全 1000 件中 901~950 件が表示されています。

901
ぐったりスカヤ
ID: BdcVaUkczl 
2024-04-26 23:20:45

朝10時に出て夜10時に帰宅
日テレでケイト・ブランシェットが継母で魔法使いがヘレナ・ボナム・カーターの映画【シンデレラ】シンデレラ役は知らない女優 美人さんではないがチャーミング。
アグリシスターズはバレエでもめちゃくちゃ面白い場面だが、こちらもめちゃくちゃ可笑しい。後半1時間のみ視聴。
虎に翼 
毎度試験に落ちる男の大河君と
 崖から落ちたり
塀から落ちて来たりする花岡岩ちゃん 落ちる男二人が、苦難の猪爪家と寅子を
サポートシてゆく合戦。
実在の事件?らしいけど
今日金曜で、長引くんかいなぁ 
ちゃちゃっと終って欲しい
寃罪であってほしい
でなくても今寅子の時代って先の大戦前、戦後迄を描くなら また戦争中の苦難の時代か…
辛いんだよ…寅子達が戦時下生きるの見たくない。
モデルの方の検索すると優秀だがまん丸顔で優しい笑顔でちょっとユーモラスな感じ。
伊藤沙莉が年取ったらモデルの方の顔に近いと思える。
柔らかく人懐っこい顔立ちの方だった。
寅子の最初の波乱よ早く過ぎ去ってくれますように!
まる丸は コメディエンヌが よく似合う
そう言えば、
朝イチで岩田さん出演 伊藤沙莉が今撮ってるらしい寅子の服装で髪も引っ詰めて紺色のスーツ姿で研ぎ澄まされたシンプルな雰囲気で 
ドラマが、もう少ししてからの大人な寅子に期待したくなる。

902
回文です
ID: FDP50jDItS 
2024-04-27 10:16:13

心無き帝大父子に脳内復讐

朝から不穏な川柳でごめんなさい。
でもでもあの心優しい梅子さんに、「どんくさい」って言い放ったイケメン帝大生がどうしても許せなくって。

花岡君は腐った杭(くい)のおかげでがけ下に落ち自らを悔いる(くい)るきっかけつかんだけれど、あのイケメン帝大生は母のやさしさやすばらしさに気づくきっかけに出会うことなさそうですね。
ということで私が勝手にスピンオフ作って彼が見事弁護士になり、政財界当たりの大物のお嬢様と見事結婚し、これで将来安泰と思いきや、その奥様がお料理好きで旦那様に食べてもらいたくてと毎日頑張ってて料理作って待っているけれど、「それがすべて微妙においしくない」というシナリオを書きたくなりました。
うちでおいしいものばかり食べて育った人は世の中においしくないもの作る人がいるとは思いもよらず、結婚後奥様のおいしくない手料理攻撃にあって初めて毎日心込めて作ってくれた梅子母さんのありがたみに気づくのではと思うのです。
今頃気づいたって遅い、梅子母さんは素晴らしい人、そんなことにも気づかずに馬鹿にしてきたあほなイケメン優秀息子は身近な人に感謝できない、人の気持ちを推し量れない自分に弁護士など務まらないということにメシマズお嬢様と結婚して家庭を以て初めて気づくんじゃあないかと勝手に脳内で彼に復讐して溜飲を下げたのでした。
私は梅子さんにはあの弁護士旦那とは離婚を勧めたいけれど、長男との縁は切ってほしくないと思ってしまっています。
頭のいい人は意外と尊敬すべきでないものを尊敬したり信じちゃったりして道を間違うものなので。

903
休日スカヤ
ID: 7.k8pypMgt 
2024-04-27 10:56:06

だす!だす!そうだすなぁ回文さん✌

美味しいに 気付いた時は 遅き失する
悪妻愚母のスカヤが言える事ではないですが…
ほんとに賢い人は学歴ひけらかしたりはしないと思う。
ほんとのお嬢さんはシンプルだし。
寅子の
あなたの志しが人より勝っていても
だからといって人を下にみてはだめ
みたいな台詞ありました。
人として 何が大切? エリートさん?



904
泣くスカヤ
ID: 7.k8pypMgt 
2024-04-27 22:53:49

ドラマに感動したりすると
あなたはどう?私は凄いいいドラマと思った どの辺りが良かったの
? 
とか話せる連れや友がいてドラマ終わってホヤホヤのリアルタイムの感想とか
話したりレビューしたりが楽しいな
広重ぶるう
広重と妻かよの物語
質屋で見かけたかよに惹かれる版元の竹内孫八を高嶋政伸
かよの葬儀で男達は泣く
広重と孫八の関係性、交流、友情が夫婦愛とともに描かれる。

涙する 泣く男らに 涙する
泣けました。
尾形光琳や、若沖や、北斎等絵師や、中村仲蔵や、近松【ちかえもん】等
が主人公のドラマが好きです。
いやあ 面白かった。
この作家の小説他のも読みたい。
明日図書館行こうっと!
高嶋政伸久しぶりに真っ当な役👏👏👏
好演でした。

905
伐採スカヤ
ID: FcdcKdBtd9 
2024-04-28 11:38:14

いつの間にか木々茂り高枝切り✂&ノコギリで果敢に伐採 ついで冬物と夏物入れ替えで ダウン 
よる年波には勝てませぬなあ!

昔日の 想い出ドラマ 活き活きと
走馬灯のようにいろんなドラマのいろんな場面 忘れない一コマ一コマ 配役の妙 美しきヒロイン達 名脇役達

【若い人】
ドラマ石坂洋次郎原作高橋玄洋脚本
江波恵子は松坂慶子 先生役石坂浩二と香山美子
 
映画は吉永小百合 先生役石原裕次郎た浅丘ルリ子かな?

断然ドラマだ ドラマの方が好き。
高橋玄洋脚本にハズレ無し。
兄が中学生時ウザい位サユリスト。
でも、小百合さんには江波恵子の陰がない
真っ当過ぎる 優等生な真面目な健気な少女なのだ。
吉永小百合はやはり キューポラのある街と夢千代日記に尽きる
若い人の松坂慶子の目力と女子高生の中の女の情念のようなものがトグロを巻いてる感じ、強烈でした。
松坂慶子初めてそのドラマで知った。
今日BSで樹木希林の足跡辿る ドラマか映画で樹木希林を演じるらしい。若い女優が辿る希林さんの生涯。
実写の希林さんも。
 夢千代日記で 男に裏切られた時にお茶漬けすする場面
沢庵が切り損ないか二切れ連なってる。
これは希林さんのアイデアで小道具係の不始末ではない。
落ち込んで何も食べないので婆やの夏川静江さんが心配する。
沢庵噛りながら茶漬けすする 男に去られた女の惨めさが際立つ。
台本ト書きには茶漬けすすりながら泣くとある。
アドリブは七人の孫の絶妙な旦那様と女中さんの会話で学んだとの事。
七人の孫また見たい
夢千代日記また見たい
でも
同じ早坂暁の秀作。
桃井かおりが主演で語りが渥美清のドラマ 題名が思い出せないが
何回も何回も視聴したが
多分老年に達した今の自分には切な過ぎて視聴できないなあ 人の生の哀しさが細やかに猫写されてて辛いんだ。

