マスクは洗って使ってたし、トイレは新聞紙をくしゃくしゃに揉んで拭いたりしたんだよ。使い捨ての生活を振り返るきっかけになった今回の出来事。でも新聞紙じゃ流せないもんね…
犬や猫は、お尻拭く必要が無いから羨ましい。
テセウスの船、ついに15.3% ただ本当に見終わるとヘトヘトに。
最終回は20%近くまで行きそう。
でもお願い、あな番の最終回みたいにだけはならないでね。
致死率も低いのが分かってきて
武漢市や北イタリアで死者が多い原因が知りたい
24時間中に違反報告出来る回数がいつの間にか、2回から3回になって随分経つけれど、でもこれって気が付いていない人もいるかもしれないなって思う。
出来ればいいね!も1日の内に入れられる件数を増やして貰えたら嬉しい。
システム運営については、細かくブラッシュアップされているされているようだが、違反についてはあまり機能していないように見える。
違反者も、想像の斜め上を行くパターンが増えて、判断基準が分かりにくくなったためであろうか。
それとも、違反投稿をいちいち確認するのが面倒なのであろうか。
今、あさイチにのんちゃんが出てる〜!!
やっぱり透明感あって可愛いですね。
ドラマでも見たいです。
「捨てろ~片付けろ~」ばっかり言ってる(母)親の元ではろくなモンが育たない。ろくに学習環境も整えないで、男の子の部屋は掃除してやって、女の子は手伝いばかりさせる。ろくに読んでなかったカバーが汚くなっただけの学習図鑑を「要らないでしょ!!!」と半分強制して捨てさせる。等々……。オヤジのマンガはそのまま。
若い方々、こんなのにはピンとこないか……。
今日のワイド!スクランブルの青空中継は父島か・・父島位しか晴れている所が無いからな・・父島も雨だったらどうしていたのかな?
小さな頃から食べ物でもドラマでも気に入ったら飽きるまで毎日食べたり見たりしてしまい、そのせいで嫌いになってしまった食べ物が幾つかあったりします。
小さい頃は小鳥を飼ったりしていたのに、今は折の中で飼われている動物を見たりするのも可哀想で見ていられません。
お友達とランチするのも楽しいより疲れてしまって、何だかどんどん苦手な物が増えていく感じ。
ドラゴン桜復活と言ったって
今の時代にウケるかしら
TBS日曜劇場7月~ドラゴン桜続編決定は嬉しい。
阿部寛さんの桜木先生が主役のまま、当時の生徒たちがどうなるのか?が気になります。
原作でいくと長澤まさみさんが出そうかな?
感染予防で手で顔触るなと言っても無理 レジでお金受け渡しやお札やコインから移るのでしょうか?手が洗い過ぎとアルコール噴霧でテカテカ硬くなってきました。
ドラゴン桜2は嬉しいんだけど、山下さんやガッキーは出ないみたいなのでちょっと残念。
まあ阿部寛さんのドラマは好きなので見ちゃいますが。
今日ドラッグストアに行ったら、久しぶりにマスクの在庫を見た。
自分の場合、職場ではマスクが支給されるようになったから平日は不要なんだけど、休日はマスクは必要になりそうか?と悩みに悩んで、ひと箱購入。
高いよねー(泣)
でも、買い物でお金触るって今はとっても危険だし、触った手で顔周りを触ったりもする。
コロナウイルスの菌には効果ないらしいけど、し始めたら気休めと知りつつ、やっぱりマスクもしたい。
自衛に、マスクの抗菌スプレーも買おうかと悩んでいる。
もちろん、消毒用アルコールも最近はとても頻繁にしている。
世界大恐慌の年みたいで怖い
日本もこれがきっかけで戦争を開始したみたいだし、
民主主義を維持する動きが大事になるのかも
今日は2つの感想欄の違反投稿が即刻削除されていてビックリです。
最近はいつも2.3日経ってから削除されることが多いので。
でも多分沢山の違反報告がされていると思うので削除もなかなか大変なんでしょうね。
