。
最初このドラマ全然面白いと思わなかったです。セフレも不倫もドラマなので抵抗はなかったですが、単純に面白くなかった。
誰にも感情移入できなかったし何がいいたいのかも分からなかった。ただ、この掲示板は覗いていたので何が伝えたいのか何が面白いのかが少しずつ分かってきたように思います。
相変わらず絶賛できる出来ではないですが、今はそれなりに楽しめるようになりましたよ。私が単純なのはあるでしょうが、掲示板の書き込みや見ている人の解説によってそのドラマの見方が変わることはあると思います。なんだかんだで最終回は気になるし、松潤も不器用でストイックなところが私的には重なるところがあります。星で言ったら3つくらいでしょうか?
絶賛はできませんがそこまで酷評されるほどのドラマではないと思います。(視聴率が高いのが納得できないのでしょうが)
私はドラマを最後まで見て星評価したいと思っています。
名倉さんいいですよね。好きですよ。
わたしは原作を知ってるんだけど、その通りの展開になるのか……気になる!
中傷めいた挑発をしている方は言葉を選べないのでしょうか?
モラルや品性の問題ですよ?
皆さんうまくスルーしてますが、内容に対する批判をしていただきたいです(今も見ているなら)。
論点がだいぶズレてしまってるので。
ドラマが嫌いなのか松潤が嫌いなのか。(たぶん後者)
嫌いなのはいいけど見ている人への暴言になりつつあるので気を付けてください。
…積年の恨みでもあるんですかね?ちょっと異常な気がするので不思議に思っちゃいました。
もうすぐ40に近い♀です。
若い頃ちょうど月9が全盛期でしたね~。
旦那がドラマ好きでほぼ見ていたようですが(同い年です)わたしはほぼ見てなかったです(>_<)
天の邪鬼だったんですね~。どうも似たような男女の痴話話が苦手で…。
ただ東京ラブストーリーのリカは衝撃でした。
ヒロインがセックスしよって誘うんですから!
ラストも結局くっつかなくて予想外の展開でした。
失恋ショコラティエがあれほど上質なドラマにはなれないだろうけど、今日の展開次第では少しは面白くなるのかな…と期待してますよ。サエコのキャラ設定キライじゃないんで。
書く側のモラルと品性と言いますが…
確かに個人を指して批判は良くないと思います。
ただ、このドラマに大人のモラルと品性を感じないから
仕方ないところもわかる。
それならドラマの中身のモラルや品性を批判されればよいのでは?
見ている人への中傷とそれは全く話が違うと思います
東京ラブストーリうっすら面白かった覚えはあります。あの頃はバブルでイケイケな時代にあったのかな。でも今はもっと堅実的で、お笑いもあの頃できたことは今はやれない。爽太の紗栄子さんに対しての感情は恋に落ちていて、正しくないけどわかる。でもエレナにセフレってやはり駄目だな。
おんなじことをしている颯太とエレナ。
どちらかというとエレナより颯太の方が無し?
そういう人が多いのかな?
だとしたらそれはなんで?
わたしは颯太の方が理解できるんです(男の人だし)
エレナの方が軽いと思う。
松潤は好きなのでこのドラマ見てるんですが…
どうしても爽太に魅力を感じられないです。
不器用とか恋愛してると突っ走ってしまうとか素直だとか擁護の意見もありますが、わからないんですよね。
25才で妖精さん…仕事場で恋愛の話ばかり…一途でもなくセフレ作って練習?…もしセフレの恋が上手くいってもHしたい…???
それでもエレナが大事って思うようになったんなら人妻への告白はいらないよね。
他の嵐の番組で松潤みても爽太が浮かんできてガッカリしてしまう。
情けない役でも演技の上手い人だと魅力あるから、松潤の演技力不足もあるんでしょうか?
>情けない役でも演技の上手い人だと魅力ある
そうですね〜私はつい、「雲の階段」というドラマで長谷川博己さんが演じた三郎という男を思い出してしまいます。アイツも情けないダメな男でした。でもなぜか魅力あったわ。爽太という残念なヒーローをどういう風に魅力的に演じるか。とても難しい役だと思います。彼が無言で大理石台に乗ったボンボンショコラを見つめていた場面の眼差しが切なくていいな〜と思ったな。ショコラを通してサエコを見ているのかなと思って。
爽太の世界の中心はサエコだからね。
仕事のモチベーションも負けん気も全て彼女から始まっているし。
人妻だから手を出せないでいたというのは建前で、すでに渡仏前に振られていた、再び振られるのが恐いという思いに気付いたというのが前回。
その気持ちに踏ん切りをつけようとして今回どうなるのか?
彼の姑息なところは、玉砕したらエレナのところへ帰るなんて言っているところ。
エレナは本来、サエコで満たされなかった虚しさを埋める存在だったはずなのに、一番が無くなったらエレナへ行くという感じが狡いんだよね。
でもそういう男の狡さもまた生々しくてアリだな、と思うけど。
私は前回あの涙にやられました…。
悪くないと思うけどなあ~。
次は香取だって!
連続大転倒!
大怪我!
さよならフジテレビさん!
見方って本当に人それぞれなんですね。
私はあの泣いてるシーンがダメでした。
なんで無表情で涙流してるのか理解できなくて。
渡仏前にも振られてるし、結婚した時点でふられている事に気がつかないって…現実がわからないの?と思っちゃう。
きっと私は爽太(松潤ではありません)って人が嫌いなんでしょうね。
私も泣いているシーンだめだったな。
エレナの手を握って気持ちは紗栄子だから告白するけど、待っててね、としか見えなかった。そんなに都合のよい女の子にさせられてエレナがかわいそうになるよ。でも体の関係だから切れないみたいだけど、昼ドラか、韓国ドラマのようですね。
エレナは全然可愛そうじゃないでしょ。
だって自分から爽太を誘ってるんだから。
だから同情は全然できません。
爽太の方がまだ素直で共感できる。
(やってることはアホだけど)