離れたところから電車が走ってくるのを見たら、誰も乗っていませんでした。みんなちゃんと自粛しているんですね、安心しました。
昨日思い切って録画を大量に消去しちゃいましたフゥ まぁどうしても消去出来ないドラマとかはあるんですけど。でもきっと又すぐに溜って、見ずに消すことの繰り返し。
これって地味にストレスなんですよね。。。
5月末までの自粛ということですがドラマの撮影は6月でも難しいですかね。
楽しみにしていたドラマもあるから残念だな。
もうAmazonTVやNHKオンデマンドを申し込んで昔のドラマを楽しんでいます。
これは経費で落ちませんが面白かった。
朝ドラに出てきた三大饅頭の一つ
薄皮饅頭が食べてみたい。
関東圏のコロナ感染が減らないのが気になる。
地方から来たパーリーピーポーがいけないの(笑)
一極集中の考え方に凄く疑問でしたね、
だいたい視聴率も関東圏が基準だし、地方の人達の方が
考え方が保守的なんでしょうね。
視聴率を全国版に変えていかないと、自分さえ良ければいいみたいな考え方が蔓延していきそう。
ドラマの内容って案外侮れない気がします。
いくらコロナが収まっても又違う何かに支配される事が有ったらと思うと 少し怖いです。
聖火が来なくなったから、自分をフライに?
伝染するから細かく報道しなくていい。合掌。
オリンピック中継を考慮して通常より少ない放送回数で準備が進められていた7月期作品を来年のオリンピックに合わせて放送する延期案が上がっているらしいけど、それで良いんじゃないかな。
オリンピック自体も無事開催されるのか心配はあるけれど。
無理してスタートしたものの中断とかになるよりは出来ればスッキリ通して見たいし。
まだ放送出来ていない4月期の作品もいくらでも待ちます。いつか見られたらそれだけで嬉しい。
元ある部屋をかき回し、潰し、挙げ句別部屋を自分色に変え、それでも満足できず、同じことを繰り返す。
辛抱強い主はお気の毒。対応間違えたね。
楽しい部屋は無くなった。
大型連休がヤマだと思ったけど 公立関係は月末まで とりあえず延長ですね。第一線で働く皆さんにエールを送る。
わたしもプチ店頭系ですが 頑張ってマス。完全防備(のつもり)で。心優しいお客様には救われます。満面の笑顔でお礼するしか感謝のすべはありませんが。みんな無事でいましょうね。
私は 顔を見ないで、文章での討論は好きではありませんね。
短文ですっきりした感想ページだけしか興味ありません。
ママタレたちを脅かす「料理タレント」増殖中!中村倫也さんが特に人気らしいですが、なんか分かります。あのフワっと感とイケボで話しながら、美味しそうなお料理を作るって聞いただけで見たくなりますもん。
で、実際見てみたら壁にもたれて待っていたりユルっと感がいい感じ。
自粛中の今、断捨離する人達も増えてゴミ回収が大変な事になっていて関係者の方は大変みたいです。
私も断捨離しようかなと思ってましたが、コロナが落ち着いてからにしようと思います。
プラゴミも一週間以上家に置いてから収集して欲しいようです。
主人がごみを溜めるとうるさいからどうしようかと
明日が収集日なんですよね。
困っています。
燃えるごみはティッシュのごみは袋に入れて収集をお願いされています。
ごみの収集する人も毎日感染恐怖に怯えて仕事をこなされて
いるんですよね。
確かに最低限のごみ出しじゃないと申し訳ないです。
4月ドラマは7月期で放送。
7月ドラマは来年にやることになりそうだ。
飯豊まりえさんは大丈夫だろうか?
