2.23
5 6件
4 6件
3 2件
2 2件
1 23件
合計 39
読み こんばんはあさやまけです
放送局 ABC
クール 2025年7月期
期間 2025-07-06 ~ 2025-09-07 最終回
時間帯 日曜日 22:15
出演
「キレる妻」VS「残念な夫」
衝突不可避の夫婦が、罵倒と叱責、ときどき愛で家族の難題を切り抜けていく、一家奮闘の物語。
初回放送は22:30~。
いいね!の投票数順に 11 件(最大30件)のレビューを表示しています。
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
いいね!投票数 2 票
名前無し

なんでだろう・・
ほぼ同じ設定の「それでも俺は、―」で妻役を演じたMEGUMIが、どんなに酷い言葉で風間くんを罵倒してもまったく気にならなかったのに
、中村アンの夫への言葉(言い方含め)に無理感があってどんどん不快になっていく
やっぱり配役ミス・・?

    いいね!(2)
名前無し

方向性は良いんだろうがいかんせんヒステリックな家族を見て楽しめる人間が居るのか?って思うわけですよ。子供たちも全く可愛くないしね。どうしちゃったのって。ファミレスで騒いでる中国人家族をみているみたい。

    いいね!(2)
名前無し

妻が、口は悪いけど夫のことを本当に愛してるんだな、ということが伝わってきて、とても素敵でした。中村アン、ハマり役です。全体的にいろいろリアルで、大変楽しめました。子役たちもうまいなー。小澤征悦の芝居を初めて良いと思いました。

    いいね!(2)
いいね!投票数 1 票
名前無し

ダメだやっぱ退場する。見続けるという意味も見いだせない。

    いいね!(1)
楽しくはない

リアルな日常的なドラマかもしれないですが、皆、怒ってばかりで、楽しくはない。芸人の竹山が、怒り芸をやめたのも、怒ってばかりは、不快だからだった。このドラマも、ここまで怒るシーンは、多すぎる。妻も、夫も、娘も、怒りすぎ。そんなに怒るシーンばかり皆見たいのだろうか。

    いいね!(1)
名前無し

終始一貫して、ガヤガヤと落ち着かない落ち着きがないドラマ。

    いいね!(1)
名前無し

これは、制作側の拘りなのか、演者がいいのか
会話のシーンが凄くいい
朝食の際の姉と弟のやり取り
ナニ、この子役・・二人とも上手い!
営業先での、中村さんとさとうさんの息の合った会話
お互いを解り合って、礼儀もわきまえた感が上手い!
そして、いいかげん夫が昼間から飲む居酒屋での
仲間3人とのリアル感が凄い会話
お面を被った行き先不明の息子を発見してからの、父子のやり取り
「まだ、やってないのか」と妻にいわれて夕食を作り出すスマホ夫
朝食シーンから、一日の終わりまで
クレッシェンド的に、面白さが増し
夕食のシーンでは、声を出して笑ってしまいました
足立さんの「愛妻物語」では、どれだけ笑ったことか
展開を楽しみたいと思います

    いいね!(1)
名前無し

中村アン一択で見ましたが、かなり苦しい内容。
病気持ちの息子に不法滞在者のイラン人登場・・・前者はともかくイラン人はイランやろwww

今夏の参院選の最大のテーマをマスゴミは必死で隠すが、国民最大の関心は外人優遇政策による治安悪化と国費の無駄遣いだ。
中国人留学生に数年で1千万もの血税をくれてやる一方で日本人学生には奨学金という名のローン。
馬鹿でも合格できる外免切替で日本人が事故に遭うが、創価学会と公明党は知らん顔。
相互主義を無視し、中国人は日本の土地を買えるだけ買い、中国村の建設に勤しむ始末。
しかも相続税は実質取れない。
一説では5千万人を日本に送り込む計画とか。
これは完全な侵略だが、旗を振ってるのが総理と外務大臣に宗教団体だから笑うしかない。

また不法滞在、仮放免を繰り返す自称難民のクルド人は少女レイプが趣味。
こんな事はEUの失敗を見れば分かる事なのに石破内閣、野党、マスゴミらは見ない、報道しない。
「多様性」はその国や民族が大切にして来た伝統、習慣を破壊する悪魔の呪文だといつになると気づくのだろう。
EU加盟国ポーランドは国境を塞いだが、マスゴミは報じない。
それどころか「多様性」は素晴らしいと嘯く始末だ。

さて、ドラマだが麗しき中村アン様が登場であっても中身が最低だ。
日本ドラマの特徴と言っても良い、男をとことん貶す内容は気分が悪い。
声が大きいフェミ二ストに媚を売って何か得があるのか?

中村アンに免じて次回も見るが、たぶん私には合わないだろうな。
それでも彼女の剛腕で良質のコメディーになるのではとほんの少しだが期待している。

    いいね!(1)
名前無し

俺の話は長いを狙ってるんだろうかね。でもあちらのはヒステリックというよりは論破が基本なんだよね。それぞれのキャストに愛があるわけ。こちらのは愛をちらつかせているのに愛が見えないのは脚本か演技か。

    いいね!(1)
名前無し

実話に基づいているからか登場人物たちの言動がリアルで面白い。
今後もいろいろ問題が起こりそうだが、今後の展開が楽しみ。安易に綺麗事でまとめないでほしい。

    いいね!(1)
名前無し

↑の方。
タイトル修正などは、右上のオレンジ色の「編集」をクリックすれば、誰でも参加できます。
管理人さんにあまり負担を掛けないようにしましょう。

    いいね!(1)

スポンサーリンク