全 1000 件中 501~550 件が表示されています。

501
名前無し
ID: LBCEpetxbS 
2020-05-20 15:39:52

NHKリモートドラマの新作で、広瀬アリス&すず、中尾明慶&仲里依紗とかの共演って凄く楽しみ。
1話15分×4本のオムニバス形式らしいけれど、1話が短いのはやっぱりリモートで制作するのは難しいから?

502
やうぼ
ID: 7ieXVcaPD9 
2020-05-20 18:20:21

今日も神奈川はコロナ新規感染者が10人(18時現在)確認されたらしい。あと、どうやら明日の首都圏の緊急事態宣言解除は厳しいみたいだ。明らかに神奈川がA級戦犯になっている。そりゃそうだよ!横浜で集団感染が発覚した病院はしっかりとした感染対策を行っていなかったのだから!言い方は悪いが神奈川の恥だよ!神奈川県民として言わせてもらったよ!東京・千葉・埼玉の住民の方には本当に申し訳ない思いです。

503
名前無し
ID: qhIz6lsuBS 
2020-05-20 18:34:33

テレビジョンドラマアカデミー賞恋つづ 嘘でしょ あんなのが ほとんど恋つづでうまてる 絶対恋つづ以外とるべきなものがあるはず 納得いかない

504
名前無し
ID: Sfx0hf2ee. 
2020-05-20 18:41:51

第104回『ドラマアカデミー賞』
恋つづ5冠おめでとう!!

最優秀作品賞
『恋はつづくよどこまでも』
主演女優賞(上白石萌音)
助演男優賞(佐藤健)
助演女優賞(香里奈)
ドラマソング賞(Official髭男dism)

505
名前無し
ID: 3e69bKmkSg 
2020-05-20 18:52:29

春の選抜に続き、夏の甲子園大会も中止が決定した。
代替案として、例えば通常、3年生が出ない新人戦の秋季大会を中止して、その時期に甲子園のほうを持ってくるという訳にいかないもんかな?
先に中止となった選抜のほうも含めて、球児達の気持ちを考えると、何らかの救済措置が無いと、球児達、そして関係者にとっても、とてもやりきれない話だよ。

506
名前無し
ID: amr.2u5fVj 
2020-05-20 20:23:02

誰も知らない賞は 気にしないでおきましょ
わたしは去年の冬に君と別れ、をテレビでは初めて見て
そこそこ面白かったです。映像表現というか組み立てかたが。。
章を入れ替えたんですね、感心しました。
 ガンちゃんは確かに演じるのうまくはないが、個性あって声がいい。斉藤さん北村さんの狂気、ハマってました~女性陣はほかの女優さんでも出来た感ありましたが。 見られてラッキーでした。

507
名前無し
ID: dL5McL5z47 
2020-05-20 20:47:57

うたコン見てたら2億4000万の瞳歌ってたけど
もう、とんねるずのあの企画しか浮かんでこない。
またSPでやってくれないかなー

508
名前無し
ID: ywyCkt0GuE 
2020-05-20 23:08:22

ドラマアカデミーは大分前から興味ない。
はっきり言うとガッカリ作品ばかりが受賞してるのが
昔は取るべき作品が受賞されてましたが、
今はなあです。

509
名前無し
ID: /dgpEpCSRe 
2020-05-21 00:27:17

私も今回のドラマアカデミー賞に、びっくり。まさかの嫌な予感的中、でした。
視聴率は高かったし、話題にもなったけど。ドラマ賞は別ですよね…
総合的に考えて、納得できる作品であってほしいな。
ほんとに…良い機会だから、過去作で好きな作品を放送して欲しいです。

510
名前無し
ID: kaXTzlFzQp 
2020-05-21 00:35:13

アメリカコロナ死亡人数がとても気になる。
勿論感染人数も
ネットでの大統領の支持が多いのも気になるよ。
就任して暫くは大丈夫?と思ってましたが、
まさか今になり、こんな形で、
中国ばかりが悪いとは思えない。
世界で一番死亡人数が多いのは、どうなんでしょうかねえ
大統領選挙は成るべく人が就任して欲しいが、
世界の情勢ってアメリカが握っていることも感じます。
色んな国と有効に付き合う人格の方にお願いしたい。
新型インフルの時はこんなに酷い状況ではなかったでしょ?
成るべく人格の人が成るべし。