「家政夫のミタゾノ」では
清水富美加さん、剛力彩芽さん、川栄李奈さん
要らぬ心配であって欲しい。
久しぶりにチコちゃんを見たら朝ドラの窪田さん、唐沢さん、二階堂さんが出演されていてビックリしました。
チコちゃんの部屋でのチコちゃんの頭部が大き過ぎて、窮屈感がハンパ無かったですが
今日はチコちゃんが沢山モノマネをしていて、それが上手過ぎ&表情の可愛らしさもあって今までで1番面白かったです。
お願い、チコちゃんのお部屋もう少し大きくしてあげて。
スカーレットは酷評されてたけど、私は好きだった。
総集編は後半が切なくて仕方なかった。
私は自分の好きな作品の感想は、主観だけど丁寧に書く。好きではない作品でも、好きだという他人の感想の一部を抜粋して反対のことを書くようなことはしない。抜粋される投稿が少数派なら尚更。他人が丁寧に選んで書いた言葉を、気持ちを、作品の好き嫌いに関わらず、お互い大切にできたら良いのにと思う。
好きなドラマや新ドラマを普通に見られるって幸せな事だったんですね。
映画館に行きたくても怖くて行けないなんて、、そんな事があるなんて思った事も無かった。
普通だと思っていた事が本当は少しも普通の事じゃ無かったんですね····
そうですね。当たり前に楽しんでいたことが当たり前でなくなった。
ちょっと人生観かわりました。
ほんとの意味の自立が必要なんだと自分を見直す機会になりました。
できることを楽しんで今を大事にします。
児童養護施設に寄付したり、文房具、本、オモチャを置いて立ち去る仮面ライダー?新聞の記事でここ最近見ます。
本当格好いいよ✨
本当に優しい人が沢山いることが救いです。
日本では2019年にインフルエンザで亡くなった方は3000人越え。
関連死を含めれば1万人越えで感染者数は約1000万人。
インフルエンザでこんなに亡くなっていたとは。
怖いのはコロナだけでは無いんですね。
コロナによる貧困も怖い。。。
こんなことばかり考えていたら鬱になりそう。
今、密かに危険な「微笑みうつ病」というのが増えているようで
心に抑うつ症状を抱えていながら誰かといる時は微笑みを絶やさないうつ病のこと。
皆さん、気を付けましょう。
私はなるべくテンション上がるドラマを見てます。
今は光源氏くんで癒やされているので感謝です。
他人に会って無理に微笑む
悪くないよ
そういう嘘が誠になる事も
人は人に支えられ、人を支えていると思いますから
誰かに会って元気を貰い、元気をあげていると思ってます。
インフォデミックだけには気をつけないと。
電球切れたので買いに行ったら、近くの大型スーパーは満車だった
電化製品の大手も満車 しかたないのでコンビニで。
都心はゴースト化でも 住宅街のモールはいつものゴールデンウィークの人出なんだね 驚いた~
しばらく引き篭もってたし 食料もある
人嫌いになりそう・・・
隕石家族の様に、巨大隕石が接近‼地球滅亡まで‥あと半年って言われたら自分ならどうするんだろう。
貯金があるなら、まず仕事は辞めちゃうかな。それでやりたいことをして食べたい物を食べてって感じで
自由に好きなことだけして、その日が来るまで過ごしたい。
議論の定義がいつもと違くないか?
判定基準は私じゃん。
チコちゃんスペシャル月曜にやってたとか
聞いてないよー
ウザいレスポンスに悩まされない方法は、コールしないこと。
動物とかネイチャー系の番組のBGMがハリウッド映画並みに五月蝿い音を付けるのは、専門学校とかで、ひたすら音楽を習ったスタッフが、音を使いたがってるのかな(+_+)。ダーウィンとか今やってる魚クンとか、五月蝿い。天海祐希のドラマみたいなBGM。しつこい。
辞める辞める、去る去る、
その舌の根も乾かぬうちの毎度さーん。
笑うしかない。
ああ、あの人、3分後には出てた人ね。
私は寛大だから。他にも何人かいますよ。名前はあげられませんが。私は受容します。男性と別れても、また、元鞘になる方もいるのよ。人間らしくて、好きですよ。
過干渉は良くないです。心配しています。
極上!三ツ星キャンプを見てますが行った気分、食べてる気分になれていいですね。お肉、超美味しそぉ~
苺のパンケーキ、密封袋で揉んでスキレットで焼くだけ。簡単で美味しそう、食べたい!
でもこれ、お家で食べたらそうでも無いのかも。きっと自然込みですね。
ゆるキャン、ソロキャンとかあるけれど、私はみるキャンがいいかな。
朝ドラ本スレは、意地の張り合いをやめて、反対意見をスルーして、自分の感想だけを書く。
そうしないと、真面目に書かれた感想が埋もれてしまうし、人が離れていくよ。
コロナの事で気になる
栃木県は感染が少ないよね。やはり日光東照宮のお陰でしょうか?
