全 1000 件中 401~450 件が表示されています。

401
なつばっぱ
ID: yQTQCURVMJ 
2019-06-02 08:00:06

ドクダミの梅雨入り前の白い花

決まったね東北からの聖火リレー

認知症長いお別れとも言うよ

昨日見た「長いお別れ」という認知症の映画。山崎努さん演じる、おじいちゃんが頑張らずへこたれず生きて行く感じと家族の寄り添い方がステキでした。

402
井頭愛美
ID: tabSyfBHq5 
2019-06-02 08:00:45

紫陽花の 赤が見たい 我が家かな

土壌によって色が変わる紫陽花、我が家は酸性なので、青しか咲きません☺

403
少年ジェット
ID: 2YPVUpHqZA 
2019-06-02 08:43:09

見るべきか 見ないでおくか それが問題だ

今晩、映画「関ケ原」を民放でやるようですが見るべきか悩みますね。私は原作者の司馬遼太郎は全集を持ち随筆も相当読んでるファンです。ただ、司馬遼太郎作品が史実と信じ込む人や金科玉条的に付和雷同する人(思った以上に多くて驚く)とは合いません。吉川英治等と同様に、あくまで歴史小説家として優れているという認識です。

ウィキで配役見ましたが、私の理想(俳優女優の好き嫌いでなく登場人物)とはかなり違うなあ。司馬さんって非常に優れた能力を持ちながら人物的に致命的欠陥があり破滅していく人を描くのが上手いんですね。当人は随筆「アメリカ素描」で「劇的人物」と表現してます。
今回は石田三成だし、幕末では清河八郎、吉田東洋とかね。原作にある信長の嫡孫の織田秀信とか水軍率いた九鬼嘉隆、氏家行広の好人物だが性格的に世渡り下手で損する人が出ていない。
有村架純さんも出ますが原作では端役ですよ。女性がクローズアップされてるのは大坂冬の陣夏の陣の「城塞」の大坂方とかです。こちらに有村さんもですが石原さとみ、綾瀬はるかとかそれこそ、尾野真千子等の歴代朝ドラヒロイン出したら面白そう。

404
少年ジェット
ID: 2YPVUpHqZA 
2019-06-02 09:03:32

短夜に 鳥の鳴き声 聞こえたる
若葉寒 今朝も遺影に 挨拶す

病気治ったら句会に行きたい。新劇の懇親会もそうでしたが、おばさま方と話すの大好き(と言う私がおじさまになってしまった)。
大阪のがめつい下品なおばはん的な人はおらず、皆さん小ぎれいで気品がありました。

405
百田夏菜
ID: U0YMI40re0 
2019-06-02 09:17:09

ジェットさん、関ヶ原、私は見ますよ!姉さんもたぶん・・

406
白鷺幻
ID: iUMoqIhPCh 
2019-06-02 09:20:29

「関ケ原」とりあえず録画しておきます。見るのは後でじっくりと。面白くなければやめれば済むことだし。

書き込みでお分かりかと思いますが、398私です。

407
井頭愛美
ID: tabSyfBHq5 
2019-06-02 09:32:10

私も見ようかな!関ヶ原😃

俳句です。
雨蛙、二匹重なり 草むらへ

408
白鷺幻
ID: iUMoqIhPCh 
2019-06-02 09:35:20

auのCMを除けば有村架純の時代劇は見たことがありません。あのCMは「時代劇」といえるかどうか微妙なところですけど。

409
43
ID: rbZNnbEZ1l 
2019-06-02 09:36:31

なつばっぱさん

希林さんの感覚は面白いですよね。

亜矢美よ ひそかに目指せ 希林さん😁

410
芳根京子
ID: PLpklP2zwa 
2019-06-02 10:04:03

愛美ちゃん、蛙みたいに重ならないでよ‼

多くは語れないけど、今日の『ポツンと一軒家』見れる人は、愛媛県の一軒家に注目です‼

411
芳根京子
ID: PLpklP2zwa 
2019-06-02 10:14:50

べえべえさん、お返事ありがとうございます。
私も、大河の題材選び不満です。頭の固いNHKのおじさんっていう感じ、だから民放からきた人のチコちゃんに歯が立たないんだよ。と言ってやりたい。
私の希望は、藤原道長あたりで、清少納言と紫式部もでてくるやつ、それと聖徳太子から始まり大化の改新(乙巳の変)あたりです。

