[ダイオウグソクムシ、2年ぶり「お通じ」いつ食べた分?]の記事のコメントに和んだ。
皆さんのコメントをこんなに楽しい!って思いながら読んだの初めて。
責任の擦り付けあいを無くせば、きっとコロナだって
コロリと無くなるのに、
中国の味方と云うより、コロナが終息して欲しいから
協力、結束して欲しい。
コロナてで苦しむ人が少しでも減ればやはり自分の事のように嬉しいじゃん。
みんなが幸せに成る方法を考えるのが一番。
習近平もペドロフもトランプも「自分さえ良ければそれ以外は知ったことではない」という考えの持ち主なのは間違いないから、責任のなすり合いは絶対にやめないだろうね。習近平は新型コロナウイルスウイルスの存在を指摘した李文亮を封殺しようとし、ペドロフは中国の言うことを肯定して結果として世界中に広げることになったし、トランプは経済優先主義で甘く見てニューヨーク州知事の発言を無視した。これはどんなに取り繕うが消すことのできない事実だ。
訂正
ペドロフ→テドロス
撮影が再開された場合、ラブシーンやアクションなど濃密な場面は
本人の了承を取った上で「一発撮り」で行っていくらしいけれど
それでも役者さん達は怖いよね...こちらも心配。
だけどドラマも作らなくなくちゃいけないし。難しいね。
すみません。
作らなくなくちゃいけないし✕
作らなくちゃいけないし○
しかし、自分の国さえ良ければの考え方はどうなんだろう。
今は色んな国が支え合ったりして行かないとコロナも
終息してくれない気がする。
ネットでも中国は許せないみたいな発言しているコメントが
余計にコロナ終息を阻んでいるような、
ネットで発言している人の中には悪い事が起きるように誘導する発言が多いのが悲しいです。
正論が段々通じない空気に持って行かれてるような流れに
中国が作った世界に向けたプロパガンダ映像作品、アメリカ(トランプ)の言動についてはほぼ事実だが肝心な部分の、「李文亮医師が新型コロナウイルス出現を発表した時に政府が封殺したこと」に一切触れていない。世界中の大半の人は李文亮のことなど知らないだろうから、丸め込まれてしまう人も少なからずいることだろう。
米倉涼子さんから降板の申し出があったそうなので、もしかしたらもうドクターXは見られないのかもね。
ファンは寂しいと思うけど、本人がミュージカルがやりたいのなら、そちらで頑張って!
自分の好きなアーティスト二人の命日が やがてくる。なかなかお墓まで行けないが、まいりは させてもらってる。
今 生きていたら、この時代のこの様相を、どんな曲にしてくれていただろうか。
どんなドラマのどんな主題歌を、今は作ってくれただろうか。
ネット中傷 おぞましくて 好きな番組のサイトにも
目に余る場所は絶対行きませんが(幸せホルモンが減ります)
今の大人たちは
「批判するときは 本名記名で
褒め称えるときは 仮名、無記名でも」という暗黙のルールを
知らないのだと思いました。情けないことです。
なりすましのような有名人の名を借りて注目を集めるのも
外道だと わたしたちは教わったけどな。
わたしんところの丸亀製麺と幸楽苑は自粛ぜんぜんしないで大量の客を店に入れて荒稼ぎしていた。
逆に中国人の経営する台湾料理店は1ヶ月以上まじめに店を開けなかった。丸亀製麺と幸楽苑は恥をしれ!
もう、おまえらの店は二度と利用しない!外国人以下だ!
坂井泉水?尾崎豊??
総集編とかダイジェスト版とか特別編とか色々あるけど、美食探偵の特別編は楽しかった。
お得様の為だけのマル秘裏メニューらしく、お得感満載。ご馳走さまでした。
つるの剛士さんの安部総理への労いの言葉が嬉しいです。
批判覚悟の発言が嬉しかった。
人というのは、誉められればやはり嬉しいし、日本を良くしようと頑張れる活力が皆切るものと思ってます。
日本人の悪い癖は悪い所のあら探しばかりなんですよね。
芸能人の方がこういう発言して下さる事はとても大切と
思います。
日本を良くしたい、コロナみたいな悪い事が起きないように
したいからこそ、嫌われている自分ですが、
いつか分かって貰えると信じてます。
ラジオ第一でかつてのみんなのうた『グラスホッパー物語』(歌:のっぽさん)やってた。
のっぽさん見たら香川照之が噛みついて食べ始めるのかな。「食べちゃうぞ」ってね。でもあんまり美味しくなさ……いや、失礼。
外出自粛により、多くの動画配信サービスの入会が増えている事には納得。私も何年かぶりに入会しちゃったもん。
「Netflix依存症」 なるものも存在するらしく、依存症にならないための対処法として1時間おきに深呼吸を5分間するのが良いみたい。
懲戒免職に値する職員に 退職金なーんて
ふつうの会社では信じられないね
法曹界と政治官僚は馴れ合いの世界 三権分立なんて昔の話ですし。
黒川さんの家族 喜んでま~す
あ~醜い 醜い!醜悪至極なり
沙羅駆さんの再放送見たいな
「官僚の、官僚による、官僚のための政治」が行われているのが日本という国。政治家はど素人ばかりで結局官僚に頼らなければ何一つできないのだからそうならざるを得ない。官僚が自分達に不都合な決まりを作るはずがないのである。
安部総理がコロナ死者が多い中でゴルフしたら
どういう反応なの?