お買い物に行ったら、今品切れになっているような物とは違う、そこに大量に置いてあった日用品を全部カゴに入れている人がいて、店員さんにまだ在庫あるなら出して貰おうとまでしていて呆れました。
その内トイレットペーパーの様に品切れになれば転売するのかなと想像。
他のお客さんがその日用品を買おうと横で待っていたのに無視。あぁ今回の騒動はこういう人達の仕業なんだと納得(怒)
次の日にはその日用品、大量にまた置かれていたので品切れにはならなそうで安心したけれど。
火曜日と水曜日、日曜日に見たいドラマが集中。今期はどれも終わってしまうのが寂しいというより最終回がどうなるかの方が楽しみ。
どれだけ在庫がたくさん有りますよと、ニュース等で伝えても、買い占め?続ける人達。さもしい自分勝手な人達。
たくさん買うのは買いにこれない人達の分かな?と思いたいけど、どうだろ。
数を制限しても何度も行く人もいるんだろうな。
使用目的で買い占めるのは可愛いです。
体はひとつですから、結局いずれ買わなくなります。
ですが転売目的は金儲けのためです。
安易にメルカリなどで高値で購入しないように気をつけましょう。
すぐに混乱が収束して、転売屋が転売できなくなって困れば良いのに、と密かに思っています。
最初から見ない大河もある中で、麒麟がくるは待ち切れずにBSで見た後に総合でも見ています。分かりやすいし、大河らしくて気に入ってます。
BSは早麒麟と言われていて視聴率も好調みたいですが、何だか○ールの商品名みたい?笑
真田丸の時は早丸、地上波は本丸と呼ばれていたから
じゃあ、早麒麟、本麒麟とかそのまんまだわ。
キッチンペーパーとティッシュペーパー…
私は、風邪症状が長く続いていて、でも、熱は6.8℃位までしかあがらなくて、コロナの検査もずっとして貰えず(大泣)、既に1ヶ月…
今は、微熱はおさまり、咳と鼻だけが残っている。
1ヶ月前に症状が出る前、中国圏から来たような、顔を真っ赤して咳き込んでいた方と、数時間、長距離バスで同乗しただけでは、『感染の機会があったとは言えないので』と保健所の人には言われたけれど、私自身はコロナを疑っている。
家の中でうつしてはいけないと、咳をする度、鼻をかむ度、手や顔を洗い、その度に使い捨てが出来るキッチンペーパーで拭き、自分自身をアルコール消毒。
毎日のことなので、キッチンペーパーやティッシュペーパーは大量に消費。
昨日も、個数制限の中、ドラッグストアを何軒も回り、キッチンペーパーは全部で5パック、ティッシュペーパーも2パックを購入。
(あまり出歩きたくないので、まとめて購入。
ついでに、アルコール消毒薬とエタノール消毒薬も4本購入。
因みに、マスクはあちこち探し回り、ガーゼマスクを1個、また1個…と、やっと2個買えたけれど、自宅にはもうマスクがなく、使い捨てマスクに毎日エタノール消毒をして、1週間近く使い回している)
車に沢山のキッチンペーパーやティッシュペーパーを積んで買い物し続けていた私を、人はどう見ていたのだろう…
買い占め、買いだめをするトンデモナイオバサンと思われていたのだろうか…
でも、知らない方に一々事情を説明することも出来ない…
キッチンペーパーやティッシュペーパーを沢山買って帰る方の中には、私のような事情を抱えた人もいるのでは…
じぇじぇじぇ!
久々にのんちゃん見たけど
綺麗になったねえ
昨日あさイチで見たのんさんは、話しがちゃんと出来るように成長したのを感じた。
今7時のニュースの東北特集にも出ていて復興について語っている。
のんちゃん、レッドカーペットイベントに登場した時にも白のシースルードレス姿を絶賛されてましたけど本当に大人っぽくて綺麗でした。
ドラマでののんちゃんも見たいですが、まだダメなんでしょうか···
知らない間に、ドラマの違法動画サイトがなくなっててびっくりした。
それとも知らないだけであるの?