412
芳根京子
ID: PLpklP2zwa 
2019-06-02 10:18:43

関ヶ原、岡田准一の『白い巨塔』見た後だから、石田三成のイメージが悪役にしか見えないぞ‼

413
芳根京子
ID: PLpklP2zwa 
2019-06-02 10:22:56

43さんは、希林さんのファンですか?
あの有名なコマーシャルからすれば、私は『写真でより美しくなる』タイプです。

414
少年ジェット
ID: 2YPVUpHqZA 
2019-06-02 10:27:37

百田夏菜さん、井頭愛美さん、白鷺幻さん、「関ケ原」へのコメントありがとうございます。

姉妹がリアルタイムで見るなら私も見よう。
たとえ私の思う司馬作品の理想とは違っても別の面白さがあるかもしれないし。
この作品、さる女性批評家が合戦の模様の時代考証(武具等)がおかしいと酷評したところ、専門家連中から「間違ってるのはあなたですよ」と逆批判され謝罪した記憶があります。ウィキにはないけど。

初回ではとんでもないババをつかまされたと思った「腐女子、うっかりゲイに告る。」が思った以上に優れた作品で気分がいい(他サイト他スレの話ではありませんので)。藤野涼子さん、良い作品に出会えましたね。

415
百田夏菜
ID: U0YMI40re0 
2019-06-02 10:37:07

お姉さん
私は、大河ドラマ題材に『応天門の変』あたりも希望です。

416
少年ジェット
ID: 2YPVUpHqZA 
2019-06-02 10:41:59

芳根京子さんも「関ケ原」へのコメントありがとうございます。

唐沢版では財前以上に悪いのが部長役の伊武雅刀、舅役の西田敏行でしたが、今回はどうだったんでしょうね。
ちなみに「アシガール」若君役の伊藤健太郎さんは今年の「必殺」で善良な青年から悪の誘惑に負け最後は仕事人に成敗される役だったんですが、伊藤さんのツイッターでは同じ悪役で成敗される役の西田敏行さんと共演できるのが嬉しくて仕方ない、と言うもので若い俳優さんにはストーリーより憧れの大先輩との共演が嬉しいんだなと思いました。
そういや「わろてんか」脚本の吉田智子さんも自身のツイッターに対談した「ひよっこ」の岡田惠和さんを大先輩♪とツーショットを載せてましたね。橋田寿賀子さんなら神棚に写真を飾るかな(笑)

417
芳根京子
ID: PLpklP2zwa 
2019-06-02 10:56:47

ジェットさんへ
白い巨塔、部長役、舅役も悪役なのですが、あくまで脇役だったので・・それほど・・
岡田准一が悪役、松山ケンイチが善人のイメージが強すぎるー。
でも最後、岡田准一、少し可哀相で涙・・です。

418
百田夏菜
ID: U0YMI40re0 
2019-06-02 11:34:51

べえべえさん
本スレ見ました。やはり、私の気持ちに近ーい😊
『朝ドラヒロイン』は、中性的な方がいいですか⁉…すずちゃんもそう言えば、昨日までは服装も含めて、中性的でしたね😊
私達姉妹は、うーん、3人とも容姿も服装も性格も全て女性的ですね😥

419
芳根京子
ID: PLpklP2zwa 
2019-06-02 11:56:56

べえべえさんへ
>中性的であることによって、"性"のしがらみからある程度解放され、生きる目的、"行き方"にフォーカスされることによって、周りの人や視聴者に活力を与える。
言われみれば、もっともなんですが、『目から鱗が落ち、はっ』としました。そうなんですね・・だから、おばさん達に人気があるんですね・・

