3.20
5 28件
4 34件
3 31件
2 26件
1 18件
合計 137
読み わたしのたからもの
放送局 フジテレビ
クール 2024年10月期
期間 2024-10-17 ~ 2024-12-19
時間帯 木曜日 22:00
フジテレビ「木10」「托卵」を題材にした大人の恋愛ドラマ 「昼顔」の流れを汲むオリジナル問題作 https://www.fujitv.co.jp/takaramono/ (公式) キャスト 松本若菜 田中 圭 深澤辰哉 さとうほなみ 恒松祐里 多岐川裕美 北村一輝 他 スタッフ ...全て表示
全 199 件中(スター付 137 件)101~150 件が表示されています。

2024-11-15 15:36:12
名前無し

第5話も田中圭君がとても良かった。完全に主役ですね。仕事中心の神経質な夫から、子供が生まれて優しい家族思いの夫、そして今回は可愛い栞が自分の子でないことを知り絶望し深い悲しみの夫。どれも素晴らしい演技力でした。年齢を重ねての安定感と、圭君自身もパパなので子供の扱いも上手い。
それにしても、真琴の意地の悪さには驚きました。親友親友と言ってあんなに仲良しだったのに、こんなに人間変わるものかな?真琴の恋人や夫と不倫してた訳でもなく、真琴には何の迷惑もかけていないのに。圭君のことが好きだから?それだけで、圭君を呼び出して言ったり、深澤を呼び出したり。あまりの意地の悪さに驚きました。まあ、ドラマを展開していくためでもありますが。
あと、深澤の登場シーンは最低限にしてほしい。出過ぎ。出てくる意味をあまり感じません。
来週は圭君が栞と行方不明になるようですが、どうなるのかとても気になります。

    いいね!(2)
2024-11-15 15:45:44
名前無し

モラハラ夫だったからって、あまりに酷い仕打ち。
単に離婚すれば良いだけだった。あまり好きそうでもなかった人と不倫してその人との子を夫に
育てさせるなんて最低過ぎる。

2024-11-15 23:07:55
名前無し

3話までは普通に見てたけど、4話あたりからいい感じで見てて
5話は特に良かった。あれがリアルならかなり嫌やけど、ドラマだからいいよねって感じ笑

    いいね!(1)
2024-11-15 23:11:56
名前無し

自分の子供じゃないってわかってからの栞ちゃんに優しく接する田中圭が切なかった。真琴、嫉妬心はわかるけど、ぶつけるなら、美羽にしなよ!

2024-11-16 11:41:57
名前無し

これは面白い。誰が悪いとか決め付けられないところがミソだ。
実際、美羽は生まれた子供のことで弘樹を騙しているようだし、それを暴露しようとしている真琴は一見、わずらわしい存在に思えるけど真実を伝えようとしているのは事実だし、真琴があんな「不倫絶対ダメ!」みたいな女にしたのは彼女から逃げた元夫のせいだし、美羽は弘樹を騙したとしても、そういう弘樹こそ美羽を精神的に苦しめ続けてきたのは事実だし、弘樹をモラハラ男にしてしまったのは上司の真鍋だろうし…結論を言うと栞ちゃんが不憫。

2024-11-16 18:39:25
名前無し

雑貨屋の真琴は確かな証拠があって言ってるならともかく、 栞ちゃんは貴方(宏樹) の子ではない、、 何故なら母親の勘で、、 とかよく言うと思う。

まあ実際にはそうだが、違う場合だってあるでしょ。
確かな証拠を掴んだわけではないのに、やっかみも酷いところ ☝
挙げ句、宏樹に自分の思いを告ったりして 結局自分も不倫に走りそうな際どい立ち位置にいる。 🤧

2024-11-16 19:31:04
名前無し

もう主役は田中圭だわ。
最初からないなら見つからないなら別の道も考えられる。が、一度手にした宝物失くしたくない奪われたくない自分の愚行を棚にあげ囲い込みたくなる人間心理よ判定で確定1/2バースデー暴れるでもなく責めるでもなく愛しさとの間に消え入りたい涙が切な。スタートの子のイライラはMAXなれどもうこの男の生き様を見るだけを主旨とし見ます。田中圭くんに星ひとつプラス。

    いいね!(1)
2024-11-18 12:40:50
名前無し

↑感想がラップになってる!?
托卵がバレる・バレない、のドラマだと思っていたが、色々な無理は承知の上で3人が家族になっていくドラマだったのか。

2024-11-18 20:41:18
名前無し

うーん、つまらん。

2024-11-19 10:01:57
名前無し

いやあ、面白い。
田中圭さんの存在感、引き込み力がすばらしい!トンデモドラマなのに衝撃な事実を知った彼が今度こそ病んでしまうのでは、と心配にななってしまう程。
今まで感動を誘う主題歌や、宝物ってわりにママが赤ちゃんを大切にする描写が少なくて謎だったんだけど、主人公がひろき何だと思ったら全部しっくりきた!

