気楽にどうぞ。
モネ好きです。
俺たちの菅波も、わたしたちのりょーちんも。
みんな幸せになって貰いたいな。
ファンスレ開設、ありがとうございます。
気楽に一言、と言う感じのこう言うスレ、大好きですよ。
ご盛況をお祈り申し上げます。
他の方の迷惑にならないように、時折、私も参加させてくださいね。
こんにちは、学生(たち)です。
いいです。スレ主さん、ファインプレーです。
お陰で予定していた私たちのコメの長さとレスの数が半分近く
短縮化されました。ありがとうございます。
どんなシナリオが流れるか楽しみにしています。
内容については視聴してるみなさんにお任せするとして
俳優陣などのフリがあれば、なるべくツッコミできる準備はしておきます。
「モネちゃんて、いつ民放に出るの?」
「先生の出演してるドラマでは、◯◯が好きでした。みなさんは?」
「線の細い感じは今どきなのか?」
など、そんな問いを見つけた時は、迷わず駆けつけたいです。
渋滞の時は遅延しますが、アンカーつけて参ります..
今朝も菅モネから幸せのおすそ分け頂いちゃいました、ありがとう〜
ハグをありがとう。
この先別れが来ませんようにと、いつも願っています。
「おかえりモネ」は普段いろいろ考えたり、思っていたりしたことを形ににしてもらったドラマとして見ています。
そうはいっても今後の展開は予想が付きません。
そこがとてもいいです。
「コロナだからそれは今考えなくていいんじゃないの?」と言うことをちゃんと考えてくれているところが一番好き
思わず私を投げちゃって可愛いね、モネちゃん。
シッカリ受け止めてくれた菅波先生、素敵。
遠距離恋愛は寂しいけど、二人ならきっと大丈夫。
でもでも私は毎朝菅波先生に会えないとダメなんですけど涙
コインランドリーでのハグはあったけれど、おそらくこれほどの急接近はその時以来だろうと思われた今日の走ってきて先生に飛びついたモネちゃん。
お日様の下での堂々とした振る舞いはスーちゃんの思い出の中の「運動会の棒倒しで引きずられながらもずっとしがみついていた小学生のモネちゃん」のど根性を思い起こさせてくれました。
ほんともう大丈夫なこの二人。
おかえりモネ コメント数
2021-09-11 00:08:11
2021-09-11 00:20:06
2021-09-11 00:32:04(3)
2021-09-11 01:34:45(1)
2021-09-11 02:25:48(1)
2021-09-11 06:43:36(1)
2021-09-11 07:27:59
2021-09-11 07:31:39(2)
2021-09-11 08:09:04
2021-09-11 08:37:04
2021-09-11 08:39:31
2021-09-11 08:53:32
2021-09-11 08:55:55(5)
2021-09-11 09:06:59
2021-09-11 09:30:24
2021-09-11 09:51:44(3)
2021-09-11 10:10:48
2021-09-11 10:13:33
2021-09-11 10:17:21
2021-09-11 10:26:07
2021-09-11 10:28:23
2021-09-11 10:43:33
2021-09-11 10:47:41
2021-09-11 10:49:50
2021-09-11 10:54:28
2021-09-11 10:58:28(10)
2021-09-11 11:01:16
2021-09-11 11:05:09
2021-09-11 11:15:15
2021-09-11 11:24:04
2021-09-11 11:30:09
2021-09-11 11:34:36
2021-09-11 11:40:49
2021-09-11 11:46:46
2021-09-11 11:48:32
2021-09-11 11:51:02
2021-09-11 11:54:01(11)
2021-09-11 12:40:38(1)
2021-09-11 13:01:04
2021-09-11 13:02:23
2021-09-11 13:02:26
2021-09-11 13:21:00
2021-09-11 13:30:02