悪い人間の方がネットでチヤホヤなんですか?
インターネットは洗脳だらけ
エールのベストレビューの疑惑の批判投稿の削除に続き、
スカーレットのベストレビューの疑惑の高評価投稿が削除されました。ありがとうございます。
個人的にはこの複アカによる不正は同一人物じゃないかと思っています。
誹謗中傷もいりません。
普通に感想を書いて、普通に評価したいものです。
愛していると言ってくれ、のドラマで覚えているシーンは豊川悦司が駅で「ヒィロォコォォー」と叫ぶ!場面だね。
つるの剛士さんのコメントの反響が嬉しい。
沢山の人達が自分と同じ気持ちなのが嬉しい。
チャンネレビューは気が合いそうな人が少ないけど(笑)
最近ネットが洗脳という事に気付いている人が増えてる気がする。コロナ流行した事、悪いばかりじゃなかったのでは?
安部総理の良さも自分も含めて気付けた👏
小池さんも日本国民の為に頑張って下さったね、本当にありがとうございます。
被災地の女子高生が舌っ足らずなのかアレなのか
「震災があったお陰で……」
と。前向きなのか? ともとれるけど、これは言ってはいけない。意味の違いが分かってないのか。
ボランティアで知り合った人と結婚してる場合もこんな感じ。アメリカの “サバイバー” みたいな視点なのか。でも言葉、違うよ~(-_-;)。
行列の女神に出て来た唐揚げがドカ〜ンと入っていたラーメン。
美味しそうで食べてみたいと思いつつ、これ絶対1キロは太るやつと思ってしまった。
今は無理だけど、学生の頃なら食べちゃうかな。
プロレスラーの自殺を口実に「批判的・否定的評価をすること自体が異常」みたいな極端な人たちが出てきて
おまけに「自分はほめているから匿名でも許される」だってよ
反自衛隊のデモを警察が弾圧するべき、というネトウヨと大差ないレベル
アベノマスクがまだこない。布マスク20枚も作っちまっただよ。
正論を語る人が少ないから心配でしたが、いざという時は
皆さん自分と同じな人が多い事に安心
良いものは良い、ダメなものはダメ、白黒付けないと、やはり大事なものが否定される恐怖が有ることに、日頃から正論を書き込みして欲しい。
積み重ねが大事です。
自分の正論は信じたいね。
アメリカのトップは、苦手です、これから四年間もだとなあ
コロナが無ければどうでも良い案件でしたが、
アメリカのトップって世界中に影響を与える事に気付いたので、穏やかな方の方が世界中が仲良く馴れそうで
北風と太陽のストーリーを論理的に考えると。
緒形拳さん主演の『破獄』の再放送見逃さないようにしなくては。
『風のガーデン』と『優しい時間』もぜひ再放送お願い。
富良野にあるロケの舞台になった風のガーデンにも行ってみたいな。映像を観ていたら、久々にガーデニングをしたくなってしまいました。
その後、お買い物に行ったら薔薇の苗木が売っていたので、思わず買ってしまった私。頑張って育てます!