906
回文です
ID: Q1.YBvtFZw 
2024-04-28 13:50:10

「4kは見られないのよ恨み節」

さわやかな連休にふさわしからずの川柳でごめんなさいだす。

スカヤさんの挙げてらした桃井かおりさんがヒロインの早坂暁脚本のドラマはたぶん
「花へんろ」で、5月10日の金曜日の午後8時15分から7回分を毎週同じ時間に再放送だという情報に行き当たったのに
BSプレミアム4Kのみの放送だそうで、
昨日の岸辺露伴映画も4K放送だったのを思い出し。
恨み節が出てしまったのでありました。
それならBS1の「広重ぶるう」のほうを見ればよかったのにそれも逃したのはひとえに私の不徳の致すところでありまして、
こちらで良きドラマであったことを読んで、もう一度4K以外で放送してもらうことをNHKにお願いするしかなくなりました。
今更ながらNHKのサイトで阿部サダヲさんが広重に扮した写真が見事にきまっているのを確認し、彼はもしかするとちょんまげの方が似合うかもしれないと思ったりして、また再放送があった時のために広重の東海道53次の絵をよく鑑賞して広重ブルーを眼に焼き付けておこうと思っています。

907
名前無し
ID: 3cEiVgvAPM 
2024-04-28 14:04:48

「花へんろ」は以前、人に薦められてVHSを購入しましたが、
情緒がありとても良かったですよ。
ああいうドラマは昨今、とても少なくなりましたね。
桃井かおりさんが、意外性があって…というのは失礼ですが
ああいう役もとてもしっくり来るのだなと思わせてくれました。
桃井さんは「男たちの旅路」も良かったですね。
高橋玄洋に早坂暁ですか。つくづく懐かしいお名前ばかりです。
良き時代でしたね。

908
名前無し
ID: dQg1g1E5WI 
2024-04-28 21:19:09

夕立と 妻の微笑み 藍と愛

『広重ぶるう』
江戸庶民の素朴な表情が特徴的な、広重の描く線が好きです。
ドラマも粋で絶品でした。

909
捻挫スカヤ
ID: .2ROK04TrR 
2024-04-29 13:41:03

虎に翼の後でロッキード事件の田中角栄逮捕の映像から下山事件に。
ダンサー兼俳優の森山未來が両方関わる検事らしい
昨日の長谷川博己のドラマ 虎に翼
今の下山事件 重いなあ どうしよう
ワンピース着てヒール履いて出勤するから夜道でコケた 大人しくこの重いテーマのドラマ視聴しろってことかい?

髪の毛が ピタッとポマード あの時代

森山未來って
髪がボサボサイメージなので最初解らなかった。
ポマードって始末悪いし臭いんだ…
煙草も吸う吸う。
1950年代
翌年自分は誕生。
混沌とした時代におぎゃあと産まれたのね。

910
名前無し
ID: 551ZrYKq/1 
2024-04-29 14:59:58

「花へんろ」、うろ覚えですが、「昭和とは どんな眺めぞ 花へんろ」 という句を思いだします。これは作者の自伝的ドラマだそうですね。桃井さんもですが、夫役の河原崎 長一郎も味がある演技で良かった。早く亡くなられ、惜しまれますね。

911
回文です
ID: F8ABb740Dh 
2024-04-29 23:14:43

「あなたへの思いあふれたこの言葉聞いて微笑む人がいた」

「月に咲く花のごとく」のエンディングの映像の中でも一番に美しくヒロインが微笑むシーンを今日見られた。

ヒロインを想う辮髪イケメン男子は彼女への思いを代筆してもらうために声に出している。
そんな彼の言葉の中に自分の名前を聞き彼の存在に気づきながらも黙って彼の背後で聞いているヒロイン。
最初の驚きは次第に微笑みに代わっていく。
大輪の花がゆっくりと咲くように。
このシーンを見られただけで満足。
これでヒロインには心安らぐ愛を手に入れたかと思えばそうもいかないのがこのドラマの特徴なのだけれど。
明日は続き見られなさそうなので余計気になる今日の展開。

912
染子
ID: oh8OVMweWb 
2024-04-29 23:16:37

レス禁かな⁈何日間かはわかりません。
大連投につきましては、私は確かに連投をしました。おさがわせ致しました。私の責任です。私は時間規制はバラバラでした。1時間で通った事もありました。しかし、5時間待ちで連投規制の赤字警告も何回かでました。
あのスレ毎貼られたようなWi-Fiのやり方は知らないしやったこともありません。しかし、連投は私の責任です。大変申し訳ございませんでした。あの句が盗作?全て私の句です。


キムタクドラマ、期待していました。
ビリーブ!興味を引く始まり方。キムタクに実刑判決が。一体何が起こったのか惹きつけられました。北大路欣也さん、あの日曜劇場以来の共演かな⁈

   キムタクドラマ、ビリーブより

  《キムタクと天海祐希の不釣り合い》

両方とも、好きな方ですが、何となく私はそう感じました。

913
テンパリスカヤ
ID: xNpI8TJRT4 
2024-04-30 12:25:16

ぎゃあ〜誰かぁ誰か レビューしてぇ
入り組んで 背負いきれない 展開だ
【付き咲く花の如く】
周えい&星移は、ロミジュリか
ルパンの娘の深キョン&瀬戸康史か
周えいの呉家東院に罪をきせたのは星移の父沈四海だった。
♫人は時の流れに逆らえない♫
♫手放した愛は美しい♫ってか?

二回位未視聴のうちに上海租界に場を移したようだ 横文字西洋人商人相手に

凄腕よ 怯まず商い 売って出る

 中国人との商売は東洋人に懐疑的な西洋商人。
周えいが、シャル・ウイ・ダンス?と誘う
ダンスは世界を繫ぐ⇒商談成立
愛する星移の商売を横取りする。
宣戦布告 
愛した男は憎き沈四海の息子
もう目が離せない。

 声のみで 磯部勉 此処にあり
【虎に翼】
弁護人軍団の中に聞き覚えある響く声あり
磯部勉 ありとあらゆるハリウッドスターの声優、アニメなどでも有名。
大河で実物初めて観た。
はて?峠の群像、元禄繚乱 さてもさてもあの響く声での弁論お待ちいたします。
声フェチスカヤは津嘉山正種と磯部勉の声に痺れます。
逆に最初悪声と宇野重吉に言われた大滝秀治。民芸の舞台【審判】の戦争犯罪の裁判の日本人弁護人は、変わった声の役者と思えた。その年の紀伊國屋演劇賞。
益岡修の声も美声ではないが大滝さんに次ぐ味わいあり、スーッと心に届く声で
やはり声フェチとしては捨てがたい。


914
名前無し
ID: ZrnppI7/Tl 
2024-04-30 18:58:43

スカヤさん、磯部勉さんは、沢山の大河ドラマや昼間のよろめきドラマ、火サス、その他声優、各分野でご活躍です。男性の魅力の一つに声がありますね。私も声フェチですよ。

     その声質フェチに🎁
    【なんたってもフランク永井耳元で】

大河ドラマ、今回は良かった。井浦新さん、好演!
しかし、道長&まひろは?師走まで今のまま、初恋を大切にしていくの?この大河の中心軸は、あの二人。そこを中心軸にしているから、ブレる感あり。しかし、イケメン多くて見ています。
最近は、昔の大河に比べると、フリーな大河ドラマの感じもあり、ドラマは創作物でもあるから、大河も少しずつ変わっていくのだろうか。
再来年の大河ドラマ「豊臣兄弟」期待します。豊臣秀吉と兄?弟?今までは真正面からの秀吉ばかり見てきたが、こういう捉え方は好きだなあ。喧嘩ばかり?仲良し?まさか、鎌倉殿の小池栄子さんみたく、弟に毒をもる?


