スレ主です。
こちらは絡み、議論禁止スレです。
ローカルルールを守って利用お願い致します。
やったー「Dr.コトー診療所」の特別編が6月18日から放送です。特別編はスペシャルドラマを再編集して4週にわたり放送とか。
ドラマには柴咲コウさんも出演されていたのね。好きで見ていたのにスッカリ忘れてます。
朝ドラの柴咲さんもとても素敵。
お茶の間はドラマの話しがちょうど良い。
Dr.コトー大好きでした。
楽しみです。
いまはBSのチャンネルで北の国からの再放送やっていて一話からみてます。
内容の深いドラマって何回見ても色褪せないですね。
新しいドラマも楽しみですが良いドラマの再放送もいいもんですよね。
再放送してほしいのはあとリーガルハイです。
配信の深夜食堂を見てポテトサラダが食べたくなり、孤独のグルメ夏の腹ペコグルメ特集を見て、焼き鳥が食べたくなった。
私がこれまで見た中で最高に美味しそうな焼き鳥。でもタレ好きの私としては全部塩でというのだけが残念。
新古畑任三郎の計画があるとか。
候補は阿部寛かオダギリジョー。
私は二人とも大好きだけど阿部寛はイメージがちょっとちがうかなぁ。
オダギリジョー派。
相方は大泉洋とか。
超楽しみ。
私も記事を見て、阿部寛さんもオダギリジョーさんもカッコ良すぎる、と思いました。
田村正和さんはダンディーではありましたが、面倒臭いちょっとイヤなオヤジ感も出していました。
田村さんとはまた違った古畑になるのでしょうけど。
とにかく三谷幸喜さんも乗り気だというので楽しみです。
人種差別を美化するとして映画「風と共に去りぬ」が配信から消えるらしい。
ドラマも色々な事で再放送が見られなくなったりするから、見られる間に心して見ておかなくてはと思ったりしています。
私の好きなドラマも再放送NGだったりするものが結構あります。
ごくせん、仲間さんが校長役で復活?
是非是非お願いします🙏
今の時代に必要な台詞が多いのが良いです。
最近はイマイチどうでもいい作品が注目されてるのが
良くない。
日本人も少しの欠点をあげつらう感じで
自分さえ良ければな空気をなんとかして欲しい。
ごくせんといえば このときの松潤がいちばん好き
この次は君はペットの、かな
はは トシがばれそう
世の中 鬱憤が溜まってるひとが多すぎる
気持ちの持ちようで楽しくまっとうに生きられるのにな
人を傷つける言葉は自分をも削って行ってることを
わかるといいですね。 独り言です。
某朝ドラのは「ワンチーム」化の流れを作ろうとしてるようで、妙な熱量があるな。
昔の女学校の、一部のプライド高いのの集まりみたくなってる。辛口な批評にはリーダーが「そんなもの気にしなくて良い。素晴らしいドラマですよ!」な空気作り。
あくまで保守的なのである。
私は初回から録画して観てきたが、突然の絶叫や奇声、モデルの改悪、陳腐な創作に耐えられなくなってきたので、今週からまともに観なくなった。録画も全て消した。
本スレに書くと「前作もそうだったじゃないか!」と私が途中から呆れて観なくなったドラマを挙げて噛みついて来られるので、もうお手上げ( ̄△ ̄)(´д`)。
朝ドラヒロイ清原果耶ちゃんの次は
おそらく小芝風花ちゃんでしょう
エールで音の妹役の森七菜ちゃんも朝ドラ候補としていける。
少し前のBSオスマン帝国外伝で、フィルーゼが追放になってスッとした私。何故か最初から嫌いでした。イザベラも好きじゃなかったですが。
結局名前も嘘だったし、そこに愛はあったの?何が目的だったの?と疑問しか残らずでした。
今はミフリマーフが可愛くて見ているのですが、何とヒュッレム役の人とは1歳しか違わないそうなのに親子に見える不思議。凄い。。。
終わってしまったらロスになりそうです。