511
名前無し
ID: kaXTzlFzQp 
2020-05-21 01:01:16

医龍、ロンバケ、踊る大捜査がアカデミー受賞に選ばれていた頃は納得でしたが、
大河も朝ドラも選ばれていた時期も納得
本当に最近は? 理解出来ません。

512
名前無し
ID: jYdvtITPvr 
2020-05-21 01:53:35

ドラマアカデミー賞 テセウスの船とってほしかった 全部うめてほしかった 恋つづとかありえん

513
名前無し
ID: GpzP4lZkHs 
2020-05-21 04:03:27

トランプは当時武漢ウイルスを完全に舐め切っていて、経済最優先政策を取っていたのは間違いない。米国籍のダイヤモンド・プリンセス乗客をチャーター便で帰国させる時も「三密」そのものの状態で詰め込まれた状態だったと乗客が証言している。当時は「日本政府のやり方は信用できない」などと偉そうなことをいい放っていたっけ。元々の原因が武漢ウイルスを指摘して亡くなった医者を封殺した中国政府にあることは間違いないが、アメリカ国内で重篤な状態にしてしまったのは間違いなくトランプ政権だ。

514
名前無し
ID: kaXTzlFzQp 
2020-05-21 04:51:05

やたらプラスとマイナスを押すシステムが嫌ですね。
数が多いと正解みたいな空気が
アメリカも死者が黒人やアパルトヘイトは人として見なされない人数になってるかもと疑う時が有ります。
それが別にの人が多いなら本当に悲しいですね。
九万人が既に亡くなっている現実なのに日本では大統領の言動にプラスが多いのは何故なのか?
民主主義が日本で通用しなくなる時が来ているの?と嫌な予感です。
何とか戦争は阻止したい。

515
名前無し
ID: hBWRYC/Duj 
2020-05-21 05:03:08

「全編怖くないバージョンが観たい」という声に応える形の「犬鳴村 恐怖回避ばーじょん 劇場版」

さまざまな恐怖シーンに、可愛い犬が出てきたり効果音をつけたりと恐怖を緩和させる加工が施されているらしい...
私は怖がりだけど観るならやっぱり怖いばーじょんかなぁ。
あ、でも予告を観たら、めちゃめちゃ怖そうだわ。
回避ばーじょんが観たいって気持ちわかったかも。

516
名前無し
ID: kaXTzlFzQp 
2020-05-21 05:03:41

アパルトヘイトじゃなくてヒスパニックに訂正します。

517
名前無し
ID: i6YBpv6klQ 
2020-05-21 06:21:42

日本のアカデミーなんとかは米国のを真似ただけだから(笑)。
ミスジャパンも胡散臭い(苦笑)。痛い。痛過ぎる。神奈川県~横浜市が答えられないのがグランプリ獲ってるよ。

518
名前無し
ID: AmVLh585Zc 
2020-05-21 07:00:56

主演男優賞は竹内涼真さんだったのね。おめでとうございます。
速水もこみちさんが奴隷志願する“ドM”社長にハマっていたから、私はもこみちさんに入れたんだけど残念。
またドラマで、もこみちさん見たいです。

519
名前無し
ID: kaXTzlFzQp 
2020-05-21 07:12:04

ドラマアカデミーなんてどうでもいい
それよりコロナ
これから夏になりマスク装着で、熱中症が心配です。
喉の渇きがマスク装着で麻痺するのが熱中症の自覚を遅らせるらしいです。
早めの水分補強が必要らしい。
アメリカと中国の動きも
日本もうかうか出来なくなるのが心配。
平和ボケはもう通じない。

520
名前無し
ID: FuclAeKNl0 
2020-05-21 09:06:10

美人じゃなくても健気に頑張って生きる女が勝つんだ!って感じなのかな?「恋つづ」

521
名前無し
ID: EcMReCaeJ/ 
2020-05-21 09:56:31

ひさびさの休日にほとんど人のいない海辺を
歩きました。ら、マスクしてるかたが 競歩で
からだを鍛えてました。空の下では マスクは不要です。
咳エチケットの対人や屋内で使用しましょう。
 高校球児の泣きじゃくる姿は、つらかった。
無観客ではいけないか? 甲子園(ウチ近いです)が無理なら
どこかの場所で、闘わせてあげたかった。
高野連はおっさんずの金儲け集団、知恵を絞って欲しかった。

522
名前無し
ID: oN0QxpXn5t 
2020-05-21 12:16:24

会社から無料でマスク20枚くらいもらったわ。
遅い、小さい、少ないのアベノマスクは
もう必要ないかも

523
名前無し
ID: kaXTzlFzQp 
2020-05-21 13:49:57

恋続くよは主人公の活躍のみで他の看護士さんはオマケみたいな存在なのが余り好きじゃなかった。
白衣の戦士は色んな人達、つまり助演している俳優さん、女優さんのエピソードが面白かった。
ドラマの面白さは、助演してる人達の活躍もかなり大きいんですよ。
主人公が引き立つのは助演さんの活躍も含む
スポーツと同じでチームプレーが一番では。