2024-11-20 07:33:34
名前無し

昔のフジテレビの昼ドラを思い出す

若菜さんの海に深く沈む深海魚のような
静かな演技が滲みる(笑)

現実感が無い目線の演技も作り過ぎてなくて
良いなぁと思う

北村さんが今後どのようにストーリー
に絡むのか興味がある

それにしても赤ちゃんが可愛い〜〜

2024-11-21 23:38:22
名前無し

赤ちゃんかわいいわぁ〜、いいトコで泣いたり、また泣き止んだり。
自分の子でなくたって、赤ちゃんを道連れには出来んよな、やっぱ。
赤ちゃん潮水で濡らさんといて。ハラハラしたワ、マジで。

2024-11-21 23:59:15
 ◆

今期のヤキモキ大賞は、もう、まこっちゃん言っちゃいな!「托卵女が自業自得なんだよ!」って思ったりして(笑)許すって私が許しても仕方がないのだけど笑笑 自分が許さなきゃ全てが駄目だと思えるほど視野が狭いと逆に幸せかもね笑笑 とりあえず宏樹を虐めるな!って思いながら観てました。

そうだったね、マスターの言う通り、「正義を振りかざすな!あいつらの正解をあんたが決めんなよ」だよね、正義は振りかざすものじゃなく秘めるもの、人生の正解はみんな違ってそれがイイ〜(爆)だって「幸せは自分の心が決めるもの」と相田みつをも言っている(笑)世の中って不思議で、みんな違ってそれがイイって言う人ほど、自分の好きや嫌いが絶対でみんな同じじゃなきゃダメェ!だったりするから困ったものだ(笑)美羽は覚悟決めれば良いのよ地獄行きの。

宏樹は愛で全部を包容出来るのかな?

なかなか、見応えのある今時珍しい愛憎劇になって来た。

2024-11-22 00:32:35
名前無し

美羽への究極の天罰は、子供は置いて出て行け。美羽は、宏樹に栞の父親の名前も言えない、それでも3人で暮らしたい。ふざけるなだよ。それにしても、美羽が真琴に栞を預ける神経がわからん。真琴、何さま?田中圭の演技は、間の取り方から上手い!後半になって面白くなってきた。脚本、最後まで端折らずに丁寧に描いてほしい。

2024-11-22 08:58:29
名前無し

松本若菜さんの能面演技が残念。役にもセリフにも合ってないから入り込めず違和感しかない。火10でも高畑さんとの掛け合いで顕著だったが成長ない故に全て同じ顔芸でしかない
田中 圭さんはさすが。 深澤さんは話題作り要員程度

    いいね!(2)
2024-11-22 12:09:45
名前無し

コーヒーショップのマスターの言葉が良いですね〜「寄り道するのもいいけど、余り遠くに行くと戻ってこれなくなる。どこに行っても答えなんてないんだぞ」宏樹とマスターのふたりのシーンはさすが台詞に感情がついて行くからぐっと来ます。
宏樹、自分の子供でなかったと知り育てて行けるのかしら…

2024-11-22 13:01:22
名前無し

宏樹が、美羽の「今まで通り」を受け入れられないのなら、
離婚するにしても、血の繋がらない子供は母親に渡すべき。

    いいね!(1)
2024-11-22 13:45:19
名前無し

田中圭、頑張れ!いや〜な感じのパワハラ夫が子供の存在だけで元通り。あるかもね。それだけ仕事の重圧が凄かったってことか。
今じゃただの働く良いオヤジ代表、元々の可愛さも相まって視聴者全員田中圭の味方ですわ。なんならドラマ見てるおばちゃん達皆んなが栞ちゃんのベビーシッターとして出向く勢いです。
訳わかんないのが告げ口子持ち女子と、勝手に告白して勝手に「しんどい」と言って被害者ぶってる女子2人。

2024-11-22 14:38:48
名前無し

田中圭をみんな褒めてるけど、産んだのは妻でしょ。赤ちゃんを置いていけって、妻を苦しめたいとだけしか思えない。
妻も罰を受け入れるって言ってるけど、普通あんなにあっさり手放す?自分なら慰謝料でも何でも借金してでも払うから、こどもは連れて行くけどな。
マスターこどもを母親から奪う変な夫に何か言ってくれ!