おめでとう~ 来年2021年度前期の朝ドラヒロインは清原果耶ちゃん。
タイトルは「おかえりモネ」ってめちゃ可愛いね。
いつかされるって思っていたけど、こんなに早くとは。今から楽しみです。
おちょやんの杉咲花ちゃんも好きなので頑張って。
大河は休止期間中は、戦国大河ドラマ名場面スペシャル」を放送。
「エール」は6月29日からは第1回目から再放送してくれるみたいで良かった。
中断は残念だけれどエールファンとしては嬉しい。
悪意や憎悪のカタマリの者は 声が大きくて それは悪目立ちで
でも まだまだ常識的な善人のほうが多いんです
コロナ禍でいろんなコト見えてしまって 偽善や仮面も突きつけられたけど・・めっちゃつらかったけど
心の大きな正しく生きようとする人たちがこの国には
たっくさんいることを わたしは知ってるよ
負の連鎖 とめるチカラないから じぶんはしっかりする
海外ドラマを観ていたら、ヤケドした女性に、そのへんにあるアロエの果肉部分を当てていた。
軽いヤケドにアロエが多少 効くのは知ってるが、海外(アメリカ)でもアロエの効果的な事は知られてるんだ。
て、自分が知らないだけかな。
あぁ❗今日の「サラめし」
バレーボールの中垣内さん❗
何年ぶりかで、お顔を拝見。年取ったな😅
でも顔は変わらず、まだバレーに一生懸命😆
好きなバレー選手の一人だったが、日本のバレー界を背負ってらっしゃる。
これからも頑張ってほしい❗
新型コロナウイルスの発生源はメリーランド州のフォートデトリック研究所。
日本には8月の時点で感染者がいた、米軍から日本にきたというのが自然な流れ。
武漢人工ウイルスというのはネトウヨのデマ
ネトウヨにはいつもぶーーーーーーめらん
観たかった『ストーリー・オブ・マイライフ』が全国128館で公開されるようだけれど、私が行く映画館はまだ閉鎖中。
もっと後に公開して貰いたかったわ...(悲)
今日は17時13分現在で神奈川はまだ新規のコロナ感染者が発表されていない。久し振りに0人もあるかも!
岩手『あまちゃん』
福島『エール』
宮城・気仙沼『おかえりモネ』
東日本大震災の被災地応援を掲げる朝ドラ。
ご当地タレントも出る。来年のはおそらく気仙沼で被災したサンドイッチマンが出ると予想。
638の件、神奈川は7人の新規コロナ感染が発表されました。
オールスター感謝祭中止仕方ないが賢明な判断です。
一方で24時間テレビ無理やりやらんでよろしい
ひよっこの再放送見ていて、やっぱりこのポチャ可愛い高ちゃんが好きだったなぁ~って。
ひよっこ2でイメージが変わってしまっていた時はほんと残念で。
痩せて綺麗になられて結婚もされて良かったって思うんですけど、あの高ちゃんはもういないんだと思うと何だか寂しくて...
ひよっこ3は無いかもしれないけれど、その時はまたポチャ可愛い高ちゃんでいて欲しい。
恒例行事番組と化している感謝祭も27時間テレビも24時間テレビも仮装大賞も高専ロボコンも中止は確実。紅白歌合戦すら中止になるかもしれない。
フォートデトリック研究所のあるフレデリックカウンティには美味しいステーキハウスがあり、スペアリブを食べに時々行っていた。
そういうお話が想像できない綺麗な田舎町でした。メリーランド自体が米国の中枢の州だからあっても不思議ではないですが。
遊園地「コロナ対策のため
絶叫マシンやお化け屋敷では絶叫しないでください」
無茶言うなw
キントリ2019が再放送
やっぱり面白い! 井上由美子さんの作品の中では
私の好みではTOP3のひとつ
過去の作品が見られて嬉しい
でも俳優は 早く新番組やりたいだろうなあ
ドラマ中止は悲しいけれど
懐かしいドラマ、大好きだったドラマとまた出会えたりするのは嬉しい。
中国は悪くないんでしょ?
酷くないか?フェイクニュースばかり
某国の偉い人は中国が悪いと断言意見ばかり
例え中国がもし悪くても、いじめみたいな書き込みだらけ
なんか違いませんか?
世界で孤立させるとは、こういう流れを止めないと、コロナは終息しないかも。
もっとお互いを思いやらないと、沢山の人がちゃんとした正論を言わないと
堺屋太一氏は東京五輪や大阪万博が終わったら大不況になると予測してたが、それより前にウイルス禍で経済的打撃が。
アマゾン開発でウイルスが心配されてたが、それより前に武漢から起こった。
オリンピックありきのドラマ『いだてん』で描かれた、氷川丸上船中に肺炎で亡くなった嘉納治五郎……1940東京五輪返上……『エール』撮影中断……。
ドラマとしては親子の『いだてん』と『エール』。主人公の描かれ方が時々アレだけど、最後まで観る。
スポンサーリンク