2021-09-11 13:35:21
2021-09-11 13:44:49(7)
2021-09-11 14:04:23(1)
2021-09-11 15:01:01
2021-09-11 15:10:50
2021-09-11 15:36:29
2021-09-11 15:41:51
2021-09-11 15:54:36(5)
2021-09-11 16:11:15
2021-09-11 16:19:01(2)
2021-09-11 18:39:41
2021-09-11 18:57:06(2)
2021-09-11 19:04:54
2021-09-11 19:10:49
2021-09-11 19:14:37
2021-09-11 19:29:40
2021-09-11 19:34:33
2021-09-11 19:39:11
2021-09-11 19:46:01
2021-09-11 19:57:42(8)
2021-09-11 20:11:54
2021-09-11 20:18:07
2021-09-11 20:31:11
2021-09-11 20:31:30
2021-09-11 20:39:24(5)
2021-09-11 21:20:15(1)
2021-09-11 22:23:27
2021-09-11 22:28:21
2021-09-11 22:53:29
2021-09-11 22:54:45(4)
2021-09-11 23:06:09
2021-09-11 23:51:47(2)
計75レス
「ちゃんねるレビュー」サイトのエーススレッドです。
活発なレス数でサイトを盛り上げていきましょう。
勿論、尊敬していますので。
モネと菅波先生が出会って、互いに少しずつ変わっていったんですよね。ゆっくりゆっくり心を通わせていって、ついにここまで(じれったかったぁ~)
だから今の二人を見ているのが本当に嬉しいし幸せ。菅モネ、ありがとう~涙
遠距離恋愛になってしまうのは寂しいけれど、菅波先生ならずっとモネのこと支えて受けとめてくれると思うので安心。菅波先生やっぱり最強です!
って最初の頃は少しも思わなかったですが笑
日露戦争の勝利を記念して作ったという勝鬨橋下のハグは恋の勝利を予想してよいのでしょうか?
あの橋はいろんなドラマや映画のロケ地になってるということなので検索してみると、私の幼少期に見ていた黒柳徹子さん司会の「空飛ぶじゅうたん」で橋が開いた所にじゅうたんに乗った出演者が飛んでいくシーンが毎回あったということ。
あー妙に懐かしい気持ちになったのは、そのせいなのか?毛布の上に乗って空飛ぶじゅうたんごっこをしていた頃を思い出した昨日です。黒柳徹子さんも、おかえりモネの恋を応援してることでしょう。。アダブラカダブラ
空飛ぶじゅうたんではなく、「魔法のじゅうたん」に訂正します。徹子さんごめんなさい^^;
モネと菅沼先生が魔法のじゅうたんに乗って「飛びます飛びます」と言いながら,勝どき橋が開くところを飛んでいくってシーンで東京編が終わるってのはどうかな。NHKなんで!
「シイタケ頭の内田君は何処に行ってしまったの?」と冒頭から慌てた私
「きっと彼は素敵な人」と自分だけが見抜いていたと秘かに自負していましたのに、スーちゃんに持っていかれ、今や引っ張りだこに。
でもカメラ向けられるとモデル顔になるのに、パソコン見ているときの顔やすーちゃんに「僕はスーちゃんにしか興味ない」となんのてらいもなく言い放っちゃう内田君の表情はシイタケ頭の時と同じですごく安心した今朝でした。
わかります。カメラ向けられている時のモデル顔が素晴らしい。あのマモちゃんとはとても思えないです。
『anone』でも評判になっていてヒロインの幼なじみで恋の相手役を演じて『第11回コンフィデンスアワード・ドラマ賞』新人賞を受賞されてました。
スーちゃんとマモちゃんとの並びは楽しいです♪
飛びます飛びます!3年飛んで、すーちゃんとまもちゃんが親密になっていた。
なのにモネは、まだ先生と呼んでいる。りょーちんとシンジがどうしてるのか気になる。
モネと先生の恋はどうなるのか?プロポーズまで行くのかもしれないし、3年目の浮気があるのかもしれない。
宇多川さんは3年経っても出て来なかったのだろうか?