524
名前無し
ID: OIZ85Pupu1 
2020-05-21 14:13:48

無料配信TVerで、山下智久・ルート66が一挙配信されていて毎日見てます♪ 
終了まではまだ1週間以上あるので山Pファンは必見です。

525
名前無し
ID: oN0QxpXn5t 
2020-05-21 19:03:48

アベノマスク届いたw
とりあえず一回使ってみるか

スポンサーリンク
526
名前無し
ID: EcMReCaeJ/ 
2020-05-21 19:58:16

マスクも給付金申請も、まだ郵便こないけど
病院のサージカルも 世間のように飽和状態に
なっててほしいよね。
我が家にとっては コタキとかハムラが入ってない賞は
アイドルの選挙同等、どうでもよいで賞なんだな。

527
名前無し
ID: AmVLh585Zc 
2020-05-21 21:45:34

映画館が少しづつ再開されていっているけれど、映画大好き&映画館で観たい派の私でも、まだまだ行く勇気が出ないです。
自粛中に「車で楽しむ映画館」や配信で新作を観る「おうち映画館」とか実施されていた様なので、そちらも平行してやっていくのもいいかと。
映画館は無くなって欲しくないので何とか頑張って欲しいです。

528
名前無し
ID: DdVk9tdh1C 
2020-05-22 00:07:18

またもやJIN〜の再放送を見逃し、残念。(日曜なくてガッカリしてたら、夜中にあったのを途中で知った…)あと鉄の骨〜も観れない環境なので、いつかまたレンタルで観たいと思います。
鉄の骨〜は、小池徹平くんのドラマを観て惹き込まれた作品だったので、また今回の作品もどんな仕上がりになっているのか、楽しみに待ちたいな。

529
名前無し
ID: /SkEhzOBdz 
2020-05-22 07:52:11

逃げ恥、初回より再放送の方が視聴率高いって面白いですね。
私はガッキー好きなのに何故かハマらなかったんですが、人気度変わらず凄いな~って思います。

530
名前無し
ID: 2PNK/oVl8V 
2020-05-22 09:06:57

石原さとみさんの5時から9時までを観たい
再放送お願いです。

531
名前無し
ID: DQEjySVY.w 
2020-05-22 10:02:03

「ウイルス禍で “こんな時だから” 人々を応援するドラマを楽しみましょう!!!」ってのがあんまり……。ドラマ一つでそんなに生活変わらないし、普通に観てるし。面白かった所も残念だった所も普通に感想書く。

スポンサーリンクの “めちゃコミック” 線ばかり多いのとかハーレクイン系? 下手ク◯な絵…。買わない読まないよ~。

532
名前無し
ID: ya.qTpN59z 
2020-05-22 10:47:20

ガッキーは私はけもなれも逃げ恥もはまらず、、
コードブルーが好きな印象でした。
どなたかが書かれてた、魔王 見てみたいです。
全くドラマ見れない時期で 知りませんでした。
鍵部屋、面白いね いまさらだろうけど
浩市さんえりかちゃんのキャラも絶妙ですネ

533
名前無し
ID: mroP9AZJVz 
2020-05-22 11:31:08

エール、疑惑のベストレビュー。
3日あまりで、いいね件数が8件から48件に増えていた投稿が
今朝、スッキリ削除されていました。

不正が許されなくて良かった!
管理人さんに感謝です。

534
名前無し
ID: mroP9AZJVz 
2020-05-22 11:34:26

ちなみにこれは批判投稿でした。

疑惑の複アカによる不正の星1連投もスッキリ削除して貰いたいです。

535
名前無し
ID: 2PNK/oVl8V 
2020-05-22 11:40:59

日本って感染人数、死者が少ないのに政府批判が多いのが
疑問です。
数は大事じゃないの?
逆にアメリカは世界1多いのに大統領大絶賛
ネットでの書き込みが最近怖い
ヒトラーみたいな人が崇められそうな時代が来そう

536
名前無し
ID: 2PNK/oVl8V 
2020-05-22 11:46:52

マトモなマスコミはネットの書き込みが嘘っぱちとどんどん書かないと
平成世代の将来に明るい未来が有るのか?
真面目に心配です。

537
名前無し
ID: T9XEXAIWin 
2020-05-22 14:13:49

日本政府が立派なことをしたから成果として死者数が少ないとは到底思えない。日本人に限らず韓国も中国もタイもベトナムもインドネシアも人口当たりの死者数が少ないことを考えれば、アジア系の人は昔から似たようなウイルスに感染し続けていたからある程度耐性があったと考えるのが妥当だろう。もしくは中国の武漢研究所で東洋人以外だけに強烈なダメージを与える生物兵器を開発していて実験のために流したか、漏れ出したのかもしれない。