見逃したドラマ見たい時、みんなどうしているんだろう(泣)
(これこそ、絡みNGだよね…)
やっぱり有料サイト契約しなきゃダメかしら…。
無料で動画を楽しめる、民放テレビ局が連携した公式テレビポータルTVer(ティーバー)
見逃した各局の人気ドラマやバラエティ、アニメなどを視聴出来るので最近はTVよりこちらで見る方が多くて助かってます。
ありがとう、TVerさん。
震災から9年かあ。
1度ボランティアに行きたい。
知り合いで1年に1回の機会が有るけど、中々行けない。
遠いから5泊になってしまうのがう~ん
主婦は家を空けれないのが、
現地に行く事が大切と本当に思います。
JAの冊子に、のんさんのインタビュー載ってた。
ハンカチマスクという物がある。先日、某スーパーの衣料品売り場のレジカウンターにコピーされたピラがあり、薄手や白いガーゼのハンカチでやってみたら……凄い! 検索したらSNSで話題とあった。テレビでやってた立体のは縫うの面倒と思っていたので、目からウロコ。ゴム紐を挟んでたたんで左右を通すだけでも、布の摩擦で外れにくい。
縦は1/4・横は1/3くらいで折る。中にフィルターを入れると更に良いだろう。
鼻にフィットするように、真ん中に針金の入った、取っておいた袋の口を閉じるアレを入れてみたら、良かった。
芸能人の方々にお願いです。
コロナが落ち着いたら、東北に足を運んで下さい。
宜しくお願い
早く復興して欲しいね。
高校野球の件は残念
落ち着いたら、一試合だけで良いから試合をさせて挙げて欲しいね。
責めて甲子園の土を踏ませて挙げて欲しい。
余りに残酷。命が一番大切なんて簡単に言えない
今期はここまで、まだ満点を付けたドラマがなかった気がする。全体的に、何かしら粗が目立つというか雑な感じ。
よく練られた、というお話に出会ってないなぁ。
そんななか一番破綻がないお話が、アライブ〜なのかな。
女子高生〜はある意味何気に面白いお話だったかも。これは続編があったら観たいな。
あ〜お気に入りのドラマが終わってしまったぁ。私の望み通りのラストじゃ無かったけれど最後まで楽しませて貰ってありがとう。
あとラストが気になるドラマは3つ。期待してます!
NHKニュースで外から中継で女の気象予報士さんが香川照之化してモンシロチョウの羽つけてた(^_^;)。春だねぇ、可愛い。そのうち全身コーデになったりして。ヒャアー。
フィギュアスケート世界選手権は中止か。パリのテロの時はフリーが中止になってた。
これから3月4月は人の移動が多い。会社・学校関係で。ニュースで名前が挙がった所の人は移動もしづらいだろうな。
スーパーでお爺ちゃん達が一昨日の朝はトイレットペーパーあった、けどマスクは難しいなとか情報交換していて和んだけど、まだまだマスクは手に入りにくい状況だね。
ただマスク転売禁止になったので、買い占めは少なくなるかな?なって欲しい。
そろそろ春ドラマが気になってきた。
今の所見たいと思っているのはエール、ハケンの品格、ミタゾノ、美食探偵、家政婦ナギサさんって感じかな。
うちの近くのスーパーはトイレットペーパーは三日前から普通に棚にあります。数日前やっと高いやつが棚に残りだしたかんじで。常識外れの買いだめは備蓄という名の心の病だという。病を振りまいたのは、政治や無責任なマスコミ。自制が効かないのはエゴ。
うちはもしものときは、ウォシュレットと古い布を洗濯しながら 耐えようと決めて、探し回らなかった。震災に備える日用品は 日頃から持とうと思ってる。缶詰とか水はね。今回の騒動で人間の心の浅ましさを見せつけられてつらかったが これは紙一枚も大切に使えという戒めだと、思うことにします。
マスクは法はできても、今もどこにも見当たらないですね。
必要な病院や施設にまわってたらいいのですがね。
過去の伝染病のように ワクチンを作る研究費に わたしたちの税金を使って欲しいよ。責任転嫁の報道ばかりだもの。
外出自粛やイベント自粛で経済が冷え込むより、
健康状態に関係なく、誰でもいつでも気軽にコロナの検査、市町村の定期検診みたいな方法で毎週でも皆がコロナ検査を受けれるようにして、感染している人に外出自粛を呼びかける方が、経済も冷え込まずに、余程、いいと思うんだけど。
水際対策とかやってる場合じゃないよね。
パンデミックだと言われてるんだから、国の壁を越えて、いつでも誰でもどこでもコロナの検査、先ずは自分が感染してないかを知って、それに合わせて行動するように呼びかけた方が、精神的なストレスもたまらないし、経済も冷え込まずに済むと思う。
コロナ感染を心配して外出を控え、人との接触を避けてずっと過ごし続ける位なら、「あなたも私も感染者、でも元気」という人達同士、今更感染の心配をすることもなく、楽しく過ごせた方が、気持ちも元気になってウィルスも早く出ていってくれるかも。
今は、誰が感染してるか分からないから、何でも自粛、中止するしかない訳で。
隔離政策は、感染者が少ない時に実施するもの。
今みたいに市中感染が拡がってしまったなら、隔離ではなく、誰でも検査出来るようにした方が、余程、建設的。
未検査の人達が大勢出歩いてる街中より、陽性陰性が(ある程度)分かっている人達が出歩いてる街中の方が、余程、安心して過ごせる。
まぁ、単なる私見なんだけどさ。
未だに一般の病院でコロナの検査ができる体勢になっていないのが一番の問題だと思う。
検査用具を急ピッチで増産している、という報道が聞こえてこないけど、どうなっているんだろう?
