同じく私もみーちゃんには大学に行って欲しいなと思ってます。結婚するとしてもそれからでも遅くはないと思う。
今週は感動の嵐でしたが、いよいよ来週で終ってしまいますね。本当に寂しい。
気仙沼に来た不器用な菅波先生頑張れー
でも医者との結婚には、誰も反対しないか?
今日の放送、朝ドラ受けはどうなるかな?と期待してたら、そうか政見放送であさイチがなくなったんだね。
「未来に対して僕らは無力です。
だから最大限大切な人を大事にする…」
というような菅波先生のお言葉に、昨日の日本沈没と重なってしまったのは、わたしだけ?
りょーちんは菅波先生より先にラブラブ💓
最愛の人を守りたい、最愛の人を笑顔にしたい。
あ、最愛とも重なって見てしまう、秋ドラマの中毒だな…
泣いたり笑ったり朝から表情筋が忙しく、
心のマッサージになりました。
逃げて隠れたコージさんはいったいどの面下げて出てくるんだろ。
明日に期待(^^♪
コージー、昨日何食べた?
朝岡さんのところに逃げたのか(笑)
今朝も色々とトレンド入りが凄かったですね―
りょーちんとみーちゃんはラブラブだけど、まだ始まったばかりだと思うのでゆっくり恋を温めていって欲しいです。
で、いざとなったらこうじさんは逃げちゃった?(笑)
父親ってこんなものなのかな。明日こそ、いよいよですね。
衆院選の政見放送の為に“朝ドラ受け”が無いので
「りょーちんとみーちゃんの人目もはばからない抱擁。菅波先生のご挨拶。静かに見守ってます。静観放送です」とツイッターで朝ドラ受けしてくれました。
ありがとうございます、華丸さん。朝ドラ愛を感じます!
私も「日本沈没」と重なりました。
「わからないけどわかりたいと思う」菅波先生の気持ちは「恋です!」にも通じていると思います。
改めて、令和の朝ドラだなあと思うことが多いです。
りょーちんとみーちゃんの思いが通じあってよかった。今日のみーちゃんは今まででいちばんかわいかったです。
菅波先生は呼吸器専門だったのね、コロナでこの先、2人はまたまた会えなくなってしまいそう。でも、モネなら大丈夫な気がしてくる最終週。
コージさんが新婚時代に単身赴任してたって、今頃、取ってつけた感があるのは否めない(笑)
鈴木アナもインスタで朝ドラ受けしてくれたんですね。ありがとう、今日も受けをお待ちしています。
モネと菅波先生の安心感は凄いわ。
モネ父の、ふたりはニコイチ発言に納得です笑
あやこさんとコージーが廊下の二人を見守るところで、ガラスの向こうに菅波先生のポンポンとする手が見えて、泣きました。
よかったねモネ。
モネが、私は先生じゃないとダメだからと言った時に、菅波先生のはにかんだような笑顔が可愛くて。
やっぱり菅波先生好き。
ロス確実です涙
みーちゃんつらかったね。
もっと早く言えたらよかったのに。
本当に、、、可哀想過ぎました。
ますます大学には行って貰いたくなりました。
どうかみーちゃんの心が自由になりますように。
今朝のトレンドの『あと2回』
モネを見られるのもあと2回なんですね。寂しいです。
みーちゃんがモネに真実を口にできるようになるまで9年。
りょーちんが「何がわかるって思ってた、ずっと」と吐き出せるまでに9年。
新次さんが行方不明の妻の死亡届に判をおすまでに9年。
長かったと思うのは外の人間だからかな。当事者の方々は長いなんて思わないでしょうね。
そうですね。もしかしたらずっと心の奥にしまっていたかもしれない。
みーちゃん、モネに言えて良かった。本当にそう思います。
みーちゃんが背負ってるもの、家族で受け止めて欲しいな。
https://kesennuma-kanko.jp/2021kearashi_pre/
気仙沼の気嵐を見に行きたくなりました。
169さん、ありがとうございます!
いいですね〜私も見に行きたい。でもいつも見られるわけじゃないんですね。
見られた人はラッキーです。彩雲も一度でいいから見てみたい。
けあらし、すごく幻想的で美しいのに、これを見て震災で燃える島を思い出したモネの心の傷を思うと涙が…
みーちゃんも、ドラマ始まった頃にTVで将来の夢をまっすぐに言ってた時を思うと、あの時どをな気持ちでいたのかと…
最終回終わったら最初から見ます。DVD買いました。
笑顔になったみーちゃん!
蓋を開けると何が出てくるか最終回のお楽しみー
って感じの終わり方でした。
あと1回大切に大切に視聴します。
総集編は、いつでしょう?