420
井頭愛美
ID: tabSyfBHq5 
2019-06-02 12:36:35

雨降りで 歩く姿も 女らしく

日頃はこんな歩き方しないんだけど・・デート㊙😉💕の時わね🎵

421
はなこ
ID: OZ9HYy01cI 
2019-06-02 13:09:17

腐女子のジェットさんの投稿読みました。藤野さんは映画初主演以来気になる女優でした ひよっこでも立てこもったり 映画でも真っ直ぐな役で今作みたいに体育館で全校生徒集合の場面ありました。スレ主さんも言う通り とても良いレビューがこの作品には多いですね。私の高校時代の、クラス全員公認だったゲイの男子はどうしてるかな?みんなは全然彼を疎外しない所か 人気者でした。数人の男子にアプローチしても成就せずでした。彼が後ろの席にいたとき 架空の恋愛問答という小さな紙切れを渡されて私は性体験等勿論恋愛経験等ないのに妄想の翼に乗って際どい問答を繰り返していました。「こういう場合は何処まで体許すの」みたいな質問でした。兎に角、授業がつまらなくて身が入らなかったので楽しかった。  

422
はなこ
ID: OZ9HYy01cI 
2019-06-02 13:30:23

関ヶ原 観るべきか?  ですか?  理由は違っても、私もなのよ😃少し前のこちらの投稿に 初めてみたのが親。前作に囚われているドラマ馬鹿とあり ああ自分の事だ❗と含蓄ある言葉と思いました。一期一会 という言葉があります。その時の自分の年齢 状況等とあいまって そのドラマに囚われていた時が自分の人生の一部みたいに感じてしまう。田宮財前の東教授は名優中村伸郎?だったと思う。イヨネスコの授業の舞台等の名優。でも財前田宮の時は、私が若すぎた。だから私にとっての東は石坂浩二なのだ。 時代劇は何故か中学の時、観たまんま 光秀は佐藤慶 信長は高橋浩治で止まってる 😖💦光秀は近藤正臣も好き。 どうも役者で決めてるみたいで頑なさはどうよ❗駄目でしょねぇ。何せ歴史に弱いから分析は出来ないなあ。

423
芳根京子
ID: PLpklP2zwa 
2019-06-02 13:30:40

はなこさんの感想は、実体験にグ~ッと踏み込んでくれるから、読んでいて、楽しいですよね。私も自分のことに踏み込み過ぎて妹からブレーキをかけるように言われることがあります。
もはや、公開日記のようにここを使っています。だから誇張もあるけど・・かなりの部分本当です。

424
芳根京子
ID: PLpklP2zwa 
2019-06-02 14:06:25

43さん、下記を本スレに書いてみちゃいました。相当反発があるかな?と思ったら・・全然ありません。いだてんファンでも、薄々、思っていたことかな?

金栗さんの記録には、42.195㎞という距離にかなり疑問がある。
ハッキリ言って、短かった可能性が非常に高い‼
昭和の終わりでも、距離が短かっため、取り消されたマラソン記録が数多くある。

425
芳根京子
ID: PLpklP2zwa 
2019-06-02 14:26:07

恋菖蒲 雨にさらされ 相合傘

ちょっとロマンチックにデート時の俳句です。

スポンサーリンク
426
白鷺幻
ID: iUMoqIhPCh 
2019-06-02 14:41:51


金栗さんの記録には、42.195㎞という距離にかなり疑問がある。

この話は昔、関口宏の「知ってるつもり」という番組で金栗(池部)四三を取り上げたときに、「こういう説がある」と解説されていました。55年後に招待され、「あなたはリタイアしていないから」ということでストックホルムオリンピックのコースを走り、無事にゴールしたとのこと。当時の日本は国威高揚のためにこういう小細工をした可能性があるらしいです。

