




![]() |
5 | ![]() ![]() |
10件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
2 | ![]() |
0件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
3件 |
合計 | 17件 |
初回としては十分に面白かった。
ただ、爺さんが孫と一緒に寝るだけでセクハラとあの時代に認識したのかなと疑問に感じた。
そんなの当たり前だと思っていたけどね。
それから30年前の連ドラヒロインと今の若手の共演も見逃せない。
とても面白いです。 女の子たちの友情と、
互いの助け合い「殺人」という話ですね。
成る程なぁと思いました。
いろいろ心理描写に無理があって。。 特に違和感は、夜
暴漢を刺した時、まずなぜ二人別々に帰るのか、で帰る前公園でひとりで手を洗えるぐらい冷静になれる? 普通なら二人で警察か親にいち早く助けを求めないかな?二人いたんだから正当防衛も証明できるだろうし。。
あの爺さんは明らかに孫にイタズラしてたから、それが全ての事件の発端だろうが。
イチイチ描写で見せないと理解できないのか。
久々に面白いドラマだなとおもった。
第2の殺人までの経緯は分かりましたが、
殺人を告白する理由は懺悔の気持ちなんでしょうか。
どういう結末になるのか、全く予測がつきません。
状況設定においていささか緩いところがある。
2人の行動にはあまりリアリティといったものが感じられない。
高校時代を演じる橋本環奈たちが若いのにうまい。
そのお陰で目新しくない身代わり殺人も今のところは退屈せず見られる。
問題はもう一つの殺人だ。
バカと付き合っている里子が火薬庫だと思っていたが、真帆にまんまと騙された。
しかも今回から登場した本好きの男・夏目はどこかで見たと思ったが、刑事じゃないか。
鈴木保奈美演じるトモミの家まで、友梨を車で送った人物は誰???
来週まで待てない!
友梨が坂崎真帆のDV夫と言われて殺した男は誰だったのか?
及川トモミに告白している女が本当に戸塚友梨だとしたら、
癌にかかっている友人の治療費を得るのが目的なのか?
友梨に近づいてきた夏目俊哉とはどう関わるのか?
謎がますます深まりました。
あまり期待していなかったが内容に惹かれました
状況設定に緊迫感がない。最近のドラマにありがちな
形だけを描いて「心理」というものを掘り下げる作業を
怠っている証拠だ。役者が下手な場合は裏方がもっと頑張らないと。
大塚寧々は鈴木保奈美を利用して
何を企んでいるのか。
鈴木保奈美も相当、警戒しているから
尾行までしている訳だから。
誰が??を廻らせながら小説を読みすすめるかんじです
なんか引き込まれるんですよ。
この作り方ってとってもWOWOWらしい。
久々に『次回が楽しみ!』と思えるドラマです。
どうやら友梨は夏目さんとはハッピーエンドにはならない雰囲気。
最終回は友梨の今後(捕まるか自主するの?)と自称友梨はなぜ鈴木保奈美に小説化の依頼をしてきたのかが気になる~
まだ死にますか?
彼女を殺すなら誰か・・・。
里子しか思いつかないが、きっと違うな。
そもそも大塚寧々は何者???
そして何故、鈴木保奈美に告白した???
スポンサーリンク