    弟義時を殺した北条政子、大河に関して

    《弟切草始末は姉が涙拭いて》

弟切草オトギリソウは夏から初秋にあらゆる所に咲きます。平安時代、鷹匠の兄弟がいた。弟が鷹の傷を早く治す薬を他人に話し、怒った兄が弟を斬り殺したという伝説から命名されたと言われている。弟切草の薬効はわかりません。

915
回文です
ID: /EqMeg/JVh 
2024-05-01 10:46:15

「やんのかねカノンや(やんのかねかのんや)」と問われうなずく戦う女子よ

「虎に翼」では寅子が猪爪家を闇に引きずり込んだ巨悪と戦う決意をし、仲間と突き進んでいますが、巨悪は卑怯だから、脅してきました。
それでもひるまず決意は変えない寅子たち。
そんな「虎に翼」の昨日の回の終わりに出てきた可愛い鳥は翼広げて「やんのかポーズ」取っていました。
私の川柳では戦うのはカノンという名の負けない女子です。
女たちは弱いから、その手ひねりあげるのは容易と侮ってはいけません。
寅子たちに真実は味方します。
巨悪は真実に味方されないから、いろいろ捻じ曲げるために火の粉消すために偽装工作に忙しく、間違いも犯す。
巨悪は悪であるからこその強さを持っているからそれに対抗するのは大変だけれど。
今はテレビの前に正座して寅子たちを応援するしかないもどかしさ。
それにしても寅子の父の無実を証明するための記録は寅子の母の家計簿を兼ねたみたいな手帖であったことに胸打たれました。
実家の戸棚に積まれた母の家計簿に重なったから。
色んなものを引き出しに詰め込んでしまう母が今年のではない家計簿を持ち出してはその辺に置きっぱなしにする意味を朝ドラに教えられた気がしてちょっと胸が痛くなっています。
何でも「新しいものが正しいもの」として世の中更新されていきますが、本当に新しいものが正しいのか顧みて自分自身に問うてみる必要が私にはありそうです。

916
染子
ID: TqVgZQUMkW 
2024-05-01 11:18:22

こんにちは。

雀の戸締まり⁈を見たかったのですが、見逃して、先日テレビでやったのですが、それも見逃して。

    多分こうだった劇場風に、想像句を!

     【戸締りの最後の窓に朧月】


回文さんの感想から朝ドラを見たくなりましたよ。「新しいものが正しいもの」!背広さん登場まで見たのですが、また、見たいと思います。


今期は大河ドラマ、アンチヒーロー、ビリーブ、それとあと一つキュンキュンくる30分ドラマ「からかい上手の高木さん」にハマっています。中学生役の男女のからかい方、からかわれても嬉しい男子、二人の仕草が可愛くて、可愛くて!


   ドラマ、からかい上手の高木さん、より

  
  《恋だとも知らずに過ぎたあの頃よ》


  《映画化と聞いて嬉しやいそいそと
         セーラー服で見に行くとせん》


ドラマ名、映画化の話、違っていましたらすみません。

917
名前無し
ID: 0G0vC9yznC 
2024-05-01 14:15:41

弟切草 黄色の小さな花なのね
カインとアベルも兄弟の確執でしたか。 

ちゅらさんのおばあが置き手紙で島に帰ってお墓参りした。
心配してた息子の堺正章がお説教するも 
おばあの開き直り見事でした。
このエリの家族はホントな家族みたいで観てて楽しくなります。
夜は、燕は〜を観ました。
石橋静河の派遣で安アパートに住む29才の女が代理出産するのですが、
石橋静河は女優さんが演じてる以前にリアリティあります。
稲垣さん演じる元バレエダンサーは自分のDNAを残したいので、なんとも怪しげな精子バンクみたいな所に登録する。
もしかすると このドラマが私にとってはイチオシになりそう。
楽しい要素はないけど。
楽しくて苦難乗り越え前を向いて生きる朝ドラ新旧も好きです。
裁判は 声、滑舌で 配役す
少し前寅子傍聴した裁判の栗原英雄、今回の磯部勉の起用。
あの記者は 武闘派だった 味方だね
 仕組まれた事件?明後日には決着結審を見たい。
  

918
名前無し
ID: TqVgZQUMkW 
2024-05-01 16:43:15

弟切草は黄色い可愛い花です。そんな伝説があるなんて!月9カインとアベル、ザックリ言うとそうですね。確執よりも、即斬り殺すのです。伝説。再来年大河ドラマの視点が変わっていて、気が早いですが詠みました。

石橋静河さん、舞台、映画、様々なドラマでご活躍。NHKドラマ、期待しています。お父様はあの石橋凌さん、お母様は原田美枝子さん、これからの女優さんに拍手を送ります。鎌倉殿と13人では義経恋人役静御前役で出演していました。綺麗でした。

代理出産、いろいろと問題が出てきそうですね。自分の遺伝子を残したいが為に、が、私には受け付けられないです、その役を稲垣吾郎さんが悪びれもせずに演じていました。

    ドラマ、燕は戻って来ない、より

   《生まれ来る赤子に罪はなけれども
        その子を心底愛し続けれる?》


私が幼い頃は、子どもがない家は、親戚の家の子をもらったりしている事もあったそうですが、その後、その子が自分達の思い通りにならない時、親はどう感じるのか。ドラマ内、内田ゆきさんの心境の変化もありそうです。
しかし、一石を投じる課題提示ドラマとしては良いと思います、

その後のVRおじさん、のあと、「ワルイコあつまれ」
を放送していました。香取慎吾さん、草彅剛さん、稲垣吾郎さんらがEテレで長い間やっていた番組。晴れて総合へ。

   《吾郎ちゃん火ドラ抜擢おめでとう》

                  染子

919
回文です
ID: /EqMeg/JVh 
2024-05-01 23:48:11

こんばんは
オトギリソウって初めて聞きました。
弟を切るという意味が入っているのにも驚きました。
きっと見たことある花なのによくわからず見のがしていた花です。
写真で見ると雄蕊の長い花が空に開いた花火のようでなかなかかわいい花ですね。
物騒な名前が想像できない花ですが、葉に見られる黒い点が血を想像させるとか。
黄色い花もかわいいけれど、花の後の実が赤くかわいい。
花をたくさん摘んで乾燥させて焼酎に漬けると赤い色のお酒ができるそうです。
これからの花だそうで、見つけに野草の生えそうなところに散歩に行きたくなりました。
朝ドラ「らんまん」を見ていたころを思い出したり、
オトギリソウ教えてもらったおかげでしばし楽しみました。

