2.53
5 475件
4 98件
3 81件
2 326件
1 772件
合計 1752
読み ちむどんどん
放送局 NHK総合
クール 2022年4月期
期間 2022-04-11 ~ 2022-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
沖縄四兄妹の50年の歩みを見つめる、家族とふるさとの物語。
全 22006 件中(スター付 1752 件)7851~7900 件が表示されています。

2022-06-02 11:59:46
名前無し

> 大谷が打ってる時以外はチャンネル代える人はいっぱいるだろ。

スポーツ観戦した事ないのかな?

2022-06-02 12:02:16
名前無し

意味分からない。

2022-06-02 12:03:47
名前無し

> スポーツ観戦した事ないのかな?

スポーツ観戦はいっぱいしたことがあっても、大谷以外の大リーグ中継に興味がない人間もいっぱいいることを知らないのかな?

2022-06-02 12:06:18
名前無し

> 視聴率も悪く、批判も多いドラマの無理くりの贔屓の引き倒しの擁護が痛々しい。

大リーグと比べているのは擁護ではないですよ。
MLBとどれ位関係があるか興味があってチェックしているだけです。
先週の視聴率がいつもより高かったのは大リーグと被らなかったからか?
今週はずっと放送時間が被っているのでどうなるか?
被らない来週はどうなるか興味があります。

2022-06-02 12:07:36
名前無し

スポーツ観戦したことある人は大谷が出場する試合が始まったら、他のチャンネルに一切変えずに最後までっず~~っとその試合を見てると思ってるほうがおかしいでしょ。

2022-06-02 12:08:24
名前無し

東京の暢子達の様子だけでなく沖縄の家族の様子も見せてくれるので嬉しい。
毎朝見所いっぱいで楽しいです。

2022-06-02 12:13:14
名前無し

>スポーツ観戦はいっぱいしたことがあっても、大谷以外の大リーグ中継に興味がない人間もいっぱいいることを知らないのかな?

知りません。わざわざBSで見る人は大谷さんだけの打席を見る人の方が少ないと思います。ちむどんどんは録画でも昼でも見れますし。

あなたの考えはあなたの考えでいいですが、私は自分の考えの方が正しいと思っています。

2022-06-02 12:14:10
名前無し

MLB放送なしで16.3%、放送ありで15.9%なら大して変わらない。

2022-06-02 12:16:48
名前無し

大して変わらない。無理くりの言い訳。

2022-06-02 12:18:44
名前無し

今週は急におもしろくなってきた、いや、今までもけっこうおもしろかったがここにきてピースがどんどんはまってきた感じ。制作の意図も見えてきて今作も意欲作になりそうな気がしてきた。

昨日からの和彦の失敗を挽回するのに奮闘する暢子。和彦が諦めかけても「タルデッリさんはその投書を読みたがっている」と立ち上がる暢子。これまでの自分が自分がからついに「相手の思いをくみとって」暢子が発言。そして「和彦が見つけてくれると思っている」と励ました。今までにない今日の暢子を作ったのは新聞社で田良島デスクが最初からしっかり教えているからだ。

暢子の味覚や即座に作るアイデアなどは幼少期から確立している。しかし芸術や文化には関心がなくイタリアのことも今から勉強しようというなど悠長にかまえている。それは実は比嘉家に新聞がないほど貧乏だった、つまり貧困家庭が抱える「知識欲の少なさ」「向上心の乏しさ」も透けて見える(比嘉家の子供たちを導いていた父の死も影響している可能性も)。良子だけが小さい時から見た目を気にしていたように、自身の貧困を気にして学問にはげみ勉強会に参加し世界を広げようとしていた。しかし暢子にそれはなかった。暢子は沖縄の自然の中で満足していた。いつか東京に行きたいという漠然とした希望はあってもそのためにどうしたらいいかがまるでなかった。

