全 1000 件中 151~200 件が表示されています。

151
名前無し
ID: MDcvUYXaKz 
2020-04-27 14:52:51

動画配信サービスで、いつか見たいと思っていたドラマや映画を見つけた時は凄く嬉しい。
お買い物に行く途中、たまに日向ぼっこしている黒猫ちゃんを見かける時があって今日は会えるかな〜って...これも私のささやかな楽しみ。

152
名前無し
ID: aImNildLyw 
2020-04-27 18:56:51

クドカンさんが回復されたみたいで良かったです。
クドカン作品で好きなのは色々あるけれど、1番好きなのはマンハッタンラブストーリー。いだてんは残念ながら私には合わなかったです。また素敵な作品待ってます。

153
名前無し
ID: pwcgB6NPXV 
2020-04-28 06:06:03

無料配信で見ている「地獄のガールフレンド」面白いと言うより それあるあると共感すること多々あって、気持ちわかるよ〜と思いながら見ている感じ。

でもこれ去年に放送されたドラマで一応登録もされているのに、書き込み出来ないのは何故??

154
名前無し
ID: nTzvM/O4Sj 
2020-04-28 07:12:59

某ドラマで主人公が師事し◯◯に住む先生が登場せず、ヒロインの出身地XXナンバーの車が◯◯のパチンコ屋に来てる新聞記事を読んで、XXの方たちのイメージが……。そういうもんですよ。

155
名前無し
ID: Vq3ClO.KfN 
2020-04-28 07:20:07

黒島結菜が嵐の二宮に見えて仕方がない。
カツラつけてリクルートスーツ着てニノがはしゃいでら〜と笑ってしまう

156
名前無し
ID: Yth37Chu0M 
2020-04-28 09:29:52

幸いじぶんの周辺では聞かないけど
医療従事者の家族への偏見や差別? ってサイテーですね
コロナショックは コロナフィルターといって
ひとの側面や本心 偽善者の正体を暴いてるんですって ナルホド。ペーパー騒動の頃から判ってきましたが・・・
でも店頭で働いてると ほんの僅かですが人の優しさも感じることあります 
どちらの光景も 子供たちはちゃんと見ていますね
必ずこれからの社会に影響あるでしょう。
よくも悪くも。必ず終息します。
みっともない大人には ならないようにね。

157
名前無し
ID: FtXXqqwx0Z 
2020-04-28 09:52:15

田中圭主演の「らせんの迷宮~DNA科学捜査~」は既に中止が決断されたという記事が出ていますが、楽しみにされていた方達残念ですよね。
NHKでは打ち合わせやリハーサル、本番収録も直接会わずに行う“テレワークドラマ”を5月上旬に3夜放送されるとか。
30分番組みたいですがいいですね、こういうの。民放も負けずに制作お願いします。

158
名前無し
ID: pnHLBNNx2a 
2020-04-28 13:43:10

去年の今頃はラジエーションハウスが放映されていて
癒されていました。
凄く良いドラマだったのに、テレビジョン賞では
作品賞に入って無かったのが疑問でした。
視聴率も凄く良かったし、因みに地方の方がもっと良かったんですよ。
変な力関係が有る可能性が有るのかも知れないと疑いたくなりますね。
ドラマもちゃんとした良作が選ばれるべきと思います。
感染する病気、自然災害は沢山の人達の行いが原因な事も有る気がします。

159
名前無し
ID: 5W9U48Yw.0 
2020-04-28 17:10:01

ワカコ酒とか美食探偵見ていると、美味しい物食べに行った気分になっていいんだけれど、今の飲食店の現状を想像すると辛いものが···
こんな複雑な気持ちになるんじゃ無くて、わぁーすっごく美味しそう!私も今度行こうかなって素直に思えるように早くなりたい。

160
名前無し
ID: jfE9j8w72J 
2020-04-28 18:19:43

スレ主は、何か特別な義務でもあるの?
普通に投稿者の一人として書きたいときだけ書けばいい。

161
名前無し
ID: 4INlkdon37 
2020-04-28 19:01:49

気を使うからスレ主がいないほうが書きやすい。

162
名前無し
ID: L.WGYHwqSB 
2020-04-28 19:51:32

ザ・ベストテンが6月から再放送決定と聞いて見たい!と喜んだのにCSだって。ガッカリ。

163
名前無し
ID: yRr8PPrYih 
2020-04-28 21:04:06

もしかしたら岡村さんもこれまでの人生で、男性への尊厳に欠ける言動をされてきたのかもしれない。 ドラマでの岡村さんはといえば、やはりいまいちしっくりこない。 粛々と芸人の道を歩んでほしいが今更その気にはならないのかな。