2024-11-22 15:49:19
もゆる

①恒松祐里さん演じる真琴は、自分が受けた傷が癒えていない。その同じ痛みを見せてくる他人を見逃せず、攻撃したい。ざわざわする気持ちを抑えられない。彼女が向き合う必要があるのは自分自身だ。

2024-11-22 16:47:28
名前無し

自分が思うことが正しいってこじらせ屋さんばっかりで・・・やだやだやだ。

ヒロインがまず自分が悪いから罰だとか何??
子供旦那の子じゃないんだからさ、何言っていても自分の手元におきなよ。
この状況だと、一人じゃ育てられないとか経済的なこととか考えてんじゃないかってなんだか暗鬼になるわ。
旦那もちょっとおかしいね。
自分の子じゃなくてももう手放せない・・可愛いから・・なんてい一時的な感情かもしれなくてよ。
それとあのカフェの女。
正しいこと・・というより、自分が許せないからじゃん。
マスターの言う通り。
夫婦のことは夫婦に任せておけば良い。
お前が余計なことするから大好きな人の幸せを奪うことになった・・まあ、そうなってほしいからやったとしか思えないけどね。

だいたいあの展開からどうして栞ちゃんを真琴に預けるかなぁ・・
あんたにとって子供って何なんだって言いたくなるわ。
そんな気持ちしかないから罰とか言って出ていけるんでしょって思ってしまったわ。
マスター以外はなんか自分本位な情けない人達ばっかりのドラマ。

2024-11-22 21:43:24
名前無し

美羽が冬月へ頑なに一線を引こうとしたり、宏樹が血の繋がらない栞と二人だけで生活していこうとしたり、ちょっと先の見えない展開になってきて面白い。
浅岡(喫茶店のマスター)が真琴に言い放った「正義振りかざすのも程々にしないと。あいつらの正解をあんたが決めんなよ」、宏樹に優しく声かけた「寄り道すんのはいいけど、あんまり遠く行っちゃうと戻って来れなくなる。どこに行っても答えなんてないんだぞ」どちらも核心を突いたようなグッとくる言葉だなぁと思った。
田中圭さん、恒松祐里さん、北村一輝さんが それぞれ物語に引き込むいい演技で魅せてくれていますね。

2024-11-22 21:57:53
名前無し

昨夜から見た。
托卵、興味深い内容だ。

モラハラ(程度にもよる)受けて、図書館で暇つぶししていたら、昔の同級生に会って青春した日に、男女関係になるかいな!ってところ、おかしいよ。ならない、ならない。
子ども置いてけはモラハラではなく、赤ちゃんと一夜一緒にいて、父性芽生え、仕事のやり方、人への接し方は変わると思う。
わからないのは松本妻、あの男女関係まで田中のせいにするの?置いていけで一言もなく家出。

田中は松本をまだ愛せるか。松本は?
そして、こんなところにいたんかいと思わず笑ってしまったフカザワ!3人模様の絶体絶命!

大切なことは誰が赤ちゃんをどうやって育てるのが大事か、だろうね。

2024-11-22 22:03:11
名前無し

ここ2回くらい、すごく面白くなってきた。

    いいね!(1)
2024-11-22 22:23:23
名前無し

自分への罰だったとしても、赤ちゃんを置いていけるものかなぁ?
いずれは、宏樹も栞の父親が誰かってことを知る日は来るだろうけど。

スポンサーリンク
2024-11-23 03:12:43
もゆる

②美羽が一番肝がすわってる。すべて飲み込んで決断し責任をとろうとしている。このドラマの面白いところは、過ちの不倫ではなく誰も悪くないところだ。だってその場その場で気持ちがずたぼろになっていて仕方なかったじゃない。全員誰も責められない。
③深澤辰哉くん演じる冬月が魅力的。SnowManだったんですね。根っからの役者さんだと思いました。
それぞれがどの宝物を守るのか楽しみである。