427
井頭愛美
ID: tabSyfBHq5 
2019-06-02 14:49:35

雨音も 足音弾む 相合傘

姉さんに対抗して、デート川柳です💓

428
百田夏菜
ID: U0YMI40re0 
2019-06-02 15:08:18

ジェットさん、おめでとうございます!🎊🎉
腐女子レビュー、ダントツトップの「いいね!」5票です✴
念のため、私達は組織票入れていません‼

藤野さん、スピーチはやり過ぎかな?と思ったけど・・あれでいいんですよね⁉😉
藤野さん、あれで、振られたら💔やってられない‼

429
はなこ
ID: OZ9HYy01cI 
2019-06-02 15:28:19

ちゃんねるレビュー考察  とは ちと違うかもですが   昔、お芝居観て合評会に引っ張られ参加 まだ二十前の頃。感想を問われ演技がどうとか思ったまんま言いました。したらば 芝居のチケットくれた知人に 「はなちゃん何言ったの?主演の何々さんが あの子は許せないって怒ってたよ」と言われた。 したって何でも感じた事どうぞと司会者が言ったからね。それ以来、プロアマ問わず本音出そうになると困るので出ない。楽屋に寄ってね 紹介したげる。と言われても行かない。だって紹介されてもなあ困るし。 つまらなかったのに 「良かったですぅ」と顔ひきつって言うのもね 「で、あの辺りのあそこはどうでした?」 なんて聞かれた日にゃあ またつい文句垂れてしまう。またとんちんかんな事言ってしまったら!クワバラクワバラ。 逆に面白かったり感動したらその役を離れた素の俳優さんは見たくない。後、同行する友人の選択は気を付ける。感動や感想を共有出来ないのとは行かない。せっかくの物語の余韻が観劇後の歓談で薄まっちゃうから。チケット代勿体ない。 で こういうネットで感想投稿はいいな❗と思ってる。正解は其々 見ず知らずの方の面白いレビューや尊敬できる投稿 その方達の人生等も垣間見られるから。人が感じる事って 侮れませんぜ ね。せんだって友人と三人ホワイトクロウというのを珍しく映画館で。終演後 食事しながらお互いの病気や介護や子供の話に終始した。だめだ そのうちTSUTAYAで借りてまた観よう❗

430
百田夏菜
ID: U0YMI40re0 
2019-06-02 15:55:46

はなこさん 「いいね!」3個ぐらいあげたい!
気持ち、よく分かります。
『気持ちの共有できる人とみたい!』サッカーの試合見るのに、姉妹とは絶対見たくない! 京子姉さんが「オフサイドって何?」 妹の愛美が「サッカーって何人でするの?」 私は『貴女達はイケメン探して外で遊んできなさい🗯😠』と…思わず言ってしまいました。

431
楡野鈴愛
ID: U0YMI40re0 
2019-06-02 16:09:01

それにしても、腐女子の本スレ、感想が素晴らしい‼🙌
主に学生が書いてるから??