164
名前無し
ID: 1Lz/m/KtdE 
2020-04-29 00:04:55

いいね!を入れたい投稿で溢れている素敵な朝ドラの感想欄です。ドラマだけでなく、感想欄にも癒されています。皆さんありがとう。

165
名前無し
ID: SfK7X9Qxlc 
2020-04-29 00:23:06

医龍3の1話を十年ぶりに視聴しました。
この時期に観るべきドラマだった。
医療従事者が格好いい。
医師は神ですね。コロナで再放送するなら医龍もいいよ。
1話が二時間だったけど、映画でも大ヒットしたでしょう。
チームドラゴンが復活しないかなあ。

166
-
- 
-

 

167
名前無し
ID: 8P3zUYlzfb 
2020-04-29 04:13:53

コロナで命がけで仕事してるのは医療従事者だけではないと思います。子供を預かる保育士も、運送業者も。感謝してもしきれないからせめて拍手を送りたいと純粋な気持ちを踏みにじる人もいます。
拍手はいらない、マスクくれ、衣料品くれ、募金してくれ!要は「同情するなら金をくれ」ってことですよね。コロナは正に神のテスト!追い込まれた時、本性がでますね。でも、拍手はいらない!っと言った方は自分もいつ感染するかわからない恐怖と疲労とストレスで、そーいう所に八つ当たりするしかないのかもしれない。長引けば長引くほど、人の心が壊れていく。。。

168
名前無し
ID: 3yG.gSn1q2 
2020-04-29 06:54:30

帰省も我慢してる友人が言った
都会から沖縄への観光目的の予約は 減少してもなお6万人
身勝手な国民だよなあ・・恥ずかしいよ 軽蔑だわ
石垣島は 観光施設を閉鎖 船も止めたらいい
パチンコといい 暴走族といい することないんだな


169
名前無し
ID: F09DAih.wy 
2020-04-29 07:20:44

ミタゾノさんの初回視聴率シリーズ最高の9.3%もあったみたい。凄くない?
でもきっと深夜ドラマだから、こんなに楽しい作品になるのよね。
このままずっとシリーズ化していって下さい。

170
名前無し
ID: tfpFDsXA04 
2020-04-29 08:16:53

私は国民全員が感染するしか対抗策はないのではと思ってます
スウェーデンほど割り切れないから感染者と死者を減らすことは止めようと思わない
でもパチンコ店が公表されても行くのをやめない人たちは単にパチンコ大好きだからじゃないと思うんですよ

171
名前無し
ID: F09DAih.wy 
2020-04-29 08:23:00

古関裕而特集なんですね。
どの曲も有名過ぎるのに、この方が作曲されたなんて少しも知りませんでした。
このドラマで知ることが出来て良かったです。

172
名前無し
ID: F09DAih.wy 
2020-04-29 08:25:41

すみません
このドラマとはエールのことです。

173
名前無し
ID: 3X7unmnEjM 
2020-04-29 10:06:11

今日は休日ではあるのだが、このような状況で不要不急の外出を控えているので、Googleマップのストリートビューを利用して、行きたい場所へのルートを辿って、ドライブしている気分だけでも味わおうとしていたのだが、途中からだんだんアホらしくなってきたので止めた。
やはり「本物」には敵わないんだよね。

174
名前無し
ID: 1yqpi8bPXX 
2020-04-29 11:13:06

話し合いできる場がないんで
新スレを立てまーす。

お茶の間に来るのが’楽しい’と
思える場にしたいです。

話したくてもスレ荒れを気にして
なかなか話し出せなかった方へ
いっぱい話し合いましょう!

Coming soon...

175
白い鳩
ID: Ee3k1sZVgW 
2020-04-29 12:32:12

他の方のスレと重なってご迷惑をかけないように気を付けようと思います。私のは「自分や家族や友人の昔と今を語るスレ(ドラマとはちゃんと関係させます)」なので。

スポンサーリンク
176
名前無し
ID: V9NTSV2pxi 
2020-04-29 14:19:05

自粛で今までしたくても出来なかった事や、新しくやってみたいなと思っている事をするのもいいかもですね。

早寝早起き、読書、断捨離、お料理、DIY、フリマ出品、英会話の勉強、ソロキャンデビュー、写経、ブログを始める、本格的ダイエット、資格を取る為の勉強、オリジナルアクセサリーを作る、ヨガ、筋トレ、ガーデニング、日記を書くetc.