2024-11-23 13:41:37
名前無し

宏樹が家に戻り、どんな展開になるのかと思っていたら、美羽に家を出ていってほしい、と。それは当然だと思う。しかし、美羽にかなり冷たかった自分も少しは思い返してほしかった。今回で感じたのは、美羽は特別、冬月のことを愛していたわけではなかった、ということ。冬月の方が積極的で、美羽は冷たい夫との生活で寂しかっただけ。だから、そんなに好きな気持ちが伝わって来なかったのか。それとも、この解釈は演技力の問題であって本当は好きなのか?でも、美羽の様子をみると本当に心から宏樹と栞と3人で生きていきたそうだった。
これから、家を出た美羽はまた、フラフラ~と冬月の元へ行くのか。栞が出来た時のように。

2024-11-23 15:38:04
名前無し

冬月役が旧ジャニーズでいくとしたら松村北斗さんとか中島裕翔さんが良かったかなと思いました。男性の色気を感じる人がいいかなと思います。勝手なコメントでごめんなさい。

    いいね!(2)
2024-11-23 17:07:30
おこめちん

内容はすごいけど誰も悪いと思えない。DVを受けていた時の子どもだし、バレなかったとしたら苦しみはずーっと続いてた。DV夫は妻のハンカチがお守りだし、冬月さんはまぁあんな感じで仕方がないだろうし、莉紗さんの気持ちもとてもよくわかる。強いて言えば真琴ちゃん、まだ若いのにこれから一生暴露してしまった罪を背負っていかなきゃならない。子どももいるのに早まった〜。
それにしても宏樹さん、DNA鑑定するの早っ!葛藤部分はカットで進んだのね(笑) 6話はまだ見ていないから楽しみです。

2024-11-24 12:00:17
名前無し

美羽は対峙しない人だなぁ
夫のモラハラ、真琴の勝手な介入、冬月へ事実と心理の変化の告白、夫の屈辱的な質問、宝物を喪失したくない想い…感情的になる必要のある場面で感傷的になるだけ。わたしの罪なんて言ってる場合か?お父さんからお母さんに引き渡された時にスッと泣き止んだ栞ちゃんが一番の被害者だよ必死になんなさいよ。栞ちゃんの赤ちゃん素晴らしい可愛いし仕草も場面にあった表情も胸を抉られる。これじゃ宏樹も手放せないよなぁ
北村一輝さん流石すぎこの俯瞰で見れる第三者がかなり救いだよ今回のセリフには頷きまくりこの人にも色んな経験があったんだろうことが察せられたいい男だあの店にいったらよろめきそうダメか笑。まあこの案件陪審員にでもなるならかなり難しいジャッジするのは当事者であるのが相応しいと思うけど各々の答えがどうなるか決着を見守りたい。

2024-11-25 18:58:39
名前無し

宏樹は、栞には父親も母親も必要なことを痛感するのだろうな。
そして栞の幸せのためにどうすることが最善なのか、宏樹、美羽、冬月の3人で話し合うことになるはず。

2024-11-25 21:02:53
名前無し

す、すまん!
相手が深澤ならば、DVの勝ち、なーんてな!

色気を出してくだされー。

2024-11-26 09:46:48
名前無し

「出てってくれないか。アイツ(不倫相手)のところへ行きたいんだろ?栞の父親はあくまでも俺だ。だから俺が面倒をみる」

夫の復讐が始まったか。不倫相手にたいする当てつけ行為でもあるな。宝物を奪われて妻がこのまま黙っているわけがない。

2024-11-29 12:32:32
名前無し

普通の昼メロのようなドラマになりましたね。
この先どうなるのでしょうか。

2024-11-29 13:52:27
名前無し

広い東京でも不倫相手が誰か、バレるものなのですね。悪いことは出来ませんね。いくら大事な人を傷付けたとしても次週不倫相手それぞれに言い寄る2人は怖い。自分が傷付いたから出来ることなのか?
最初は途中で視聴しなくなると思ってたけど、録画しているドラマで真っ先に観てしまう。ライオンの隠れ家のDV夫も気になるけど、田中圭も気になる。この俳優さんの魅力を初めて知った。

    いいね!(2)
2024-11-29 19:16:32
名前無し

不倫かなあ。
私がみた限り、一回の過ちでは?