就職を機に東京へ出てきた暢子はご縁で一流店に入れたものの沖縄にいた時と同じでメモするものは自分の興味=料理をするために必要な知識にとどまっていた。だから料理の腕だけは上がっていっても客との気の利いた会話もできず料理の奥深さを知ろうということもない。これがだめだと大城オーナーは気付いたのだろう。そこで敢えて料理以外の世界に暢子を行かせた。

新聞社で一から社会勉強をしつつ、大切なことを一つ一つ学んでいく暢子。朝ドラの王道展開。人に伝えること、人が何を思っているのか考えること。自分自分の世界にいた暢子が広い世界へ目を向けようとしている。そこに和彦も静かに重なっていて、今日は歌子と良子も重なった。
不合格ではあったが歌子の歌は家族のため。良子に請われて歌った歌は最も伝えたい相手の力になって、良子は無事出産できた。夜明け、出産。東京では記事が見つかり三人で喜ぶ。新しい朝に様々な希望を抱いて。明日の金曜回が楽しみだ。

    いいね!(5)
2022-06-02 12:19:58
名前無し

> に最後までっず~~っとその試合を見てると思ってるほうがおかしいでしょ。

野球好きな人は普通はずっと試合を見てるでしょ!
大谷のチームの勝敗の行方も気にするでしょ!
大体、他にチャンネル変えてて大谷がいつ出てくるか分かるんですか?
あと、ちむどんどんと大谷の打席は今週に関して言えばほぼ全部被っていますから!(試合のなかった火曜日以外)

2022-06-02 12:20:02
名前無し

>子供の頃と繋がっていると思った。

伏線がどうこうより、こういうところが見てて面白いですね。
沖縄なんかくるんじゃなかった、と言ってた和彦が、最後は友達の喧嘩に参加までしました。
きっとまた、自力と仲間と先達のおかげで進歩するのでしょう。

智がちょっと子供の頃の感じが変わったのが残念ですが、また変わるかも。

2022-06-02 12:20:21
名前無し

>知りません。

無知だね。

2022-06-02 12:22:06
名前無し

>批判も多いドラマの

ここで批判が多い東京制作作品が某他サイトでは高評価だが。逆にここで高評価の「ごちそうさん」「マッサン」は某他サイトでボロクソなんだよな。井の中の蛙大海を知らず。

2022-06-02 12:25:53
名前無し

>野球好きな人は普通はずっと試合を見てるでしょ!

日本のプロ野球には興味あるが大リーグに特に興味なくて大谷がうったかどうかしか興味ない人もいっぱいいることも知らないの?

2022-06-02 12:28:46
名前無し

歌子が大きな病院で診てもらわないのは、単に引っ張ってネタにするため。お金が問題なら、暢子に簡単に東京行きたいなどと言わせたのはおかしい。
人物の心情とか思惑をきちんと描写しないで、大雑把なキャラ設定を、都合よく使って話を作るだけ。賢秀はやらかす、歌子は弱い・・
普通、三分の一のも過ぎたら、主人公だけでなくその家族皆に愛着を持てるのに、未だにさっぱり。つまらない。

2022-06-02 12:28:57
名前無し

大リーグの事に関してはアンチの人が昨日は放送が被らなかったのに15.9%だっとコメントしたから、被っていたとコメント返しただけです。
アンチの人の方が気にしているじゃないですか!

関係なければ関係ないでいいし、これから視聴率がどうなるか見ていきたいだけの事ですので。
関係ない思うのなら気にしないでくださいな。

2022-06-02 12:29:05
名前無し

朝ドラって大体アゲアゲ記事が多く批判記事は少ないものだが、今作ほど批判記事が多いの前代未聞。

2022-06-02 12:31:32
名前無し

> 日本のプロ野球には興味あるが大リーグに特に興味なくて大谷がうったかどうかしか興味ない人もいっぱいいることも知らないの?

BSで試合を見るくらいの人は試合全体に興味がある事も知らないの?