東京に近いのに奇跡に感じるし、奈良も京都も大阪に近いのになぁ
コロナの終息の鍵の1つとしてご先祖様のお墓参りを怠ってはいけない事に気付きました。
今すぐじゃなくて良いのですよ。
やはり終息したら行動しようで十分です。
まあ軽く誓う事が良いような、そういう一人一人の行いや考えを変えて行くみたいな
忙しいを言い訳にしない。
コロナを科学的に考えるのも大事ですが、自分のやるべき事も変えていくのも必要と感じます。
低次元なことで騒ぎ立てるニュースは 見ないほうが
健康的に過ごせますよ
世界的にロックダウンで 自然の姿が変わりつつあると
報じられてますね 中でも驚いたのが、イタリアや
インドの濁った有名な河川が 透明になってること
そして200km離れた場所から大山脈が眺望できること
どんだけ汚染させてたんでしょうね。
地球の自浄作用は ありがたいことです~
今の役者でリメイクしてほしい某ドラマランキングTOP10
1位東京ラブストーリー
2位101回目のプロポーズ
3位ショムニ
4位ひとつ屋根の下
5位ロングバケーション
6位金田一少年の事件簿
7位高校教師
8位GTO
9位ビーチボーイズ
10位愛していると言ってくれ
だから東京ラブストーリーがリメイクされたのかな。この中だとビーチボーイズと愛していると言ってくれが見てみたいけど、オリジナルを超えるのってなかなか難しそう。
ビーチボーイズなんて、今の反町さんと竹野内さんで演じて貰っても全然素敵だと思うので、リメイクじゃなくて続編でお願いします。
寛大だって(笑)
そりゃ自分がいちばんやっちまってるんだし何も言えんでしょ
お茶の間のどのスレに、誰がいつ出戻ろうが当人の自由だし
そういうの基本的に気にならない性分ではあるんだけど
でもアナタのときだけは、直ぐに戻ってきてゲンナリした(笑)
パチンコ屋の取り締まりよりも、いかがわしい店が今も野放しになっているのを何とかしてよ!濃厚接触はダメなんだろ。いい加減にしてよ!
綾瀬はるかさんの「きょうは会社休みます」が無料配信されていたので懐かしくて見ちゃいました。
そうそう、この綾瀬さんとワンちゃんの会話のシーンが好きだったの思い出しました。このドラマの福士蒼汰さんが1番素敵なんじゃないかしら。
パチンコ依存症は多いそうですね気の毒ですわ…知人も 旦那が通院してその病を脱するまで つらそうでした 依存や強度の執着は なんにせよ自己の問題で
外見でわからないから 厄介です
捨ててよ、安達さん
楽しみにしてたのにどうしてこれだけTVerで見られないの??
DB芸人VS催眠術師久々に大笑いした。
指パチンと鳴らされぐったりするフリーザ様w
見ているとラーメン食べたくなって困る行列の女神 。でもドラマに出てくるのって大抵とんこつ。私が好きなのは味噌ラーメン。
以前人気のあるお店の醤油ラーメン食べに連れて行って貰ったけど、あんまり美味しいって思えなくて。
きのう何食べた?の中で、サッ⭕ロ一番で味噌派と塩派に分かれていて、醤油派はナイナイとか言われてたけど。
そう言えば私の家でも味噌か塩派しかいなかったかも。
ブラブラ歩いて飲食店で休憩、という番組がやたらと多い。
制作がラクなんでしょうね。
撮影交渉すら出演者にさせてるし。
敵は天候くらいか。
昨夜 日本映画チャンネルで コンフィデンスマンjp劇場版の
ロマンス編を見ました。
映画館で見て以来だったので もう一度見られて楽しかった!!
スタァもモナコちゃんもジェシーもサイコーでした。
結果も知ってて見たのに 「え!そうだったのか!」という仕込みも
幾つかあって 愉快でした。次のも待ち遠しいネ!
まだ始まってもいない新ドラマや中断してしまったドラマばかりなのに、もう幾つかリタイアしてしまった...
でも最近は配信で色々な作品が見られるお陰で少しも寂しくないです。
ドラマだけじゃなく観たい映画もいっぱいで時間が足りないくらい。
朝ドラを見張ってる慇懃無礼にウンザリ(*_*)。ここも必ずチェックしてる「私は寛容です」 “ホスト” 。いやレビュー自警団か。
もぉ~すっばらしい投稿ばかりでいいね!が足りないッ。
もっと沢山入れさせてよ(涙)
収束を願ってアマビエのお菓子がバカ売れしてるらしい。
小麦粉が買えない日が続くのが悲しい。
101回目〜は、私の記憶に残る名作のひとつかな。作品全てのバランスが良かったですよね。脚本、演出、演者さんたちのお芝居、そして音楽。音楽の入るタイミングも絶妙で。
そのぶんリメイクは、かなりハードルが高いというか、難しい気も。
今はできれば未視聴の世代の方々に、再放送を観てほしいなと思います。無理ならレンタルもお薦め。
10万円交付の窓口大混雑はとうに予想していました。
オンラインで簡単に出来ると思っていたのは
政府の年寄り官僚だけですヨネ
だから素早く決定して開始が必要だったんですわ。
おそまつ過ぎて笑っちゃいます。
どうか窓口の係員が 感染したり、疲労で倒れちゃわないように祈ります。
スポンサーリンク