宇田川さん、ほんとに優しい人なんですね。
繊細すぎて傷付いてしまったのかな、、、
これからは『我らの宇田川』
ファンスレありがとうございます。
遠ざかってましたけど帰ってこれそう(^^)
モネが慌ててサメぬいぐるみ抱っこしててかわいかったです。
先生と話して落ち着いたんでしょうね。
モネが慌ててサメのぬいぐるみ抱っこしてましたね(笑)
菅波先生のこと思って大事にしている感じが伝わってきました。
菅波モネが見られた朝は幸せです。
モネ、内田くん、莉子ちゃん、三人三様の成長があってよかったです。
ごめんなさい
菅波モネじゃなくて、菅モネです。
どうか明日も見られますように。
あと傘イルカくんとコサメちゃんグッズが欲しいんですよね。
モネがお話ししているのが可愛くて。
傘イルカくんコサメちゃんは販売決定しましたよ。
検索するとすぐ出ます。
予約受付中です。
私もほしいw
今日電話をかけてきた長野のおばあさんは「ひよっこ」の松本ほのかさん演じる澄子のおばあちゃんではなかったですか?
「半分青い」でも百均のお客として出てきて「ここは私のデイサービスなの」って言っていました。
本当にリアルに地元にいそうなこのおばあさまが出てくるとすごくうれしいんですが、今日は危険が迫っている気がして本当にドキドキしました。
今朝のメガネ女子莉子ちゃん、可愛かったですね〜髪もちょっとバサバサで(笑)
あっ、そうそう「ひよっこ」澄子のおばあちゃんですね!どこかで見た方だなぁと思っていたんですが。いつも存在感が凄いです。
あのおばあちゃんは「あまちゃん」にも鈴木のばっぱとして出演していました。
長野のあの台風は一昨年の河川の氾濫で友人が毎週帰省して浸水した家の片付けをしていた頃を思い出しました。ドラマでは、どうなるでしょうか?
傘イルカくんとコサメちゃんは販売されているんですね♪
どちらも可愛いですが、コサメちゃんかな。
菅波先生にも予約してあげたいです。
モネがコサメちゃんで話しかけて、それに菅波先生が答えているシーンとかあれば最高なんだけど。
今日は菅波先生、傘イルカくん?のペン持ってましたね。こちらは販売されてませんでした(^-^;)
高村さんがテレビに出てびっくりでした。
莉子ちゃん内田くんとはまたちがった安定感がありました。
朝岡さんがやったことは実際にやってるのかな?
本当にあるならチャンネル登録したいと思いました。
テレビのない家庭も増えているから、多様化するニーズに合わせることも必要なんでしょうね。
今度は竜巻です。次から次に。本物の台風もこうなんでしょうか。気をつけないと。
菅波先生のことを忘れるくらい没頭して見てました。
傘イルカくんのペンとか、菅波先生可愛い〜
朝岡さんの試み、素晴らしいですね。
今はTVは見ないけれど配信で見られる方達も多いので。
菅波先生がプロポーズか?とか期待されてましたけど、違ってましたね。残念。
菅波先生の件は来週でしょうか。
今週はモネの仕事中心だったのであまり登場しませんでしたが、それでも存在感はあるし、逆にモネの気象の仕事こそこのドラマの中心であるような。
いい一週間でした。
来週の予告まで楽しみすぎます。明日も早起き。
島を出たい
人の役に立ちたい
島に戻って人の役に立ちたい
それがモネにとっての自立と復興なのでしょう。
東京さ行ってアイドルになりたい
地元に帰ろう地元再生
トンネルの向こうにあるものを目指して走る最終回
ウニと牡蠣
ウニは銭だ
牡蠣も銭なのだ生活なのだ
人々の生活が災害によって壊れないようにという願いが込められてるのを、おかえりモネで感じ始めました。
民宿をやっていたモネのおばあちゃん
まれで民宿をやっていた田中裕子さん演じる文さん
民宿を復活される話では、ふと「まれ」の時の個性的な文さんを思い出したのです。あの時の大泉洋さんのダメ親父ぶりがすごかった。
モネで一番心配してるのはアル中のシンジさん。いつかシンジさんの海にカモメが飛ぶ日が来ますように。
そうですね。大泉さんのダメ親父は凄かったですが私は憎めなかったです(笑)
いよいよ菅波先生が東京に来られるんですね。何だか私の方がドキドキします。
モネが見られない日曜日は寂しいです。
2人は、どうなるんでしょうね?