432
少年ジェット
ID: 2YPVUpHqZA 
2019-06-02 16:22:38

はなこさん、百田夏菜さん、芳根京子さん、コメントありがとうございます。

芳根さんへ。
唐沢版の財前は井上由美子の創作で原作や田宮版にない場面を至る箇所に入れてます。財前の臨終では意識が混濁の財前ですが里見らには朦朧と礼を言います。そこへ伊武雅刀の部長が見舞いに来るといきなり怒り狂うのです。「君は誰だ!出て行きたまえ!君のような人間は知らん!ここから出て行きたまえ!」。伊武の部長は悪い奴で財前の手術で死んだ田山涼成の解剖をさせまいと遺族のかたせ梨乃に「ぜひ、研究のため医学界の発展のため、ご主人の体を解剖させて下さい」と「研究、医学界の発展」を繰り返し言わせる場面も創作。かたせ梨乃は「嫌です。そんなために主人の体を使われるのは」とわざと断らせるあくどいやり方をします。この後遺族を乗せたタクシーの運転手が「僕が言ったと言わないで欲しいのですが普通は遺族に部長以下医局員総出で礼しないものです。何かあったのでは」と言う場面も創作。かたせ梨乃は改めて遺体の解剖を大河内教授に依頼し財前のやった内容が露見します。控訴審ではやる気をなくしてた上川隆也の弁護士が遺族の熱意でそれまでの回で更生。たとえ不治の病でも医師は遺族に告知し患者と接する時間を作る義務があったと主張し通ります。原作と田宮版を知る私は井上脚本を上手いと唸りました。「この世界の片隅に」で松本穂香を拳骨で伊藤沙莉に殴らせたり、彼女の兄の死で同僚に「一緒に職場に行くのか。何じゃ嫌そうな顔じゃのう」と下手な冗談を松坂桃李に言わせた岡田惠和脚本と言い、創作でより感動的な涙が噴き出る場面に仕上げる。こういうの見せられると魂が震えます。

百田さんへ。
「腐女子」、私のは異性愛の一般人から見た感動を書いたものです。孤独感疎外感(少年時代と新聞社時代)と僅かに経験した損得抜きの異性からの真の友情、それは私自身の思いです。秋風羽織が言ったようにリアルに勝るものはないと思います。

はなこさんへ。
私は大滝秀治に叱られました。「さくら隊散る」と言う広島原爆のドキュメンタリー映画で酸素吸入しながら舞台を続ける宇野重吉へのインタビューがあります。大滝さんの舞台後の懇親会で「宇野さんは病身と思えない演技で」と言うと大滝さんは首を振り「「年寄りなのに」「病身なのに」は違う。役者は上手いか下手かだけで年齢や病気は関係ない」と言われました。今となっては文化功労者の天下の大滝さんから叱られたのは名誉なことだと思ってます。
田宮版「白い巨塔」中村伸郎は上手かった。「勝海舟」にも出てましたね。舞台で鍛えてるからさすがです。

三人に返事書いたので長文お許しを。

433
43
ID: rbZNnbEZ1l 
2019-06-02 16:30:13

それは、もっともな疑問です。本スレの直後(自分じゃない)や白鷺さんがとてももっともなフォローをしておられます。

「いだてん」の中でも、女記者の本庄が突っ込んでる。それを威勢で否定する嘉納治五郎!治五郎は、オリムピック参加のために、なんとしてもメダル候補(と言われる人)が欲しかった。さらに、相当都合のいいこと言って、二人に自費参加させ。現地に行った二人は、騙されて地獄に送り込まれたのではってぐらい、とんでもない思いをして、弥彦は完全に治五郎に怒ってた。
「日本」のためにということでなんとか、自分達を納得させて出場したが、帰ってくると、現地にいたときに感じていた、その「日本」はなかった。なんだったんだ!って戦友二人は、自分たちだけが知ってる「日本」のために戦った時間を映画館の闇の中で再確認して慰めあってたし。穿ってみれば、今回入場式のプラカード「JAPAN」でいいのと思わせたのも、それを踏まえた演出かもしれない。

四三は、「世界記録保持者」にされちゃってるから、ある意味一番モヤモヤとしてる。本当にそうかどうかの決着(自分の世界記録は本当の世界一なの?)をつけたいけれど、つけれれない。

ただ、走る目的は「スヤのために金メダルをとる」に変化していった。オリムピックが中止になると、駅伝開催した後も、ひたすら狂喜じみて走り続けたのも、世界一の韋駄天を証明したかったけど、どうにもスッキリした方法がなかったからでは。

罪作りな嘉納治五郎は、オリムピックの報告会を二回ともばっくれてるし。四三は、オリムピック前に、勤め先辞めてるから、あらかじめ想定した行動だったの🦆(膝壊してたし)

さて、今日からは、四三さんも「女のために生きる❗」かな?どう描かれるのでしょうか?