しかし、いくら放心状態に昔の友達?に会ったとしても、アノ行為には及ばない。アノ行為への壁は高い。妻、甘いぞ。しかも、相手、手身近にすまして。あの場面は何も感じない。相手が北斗ならばこちらも真剣になる。
それによってできた子供、血縁無しの子を田中は愛せるのか。普通家庭裁判所だね。「私の宝物」だからね、赤ちゃんをめぐり争うだろう。
離婚は決定だろう。

やだよ、深澤と一緒になるなんて。

2024-11-29 21:18:15
名前無し

なんか不思議な感覚になる。美羽は全然、冬月のことを思っている様子がないし、今となっては何故栞が出来たのか?くらいの感覚になる。あれは、あの夜の流れ的な感じか。冬月の方はずーと美羽のことが好きだったみたいだけれど。あと、やはり真琴の感覚もよく分からない。あんなことをしておいて、偉そうに各々3人と平気で会って、意見してるし。
気になるのは、これからの宏樹と栞と美羽の3人がどうなるのか。最後は3人で暮らせたらいいのに。

    いいね!(1)
2024-11-30 02:21:13
名前無し

ほんとそう思います。
宏樹は美羽を許せないにしても なんの罪もない栞の為にもう一度やり直そうと決心して、そして今度は本当の俺の子を産んでくれよ、と思い直す、、、、、 なんて無理かな 💧

でも悲しい結末だけは見たくないですよ 🥲

    いいね!(1)
2024-11-30 13:35:20
名前無し

私の恋愛センサー枯れちゃったからなのか、冬月が気持ち悪くて仕方ない。
でも、美羽は離婚して冬月と再婚すればいいんじゃないの?
手紙読んで涙流すくらいなら、冬月へ行けよ、と思っちゃって。
栞ちゃんを育てて行くには先はまだまだ長いよ。
育ての親って十分ありだけど、この場合は愛憎うごめきすぎだから。
思春期は父親遠ざけるし、その時、必要以上に宏樹はショック受けるんじゃない?
愛情や信頼って目に見えないものが唯一形として現れるのが「お金」だと思う。美羽はお母さんの葬儀の礼を言っていたから、全面的に宏樹が葬儀を出したんだろう。結構な出費ですよ。ドラマ的にはサラッと流してしまったけど、大変なことだよ。
対して、冬月はなんもしてないよね。なのに手紙って…
宏樹、さっさと離婚しちゃいなよ。

2024-11-30 14:21:52
 ◆

母性信仰如何なものでしょう?(笑)
ベキベキさん、美羽さんは色々ベキベキに寄り添って間違っちゃったのではないのかなぁ、夫婦はこうあるべき、夫はこうあるべき、妻は、男は女は、、ってねぇ。で、ベキベキ崩れ去った後にドラマがあったと、それがこの物語だよね(笑)

美羽さんメンヘラ患ってないで職探せ!先ずは自立から、1970年代の名作映画「クレイマークレイマー」ご覧になると良いかもですとアドバイスしたくなる美羽さんですが、これは神崎夫婦の物語で、家の中で暇で鬱屈溜まらせていた妻は過ち犯して孕んでその子を産み、罪の深さに勝手に悩み地獄まで持って行くと覚悟して托卵決め込むが、あっさりゲロって追い出され途方に暮れると、少し外の風にあたり夫の偉大さと愛を知り、夫も家事育児での妻の存在の大きさを知り子は鎹の甘納豆で、、って、めっちゃ価値観周回遅れのトップ狙ってます?な感じなのですが、どちらに落とすのでしょうかね?主婦の自立じゃまんま1970年代だと思うのですが。かと言って子は鎹でも昭和か!なんですけどね(笑)だったら、いっそお父さん二人にお母さん一人で暮らしてみては!斬新かも、フランスぽく何がフランスぽくなのかは疑問だけど笑笑 

「私って悪い女なの」と自分を卑下すると救われるとかですか?な感じですが、これは不倫の話と言うよりも夫婦や家族の定義を物語っているのかと観るととても興味深いですね、発情期の仔猫ちゃんの話より興味深いと思います。勿論、純文してたの「昼顔」はこのチームのトップですが。

2024-11-30 17:59:11
名前無し

とりあえず誰の気持ちも理解できないし、今の段階では大人のエゴで翻弄されて赤子が可哀相だなって思うだけ。
どの登場人物も好きになれないな。
あ、マスター除いて。
まず托卵なんて言葉で胡麻化しているけど、ドラマでもちょいちょいあった自分の子でない?ってヤツですよね。
昔なら血液型だけで・・みたいな発想にもなるけど、いまは調べればわかるんだし、こうなるのは当然のこと。
さてでは今後どうするんか?
というのがテーマの托卵なのかも?とは思うんだけど、女子メンがどの人も嫌な人過ぎる。
主役の美羽は托卵する悪女って設定からだいぶんここまではズレてる。
流れでそうなっただけで悪が感じられない作り。
反して真誠とリサは自分の好きな相手を取られたくないという下心であれこれと動いているくせに、さも好きな人の幸せのために私は正しいことを選んでいるとばかりの行動。それこそ悪女。

それならそれで、托卵悪女なんて銘打たないでほしい。

2024-11-30 21:13:31
名前無し

美羽、ウジウジして「私は悪いは母親なの…」なんて浸るなら
産む前のあの決心はナンだったの??ってくらい
もう宏樹の収入を捨てきれないだけなんじゃないの?