坂口健太郎さんの、とと姉ちゃんの時の恋の結末を思い出す今日の展開 でした。
ついについに、やっちゃいましたね!
でも、とと姉みたいになるのだけはやめて涙
あれは悲し過ぎました。
今回こそは結ばれて欲しい。
お願い。
モネの仕事を理解してくれての菅波先生のプロポーズが素敵でした。たがしかし、東京に戻るという先生に対して、島に帰るというタイトルの今週の方向の違いが、わたしを不安にさせたのです。
長距離恋愛を乗り越えて仕事も結婚もするだろう現代もののドラマだとは思うのですが。
なつぞらの関根勤さんと藤田美保子さんのように、光太朗さんの両親か登場してくれることを願っています。
今は無理でも、またいつか菅波先生は島に戻ってきてくれるかなと思っているので、その時に結婚するとかないでしょうか?
そうあって欲しいです...涙
あさイチの鈴木アナも結婚しないのでは?とヤキモキしてると話題に上げていましたね。スレ違いの2人の間に絆があるのかどうかというところかな?
坂口健太郎さん登場の金曜日の朝イチがますます楽しみになってきました。
サメグッズ🦈が何気に気になりました。
https://www.nhk.or.jp/okaerimone/special/movie/040.html
ありがとうございます!
[モネと菅波のこれまでの歩み]フォト&厶ービー見ました。
こうして見ると菅波先生の雰囲気がちょっとづつ変わっていっているのが良くわかっていいですね。
でもこんなの見せちゃって、もし二人がお別れとかなったらファンが黙ってないと思います。そんなことになったらもう受信料払わないとか、朝ドラ見ないとかのコメント多々ですもん。
映像の中の菅波先生の台詞「あなたの痛みは僕にはわかりません。でも,わかりたいと思っています。」
これがドラマの底にあるもので,視聴者にも言えるものなんでしょうね。とあらためて思いました。
菅波先生の指導医の中村先生って、時々しか出て来ないし、目立たない役で可哀想だといつも思っていました。
ところが演じている平山祐介さんは、「ハコヅメ闘かう交番女子」では捜査一課の係長役だっだったんですね‼︎
「ハコヅメ」の平山さんは髪型がリーゼント、マッチョで脇役でも存在感抜群で、恥ずかしながら、同じ俳優さんだとはずっと気が付かずに見ていました(^◇^;)
(中村先生は前髪を下ろしているからわからなかった〜〜😓)
しかも平山さんと坂口健太郎さんは「コウノドリ」でも同じように医師の先輩、後輩役で既に共演しているんですね。
モネと菅波先生の仲も気になりますが、みーちゃんと、りょーちんの仲も気になりますね。3年の間にりょーくんと呼び方が変わったり、親しく話している感じが話題になってるとか。それぞれの成長を気長に見守りたいです。一発勝負の三生の断髪式のシーンにもジーンと来ました。「ふぞろいの気仙沼の林檎達」という群像劇を見ているような気がします。
45様
他ドラマで清原さんと坂口さんが共演していたのですね、知りませんでした。
モネにとっての島の人達、
菅波先生にとって登米の人達、
宮田さんにとって息子さん、
みんな 目の前の人達 なんだなと思いました。
モネも菅波先生も、そういう人たちを守りたいんでしょうね。(大学病院は回転が速いから・・・)
あっ、中村先生って「ハコヅメ」の捜査一課の係長役の方だったんですね。
言われてみればそうです。私もわからなかったです。もう出演されないのかな?
三生の断髪式は良かった。涙が出てきました。
あのUFOの場面もそうですが、最初はこんなに泣かされるとは思わずでした。
ただモネと菅波先生のことが心配でたまりません。。。
#俺たちの菅波でSNSがわいてるでしょうね。
朝イチの菅波先生を少しだけ見て、これから出勤します。結婚は保留って、最終回まで引っ張るのかー?やはり、そう来たか…
スポンサーリンク