434
井頭愛美
ID: tabSyfBHq5 
2019-06-02 17:15:57

可愛い子ちゃん 車気をつけ 大回り

可愛い子ちゃん✨とは、勿論私のこと、車🚗が気をつけて、大回りしてくれるんです。特に雨降り☔は..😋

435
白鷺幻
ID: iUMoqIhPCh 
2019-06-02 17:16:42

粗探し 始めていけば きりが無し

遂に「信哉がなつに贈った花束の中のカスミソウは当時一般的でなかった」なんて言い出すやつまで現れた。ここまでくるとあきれ果てるをはるかに超えてくる。

436
はなこ
ID: OZ9HYy01cI 
2019-06-02 17:20:56

サッカーや野球等のテレビの時は私も家族にちょっと黙っててくれる?と言われてます😁  大滝さん、渡辺謙主演の塀の中の中学校 というドラマで 具合悪くてぐったりしてても本番になるとシャキッとなると聞きました。稽古場公演見に行った時は出演されてないけど階段やたら多い民芸の稽古場を若い女優さん二人にかかえられて上がって行きました。とてももう無理なふうでしたが、でもその後でも映画で漁師役やられてましたっけ。それが最後かな?凄いですね 生きざま 演じる執念!

437
百田夏菜
ID: U0YMI40re0 
2019-06-02 17:42:34

43さん
本当は、いだてんファンに、433は読んでもらいたいレビューですね。

438
百田夏菜
ID: U0YMI40re0 
2019-06-02 17:50:12

ジェットさん、私も唐沢版白い巨塔を見たくなりました。

439
べえべえ
ID: 5bky46IbTt 
2019-06-02 18:14:03

百田夏菜さん、 芳根京子さん
なつぞらの今朝の私のレビューに共感していただき、うれしいです。
そうそう、十代ヒロインとしては、あの少年ぽい感じがよかったです。
年配の人たちに好まれるのは、そういう中性的な活力もあるのでしょうかね。なるほど、と思いました。
アニメの職場では、服装は女性っぽいスタイルになるのでしょうね。それはそれでいいですが。

440
べえべえ
ID: 5bky46IbTt 
2019-06-02 18:21:33

芳根京子さん

大河ドラマの題材、私も、藤原道長とか、聖徳太子や大化の改新、賛成です。
前に何かのドラマで「阿弖流為」や「坂上田村麻呂」が出てくるやつも面白かったです。
見解がいろいろあるのも障害になってるのかもしれませんが、あくまでドラマだから、テーマさえ一貫性があれば、史実かどうか定説とちがっていてもいいのでは、と思います。
NHKさん、他のドラマでは攻めまくってるのに、大河も頼みます。あ、今年のオリンピック物語は、攻めてますね。

441
べえべえ
ID: 5bky46IbTt 
2019-06-02 18:42:56

少年ジェットさん
唐沢版「白い巨塔」についての解説、ありがとうございます。私はこれは原作通り作っているのかと思ってました。
脚本の力もすごいですね。解説の部分などをもう一度見たくなりました。
腐女子も、レビュー拝見しました。なるほどてすね。
藤野涼子さん?ですか、またいい女優さん、出てきました、

442
少年ジェット
ID: 2YPVUpHqZA 
2019-06-02 18:45:03

これは他サイト他スレからの引用やそれへの批評ではありません。

夕見子が赤電話で札幌から東京のなつに電話できたのは当時はたばこ屋の電話管理人に市外通話を書ける旨申し出て鍵を開けてもらい電話交換手に相手の電話番号を伝え通話後に知らされた料金をたばこ屋に払う委託収受方式だったそうな。
「なつぞら」ファンとしては本スレに書くと怖いのでこちらに。
ただ「花子とアン」「ひよっこ」は電話交換手経由で待ち時間をかけかける描写をきちんとしていた。「おしん」「あさが来た」はそこまでしていない。他作品に至っては今のダイヤルイン(昭和末期から)と同じ感覚。