ドラマ「カインとアベル」の日本語版はみられていませんがかなり前「ケインとアベル」という題で放送されたドラマに出ていたピーター・ストラウスというドイツ系らしい俳優さんが好きだったことを思い出しました。
ドラマ自体は同じくピーターストラウスが出ていた「リッチマンプアマン」というドラマの内容と私の頭の中ではごっちゃになってしまっています。
もう一度ちゃんと見直したいと思っているドラマの一つです。

920
名前無し
ID: KmlzSITfU8 
2024-05-02 00:35:13

今日は一つもドラマを見ませんでした。書き物に追われています。
誰か来ているかなと覗いたら回文姫様👰‍♀️
弟切草、調べてくださって嬉しいです。スカヤさんも興味をもってくださり嬉しいです。
効能はあるようです。私は弟切草は見た事があります。黄色い花に葉っぱにシミがある植物です。どこにもあります。私は黄色い花が好きなので、これから楽しみです。

       ダリアとアリだ
は私です。ダリアはあまり好きではありません。回文度、上がりましたか。

  ドラマ川柳で本日の締めを、あ、もう明日か!

 ドラマ、相棒セレクションより、一昨日のです。
(ウチらの地域は昼間相棒の人気回を再放送していたす。)

   《星野真里某国スパイに騙されて》

星野真里さんが大好きです。知的で綺麗で神秘的。相棒、準レギュラーですね。騙されたふりして、また、一芝居、ここが相棒の好きなところです。特捜9もハマっています。昨日の分、今日見ます。

今から爆睡!8時間は寝ます、朝ドラは昼ドラで見ますね。ありがとうございます😊
おやすみなさい💤💤💤染子

921
遅起きスカヤ
ID: uYx7oko26Q 
2024-05-02 10:24:36

ここ2日ばかり仕事忙しく帰宅遅く朝ダメダメ
染様同様、朝ドラは昼ドラで視聴予定
星野真里さんですが
ピンポ~ン
私も好きな女優で〜す
5日にNHKで【茂七の事件簿 ふしぎ草紙】
ただですね 朝6時位なんだわ
やっぱ録画修理か買い替えないとだね~
このドラマの原作は
幻色江戸ごよみ 堪忍袋、初ものがたり後、本所深川ふしぎ草紙
宮部みゆきだったと思うが、
スカヤは朗読ずっとやってたのでこの辺りの作品や藤沢周平とかは沢山読んでて、ぼんくらに出てくる少年等も好きです。宮部みゆきは現代もの、江戸時代もの 子供の猫写が面白くて可愛くて儚くて好きでした。
5日は染&スカイチオシの星野真里さんご出演らしい✌
祭日だが丸一日東京跨いで出張あるから睡眠取らなあかんが…
頑張って早起きするべーし!

922
回文です
ID: TwWfXj5kmZ 
2024-05-02 10:54:23

「唐草を泥棒模様と勘違い」

「虎に翼」見始めた時から気になってました。タイトルで寅子が着ている法服。なんか見たことあるけど、胸の模様が唐草であれ?これ泥棒さんが盗んだもの担いで逃げる時の風呂敷柄じゃないの?確か東京ぼんたっていう人がいたっけな、とか。

それで今日は汚職事件法廷で判事検事弁護士の三つの立場の人たちがそれぞれ法服で登場するので見てて、気づいたのは基本同じデザインの黒で襟や胸元の刺繍の柄や色でそれぞれの見分けがつくようになっていること。
パッと見同じでまるで同じ学校の生徒が学年カラーで区別されているみたいだということです。
それで調べてみたら、このとてもエキゾチックなデザインは日本の欧米化に反感を持つ東京芸大の当時の教授がデザインしたものでよく似たデザインの制服を芸大の教官が着ていたので美術史で有名な岡倉天心が法服みたいな格好していた写真が知られているから、この法服に見覚えがあったことに気が付きました。
また胸元の刺繍の色は判事のの紫検事の緋色弁護士の白の順番で階級を表して判事が一番上級である権威があること表しているそうです。

唐草模様を泥棒関係と思ってしまうのは東京ぼんたさんの記憶がある人でなく、泥棒ネタの多いサザエさんファンにもありがちかもしれませんが、昔は唐草模様の風呂敷が一般的だっただけで、唐草模様に罪はないようです。

923
染子
ID: KmlzSITfU8 
2024-05-02 13:02:16

こんにちは🍒


     相棒セレクション再び、より

   《甲斐享記憶喪失になりをりぬ》

恋人エツコにきのこ蕎麦を食べさせようときのこ採りに出かけた甲斐享、何者かに襲われ瀕死の状態で緊急入院。きのこ採りに出かけた村へ向かう右京、伊丹達。山中の蕎麦屋、馬鹿(まろく)庵で聞き込みを。

何かおかしいと感じる右京。前編はここで終了。まろくあん庵亭主が山本学さんでした。懐かしや!
弟さんの山本圭さん合わせて、味ある演技を見せてくれました。「若者たち」を歌と共に思い出しています。

  《あの頃の若者表すドラマ歌
       佐藤オリエに山本圭さん》


      ドラマ、特捜9より

   《山田裕貴特捜9のムードメーカー》


   《先輩が見守り若手育ちゆく》


先輩と後輩がなんだかんだ言い合っても、お互いの信頼関係は構築されてきている。イノッチの邪魔しない存在が光る!

924
スッキリスカヤ
ID: puIWv3kUAl 
2024-05-03 19:06:45

虎に翼
固唾のむ 無罪判決 清き水
金曜で終わって良かった。
主役は松山ケンイチだな
当て書きしたみたいにいい。
甘味処出てチラッと口元緩む のもいい。
嫉妬する 妻思う程 モテないよ
 新旧朝ドラの美人なチャーミングな妻達 石田ゆり子&田中好子 
旦那役は堺正章&岡部たかし
まぁ二枚目でなくとも、よれ〜としてても人間力で女を惹きつける男もいるけど。
ちゅらさんの余貴美子はお父さんの片想いだし、だいたい石田ゆり子みたいな人奥さんだったら他の女が迫ってきてもNOだろうよ。
女房思う程、亭主もてず。
虎に翼は今は、昭和何年なんだろう。
これだけ優しい家族や友情描いて、
苦難の時代が待ってるなんて残酷だ。

925
染子
ID: 4.K.H5EG5V 
2024-05-03 19:43:49

特捜9、良かったです。

  ドラマ、特捜9より


   《美魔女ソニンの身体の柔らかさ》


   《残虐な犯人ソニンシラを切る》

犯人役がソニンとは、初めて見ました。警察でも、犯人役でも、そのテキパキさに変わりはありませんでした。

スポンサーリンク
926
回文です
ID: 9brui2Gim7 
2024-05-03 23:47:08

「突然のお別れかもと覚悟した」

昨日からこのサイト全く開けなかったので、このサイト自体閉じてしまったのかと思い、皆様とももう二度とお話しできないかもしれないこと受け入れなければと考えておりました。