2024-11-30 21:51:10
名前無し

今回のラストではいよいよ美羽の相手が冬月だとバレる時が来たようだ‥。
よりによって自分と近しく、少なくとも好印象の冬月が妻の相手だと知った宏樹はどうする?
美羽を家に入れ、義理の母を葬儀をし、美羽を追い出すのでなく自ら家を出ようと言う‥泣けてくるよ。

    いいね!(1)
2024-12-01 08:46:13
名前無し

いくらバイトで雇ってもらえて、親友だからと真琴チャンは神崎夫婦に口出しして介入しすぎだ。
しかも北村カフェで宏樹にしれっと自分の気持ちを告ってるし、ヤ〜な女 👿
ただの嫉妬の塊でしかない。 🔥

真琴チャンはいっつも暗〜い意地悪な顔つきで なんだか垣松ゆり 損な役回りで気の毒ね… 💧

ほないこかサンはどんなドラマでも同じ役柄だけど 雰囲気を持った女優だと思います。

2024-12-03 11:28:59
名前無し

宏樹と稜をフランケンシュタイン博士に頼んで「1人」にしてもらい一緒に住めばよい。もう何も手放すことはなく平和に暮らすのだ。

2024-12-03 21:51:26
名前無し

不倫相手って、あれ以来関係は続いているの?松本は子どもとフカザワとどちらが好きなのか、だよ。一緒に暮らしたいのは誰か。女性ならは赤ちゃんを取る。ならば、田中とやり直す気があれば、話し合うんだね。田中も一人で育てるのも、あの子の実父と書くのも辛いだろう。
松本、赤ちゃんを置き去りにしてフカザワの所に行くのか。

話は違うが、フカザワのベッドシーンは勘弁して欲しい。いやらしさは全然無かった。

    いいね!(1)
2024-12-04 01:39:21
名前無し

最後のシーンは籐のベビーベッドに栞ちゃんはいなかった様な気がした。 手足、見えなかったし なんか写し方が微妙でテレビ画面を思わず覗き込んでしまった。

栞がいたなら美羽はすぐ抱っこするだろうし、……
!👀、宏樹は栞を連れて出たのかな? え、まさか 💧

2024-12-04 08:55:59
名前無し

ん?

美羽に罰を与えたくて、美羽が栞を抱っこしてるのが好きで、これからのことを話し合うって、要は自分が出ていって美羽と栞は二人でやってくってこと?
あまりに美羽だけが得をするけど、さりとて宏樹がよその男の子をかいがいしく育てるのも違うもんな。
普通なら慰謝料なしでいいから二人で出てけってとこだよね。

冬月の会社の女が、相手が美羽だと気づいたからといって今更怒るのも違うと思うし。
傷つけたとか傷ついたとか合意の上ならどちらか一方が悪いわけじゃないでしょ?
それを他人がしゃしゃりでたら事態は混乱の一途…。まことちゃん2号だよ。

色んなところがとっ散らかってるのがすごくもったいないドラマな気がします。

2024-12-04 09:57:47
Montblanc

一時の情に任せて 冬月と深い関係になるにしても、
二人共 後先考えずに結局妊娠しちゃうって、浅はかすぎる 💦
冬月も美羽も先ずは《避妊》の二文字を何故考えないのか。
妊娠したからドラマが成り立つにしても。。。。

2024-12-04 19:55:30
名前無し

宏樹は俺が出ていくって言ってたけど、残された部屋に栞ちゃんの姿が見られなくて……

でも赤ちゃん子役.栞ちゃんてもうちゃんと演技してて
凄いなあと思う。
美羽が栞ちゃんを抱っこしてる時に宏樹が帰宅して、その時の夫婦の雰囲気が暗く最悪で、栞ちゃんはその空気を感じ取り 弱く ふぇんふぇんと泣き出した。

宏樹がこわばった表情で美羽の横を通り過ぎた時にもその泣き声は更に続いた。
何ヶ月くらいの赤ちゃんなのかな。
実に悲しそうな泣き声でした 😢



スポンサーリンク


全 199 件中(スター付 137 件)101~150 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。