毎日配信でドラマを見ているだけでダラダラ過ごしてばかりなので、この中の1つでもいいから何かやってみようと思います。以上、決意表明でした。

177
名前無し
ID: qKHQ049Tdk 
2020-04-29 14:27:07

医療従事者も素晴らしいが、医療従事者を応援するお弁当配布も なんかほっこりします。
芸能人の寄付もだし、マスクを寄付する方々もいらっしゃる
感染に怯えながら仕事をしている人も沢山
まあ自分もその立場なので(笑)
色んなほっこりする話題を知りたい。
寄付する人も一般人で増えて来てますね。
大学生もバイトが減って大学を辞めざる得ないとか、
とにかく金銭にゆとりの有る方々の寄付って本当に必要です
私も住宅ローンが無ければと悔やんでます。
少額しか今は出せない(泣)

178
名前無し
ID: 1Lz/m/KtdE 
2020-04-29 19:34:51

本日NHK 22時から羽生結弦10年間の軌跡~が放送されます。
コロナで世界選手権が中止になってしまったので、こちらを見て楽しみたいです。

179
名前無し
ID: JdyzsrU0io 
2020-04-30 00:36:24

朝ドラ観るのやめて、ノンフィクションの関連本、読もうかな。今日の放送観て…糞尿譚、饅頭を人の口に押し付け、熱湯こぼし、……暗澹たる気持ちになった。
撮影中止で、そのまま終わってもいいかもしれない。
エールじゃなくて、「えー?」だよ。

180
名前無し
ID: YGXjqB4v8Q 
2020-04-30 06:12:06

TVerで今日俺が配信スタート♪やっぱり面白い。
いつもならスルー系ドラマなのに、何気に見たらハマってしまって。食わず嫌いはダメってことですね。

181
名前無し
ID: JdyzsrU0io 
2020-04-30 06:37:39

昨日の朝ドラの糞尿譚入り下手コント…ドラマに飢餓状態になると、あんな酷いのでも「楽しみましょう」なんてなるのかな(-_-;)。恐ろしい。精神衛生ヤバい。
怒りを忘れたら人間じゃない……。

182
名前無し
ID: 7zmjmZpvII 
2020-04-30 06:44:37

誤解されるのは嫌だけど、分かり合えなくても良いと思う。こういうところで文章だけでやり取りするのには限界がある。

183
名前無し
ID: zJIwvTVuVC 
2020-04-30 09:00:15

配信でドラマを見ていて、素敵だなぁ〜って応援していたら言うことはコロコロ変わるし、あっちにいい顔、こっちにもいい顔のコウモリさん。
優柔不断さも凄くて、一度言った事を貫ける自信が無いなら最初から言わなければいいのにと思ってしまうとっても残念なキャラでした。有言実行なタイプとか、もう今は流行らないの?

勝手に気に入って応援していた自分が悪いんだけど、つまらないドラマ見ちゃった感。
でも見てみないとどんなドラマか分からないしね。
何だかこんな感じで、最近途中でリタイアするドラマが多くなってきたかも。

184
名前無し
ID: 6b37C1/8JG 
2020-04-30 09:50:20

多くの人は自粛してる 他人との接触率はおそらく2~3割に
努力している 必殺しごと人も三密避けて 盛り上がりそうに
なると おっとっと!と飛びのく こんなジョークのような生活
 
大型初日の商店街が 大混雑らしく なっとくした
うちの店も 毎年の平日並みに 家族連れがきてました
営業時間短縮しても 来る者は何度でもくる。食料品じゃないのにね。
年齢はあまり関係ありません。性格です。
 今は二次 消滅は長引くと思いました。
キャッシュレス推進 カードもお客が操作、包装は中止で袋は有料
アクリルのガード越しの会話に 手袋・布マスク着用
一日に一人か二人は 高齢者が大声で文句言ってます。
近所の商店街はゴーストタウン化だから しかたない
時の流れを感じます 





185
名前無し
ID: b6dVccUw5Q 
2020-04-30 11:05:52

近くの大きい店はレジが20列あって間隔も2m開けて並びますがサッキング台ていうんですか そこが満員のツメツメですわ マイバスケット(カゴ)買おうかとも思ったが 特売の日はやめにしました

