1.91
5 8件
4 8件
3 4件
2 4件
1 51件
合計 75
読み じんじのひとみ
放送局 フジテレビ
クール 2025年4月期
期間 2025-04-08 ~ 2025-06-17
時間帯 火曜日 21:00
出演
古い体質が企業を育て、経済を支え国を豊かにした。そこで何不自由なく育った、おバカでピュアで素直な主人公(松田元太)と、 古いものと戦えば会社を自分たちの好きなように変えられると考えて奮闘するヒロインが問題に立ち向かう姿を描くハートフルコメディ。
全 106 件中(スター付 75 件)101~106 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2] [3]

2025-06-22 11:39:52
名前無し

見てないから知らないけど放送終了したのか

2025-06-22 12:49:21
名前無し

見てない奴が評価すんなよ

文句が有るなら視聴してから言え

    いいね!(2)
2025-06-22 15:23:05
名前無し

最後の方の桜井日奈子さんの行動に涙😭
かわいい女性だね😻
人見さんがモテモテなの分かるわ。
今時いないよねー
昔は沢山いらっしゃった気がしますが、
人見さんみたいな人が当たり前でした。

2025-06-22 18:14:51
名前無し

えんぴつの会社なのに工場も研究施設も出て来ず、ひたすら企画とプレゼンばかり。TV局ってバカなのか?

    いいね!(1)
2025-06-25 17:38:58
名前無し

ファンタジーな内容だった。お仕事ドラマ好きな方だけどこれはあまりに現実離れしてるというか、自社ビルを持つレベルの会社の割に人事部の人数が少なすぎて最後は人見が社長になったり辞めたりって取締役会は?…脚本家、会社をあまり理解してないのか、それともこのキャストが出るこの枠の視聴者はこれくらいテキトーでもいいだろと視聴者をバカにしての作りなのか…。常務のコネで中途入社?バイトなら分からなくもないけど正社員だよね?人見が巻き起こす騒動に少数人事部総出で協力する…あり得ない。常識と照らし合わせるとフラストレーションが溜まるほどツッコミどころ満載な内容だけど、実は実は…これって、制作会社からフジに対する意見書のようなメッセージを含んだ内容なんではないかな?って見続けていたらそう思えてきた。昨今のフジを取り巻く騒動を見てるとフジテレビは旧態依然とした組織で古い価値観のまま。何をどうアップデートすればいいのか、そこを毎回テーマを変えてドラマ状に仕立てて見せている…特に小笠原社長の存在はフジの帝王だったあのお方に見立てて、そろそろご退場願いたいという制作陣の意図を反映した内容だったのかな?と。全ての内容がフジテレビへのラブレターなんだろうな、と思えてきた。ドラマ内では人見が起爆剤だったけど、現実は外圧。そういえば…人見も海外放浪してたね。ドラマとしてはつまんない内容だけど制作側からフジへの提言だとみれば、別の面白さがある。ある意味現実とリンクした内容なのかも。

2025-06-28 22:38:21
名前無し

なんかダメだった。



スポンサーリンク


全 106 件中(スター付 75 件)101~106 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2] [3]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。