2.59
5 44件
4 19件
3 23件
2 32件
1 77件
合計 195
読み わたしのおよめくん
放送局 フジテレビ
クール 2023年4月期
期間 2023-04-12 ~ 2023-06-21
時間帯 水曜日 22:00
出演
波瑠主演で柴なつみによる同名漫画をドラマ化した社会派ラブコメディー。
全 262 件中(スター付 195 件)261~262 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2] [3] [4] [5] [6]

2023-11-16 15:09:33
名前無し

幼稚な内容でそれでいて所帯染みた話だった。中身が薄くてキュンともしない。仕事がデキる女の部屋が実はゴミ屋敷で…なんてよくある設定。年下イケメンがデキる女の部屋に囲われて…なんて話もよくある設定。原作コミックなのかな?出てくるキャラが漫画仕草でテンション高め。現実的にはあり得ないコミカルさ。竹財さんや古川さんは見てて痛々しかったけど演じきってて頑張ってた。波留さんは内容がバカバカしいと感じてたのか演技に力が入ってないのが伝わってくる。波留さんの演技力があればもっと骨太なドラマで力を発揮したいと思うだろうな。ヒコロヒーさんは終始つまんなそうな態度で波留さんと相性が良くないのか現場に不満があるのかバラエティでよく見るヒコロヒーさんのテンションとは明らかに違ってた。このドラマ、無駄にイケメンだけ揃ってて、ひょっとしてPやその周辺スタッフの保養の為に企画されたんじゃないの?だとすると現場のスタッフ達は楽しかったかもね。視聴者的にはやっつけ感が否めずどこまで行っても退屈な時間だった。家電メーカー×嫁=家事グッズ。穂香のダメさ加減と知博のシッカリ感だけを垂れ流すんじゃなくて、こういう時にはこの家電を使うと便利とか、この家電にはこういう使い道もあるとか、スポンサーへのサービスも盛り込んだり、知識とお金だけは豊富な穂香が宝の持ち腐れになってる家電を実際使ってみて更に仕事に活かすとか、企画開発希望の知博が更に改良点を見つけるなど工夫のしどころもあったのでは?コミックそのままを映像に落とし込むのは無理があると思うのでドラマならでは感があっても良かったのにと思った。原作者は社会人経験が薄いのだろうか?社内シーンもあるのにビジネス要素ゼロに等しくて、いくらスポンサーが付きやすいとはいえ内容的に家電メーカーである必要性もない。初めは恋愛感情じゃなく便利だから同棲することにしたけど途中ライバルの出現により自分の気持ちに気づき実は好きだったっていう、あるあるな内容。毎回ドラマ冒頭の前回振り返りおふざけ尺は必要だったのだろうか?久々ツッコミどころ満載なドラマで、この枠はアタリハズレが大きい。

2024-02-03 23:25:53
名前無し

外で人に気を使う人ってお家が汚いは母でした。
まあ私も家掃除は苦手です。
家にいる時はリラックスしてのんびりしたい
他人に優しく出来るのは家では
リラックスしてる気がします。
このドラマの主人公波瑠さん役柄がお気に入り
みんな全員の優しいキャラが最高でしたね。



スポンサーリンク


全 262 件中(スター付 195 件)261~262 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。