538
名前無し
ID: DQEjySVY.w 
2020-05-22 14:35:33

長文で感想たくさん書いてあるのかと思ったら、ズラズラ~と粗筋の羅列で感想は◯分の1……と自分の文章力に酔ってスペースをとり、他のレビュアーにウザがられないようにしたい。
って、そんなに作り物に入れ込むエネルギー無いわー(笑)。私は大丈夫か。

539
名前無し
ID: 2PNK/oVl8V 
2020-05-22 15:22:11

本当の事は分からないけど、アメリカは多すぎ
揉め事や怨みを言う人は信じれません。
それが良い方向に導かれると思っているとしたら
何とかのまつりは避けたい。
後、怨みで良い方向に行く事は先ずない。

540
名前無し
ID: McsZE5yBo/ 
2020-05-22 15:31:42

色々あるけど、私が今見たいのは···
カルテット、最後から2番目の恋、最高の離婚、5→9
どれか1つでも再放送してくれたら嬉しいな。

541
名前無し
ID: T9XEXAIWin 
2020-05-22 18:03:29

537です。夕方のTBSのニュースの中で、「すべての日本人がそうかどうかは分からないが、かつて日本で新型コロナウイルスに似た感染症が(知らぬ間に)広がっていたために免疫を持っている人が多いようだ」という説が紹介されていた。これが事実だとすれば偶然にも私の想像が当たっていたことになりそうだ。

542
名前無し
ID: oIUsvXHh8o 
2020-05-22 19:08:48

大泉洋さんの劉備玄徳
なかなか似合ってるではないか

543
名前無し
ID: FKTJ/2kwhP 
2020-05-22 20:05:20

大山鳴動して鼠一匹
とまでは言わないが、騒ぎ過ぎ、恐れ過ぎるのも良くは無いと学んだ。
コロナ自体の死者数は勿論多く、悲しい。
しかし、倒産、失業、退学、等々
人生が変わってしまった人の無念は計り知れない。

544
名前無し
ID: o7pJJHwj.9 
2020-05-22 21:14:15

この前AQUOSの内蔵型レコーダーが壊れて、販売元に相談したところ、ギリギリ保証期間内だったため無償で直してもらえた(T_T)
○年保証なんて使うことがないと思ったけど、買えば数万円も掛かるレコーダー、初めて有り難みを知った。

大切に撮り溜めたお気に入りの録画は駄目になったが、コロナで放送中のドラマも少なかったから、不幸中の幸いだった。

545
名前無し
ID: o7pJJHwj.9 
2020-05-22 21:17:45

チキンライスを生まれて初めて作っている。
炊飯器で作るのだが、なんと半煮えになったため、仕方がないのでもう1度スイッチオン。
今度はちゃんと炊きあがりますように。

546
名前無し
ID: SuYfusQYW0 
2020-05-22 21:23:37

ホットケーキミックスで作るバナナケーキを炊飯器でやってみた。私も、もう一度スイッチオンの2回炊きをしたのです。

547
名前無し
ID: ya.qTpN59z 
2020-05-22 21:32:31

日本人の発病が比較的少なく「見える」のは じぶんも
何か特有の 免疫、抗体の存在じゃないかと思った
というのも 早くからFBでそういう記事を見てたもので。
 少なくとも あの豪華客船のことがなければ奇跡的に少なかったでしょう。政治力のおかげでないことは確かです。
 研究は進んでますので 解明を待ちます。

隣のシネマも再開 飲食店や文化施設も・・・
もっとも、今、武漢風邪にかかるわけにはいかないので
しばらくは慎重に そして当分は予防や感染対策も忘れずに
やっと介護施設の母親に会えたという友人は 号泣でした。
 みんなよく頑張った。


548
名前無し
ID: /SkEhzOBdz 
2020-05-22 22:09:41

チアダン見てます。なんか元気出ます。朝はエールで勇気と感動貰って。
明日は今日出来なかったことしようっと。

549
-
- 
-

 

550
名前無し
ID: huTPHvWpce 
2020-05-22 22:55:58

今 チャンネルNECOで きのう何食べた?を
やってます ほんわかしてます。
何度見ても好きです。
帰り道 というテーマ曲にも癒されます



スポンサーリンク


全 1000 件中 501~550 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。