話がずれ過ぎているのでもう終わりにしたいです。

2022-06-02 12:34:56
名前無し

>「某他サイトでは高評価」


ってどこ?そんなほんの一部の信用性もあやしい評価だけを信じてるほうが井の中の蛙大海を知らず。

2022-06-02 12:35:20
名前無し

私の父なんか、大谷さんがピッチャーの時なんか、タブレットでスコアブックつけながら見ています。
「こんなすごいことは、もう地球上で起こらないから」と言って、試合終了までトイレにも行きません。
ちむでは、川口さんのファンらしく、結婚に否定的でした。笑

2022-06-02 12:35:53
名前無し

私もプロ野球は大好きだけど、ずっと観ていられるかどうかはそのときによる。
なんせ野球は試合時間が標準で3時間、長くなると4~5時間に及ぶからね。
ワールドシリーズなら裏番組の視聴率に影響があるかもしれないが、シーズン中ずっと野球ばかりを観るのは経験上考えられない。

2022-06-02 12:39:38
名前無し

>BSで試合を見るくらいの人は試合全体に興味がある事も知らないの?

大谷を見れるのはBSしかないならBSに一時的にチャンネル代えることもあるでしょうに。一時的にBS見たからって、(試合開始から終了まで見る)大リーグファンとは限らないことを想像できないの?

2022-06-02 12:46:43
名前無し

私の周りは、毎日大谷翔平の試合が楽しみで仕方ないという人が多い。ホームラン打ったら一日中気分がいいらしい。

2022-06-02 12:48:58
名前無し

大谷選手が活躍したかどうかは興味あってもわざわざ朝からBS見る人は私の周りにはほとんどいません。活躍すれば後でニュースで紹介されるでしょうし。

スポンサーリンク
2022-06-02 12:49:47
名前無し

お茶の間でやって。

2022-06-02 12:50:53
名前無し

歌子の病弱設定は幼い頃からずっと貫いてる。
もちろん歌子はかわいそうだけど、この設定を忘れない脚本は、ある意味評価出来る。
楡野鈴愛なんて左耳が聞こえない設定だったのに、いつの間にか、うやむやにされちゃったからね。

2022-06-02 12:59:37
名前無し

大谷選手を見る時はアベマテレビの方が面白いです。五十嵐亮太さんの解説は最高です。
たとえて言うなら、大谷選手は朝ドラと大河の主役を同時期にやっているようなものです。
なので、重なるときは大谷メインで、ちむどんはNHKプラスで見ます。

2022-06-02 13:02:19
名前無し

重なってなくても数字大してよくないだから(笑)

2022-06-02 13:15:57
名前無し

あさイチで大吉さんが(歌子が)あんなに頻繁に倒れるならちゃんとした病院に一度行ってみてもらったらいいのにみたいなこといったら、ゲストの萌歌さんも「私もそう思います」って言ってた・

2022-06-02 13:16:04
名前無し

70年代、東京では「ピッツァ」ではなく「ピザ」が一般的な呼び方だったと思う。
野茂がメジャーに行った時も、最強キャッチャーを「ピアッツァ」ではなく、「ピアザ」と呼んでいたと思う。

2022-06-02 13:17:08
名前無し

家族とヒロインが直接からまなくなってだいぶよくなった
兄はもとより母も姉も妹も頼りなくて盛り下げるばかりで

2022-06-02 13:21:40
名前無し

今日のあさイチの最後で鈴木アナ
今日のゲストは上白石萌音…いや萌歌さんでした・・・

2022-06-02 13:30:49
名前無し

ちむどんでも大谷でもどっちでもいいから自分の好きなほうを見ればいいだろ。
いちいちここで騒がれるほうが迷惑だから黙って行動しろよ。

2022-06-02 13:35:08
名前無し

>ピアッツァ

いすゞがまだ乗用車販売していた頃、そんな車があった。
懐かしい。

2022-06-02 13:47:39
名前無し

メジャーの放送が、ある時は朝9時からでしょ。なんで大谷さん引っ張りだしてくるの?