フィクションの人物を「~な性格だと思う」って…(汗)。
作者の創作物なんですけど。
私はそこまでドラマに入り込めない。
14日の美食探偵はレギュラー放送の7話が見られるようで楽しみ♪怒濤の展開らしい。
だけど特別編もオリジナルストーリーとかあって凄く楽しかった。ありがとう。
>>851様
削除されたスレの常連でした。
削除以後も同じ端末機で投稿はできています。
さすがに騒動直後にハンネで投稿する気力はなく、名無しで感想スレへ投稿を試みて確認しました。所持しているIT機器はスマホ一台のみです。(証明手段はなく信じていただくしかありません)
これまでと違うのは、送信前に『規約に忠実に』という警告文が表示されて、それに同意チェックをしてからの送信となる点です。
「イエローカードの状態だから慎重に」という注意喚起と受け止めています。
>巻き添えで規制対象になった常連投稿者の投稿がその後、全く見られない現状・・・
他の方のことは分かりませんが、私個人は、物理的に投稿できなかったのではなく、自粛した結果です。
「今後、一連の出来事について言及したら、次はレス禁・アク禁になる」と詳しい方が仰っていることもあり、慎重にならざるをえません。
程なくして新スレ④も削除されたので尚更です。
誤解について説明させていただきたく、投稿いたしました。
この件については最後にいたしますので、質問等はご容赦ください。
スレ主様
話を蒸し返したいのではなく、誤解に対する説明が目的であることをご理解ください。
エールの最終放送回が約1カ月延びる見込みで、次作の「おちょやん」も放送開始日を後ろ倒しする方向で調整を進めることになるみたいですね。
まだどのくらい延びるかは分かりませんけど。
どちらも短縮とかだけは避けて貰いたいなとそれだけです。
スレ毎削除されたスレのみなさんは、突然行き場がなくなってしまったわけで、もしかしたらアク禁やレス禁よりもダメージが大きいかも知れないです。
ロム専でしたが、いつも微笑ましく拝読しておりました。
再興をお祈りしています。
BG傑作選の最終回を見ました。悪くなかったよ。
イケメン揃いのBG集団は現実離れしすぎてて(笑)
かえって面白く見られました。
今度は大好きな実日子ちゃんも出るらしいから
絶対最初から見ます! 文句ある人も絶対見ると思うと
コレ罪深いドラマだねー。
コロナ禍に耐えてきた皆さんの 心が健康な日々を願います。
ごくせんの空気が本当好き
学校の在り方がこういうドラマの影響で良い意味で良くなりそう。
ツィッターも再放送の続きの要望が多いらしいね。
人を信じる、人に優しくする、シンプルな事が案外出来ない最近の流れ
良いドラマ程ヒットしないのも悲しいね。
学校の在り方って大事な人格形成ですから。
当然ごくせんはドラマアカデミーに輝いていた時代も有ったのが余計現在の流れが凄く嫌いです。
ここで話題にすることではない。
異論があるなら、別スレですべき、例えば「ちゃんねるレビューの不満」スレ。
藤岡弘、さんが高橋英樹さん化してる。親バカなんだね。
時代劇俳優も子供とバラエティー出演。大河ドラマなども甘ったるくつまらなくなるわけだ。いろいろ芸能界に種蒔きたいんだろうけど。
『雲霧仁左衛門』が渋すぎてクラクラする、いい意味で。
ミキプルーン、サラメシと同じ人とは思えないw
朝ドラ『エール』は一度心が離れてしまうと、もう観る気がしない。絶叫、奇声、窪田さんの眉根に皺を寄せた力み過ぎの表情……怖いっす(汗)。
今、気が付いた。楳図かずおさんの漫画ソックリだ
(゚o゚;)!!!!!! 菊池桃子さんだけは無理だけど(^o^;)。
7月期ドラマ
ムロツヨシ✕中川大志✕永野芽郁
『親バカ青春白書』が楽しみです。
ムロさんが親になるのか?