夕方ダメもとで開いたらちゃんと見られてホッとしましたが、なんだかキツネにつままれたようでボーっとしてしまいました。
ちゃんとしたドラマ感想は明日からになりそうです。
心の筋肉の鍛え方が足りないまだまだ修行が必要な回文です。

927
名前無し
ID: NRdfEqc31R 
2024-05-04 00:30:24

別れたく ないひとならば ここじゃなく

とは思います。

928
名前無し
ID: BlNfVUeD7v 
2024-05-04 01:00:45

926さん

私もそうでした。気づいていない人がいるかもしれませんね。皆さま、特にブーフーウーさんとお別れかと思っていました。あの19死闘を毎日乗り越えた仲ですから。良かったです。

まさにサドンデス!覚悟しました。

え!え?えー?夕方以降あきました。良かったです。一稿一稿大切にしていきたいと思いました。

今日はいい天気、近くの低山に遊びました。名も知らない草花、樹木、鳥の子たちが目に入りました。午後は4時間寝て、今から、また、爆睡に入ります。


       今日の生活句より


    《春の草刃のやうな葉を立てて》


  相棒なくても大丈夫、特捜9にハマりまして。


   《イノッチが笑顔で見守るワンチーム》

羽田美智子さん、梅雀さん、吹越満さん、もう一人の方の若手に送る一言一言が愛に溢れています。

目立つのは山田裕貴さん、しかし、それを温かく見守るリーダー始めとする昭和組。調和が取れたチームになってきましたね。

929
回文です
ID: 52pVbcjKCi 
2024-05-05 08:41:04

「風光る詠んでみたくて草鞋はく」

いやこれは大ウソでもちろんウォーキングシューズですが、草鞋というとなんだか旅の感じが出ますね。
旅というのでもなくいつものところに出かけるだけですが。
昨日の明るい日差しと穏やかな風に包まれて歩いていると、もしかしてこんな日が風光るなのかなと思ったりしました。
季語の中でもすごく好きな風光るという言葉。
この言葉で表されるような日はそんなにないような気がして、絶好のお出かけ日和にはしゃぐ子供たちを嬉しそうに見ているパパママを見られてなんかこちらまで楽しくなるのも黄金週間ならではなのかとちょっと思ったりしました。

連休が忙しかった時代も終わり、里帰りも課題抱えてになったりしていますが、どんな用でも外に出れば、小さな旅。
色んなものがツヤツヤに見える季節を楽しみます。

ドラマは今とても気になっているのがBS松竹東急の木下恵介アワーで午後五時からのの再放送「わが子は他人」です。
平日放送なので明日の夕方を心待ちにしています。

930
染子
ID: Lm2H8uS/cu 
2024-05-05 10:07:21

おはようございます🍒

昨日回文さんを探しちゃいました。山の中で山菜採りして迷ったのかなあと。お里帰り、お疲れ様でした。私は同じ市内、同じ区内、近いです。最近、親戚は近い方がいいかなと思ったりします。

風光る五月到来!明日から暦の上では夏、立夏です。暑さだけはおいついてはいますが、身体はまだ冬、春がなかったような!風光るは春の季語。気候変動から季語見直しした方がいいと思います。マスクは冬季語、今や通年季語だもんね。

では、明日はもう使えない季語でドラマ俳句を!
春季語「地獄の釜の蓋」。別名金瘡小草、キランソウ。
これは薬草、効能は咳止め、胃薬、下痢止め、高血圧などに効くそうです。死にかけた人もキランソウの薬効で病気も治り、地獄への道に蓋をすると言われてきています。


  懐かしのドラマ、太陽に吠えろより


  【なんじゃこりゃあへ地獄の釜の蓋を】

名シーン松田優作さんが亡くなる場面です。


     大河ドラマ、光る君より

   【ちはやに塗りたし地獄の釜の蓋】

句を選ぶ季語です。季語だけで9文字。ちはやは初回で殺されたまひろの母親です。刀で突き抜かれていたからキランソウでは?キランソウは紫色の花、葉はたんぽぽの葉に似ています。

季語が長いともうかったと思いがちですが、大変なんです。

931
お久しスカヤ
ID: vYP8Tgb1CU 
2024-05-07 12:47:28

ちゅらさん
そこにいる 運命の人は 至近距離
 ドラマチック 
 あの友人がもう一度「エリ」って呼べば
 友人がもう少し早くエリを見つけてたら
でも、こんなにスンナリ会ったら面白くないもんね
みなさーん ここまたいつどーなるんだか 今のうち 今のうちに でも
世の中GW後でお仕事脳に変〜換
ひかる君へ はまだ未視聴
昨日のみ家で大人しくしてたら、
ここがないのでちょい寂しさ感じた。
虎に翼もこれから視聴
オードリーのおかあちゃまとパパとママ
な~んでやねん 理解不能
また夜ここアクセス出来たらね!

なんでやろ なんでなんでの 開かんの?
  

932
染子
ID: GVbrrHaFaN 
2024-05-07 14:16:12

ごめん、朝ドラは名前は知っているけど、内容はわからんや🙏


  昨夜のドラマ映画「岸辺露伴ルーヴルへ」

  《まりえちゃん相変わらずの可愛らしさ》


  《フランスでもいつもの衣装素敵です
        ヘブンズドアも冴えまくりです》


    大河ドラマ、道隆の死に寄せて

5月5日の放送で亡くなりました。この日に降る雨は薬降るとされて、五穀豊穣等吉兆を示したと伝えられます。初夏季語入りの川柳で。


   《願わくは薬降りたまへ道隆に》

933
染子
ID: g7yTTDzzxk 
2024-05-08 09:38:03

   nhk土ドラマ、ロンググッドバイ

ギムレット似合う男になるまでは
   ロンググッドバイいつか会えたら

浅野忠信さん、綾野剛さん、素敵でした。ロンググッドバイ、長いさようなら!このドラマの場合、いつかどこかでまた会えたなら、くらいの再会の期待度は低いが、浅野忠信は粋な台詞で綾野剛に花向けの言葉を送ったと思いました。

934
名前無し
ID: XLCZuJ5LTc 
2024-05-09 13:20:55

みんな次第に戻ってくるよね。
私、1日一稿入れて句友を待ちます。


    偶然にも朝ドラを見ました。

   《若葉風吹ひて寅子に吉報あり》


   《笑ってる仲野太賀が大好きだ》


      ドラマ、特捜9より

  《珍しや手錠はめられ大活躍
         吹越満の迷名演技》

それぞれの個性を尊重したり冷やかしたりする場面が好きです。山田裕貴さん、素敵です。

935
伐採スカヤ
ID: sRoxngPcA9 
2024-05-09 13:37:32

枝を出窓からノコギリ高枝切り等で伐採してました!
いつまたErrorになるんかいなぁ 

ちゅらさん 
おばあだって 小さな女の子 だったの さぁ 
おばあがエリーに絶妙な助太刀 
おばあのナレーション冴え渡り

女の子だった頃、遠くの世界への憧れ、夢があったさぁ

虎に翼

ひとつ家(や)に 書生とお嬢 住まいする
同志であり、互いに憎からずだが

寅子Like 書生LOVE の違い如何に?
上の階からの松山ケンイチの桂場氏のシニカル発言  

 山葵かな 蜂のひと刺し 愛がある

同じ学力なら男子学生を受からせる  
だから ずば抜けた成績で受かるように!
至極全うなお言葉でございます。
吹き抜けな階段は会話筒抜け効果あり。


ちゅらさん
山田孝之の弟の初ライヴはお父の実力、
GS時代の日劇ウエスタン・カーニバル仕込にゃ叶わんちゃ〜 

マチャアキに センター取られ 違うだろう!
(と叫ぶ息子役の山田孝之)

