




![]() |
5 | ![]() ![]() |
38件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
31件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
43件 |
合計 | 162件 |
今シリーズは、期待していた杉田かおるや要潤のキャラが薄かった。もうちょっと引き立たせてもよかったかな。で、最後の最後でデーモンのラブロマが出てくるとは意外だった。しかもこれまでそんな素振りもなかったハチ公と…オーラスだと2人して海外に渡って結婚してめでたしパターンだけど、勘違いネタでそうならなかったから、第8シリーズがあるのだろう。でもハッキリ言って飽きた。自分的には、局は違うが「35高その後」みたいなドラマを見たい。また菅田くんと共演してほしい。
蜂須賀と大門の「目の前の1人しか救えないけどあんたを救えば何十億の人が救える」というのはグッときた。
一部ファンにはロマンスが不評みたいだったけど、ハッチのキャラは良かったと思う
今回で終わるのが良いかも。
確かに今回で終わったほうがよい
作品はさすがに最後まで見せるドラマだとは思うけど、次週が楽しみで・・という期待感が今回はなかった。
海老名・加地・原の3先生のやりとりはホントに楽しい。この3人のアドリブなしのドラマが観てみたい♪
全体的に雑な内容だった。特に最終回は酷い。病院内の一大指導者が巨大病院にひとり悪性ウイルスに侵されて自ら隔離病棟にして建物内にたてこもる。もうそんな大病院、取り壊したしたほうがいいよ、いかなる理由があっても。あまりにも漫画っぽいから。ニュースにはなるだろうけど。
確かに大雑把な部分があることは否めないドラマではあるが、私はやっぱり全体にカッコよさみたいなものを感じるんですよね。
今回、蜂須賀との恋愛の要素が入ってきたのも、意外で面白く感じた。
最終回における病院の描写はいただけない。蜂須賀城と化した屋敷内での菌騒動はどこまでストーリーを絵空事にできるかを競っているかのように思えた。シリーズは終了させたほうがいいだろう。長くやればやるほど宙に舞うだけだ。
もう続編は止めてくれ
タイトルを見るだけで嫌な気分になる
じゃあ見なくても良いのでは?
エンタメドラマとして楽しめた。ハッチグループはみんな虫系の名前だったね。ギャノン仲間入りでベンケーシーと途中同じベッドの中で喧嘩してww暫く別々にいたけど終盤はまた一緒に並んでて可愛かった。音楽とても良くて場面ごとに効果を出して分かり易くしてたのもgood。今回は懐かしい面々も数名登場し、まるでドクターXファイナルのような顔ぶれ。途中回でフリーランスの看護師が出現してて面白かった。今後もちょくちょくレアキャラのように登場させて欲しい。松下さんの大門に匹敵するほどの不愛想も似合ってた。人は欲の為に非道な振舞をするけど命の限りが見えてくると急に善人になろうとする。どうしてなんだろう?あの世の閻魔様を信じて少しでも現世の罪を軽くしたがるのだろうか?私欲を達成できないなら善人でいる事が人間の基本の姿なのだろうか?院長代理婦人や蜂須賀を見ながらそんな事をぼんやり思った。手術シーンは多く映らなくて残念だけど全体的に話が巧くまとまってたし軽いノリの場面もあってバランス良かった。最後、未知子が蜂須賀に誘われてまんざらでもない風なのも新鮮。恋愛なんて興味すらないのかと思ってたけどそんな気持ちを抱く事もあるんだな、と意外な一面を知った。このドラマは未知子だけがファンタジーで他の医者はリアルにこんな風なんだろうな、と想像つく。誰もが失敗しない医者を選びたい。でも不可能だしせめてケミカルサージェリーのように超音波とか薬で誰もが手軽に治せたらいいのにな…。未知子に切られた患者はあっという間に退院してて驚き。入院期間を端折ったのだろうか?未知子もラッサ熱を克服してて生命力の強さが羨ましかった。次作も期待してる。
そもそも 米倉涼子出なくったってよかったじゃん。 米倉涼子もう見る気なし!
偉そうに 地上波出たくない!って
ふざけんな お前如きが一人で売れたと思ってんだ。 みっともない。 初めは酷くて女優って言葉さえ笑えたのに。 こっちから願い下げだよ!
二度と地上波出んな!
非常識女!
同感です❗️
スポンサーリンク