映画『コンフィデンスマンJPプリンセス編』が7月23日に公開されることに。
やっとですね、嬉しい。
観たい映画が沢山。でも観に行くのはもうちょっと我慢します。
やたらと自分誉めするような人をあまり調子づかせると、ろくなことないわよ
芸能オンチの私らの身内は(ドラマ・映画はいっぱい見ますが)
渡部さんとか佐々木さんとか知らんし・・
写真も見たけど「何者?」まるで興味なし
すごい大物扱いに 呆れております これニュースなのかい
芸能人ニュースなんて知らなくていい
どうでも良いニュースが毎日毎日有るが、
誹謗中傷に厳しく成る法律は早くお願いです
正しい事が、正しい発言が心の無い人に貶される現実
いじめはいじめられる奴が悪いと同じ理屈の闘い
民度が低くなるばかりな状況を打開して欲しい。
新古畑任三郎候補は阿部寛かオダジョーなのね。
二人とも大好き。
現場はオダジョー推しだけど
上層部推しの阿部寛さんになりそうな気が。
相方が大泉洋さんなのは超楽しみ〜
このサイトは映画や音楽にも長けている方が多いから、勉強になります。
由利麟太郎も始まるし、BGも始まる。
ようやく、コロナで鬱々とした気持ちもようやく払拭できそう。
春ドラマはもう中止なのかな?
竜の道と螺旋の迷宮楽しみにしていたのにな(泣)
この先しばらくは新しい医療ドラマは撮れないかもですね。施設を貸してくれるところがあるかどうか。
個人的には少し多過ぎたのでしばらくは無くても良いかな。
偶像劇とかもなかなか難しそう。
リモートドラマは頑張ってくれてありがとうですが、ゴメンなさい、あまり面白く感じません···
再開するドラマの告知が増えて来た。
医療ドラマどころか、医師や看護師の養成課程では医療実習ができなくなって来季の国家試験受験において深刻な状況だそうだ。実際の患者を見たことが無いような人物が仕事で初めて扱うなんて考えただけでも恐ろしいことが起きる可能性もある。
SPEC やっぱり面白いなぁ~~~~
絵梨香さんのぶっとんだ変人刑事
異空間のような番組の雰囲気にすごい合ってていい。
大恋愛と続いて見たから余計に楽しいかも!
それにしても第一回は上川さん 二回目は斉藤さんや滝藤さん
各話のゲストも個性的ですね
放映時はじぶんは若すぎてついてゆけなかった 今ならハマル!
(いまさらでオハズカシイ)
嬉しい!マトリックス4
2021年5月に公開予定です。
こういう作品は絶対映画館で観なくちゃね。
病院の付属看護師養成所の中には本体病院の看護師が足りなくなって教員を務めていた看護師まで動員されたところも少なくなかったらしい。医療崩壊したヨーロッパ諸国みたいに医学生迄治療に動員されたのに比べればまだましとはいえ、かなり深刻な状態になっていたようだ。
待ってました。多部ちゃんとさとみちゃんのドラマが7月にスタート出来るみたいで嬉しい。
だけど再放送を楽しく見ている人達にはちょっと残念だったりするのかな。
ロム専に回って客観視してみること
人とは距離を置くこと
嫌なものに関わらずスルーすること
サイトで疲れないようにしましょう。お茶の間の皆様
野ブタ、あの頃は何となく見てただけなような気がするけど、今の方が何だか胸に響いてくるものがある感じ。
みんな若くて可愛いし、再放送ありがとです。
昨日からBSの番組が受信不良で
ほとんど録画できてないじゃないか。
クソ天気め(-_-メ)
朝ドラ『エール』つまらない。音楽ネタで一見華やかだけど。私も騙されていた。
ヒトラーみたいな語りの小泉純一郎みたいな「感動した!」の押し付けがましくて、指摘は “厨” 扱い。偏狭な所になりつつある。作者が偏狭なのだろうか。
認識がボケ始めると、ベタな展開に安心感を覚える。
朝ドラ、もう要らない。
アベノマスクやっと今日届きました
よかった 忘れられてなくて
簡単な縫いなんですね ひだやひし形の布マスクを
貰ったり作ったりで 息が楽なやつたくさん溜まりましたので
寄付しようと思います。
4月に届いてたら感謝されたんだろうね
朝ドラ『エール』の作者は古関裕而さんと山田耕筰さんが嫌いで、柴咲コウさんが好きなんだと思う。
役柄の下げ⇩・上げ⇧酷いもの(ノД`)(゚o゚;)(T_T)。
「ごくせん」新シリーズ案浮上で、白石麻衣さんが“ヤンクミ”最有力かと言われていますが、イメージちょっと違うような。。。白石さんは綺麗で好きなんですけどね。
スポンサーリンク