月に咲く花の如く
悪役は 歌手の本業 忘れなく
杜明礼は彼の国では「国民の弟」らしい
歌手なんだわ
事故等あり今は俳優業なのか?
後半に来てやたら歌うシーン満載
らしい。
高音で歌うゆで卵型悪役
ちょいドラマ内では雲行き怪しくなってきた。
亡くなった愛しい瑛梅の舘買い取り、長い時間を歌って過す 
悪に染まった後戻り出来ない男が恋しい女を失って心に隙間が出来たんだね。可哀想だが、してきた悪事は拭えない!

936
名前無し
ID: XLCZuJ5LTc 
2024-05-09 19:37:52

伐採、お疲れ様でした。もう来ないかと思いました。回文さんや他の人はここが開いたのを知らないのかしら。きっと来ますよね。

今日、偶然朝ドラを見ました。松山ケンイチさんの言葉は当時の男女不平等をズバリ言い表していました。私が中学生の時は、誰が言ったのか、高校入試も男女同じならば男子を合格させるという噂が広まって、担任に聞いたら、高校へ行くと女子は男女交際にうつつを抜かすからなあ、男子は男女交際と勉強はきちんと区別すると言いました。それは何となくわかったよ。昭和50年近くになってそうなんだからね。寅子達は大変だったと思います。

      朝ドラ、虎に翼より

    《出産も育児も立派な仕事だす》

先程、スカヤさんはもう来ないかと思い、1日一稿と書きましたが、訂正します。
スカヤさん、できたら、お昼過ぎくらいに投稿してくたざいな。無理なくね、私は11時頃と夕飯前に2回入れます。来れなくても大丈夫ですよ。

新聞には「今夜決行!191秒土砂降りの脱獄計画」とあります。

    そのドラマ、ビリーブより

   《綿密な脱獄計画成功か!》


   《工様いい弁護士でずっと行く⁈》


   《そんなはずない寝返りをうつ日来る》

では、良い夜を🍀


    

937
ウッカリスカヤ
ID: SifUDQrhrh 
2024-05-10 14:46:09

スレ間違えた 脳の活性化と投稿スレ間違えた 
どっちでも 代わり映え無い レビューだわ 
そんなに違わない
575モドキが入ってるんで やっぱりこっちです。
やはり脳トレ必須です。 

退化する オツム修復 チャンレビュで
感想ちょい気ままに入れる事でドラマ視聴の助けになってるような気がする。

我が為に 我が視聴ドラマ レビューする

938
名前無し
ID: x2PgyJLCIX 
2024-05-10 15:12:23

スカヤさん、脳の活性化にぴったりでしたよ。おいらは脳の活性化と知りながら、俳句を書いてしまいましたからね。大丈夫!

今夜は岸辺露伴は動かない、見ます。今、相棒再放送録画中。これも見ないと!

   【一生の魅力探しや夏に入る】染子

高橋一生さんやこのドラマの魅力がイマイチわからない脳の活性化足らずです。今のところ、飯豊まりえさんの可愛いビロードのおリボンを髪につけていた日々を思い出しています。バレッタももうしないと言いながら使いますよ。

朝ドラ見ています。岩ちゃんの告白というか、もう恋人気分の岩ちゃんの言葉に寅子は!

      朝ドラより、

  《弁護士は言葉に敏感でなきゃアカン》


  《岩ちゃんやスカヤさん染子に言っとくれ》

松山ケンイチの笑いはいろいろな意味にとれると感じた。明日も見ます。

939
名前無し
ID: iZd0UnwLat 
2024-05-11 10:31:17

1日経ちましたから、連投ではないと思います。
ここは1.5人でまわしていますから。

    ドラマ、アンチヒーローより

   
  《人は角隠し生きたる蝸牛(カタツムリ)》

明墨の隠し持ちたる怒りの矛先は、藤木直人か野村萬斎か。面白くなってきました。主題歌がこのドラマのテーマと合わないと思うのは私だけ?


     大河ドラマ、光る君へより


   《横顔のまひろはほのと蛍の夜(よ)》


いつまで初恋を引きずる?心に秘めて置いてほしいんだけど!歴史探偵で、藤原家は藤原不比等をその祖とする飛鳥時代からの名門中の名門貴族。藤原兼家あたりから、権力欲が増してきたのかな。



940
回文です
ID: IiMn60xLHC 
2024-05-11 10:49:58

おはようございます。
いきなりいなくなるともしやあの人はほんとは怪文だったのではと思われても仕方ないのですが、普通にパソコンに向かうことのできぬ数日を過ごしたせいでありました。
お呼びかけにも答えられず大変失礼いたしました。

今更ですが先日出てきた「地獄の釜の蓋」という季語とそのキランソウという草がよく見かけるのに名前がわからなくてずっと気になっていた植物である気がしてそのことを書きたいと思っておりました。
学校に上がるまで一人っ子、引っ越し先での友達作りも器用にできなかった私は地面ばかり見て過ごしていたのでその辺の草の姿かたちは頭にあれども名前はわからないものが多かったのです。
そのころから気になっていた薄紫の花のなかにポップコーンの細部をまじかに見たような花がたぶん地獄の釜の蓋なのではないかと気づきました。なんだかとっても得した気分でお礼を言いたくて今更の話をしています。
ほぼドラマも見られていなくてドラマ感想川柳は宿題にさせてくださいm(__)m・

それにしても地獄の釜の蓋という季語があるなんて。当たり前だけど俳句の世界は深いですね。
色々混乱している今の世界のジゴクノカマノフタとは何だろうと考えながら、里帰り先で50年ぶりくらいに歩く道を急いだりしていました。
頑張って歩けばいつか「ちゃんれびゅ」にたどり着けるぞと自分を鼓舞しながら。

また急展開がすごい「月に咲く花のごとく」も平凡な私の暮らしにも来たプチ波乱万丈への脳内訓練のような気がしていまして、久しぶりにまた見たくなっています。
月曜日は見られるかなあ。

「シリアスとコントが混ざるドラマとリアル」

これは私の日常に近いですが、人が笑ってしまう瞬間て意外とシリアス展開の時にもあるような気がします。
コントでもなんだか人が一生懸命やっているのにいろいろずれてておかしいことありますものね。
頑張って一所懸命やってたものが「なーんだ」に変わった時、例えば一生懸命探してたものとても大切なはずのものががひょいとおもわぬところから出てきたときふと笑ってしまう、そんな瞬間が結構あると思うのですが、最近のお気に入りのドラマ「おいハンサム」はそんなドラマで、面白いけど結構深い、甘くも辛くもないけどありきたりでもない不思議な味のドラマで今日夜11時40分からあるのを楽しみにしています。