煙カスミの歌をもう少し端折るとそう言う描写も入れられると思うけれど。脚本より演出に問題があるのでは。
それでも夢のある物語でいいのではないかと個人的には思う。

443
少年ジェット
ID: 2YPVUpHqZA 
2019-06-02 18:59:14

べえべえさん、コメントありがとうございます。

以前は「なつぞら」の感想も褒めて頂き嬉しく思いました。
唐沢版「白い巨塔」は被害者側の弁護士の上川隆也も良心的なあまり相次ぐ敗訴でやる気をなくした人間で登場します(田宮版は原作に近く児玉清が正義感溢れる人物で登場)。伊武雅刀の部長は弁護士会幹部に圧力をかけ被害者の弁護に消極的な態度をとらせます。かたせ梨乃は最初、名のある大手弁護士所務所に行くのですが伊武部長の手が回っていて相談料をしっかり取られただけで勝ち目がない、と一蹴されます。困った挙句に行きついたのが弁護士を廃業しようか悩んでる上川隆也の事務所でした。最初は病院に開示請求したカルテのコピーを依頼しても外部持ち出し厳禁と言われ引き下がるような弁護士でしたが、かたせ梨乃の熱意に心を動かされ携帯用の自動コピー機を購入し現場でカルテのコピーをとります。
これらは原作にはありません。井上由美子脚本は今の朝ドラ並みの視聴率を毎回取った人気番組でした。上手いと思います。

444
百田夏菜
ID: U0YMI40re0 
2019-06-02 19:03:44

べえべえさん、丁寧な返信ありがとうございます。

朝ドラヒロインが、セクシー系だったら、確かに、おばちゃん達の反感買うでしょうね⁉

すずちゃんは、ボーイッシュな格好が似合いますよね😊
でもこれからは可愛い系ファッションかな?
お色気ファッションは、お姉さんの広瀬アリスの方が似合うかな?

445
百田夏菜
ID: U0YMI40re0 
2019-06-02 19:13:29

435白鷺幻さん、442ジェットさんのレビューに関しては、喉から手が出そうなのですが、スレ主という立場上、コメントは割愛させていただきます。ごめんなさい(>_<)

446
はなこ
ID: OZ9HYy01cI 
2019-06-02 19:13:43

夕美子が電話切っても煙草屋から立ち去らないでいましたね。 あれから料金の請求が交換手からきて煙草屋に払うから待ってたのですね。電話切った後よっかかって なつにおめでとう言えた事。少しだけどなつの声を聞けて話せた事の満足感で夕美子がほわーっとした表情になるのが良いですね。

447
少年ジェット
ID: 2YPVUpHqZA 
2019-06-02 19:43:43

百田夏菜さん、女はたまに変身すると魅力的では?
楡野鈴愛におなりなさい。

私も桃太郎侍とか月影兵庫(古すぎやろ!)を本スレで使おうか思案中です。

448
百田夏菜
ID: U0YMI40re0 
2019-06-02 20:02:12

ジェットさん、楡野鈴愛になったら、『そうか!そうなのか⁉』『了解いたした!』等、言葉遣いは悪くなるわ…
暴力的にくってかかるわ…
するけど、いいですか?

449
井頭愛美
ID: tabSyfBHq5 
2019-06-02 20:26:38

いだてん川柳
女子大生 槍投げ発言 投げやりに

いだてん、今日は比較的分かりやすかったです。

450
井頭愛美
ID: tabSyfBHq5 
2019-06-02 20:31:38

そうか・・姉さん達、あまり逸脱できないんだね。
その方がいいかも・・じゃあないと・・京子姉さん、滅茶苦茶エッチなこと言うからね😁



スポンサーリンク


全 1000 件中 401~450 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。