2022-06-02 13:49:32
名前無し

記事を探し出すという条件も変だけど、記事を探す3人に緊張感が無さそうだったので見ていて拍子抜けでした。大変な依頼なら時間切れ間近のもっと焦った様子が欲しかったなあ。
もしかして暢子が自信家だという演出なのかな?
あと、オーナーが知り合いだからインタビューできたという話は暢子はいつ知ったんでしたっけ?暢子のまさかやーが聞けると思ってたのにあっさり話が進んでましたね。

2022-06-02 13:50:45
名前無し

宮沢氷魚って人気あるのかなぁ。ここまでみて大したことなかった。

2022-06-02 13:51:47
名前無し

視聴率が大谷の試合に影響あるかどうかはお茶の間でお願いします。
いずれにしても、根拠は何もない推測の話ですから。

2022-06-02 13:53:22
名前無し

人柄満点だという暢子になぜかイライラしてしまう

人柄満点設定のマサには 癒される

どこが違うのでしょうか

2022-06-02 13:54:32
名前無し

〇ルハの店内にあった大谷のパネル。
必ずしもパネル=等身大じゃないんだね。
どう見ても実物(193cm)より低いから。
〇けんの窓口の速水もこみちのパネルは実物大(186cm)だと思う。

2022-06-02 13:59:36
名前無し

大リーガの中継はサブチャンネルで午前8時ごろから中継をやっていました。
やっぱり大谷翔平さんの影響で若干下がってしまった。

大谷翔平さん、スゴイ!。

2022-06-02 14:05:30
名前無し

大谷と重なってなくても数字大してよくない

2022-06-02 14:11:55
名前無し

新聞社
暢子は雑用係だと思っていたら 和彦専用の助っ人になっている。
愛さんは他の担当ではなかったのかなあ
切迫しているのに 歌子の事を思い出したり緊迫感がなかったです。
東京と沖縄の同時進行も 今日は要らなかったかと思いました。

歌子はアイドル希望なのね
アイドルはハードなスケジュール
音大に行けるレベルではなさそうだし
就職してコーラスでもしたらいい。
この兄妹夢が大きいですね。ドーンと儲けるとか。
大きい方がいいですか? 置かれた場所で咲くことはどうでしょう。

暢子にしても 先ずは子供の頃行った沖縄のレストランで修業したらいいと思いました。

2022-06-02 14:17:07
名前無し

何年か経って、再放送を見たいとは思わないドラマ。
一方で、今再放送中の「ひまわり」は26年前の作品なのに、当時の女性の社会進出の壁をシビアに描いていて、ちむどんどんのありえないご都合主義な展開とは全く違う。

2022-06-02 14:18:01
名前無し

暢子が過去の記事見つけました、暢子偉いってエピにしようとしてるのかもだけど、
暢子がまず学ぶべきなのは、言葉使いとか礼儀とか常識でしょ。

2022-06-02 14:20:01
名前無し

黒島結菜が、この朝ドラで経験を積んで、数年後はしっかりした演技ができるようになっている事を願う。

2022-06-02 14:22:35
名前無し

歌子はなぜ大きな病院で検査してもらわないのだろう。
優子は「歌子は歌子らしく病弱なままで良いよ」と思っていそうで怖いんだけど。
にーにーには直ぐに余計な金を都合する位だから貧乏のせいではなさそうだし。

    いいね!(1)
2022-06-02 14:22:50
名前無し

一口に沖縄といっても、都会の那覇からコトー先生のロケ地でもあった与那国島まで様々。
与那国なんて、本土の那覇へ行くよりも台湾のほうがはるかに近いからね。
やんばるでも大きな病院は無くとも診療所くらいはあるだろうに。
まさか歌子は行ったことも無いのかな?

2022-06-02 15:28:11
名前無し

こういうわけのわからない病気はユタにみてもらうのもいいと思う。
沖縄には「医者半分、ユタ半分」という諺が古くからあるくらいなので。ただ、やはりお金がかかるようだ。



スポンサーリンク


全 22006 件中(スター付 1752 件)7851~7900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。