941
名前無し
ID: iZd0UnwLat 
2024-05-11 13:06:47

回文さん、宇宙の果てまで探しちゃいました。山菜採りで迷ったのか心配していました。でも、良かった、本当に良かったです。

私もシリアスコントライフを満喫しています。スーパーのレジである言葉を思い出してずっと笑う事もあります。シリアスとコントのバランスの中で生きているかも、ね。

地獄の釜の蓋、キランソウは結構あります、私は季語入れドラマ川柳にトライ中。10時台の投稿は、カタツムリ、蛍を無理矢理ドラマ川柳に。

若夏は夏季語、初夏を格好つけて。うずりんとも言います。しかし、沖縄では若夏は春季語です。一昨日は初夏なのに、北海道では雪が降った地域があるようです。沖縄には季語は要らん、という人もいます。季語の見直しが必要だと思います。今年は8月7日が立秋。うだるような暑さの中で秋の句を?変ですよね。

季語の起源がまた興味深いです。平安時代には部立てという季節を大事にして和歌を詠んでいたそうです。意外な時期に季語は確立されていますよ。興味がおありならばご検索を!

ドラマ、燕は戻らないは川柳にするには内容が重たくて。あ、今日、13時50分から土スタに石橋静河さんが出演しますよ。


      朝ドラ、虎に翼より

   《柄に柄意外に粋な春袷(はるあわせ)》

朝ドラはイケメンと着物の柄の合わせ方を楽しんでいます。それと松山ケンイチさんの朗々とした声を。


       再放送、相棒より

    《初期右京円熟味増し今に至る》

相棒始めの頃は、右京さんはあまり表情を出さずに演技。紅茶を高い所から入れるシーンも無かったです。次第に伊丹刑事達に揉まれて⁈今に至る⁈最近の右京さんの方が好きです。

942
鬱コンスカヤ
ID: w95VWx3Z7h 
2024-05-11 16:23:23

シリアスと言うよか鬱々&コント行きつ戻りつつのスカヤん~です
ブーだかフーだかウーだか集えて👏 

嬉しゅうて やがてエラーの 浮世かな

さっきやっと ひかる君へ遅ればせながら視聴いたしたぞえ
でも娘っが🐕連れに来て喋ってて最初十分未視聴 悔し〜
吉田羊が凄く激昂してたわ
道長&倫子夫婦は、欲がないんです
私等夫婦
と言ってしおらしく
羊「そんなじゃダメ~甥なんとか周に全部もってかれて我が家は日陰干しじゃ~」
三浦翔平さん、町田啓太と二分する
今大河美男なのにやたらタカピーな身の程知らずな御曹司や
ともあれ平安時代は

兄達の 妹次第の 出世道
   (娘次第でもある)
明子様が一番女っぷりがそそります。
明子の兄ちゃんも兄ちゃんだがなぁ
だいたい朝ドラも兄ちゃんがなぁ
妹困らせ物語をこじらせる進行役だすなぁ
あ、
あげまんの 鏡と言える 倫子さま
です
あの人は 人気がないのと ほくそ笑む
   
吉高由里子 素で笑ってるみたいに楽しそう!
清少納言がもっと怪訝に思う程、
バラエティや番宣でみたいに笑ってぇ〜
道長君&まひろちゃん 廃墟でまたまた邂逅あり
 が、寄りは戻さん! 
言葉無く 昔のおのれと すれ違う 
さてもさても
これから権力掌握すると
欲のない元モラトリアム道長君が
あさが来たの白蛇男に引き出し近くのキャラになっちまうんかなぁ
おいらっ!おいらは
林遣都 仲野太賀 松岡茉優 と共演の
初恋の悪魔(?) の柄本佑がいっちゃん好き。
この引き出しでの雰囲気で演じてもらえんだろか?
無理だわね!
地獄の窯の蓋開くんだね
定子ちゃまぁ ご覚悟あれ〜





943
染子
ID: iZd0UnwLat 
2024-05-11 21:00:01

とても、鬱々には思えない投稿、読ませていただきました。

ブーフーウー揃って良かったです。伊藤蘭さん似の染子がウー?オオカミくんが好きだった。あのビスケットの食べ方、よくきょうだいでしたよ。

大河ドラマ、藤原あきこ(羊さんの)泣きながらの演技、効き目ありましたかね!ゴンベンのアキが出なくて。道長の妻源明子もいます。御羊様でいかせていただきます。

    《円融の話までして説き伏せる
           御羊様の熱演効果》

なのに、道長は断り、まさかのまさか、関白になると自由さが減るから?あの今は廃墟と化した駅前旅館(これでフランキー堺さん、植木等さんらを思い出してくれたらサイコー。)は二人の初恋の場所とは、トホホ!


     光る君への道長に喝ッ、より

 《初恋のまひろ独身男っ気無し
    其の人は永遠の(とわの)宝にせよと》


明日、楽しみね🍒

944
ドタキャンスカヤ
ID: .hV4xu4LXp 
2024-05-12 13:14:05

ドタキャン出来て籠もり日となりました。
なのでリアタイで大河視聴出来るのが嬉しい。
5月は日曜8時は帰れない あちこち感想読んでから土曜昼視聴パターンばかりです。

虎に翼
祝賀会で思わず吹き出す桂場・ケンイチ
、記事の事言われて照れる記者さん、
よねが足音響かせるような早足で帰って行く後ろ姿を見送る寅子
そして勿の論
寅子の所信表明演説
志し半ばにして去ってゆかざるを得なかった仲間
そもそも学ぶ選択肢すら知らなかった人々
手帳にこの長い寅子の台詞書き留めた。

前からちょっと気になるのは義姉さんの話し方 甘やかで独特なアクセント入り。
うーむ悩ましい!マンダム
チャールズ・ブロンソン



945
染子
ID: s5/kF7wkte 
2024-05-12 13:46:25

スカヤ姫👸ドタキャン休みは嬉しいですよね。

こんにちは。私、今、脳の活性化スレに投稿。最後の方に、本日家康のお母さんについて放送と書きましたが、時刻を間違えてしまいました。14時半からです。あそこやここは読んでいてくださるのかしら。


朝ドラ、見始めました。岩ちゃんとマツケン目当て。それから昭和初期の和服姿が柄に柄が案外似合っていて。それに黒の紋付き?黒羽織の寅子には、案外イケると思いましたよ。挨拶後のマツケンの薄笑いは決して嫌な気持ちはあらわれていなかったです。