186
名前無し
ID: 6b37C1/8JG 
2020-04-30 12:26:07

志賀さん 残念です
最後に見たきのう何食べた以来 心配してました。
どうか安らかに。

187
名前無し
ID: IYMTSomu6P 
2020-04-30 13:57:26

緊宣さらに1ヶ月延長なら
4月ドラマはもう来年の4月に延期かな

188
名前無し
ID: RoMmMI2GMt 
2020-04-30 14:08:50

「恋のチカラ」の志賀さんが好きでした。
ご冥福をお祈り致します。
出来れば再放送お願いします。

189
名前無し
ID: JdyzsrU0io 
2020-04-30 14:38:52

志賀廣太郎さんは土曜日『雲霧仁左衛門』のナレーションされてまず。合掌。

190
名前無し
ID: oFaUqCl/sj 
2020-04-30 17:44:51

明日はいよいよ朝ドラに先日コロナで亡くなられた志村けんさんが登場されます。
絶対に泣いてしまうと思います。。。

191
名前無し
ID: b6dVccUw5Q 
2020-04-30 18:24:03

テレビで討論していた
コロナでも収入の減らない議員や公務員が休業補償や個人商店の家賃保証に 真剣になれないのがよくわかった  

192
名前無し
ID: JdyzsrU0io 
2020-04-30 22:35:10

エールの主人公の伯父の茂兵衛は『こち亀』の部長そっくり。

193
名前無し
ID: YGXjqB4v8Q 
2020-04-30 23:21:02

テセウスの船がもう再放送されるんですね。
色々な企画が実施されたり、スペシャルエディションで放送だから最終話では大幅な未公開シーンも登場するみたいなのでちょっと楽しみ。

194
名前無し
ID: b1flFn8/Md 
2020-05-01 01:41:49

最近本当に良いドラマに対して良いと言えない空気
やはりコロナの事が、皆さんが不安な時は言えないなあ
自分の地域は落ち着いて来ましたが、
まだまだ関東や関西、北海道は
油断出来ないから良かっただの感動だのなんて
終息したら安心出来るドラマをリスペクトしたいです。
芸能人の方々も視聴率より内容重視で出演して欲しいです、
コロナ前よりかきっとこのコメントに納得する人、多い気がします。

195
名前無し
ID: YymO3JRHpd 
2020-05-01 07:18:38

お家のベランダでキャンプ気分を味わえるベランピング始める人が増えているとか。今は空前のキャンプブー厶だし、ドラマゆるキャン△の影響もあるのかな?
コロナ自粛でますます人気になりそう。
ただバーベキューとか匂いがお隣りさんに迷惑にならない様にしないとね。あとワイワイ煩いのもダメだし。

雰囲気を楽しみながらマッタリ寛ぐ感じでするのなら、いいんじゃないかな。
私もしてみたいけど1階だし、周りの雰囲気もあまり良くないから残念。高層階のベランダの方が良さそうかも。

196
名前無し
ID: vMoZdpvMbZ 
2020-05-01 08:22:24

屋外でごはん食べたら なんであんなに美味しいんでしょうね!
以前、山歩きのとき 初めて食べた食材(同行者にもらった)
別に高価なものでなくて 食べず嫌いだったおかず類
感動して買ってきて家で食べたら 全然感動せず・・(笑)
 市内の広~い公園や美しい海岸の駐車場は、今閉鎖中です
それでいいと思います。世間では やっと工夫を楽しむ空気がありますね。外国の超有名な観光地 人工のごみで濁ってた河川が半世紀ぶりに透明度が蘇り 神様のリセットと呼ばれてるそうです。
失うことが多いこの時期も 思いがけず得たものを探すことって
すばらしいと思う。

197
名前無し
ID: koTYf7jKbQ 
2020-05-01 08:24:56

個人のやり取りを見えない誰かが読むということをお茶の間では意識しないと、と感じる。

198
名前無し
ID: koTYf7jKbQ 
2020-05-01 08:37:54

お茶の間はスレ主と対話する場にしなくてもいいのではないかと思う。普通にハンネで投稿して欲しい。

199
名前無し
ID: TN4FowxXLC 
2020-05-01 09:29:25

いやコテハンがチャットするの気持ち悪いですよ
「そうなんですよ!」「そこですよ!」とか意味不明の議論に本人同士だけ盛り上がっちゃって

200
名前無し
ID: xFPlmlE2Ej 
2020-05-01 09:49:14

今日は朝から素敵なドラマを見せて貰えて、とっても幸せな気分。
鬱々とした気持ちの毎日に、このような作品を見せていただけている事に感謝です。



スポンサーリンク


全 1000 件中 151~200 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。