




![]() |
5 | ![]() ![]() |
46件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
8件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
4件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
16件 |
合計 | 75件 |
どちらかと言えば質素な食卓、
でも心のこもったお料理からは
生きる力が貰えます。
ゆったりと明かされていく2人の過去。
まだ痛みを知らない無邪気な種。
この雰囲気が好きです。まだ
毎週見てるけど、普通だと思う
エンタメ性に欠ける。カメラワークもイマイチにしてまったく面白くない。
皆で作って食べるだけなのに、何だか癒やされる。
落ちこんでしまった時は「今日元気なくない?」と声をかけてくれたり、持ち直した時は「おっ元気になったね」と喜んでくれる。
今週は豊や穣をちょっと離れたところから見守っている周囲の人達にも癒やされました。
孤独に生きているように見えても脇でちゃんと心配してくれる人はいるものなんですね。このドラマはそういう優しさが垣間見えるので好きです。
最終的には豊は家族関係を修復できるのか気になります。
犬飼さんは今回とっても穏やかな役柄ですが、地味めのスーツ姿もなかなか似合っていてとても素敵です。
種くんがすごくかわいい。元気もらえます
まあまあ
種くんが上手いし超可愛い。
ラーメンチャーハンおいしそう。
犬飼さんの優しく繊細で柔らかいキャラが上手い。
次回も楽しみです。
いいドラマだとは思うけどちょっと時間的に余裕がないと見れないな。
それに犬飼貴丈が俺の兄貴の若い頃にそっくりなんだけど、あまりにもモテ過ぎて人間ダメになったからそれがひっかかっちゃって見れない。
ドラマ感はないがそこがいい
映画みたい
俺、犬飼貴丈そっくりでモテまくり
観てると楽しい気分になる。
あー良いですねー。
二人の距離はどうなるか、楽しみ。
ホッコリしたわ。
でもXmasは24日のイメージなんだけど。
素朴過ぎてつまらない
何なのこのドラマ?
ボーイズ・ラブ・ドラマ…退屈でどうにも苦手だ。ある意味、好みの分かれる作品だと思う。
カレンダーの曜日が、変わってるのが気になった… 3分過ぎのカレンダーでは、12/25が月曜なのに、7分30秒過ぎのカレンダーは、25が日曜… なんで?
ボーイズラブとは何歳までなのだろうか?
大人のホモ、ゲイによる純愛で良いじゃないか。
もしかして、観てない人?
おもしろい
なんだろう、、、心は温かくなるのに、涙がつぅーと流れるこの感情、毎日毎日仕事に追われている私の心臓をゆっくりと溶かしてくれるドラマ。
豊も穂も種くんも、そしておとんも店長も、みんなが優しい世界。大好きです。
良いです。
せつないわー、最後は幸せになってほしいです。
予告が切なくて、心配‥
お別れとかになったりしないよね?
このドラマを観ていると自然に同性愛者を受け入れることが出来るし、応援したくなる。それだけ人を思う気持ちと暖かい思いが伝わってきて癒されます。豊と穣の関係が良い方に行ったらいいなあ。
まさか!皆気づいてたんだ
レシピの番組かと
まあたいしたことないな。
内容が平坦すぎて面白味がない。それから同性愛がテーマとなっている部分も自分としては好みのスタイルではない。
役者さんみんな演技が素晴らしくて泣いてしまった…
犬飼さん飯島さん本当にハマり役だと思う
原田龍二さんのおとうもたねちゃんも大好き
あと3話で終わってしまうのが寂しい
BLは無理
この作品はBL要素もありながら、そんなジャンル分けが無意味と思えるほど心に沁みる作品。
温かさと優しさが滲み出ていて、丁寧に大切に創られているのを感じます。
最高
二人には絶対に幸せになってほしい
飯島さんこのドラマで初めて知りましたが素晴らしい瞳の演技をする方ですね
つまらなかった
切ない回でしたね。
殆んど主役お二人の表情だけで、
心の動きが表現されていて、
他のドラマのオーバーな演技に辟易していた私には、
清涼剤のような美しい回でした。
戸惑う気持ち、良く分かります。
でも穣を大切に思っている気持ちも伝わってきます。ずっと一緒にいられたら良いね。
これは視聴者を選ぶなぁ…自分はいまいち楽しめるものではなかった。
とにかく、いいドラマだ。同性愛をこんなに応援したくなるドラマは初めてのこと。豊にも穣にも幸せになってほしい。種も。父ちゃん含めて4人家族になれたらいいのにね!
たった24分のドラマなんだけど
何か切ないし二人の想いに
ほっこりします。
犬飼くんはどんな役でもこなせる魅力的な俳優さん、
大ファンです。
相手役のカレもなかなかいい感じですね。
穣が豊のほっぺにキス。
穣の気持ちを知った豊だけど気まずい関係に。
“触れるの最後にするから“穣の言葉が切ない。
それぞれ離れて過ごす週末は寂しいよね…種くんも豊に会いたがってるよ…
また一緒に食卓を囲む笑顔の3人に会いたいな。
まあ、BLは男装した女性同士のファンタジーでしかないからな。
現実のホモ、ゲイは醜悪で、ろくなもんじゃない。
純愛とかどこからきた幻想なんだろうかと思うが、現実逃避なんだろうね。
ユタカの家族は温かい人達だったんだな。
ユタカが遠慮し過ぎたために兄とのコミュニケーションも上手くいかなかっただけだった。あの兄貴もユタカを弟として受け入れようとしていたのがわかってすごくホッとした。
最終回まで残り少なくなってきてしまった。
何気なく見始めたけど今では1週間のうちで一番楽しみにしているドラマ、終わっちゃうのが寂しい。
ミノルとユタカ、なんか心から応援したくなると言うか
タネ君やおとんも含めてみんな幸せになってほしい。
穣役の俳優さんの表情にいつも感心しています。
とても落ちこんでいる時のどんよりした顔は本当に苦しそうで気の毒に思えてくるし、豊の気持ちを聞いて明るくなった時のジワジワ嬉しそうな顔にはこちらも思わずニヤけてしまいました。
ところで豊の同僚の女性社員もなかなか魅力的な人。
こういう女性と結ばれても豊は友達夫婦みたいに幸せになれそうな気がしたんですが……最後はみんな自分らしい幸せを手にできることを願ってます。
こんなに心満たされてドキドキするキスシーンは初めてです
二人とも美しかった…
飯島さんも犬飼さんも目の動きだけで繊細な感情を表現していて本当に素晴らしい!
派手なアクションもセリフもないのにここまで魅せてくれる
ものすごい力を持ったドラマだと思います
良かった。
穣に自分の本当の気持ちが言えて。
でも予告を見て不安に...
お願い。お別れだけはやめてね。
幸せを見れて良かった〜 好きな相手の性別なんて気にならない感じが 2人の演技力の凄さだと思う
高評価なのでちょっと見てみましたが苦手な設定がいくつも重なって楽しめるものではありませんでした。
何で、こういう持って行き方にするの!ただ食卓を囲むで良かった
まあたいしたことないな。
もうずっと涙目で見てて、中盤泣き笑いして、 最後もまた泣かされた。
こんなに心持ってかれるとは...
ちょっと、落ち着かない。 それと、次回で最後なんですね...寂しい。
スポンサーリンク