BKと宮藤官九郎が大好きなアドルフ・さくらー。
さくらは昔の軍国のイメージもある。やたらと力んで力んで力んで絶叫。電話の詐欺も「~ですよ!!!」と異常に力む。
「詐欺、詐欺、詐欺、詐欺、そーれーはー詐欺。気をつけて♪」。←青森の警察署長の方が作った歌引用。
感想欄なのに感想欄じゃなくなっていく。
好きなドラマの批判は嫌だけど、雑談で埋もれていくのはもっと嫌。
普通に感想を読めるって幸せな事だったのね・・・
アライブを観て、
幸せって何だろうと考えさせられる。
幸せの基準を定義したらいけないと本当に思う。
テレワークでコロナウイルス回避の動き。危機が促す新しい働き方。
情報漏えいとかの問題もあって簡単じゃないとは思いますが、少しづつ進んで行けば通勤ラッシュとかも緩和されたり、ドラマを見る人達が増えて視聴率とかもUPしたりして?
買い占めとか転売とか嫌な事ばかりだけど、今回の事でせめて何か1つでも良い方向に変わって行けばいいなと思います。
コロナウイルスと人類との戦いは長期戦になるのかもしれない。もちろんペストや天然痘ほどではないだろうが、甘く見るのは禁物。
全ての人々が一丸となって、協力しあって、この戦いに打ち勝つ事を願う。
アメリカが言い出したらもうお終い。
五輪延期は避けられないな
もうトイレットペーパー、2ヶ所に特売で山積みされてました。これで節約せずに普通に使えます、良かったです。でもマスク買えないと花粉症の人はこれから大変ですよね。。。
春ドラマ、続編で視聴率トップになるのはどの作品になるのかな?やっぱり...半沢直樹?
マンガ『海猿』がドラマや映画になった後、海猿(→国家公務員)の女房がTVで「自慢です♥」と言ったり、レスキュー隊の人(→公務員)が「(自分の)子供にカッコイイと言われたい」と言うのを聞いて、なんだかアレだよなぁ~と思っていた。身内のことばっかり話して、なんなんだろう。
職場からの帰宅途中に覆面パトカーに捕まりました。
法定速度17kmオーバーで反則金は12,000円也。
痛い出費です。
せめてもの、ささやかな抵抗として「このパトカー、覆面なんですね。」と警官にイヤミを言ってやりました。
心の中の声「やり方が汚ねぇぞ!」
免許証の更新時期が近づいてきましたが、これでゴールドがブルーになってしまいます。
講習時間もゴールドなら30分で済みますが、ブルーだと1時間かかります。
でも違反をした自分が悪いのだから、これは仕方がありません。
文句は言えないです。
ゴールド復帰までには最低5年。
しかもその間、当然の如く無事故無違反である事が絶対条件です。
切られた青キップは、自分への戒め、そして、お守り?として、ずっと大切に持っていようと思います。
皆さんも、このような、おバカな私を「反面教師」として安全運転に努めていただけたなら、これ幸いです。
イオンに行ったら、ティッシュとペーパーが山積み。久しぶりに見た。そして、ようやく買えた。良かった。
取り合えずホッとした。マスクは無いけど。
洗えるマスク持ってます。
三枚しか無いので追加して購入します。
皆さんにもお薦めです。
今は買えないかも知れないけど、落ち着いたら
スポンサーリンク