朝から号泣です。
みーちゃん、良かった。大学行くんですね。素敵な笑顔が見られて嬉しい。
宇田川さんの書も感激です。
総集編いつでしょうね。
みーちゃんとモネが抱き合えて涙涙涙
明日最終回だなんて寂しすぎる
ロス確実です
二人が抱き合っている場面、私も泣きました。
明日最終回とか、やだなんですけどー
あっ、171さんDVD買われたんですね。
羨ましいです。
見直すとまた一段とこのドラマの素晴らしさがわかりそうです。
エールロスもすごかったけど、モネロスもすごそう。
前がよすぎると次の朝ドラの最初の方に乗り遅れちゃうんだよなあ。そこがちょっと。次も見ますが。
ああもう明日になってしまう・・・永遠に続いててほしい・・・
北の国からみたいにスペシャル作ってくれないかなあ。
コロナが収束したら、モネスペシャルを作って欲しいです。
おかえりモネ終了、お疲れ様でした。
どうもありがとうございました。
2年半後に再開するのは、眞子さま小室さまのようだと⁉︎
乗り越えて、乗り越えて愛
再会ではなく再会
最愛の人とお幸せに
なんも言えなくなっちゃいました。
自分の十年も思い返したり色々な感情があふれてきて。
コロナを乗り越えて再会できるという形にすごく希望をもらえました。
モネありがとう❢
もうね、涙涙ですよ。
でもこれは嬉し涙。
幸せな気持ちでいっぱいです。
トレンドの2年半
菅波先生、本当にお疲れ様でした。モネと幸せになってね。
これまで一緒に楽しんで下さった皆さん、ありがとうございました。楽しかったです!’
及川親子のシーンに泣けました。
りょーちんが着ていた、はんてんのようなものは大漁カンバンと言うんですね。初めて知りました。
https://www.nhk.or.jp/okaerimone/special/local/24.html
そうなんですね。
りょーちん、似合ってました。
公式ツイッターでは放送終了直後に、清原さんからのメッセージ映像を公開。投稿から3時間で15万回超の再生回数を記録したそうです。
清原さんからみなさんへのコメントです。
https://mobile.twitter.com/asadora_nhk/status/1453863214824005634
終わってしまった信じられない
しばらくロスだな
すてきなドラマありがとうございました
私も終わったことが信じられません。
もうモネや菅波先生、りょーちんやみーちゃん達に会えなくなるんですね、、、
はあ 寂しいです。
土曜日のサンドさんお疲れ様でした。
俺たちの菅波、流行語大賞にノミネートされるといいですね。
おかえりモネの言葉の意味、サンドさんの最後の解説や、あちこちの感想を読んで噛み締めています。深く温かいドラマをありがとうございました。
そうですね。
俺たちの菅波はトレンド入りが本当に凄かったですね。それに関する検証記事までありましたけど、9月は19万件以上記録したそうです。
半年間本当に楽しませて頂いて感謝しかありません。
明日、おかえりモネがない朝がくるのがさみしい。
ツイッターで翌朝を待ちわびた日曜夜が楽しかった。
すてきな朝ドラに感謝です。
今日はクランクアップ映像他を楽しみました。
https://www.nhk.or.jp/okaerimone/special/movie/050.html
ありがとうございます!
私も今見てきました。
マスクしていたけど、皆に会えて嬉しいです。
これからはもうツイッターも楽しめないとか悲しい...涙
スレ立てして下さった方、ありがとうございました。こちらにコメント下さった皆さんもありがとうございました。楽しかったです。
はあ 酷いモネロスなんですが。
寂し過ぎる.…
総集編放送日が決まりました。
12月29日(水)前編午後3時5分から 後編4時30分から
https://www.nhk.or.jp/okaerimone/information/news/omnibus02.html
わぁ、そうなんですね。
情報ありがとうございます!!
今から楽しみです。
やはり毎回自分に合う朝ドラなんてないんだなと。モネが終わってしまって、皆んなに会えなくなって何だかやる気が起きずに困っています。
NHKプラスのサービス開始以来、最も多く見られた朝ドラに。モネと菅波先生の気持ちが通じ合う第80話が、歴代朝ドラのうち最も多く見られたエピ。
オンデマンドも第80話が今年度に有料配信したNHKの全番組のうち、最多視聴数を獲得。
SNS上の盛り上がりに伴い「おかえりモネ」を初回から見るため加入者が増加したそうです。
嬉しいですね。私もあの場面は感動してしまいました。
菅モネの二人はキュンとかじゃないんですよね。もっと深いところで結ばれているので。
今頃二人はどうしているんでしょう。沢山会えていたらいいですね。
選挙でずっと無かったので、ゲストのいとうあさこさんが朝ドラ受けして下さって嬉しかった。
「おかえりモネ」最終回の新次さんに涙されたみたいで、、お話しされながら何だかウルウルされてて、、ありがとうあさこさん。
浅野忠信さんは上手い俳優さんですね。
あ、内野聖陽さん紫綬褒章受賞おめでとうございます。コージーよりとんびの父親役のほうが好きでしたけど…
ロスがすごくて・・・
でもここでうれしいニュースをたくさん見て、少し元気になりました。
プラスでいとうあさこさんの朝ドラ受け見ました。ありがとうございました!
浅野さん今まであまり見られてなくて、モネで初めてじっくり見られたけれど、いい俳優さんですね。
たくさんいる実力派若手の親世代は意外に層が薄いけど、内野さんをはじめいい俳優さんがそろっていてこれからのドラマにも期待できます。
スポンサーリンク


