




![]() |
5 | ![]() ![]() |
23件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
39件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
31件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
56件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
111件 |
合計 | 260件 |
“危機にある女性の最後の砦”という信念を持った氷見が、スキャンダルによって窮地に陥ったクライアントを救うべく奔走する。
映画化すべきドラマです。
こういうタイプのドラマこそ映画に合いますよ。
ホームページ感想も同じ意見の人がいました。
そうだよね、1時間でやる話ではなかったのに
勿体無い気がしたな。CM入れたら、およそ半時間ちょっとで
まとめなくてはいけないから
話が極端に進んだり、はしょったり
着いて行けなくなるのがしょっちゅうでした。
マスゴミやマスコミ好きを描いたところ、小気味よかった。
斉藤由貴だけ浮いてたんじゃないか。
不倫ばかりしてて汚いイメージ。
竹内結子さんはけっこんされていい感じだし、
水川あさみちゃんは男っぽい性格で姉御タイプみたいで
カッコいい女性だし。2人の女優は素敵。
不倫っていくらもう視聴者からお許しされたから
なんて勘違いして出てきても図々しいだけで腹黒く
cmとかも来ないしファンもいないから斉藤さんはもう忘れられていくと感じます。
全話録画しましたが、結局1話を見ている途中で寝てしまうこと2回…。
3回目で気付きました。面白くなかったから寝てしまったということに。役者さんたちは嫌いではないのですが、全て消去しました。残念。
最終回の大逆転がめっちゃ気持ちよかった
強い女性は素敵だね!カッコいい(о´∀`о)
ドラマとバラエティとニュース
どれも、イマイチ。
普通の局アナを蝶よ花よと、
チヤホヤしてるのは可笑しい。
でも、この作品は弁護士を舞台にしたドラマだけど、
この仕事の見えない部分を作品として
脚本家が作ったのは凄い。弁護士の世界が知れる
事は未知の世界に足を踏み入れた感じでワクワク感があった。
弁護士ドラまで」1番の作品だと思います。
なんとか見たかったが…つかみが悪すぎる。
今までに無い弁護士ドラマだったから良かったんだよ。
定番化した弁護士ドラマだったらいまいちだった。
そこは多いに評価するべきと思う。
定番ものの方が受けが良かったのかも知れない、しかし
新しい弁護士ドラマを作って行かないと弁護士ドラマも
飽きそうだった。
新しい弁護士ドラマという意味なら大成功な作品ですね。
銀行と百貨店と商社大リストラの嵐。
弁護士の資格って強いのかと思うけどドラマのように
華やかじゃない。かと言って医者とパイロットだって安泰の職じゃない。フジテレビは、バブル時代をまだ求めてるけどもっと、
周りの意見を聞いてまわりを見渡してください。騒ぐだけ騒いでも、
日本全国の人が静まり返るくらい景気悪いです。会社倒産してます。
竹内結子さんは可愛いかもしれないけど華がない。でも性格がよさそう。でも、この役は違う人の方が良かったかも。
芸能人の変わりは幾らでもいるから。
弁護士役って難しいですよね。きっと。
本当の弁護士に聞くと「なかなか、難しい世界だから。弁護士は。
ドラマ化してもね。」と、首傾げてた。
もう、職業をドラマ化してもマンネリ化って感じかな。
斉藤由貴気持ち悪い。
不倫ばかりで。
もう消えていく人。
ドラマは面白くなかった。
どよーんと、暗くなった。そうじゃなくても、日本の
先が見えないくらいお金の流れストップしててテレビ消してる家
多いから話題もでなかったドラマでした。
くそドラマ。時間をドブに捨てたい人におすすめ。
コンフィ見て気が付いたけど
ストーリーの展開が少し似てますね。
ドラマクイーンも映画にしたらどうですか?
女性受けするドラマだからヒットする事も
その前にスペシャルをお願いしたいが
私はストロベリーナイト楽しんでみていたが、悪口に萎えた。竹内さんも結構すきだったが、クリーピー偽りの隣人とキャストかぶりすぎだし、クイーンといいつまらない。
少数派の批判のせいで壊された作品
内容も出演者も最強だったのに 埋もれて欲しくないドラマの1つです。
映画のコンフィ見ました、やはりクイーンも映画なら
大ヒット間違いないね。
この2作品は映画化する価値が有ります
寄ったカメラワークばっかりで見ていて気持ち悪かった
批判され過ぎなドラマだけど密かに人気が有った作品
結構良く噛み砕くと良さが分かる作品だったと思う
ネットに書き込みする人はほんの少しです
中川さんの役柄が良かった事に気づいた
斬新な展開が良かったです。
この作品が竹内さんの最後のドラマになってしまったんだね。
ご冥福をお祈りします。
このドラマは
竹内さんが出るから見たというのに
大好きなドラマで 好きな女優さんばかりなので再放送嬉しくてたまらない。挿入歌もお気に入りでした。ミスシャーロックと共に口汚い貶しコメントがおぞましくて ココは近寄ってませんでしたが こだわった制作の感想もあってほっとしました。
竹内さんの急逝は悲しすぎましたが この機会に 批判してたかたも含めて 偲びながら見ませんか~
高貴な女生意気な女 可愛い女や賢い女 どの作品も役になりきってスゴイ好きだったーーー
「長いお別れ」も良かったです。
ミレイさんが紅白で主題歌を歌って下さり
とても嬉しかったです。
何だか竹内結子さんを偲んで歌われたんでしょうか
竹内さんとドラマを思い出し泣けました。
本当に面白いドラマです。
視聴をお薦め👍
スキャンダル専門弁護士って危機管理に特化してるのだろうか?弁護活動というよりはコンサル的な印象を持った。どの依頼もサクッと解決しちゃって最後は氷見の仕掛けが相手の裏をかいて大逆転という構図。どれも上手く行き過ぎててつまんなかったしベースがマスコミ対策的な事ばかりなので信念みたいなのもないし心に響くセリフがある訳でもない。テンポもあまり良くないし編集も解りづらかったので出てくる人物との関係性やら話の流れが理解しづらい。最後まで見るのに時間がかかった。ワイドショーと文新とツイートが記憶に残る程度。最後の選挙法違反、この時期ってあの人達とカブる時期だっけ?なにか社会に向けたメッセージでもあったのかな?話の内容的には娘と娘婿が政界のドンを裏切るというファンタジーだった。あり得ない。氷見はミラクルを起こして成功させるほど仕事がデキる女だったけど、何故あんな小ぢんまりとした事務所で小さな依頼ばかり受けるのだろう?もっと活躍できそうなのに…。画面に映る竹内さんは美しくて演技も上手い。本当に惜しい女優さんをなくしたなとそこが頭を過ぎってばかりだった。
イッキ見で今日初めて観ました。ここの☆とは違って面白かった。バカリズムが苦手で観てなかったけど関係なかったね。当時は平日夜にドラマ見る余力なかったっけ。
結子さんやあさみさん 斉藤とも子さん みなさん怖綺麗し 世情の風刺も効いてるネタ いよいよクライマックス。
この頃からもう ディスリ人は何度も書き込むものなんですね。よくわかります。
これイッキ見見もやってるね。好きだったよこういうの。ラストは爽快だった。
映像の世界で竹内結子さんにもう会えないのか。ほんとに残念。
スポンサーリンク