       朝ドラ、虎に翼より

    《これからだ寅子活躍見届ける》


    《あれでいて応援してるマツケンさん》


    《レトロなり柄オン柄も素敵かな》

脳の活性化スレの皆様、ごめんなさい。

946
回文です
ID: unu1IIRbOg 
2024-05-13 00:25:46

「極楽のごとき尼寺おりおりに道長さまの声を聴く」

今道長である柄本祐さんを認識したのはいつだったのかあまり覚えていないけれど、ちょっと渥美清さんみたいな目つきをする人だと思ってた。
経歴見てたら、渥美さんを演じたこともあるそうで、見てはいないけれどきっと似合っていたと思う。
だからどうしても彼の眼の色っぽさに気が向いてしまうけれど、私が気に入っているのが彼の声のおしごとの「大和尼寺精進日記」のナレーション。
近所の気のいいお兄さんが「へえそうなんだ」と思いながら語っているようなナレーションが地域の人たちに支えられている山奥の尼寺での女性3人の暮らしの描写にあっていてとても好きな番組。
ドキュメンタリーなんだけど、世代の違う尼さんたちが四季折々の生活を慈しみ楽しんでいる様子は我々の抱えている現実の憂さを忘れさせるほど美しく描かれたドラマのようで、つい見入ってしまう。
尼寺という特別な場所で暮らす女性の日々を紹介するときに女性を連れてきても良いけれど敢えて人気男優の声で紹介してそれがとても合っているのが楽しいからだと思う。

947
染子
ID: NHEvca76VI 
2024-05-13 11:27:30

こんにちは。

私も大和尼寺精進日記は見ましたよ。ナレーションは道長様でしたか。と思うくらいの邪魔しないナレーションはいいですね。大河ドラマで、藤原寧子、道綱の母親役の財前直見さんの山里暮らし、憧れる暮らしです。不定期にやりますね、ハテ?ナレーションは?くらいが好きです。新プロジェクトXのナレは変わらない田口トモロヲさん、独特な語りでいいですね。
柄本ファミリーはお母さん、故角替和枝さんを始め知りました。そして旦那さんの明さん、朝ドラ梅ちゃん先生の梅ちゃんに憧れる役柄の柄本時生君、そして、ラストが道長様柄本佑さんでした。

昨夜の大河はラストびっくり‼️花山院に弓を放つとは。でも、出家後もご盛んで何より⁈さてさて、今後、これがどう影響していくのか、いよいよ面白くなりました。予告では定子が刀を持ち、、、。

    その場面をアレンジして、より

    《愛すべき定子泣かせる虎が雨》

虎が雨、曽我兄弟が討たれた陰暦5月28日に降る雨。弟十郎の愛人虎御前の涙雨だという伝説に基づく。

それにしても花山院様、品なき行動は必ず悲劇をもたらしますぞよ!

 大河ドラマ、それでも好きな花山院に愛を込めて

  《花山様やめられないー止まらない
      はわかりますが御出家の身かと》

道長も自分の筋を通しながらも着実に天皇の信頼を得ているようで、えー、まだ、まひろを思っている!まひろの父親為時を取り立てて。

イケメン貴族4人揃うと、見つめちゃいます。呑み仲間藤原会!はんにゃも俳優顔して?

    【艶やかな官位束帯夏座敷】

948
マンゴースカヤ
ID: 2VUgTEkY8D 
2024-05-13 12:43:33

娘からマンゴー貰い、種(長方形の板みたいなの)しゃぶりました。
町田啓太の公任は、政局とは距離置き趣味人として爽やかに生きて行くらしい。
ドロドロした政争より美しい方は美しきままでいてね。眼福でございます。
般若金田さんの役の妹は四人いるのね
亡くなった妹も後二人も綺麗な美人姉妹なんかしら
もう別れても心の中にしっかり根付いてるまひろちゃん&道長君 
夫婦になるより こういう関係いいなぁ憧れちゃう 憧れてどーする?と
染っこっちの蜂のひと刺しもカムカムエブリバディ
精進日記観てました。
私もすり鉢出して白和え等珍しく作ったり。直ぐ影響されます。
私も佑がナレとは気が付かなんだ!
それもいい塩梅です。
月に咲く花の如く62話
失意で東院の疫病神だし出ていくという周えいに、跡継ぎを選んでと 大叔父達の孫5人
大きい子、真ん中位の子達はなかなか凛々しい 小さな子は親元から離れたくない。とてもやんちゃで可愛い。
作文は絵を描いちゃうし、出題者江氏に「江さん あんたはおしまいだ」とか回答しちゃうし、買い物試験は他の兄ちゃん4名に資金を分配しちゃう
自分は市場のどこかに何かの雛を観に行って町の子と喧嘩して戻る。
でもこの子に、東院に来た頃の自分を重ねる周えい
大叔父夫妻が孫達にワイワイ言うのが微笑ましい。
この回は幸せな大家族の束の間の幸せな構図だ。
私の子供時代も大勢で集まったものだが、この年齢になり何やら従兄弟同士不穏である。
とにかく一族の子供達がうろちょろするだけでホームドラマになる。
このやんちゃな養子にしっかり教育毅然とする養母の周えい 
しかし養子は嫌だ帰りたい坊やは、益々反抗的にやんちゃする。
もー可愛いったらない
 養子やだ マルコメ坊ちゃん 大騒動
 爺婆は 子より騒がし 楽しそう 
そりゃ東院は一族の真ん中 孫が後継ぎになれば名誉な事だ
大叔父夫婦のはしゃぎ方がバケツひっくり返したみたい
今日は笑わしてもらえた
大叔父達の孫は皆、玉が付く名前
 養子の子は、養母周えいに懐先の命名されて 嫌でたまらない

949
染子
ID: NHEvca76VI 
2024-05-13 16:19:48

染めっちの一差し?
ハテ?

62話、お疲れ様です。そこまで見る気力、リスペクトです。

       朝ドラ、より

     《虎に翼法服帽子可愛すぎて》

毎日見ていると癖になりますね。今日は寅子のスーツ姿!頑張ってね。

   《コントめく演技気になる虎翼》

仲野太賀さん、再来年大河主役だけあり、演技上手い。テーブルゴツんは必要か。別れの握手長すぎないかい。チラ見とはいえ、らんまんやエール、花子とアンにコントめく部分毎回あったの?

朝ドラ初心者が偉そうにすみません。

950
染子
ID: bMazM5zn1y 
2024-05-14 15:18:28

また、連投だ、Wi-Fi云々書かないように。そんな悪だくみしませんから。

私の記憶が定かならば、深夜、脳の活性化スレに私が投稿。お茶の間一覧のそのスレより上に投稿あるのみ。


 今期ぶっちぎり一番ドラマ、アンチヒーローより


  《アキズミと萬斎匠海岩ちゃんと
      藤木直人とイケメンばかり》

各世代のイケメン揃い。私は野村萬斎さんの大ファンです。少しやり過ぎ演技の萬斎さんも、検察って感じでいい味付けを。
このアキズミのアンチぶり、小気味よく、ギリアウト?オンラインだけど、それだけに楽しめます。


   《大水にあがらうやうに鮎上がる》

アキズミは次の一手に何を使うのか!

先程、コンビニへ。テスト期間なのか、高校生いっぱい!若者はいいなあ。身体全体が弾んでいる!


   【ジーンズの剥き出しの膝コーラ干す】

ドラマのワンシーンみたいでした。



スポンサーリンク


全 1000 件中 901~950 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。