




![]() |
5 | ![]() ![]() |
868件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
300件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
197件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
288件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1862件 |
合計 | 3515件 |
若い頃のイングリッド・バーグマンのような広瀬すずさん♪
今のようなビジュアルの時代はルックスとプロポーションが良いことが一番だからね!
いえいえなつ応援の女子も多いですよ。
ネットのガールズはガールズと言えるのかわからないです。
私にはオードリーヘップバーンに見えるけどね。
なつよ
次からはもう少し役の年相応の衣装や化粧をしろよ。
今のなつぞらは ずっと女子高生ドラマじゃないのだから。
家で仕事する時はイアリングはずせよ。
広瀬すずさん演技力や目力が完璧に清原さんに完敗でしたね。
オーラも全く劣っていました。
来週から広瀬すずさんを見るのが気の毒になりそうです。
日本一の美女はスタイル抜群の菜々緒さんっしょ。足下にも及ばないっしょ。夏終わり。
なんとか視聴率アップ感したいのが見え見えでガッカリなドラマになってしまった。残念ですね😆
と、いう事は女子チャンネルにジジイも紛れこんでるって事
キモヤバ
なつが名前を聞いただけで、母親がもしや千遥とインスピレーションが働いたのは、
千夏と言う名前から?、もし千秋であれば?なつの子役だから?・・ややこしい
事を考えてしまったけど、 千遥の登場場面を見て、年月の経過を感じたのと
同時に、振り向いた表情に何かあると引き付けられた。
千冬(ちふゆ)って名前の人も世の中にはいるのだろうか?
どうしてもなつが千夏を千遥の子だと思った理由が分からない。
千遥が北海道から消えた後に一応足跡探して嫁ぎ先の名前だけは確認済みとか、千夏が母親の情報を出した(名前とか、知っている人がここにいるって言ってた等)とか、何らかの理由で大事な場面をすっ飛ばしているとしか思えない。
咲太郎はなぜ千遥に無視されているんだ?
日頃鈍感ななつが、何故千遥の子だとわかったのか
私も不思議でした。
来週会えるさ。
殆ど出番のないお妾さんが主役を食える訳ないでしょ。
セリフがほとんどないまま朝ドラは終了するね。
なつの心の中には、何時も如何なる時も千遥がいるからに決まってるしょ。
ドラマなんだもの、そんな事が分かんないとかある?みたいな 笑
屁理屈おばさん、登場(^^♪
広瀬すずが何にでも抜擢されるのは「安全パイ」だからですよ。CMスポンサーの後ろ楯があれば映画にも影響出る。
そしてスポンサーに売り込むのは「今売れてる子なんで」というエロ役員へのごり押し。
それでここまで上がってきたけどねもうダメでしょう。根底の力が足りなすぎる。
清原のように低予算映画で力をつけて、賞をとってからCMや仕事が増えたのとは根本的に違う。
新堂冬樹作
枕女優
広瀬すずはテレビの受賞は少ないが映画では「海街diary」で10もの受賞をし「怒り」「三度目の殺人」でも複数の受賞歴がある。
ポテンシャリテイーの大きい期待の女優だよ♪
今や大女優のヒロインだもの、ネットアンチが上から目線で貶したところで犬の遠吠えって見られてもしかたないよね。
ぽっと出のヒロインとは違うから、底辺から天に向かってツバを吐いてベトベトになっちゃうような格差社会の感じで寂しいわ。
イングリッド・バーグマンは広瀬すずさんの20億倍ぐらい頭が良さそうに見える。
バーグマンはスウェーデン人だけど、サンドバッグをサウンドバッグと言ったり、エッグタルトをスクランブルエッグと言ったりしないと思う。
内村光良から出川並みと言われた広瀬すずさんの語学力。
オードリー・ヘプバーンもすずさんとは比べ物にならないぐらい知的だ。
だけど、すずさんはこの「なつぞら」で大根ぶりが
ばれてしまったね。キャピキャピ系や意地悪系の
役なら、これからオファーがくるかもしれないけどね。
まあ、いつまでも自然体でやってみたら。
西川史子がごく普通の女性なのに昔は傲慢自己チュー女をネタで演じてたように、広瀬すずさんは聡明そうだと近づきがたいからネタでおバカを演じてる可能性は高いな。
夏大根って辛いし美味しくないんだわ
魚の付け足しで良かったけれど
すず様から見れば下々の戯言は耳には入らず、NHK上層部から耳障りの良いなつぞら絶賛だけが伝わってご満悦でいらっしゃると思いますが (笑)
すずさんは多部未華子みたいな経理のプロの役が似合いそうもないし、演じられそうもない。
台詞は棒読みで説得力がないだろうし、ちゃんと数字の計算ができそうにも思えない。
企業の中で使えるタイプの女性に見えない。
でも、商店街の魚屋の娘さんとか、女だけど鳶職だとか、ガサツだけどチャキチャキの下町っ娘や、昔懐かしい「ガテン系」の役は似合いそう。
朝ドラヒロインは大根から華麗に花開く。
文学座のホープだった田中裕子や30過ぎでベテランの域に達していた尾野真千子とかと比べるのが間違い。
10年後…あの人は今
吉永小百合は上品だから「細雪」では雪子を演じたが、広瀬すずがもし「細雪」に出るとしたら、「姉妹の中で飛びぬけて下品」「行儀が悪い」という評価の、奔放で行動的な末っ子の妙子しかやれそうにない。
アクションができる女優さんは貴重だよ♪
仮面ライダーナントカなどに出たらいいかもしれんね。
アクションできるから。
すごく真面目な時代劇に出て所作や台詞回しを鍛えられたら広瀬さんも大きく成長するかもしれませんが、三谷さん「真田丸」のキリの役のような、あのまんまでいいようなのを演じたら時代劇に出る意味もないと思います。
厳しい監督で難しい脚本でがっちりした時代考証の本格的な時代劇で鍛えられてほしいです。
無理かな。
妙子を吉永さんがやり、雪子をすずちゃんがやるのが面白い
どこまで化けるのかが、役者さんの見どころ
「1000年に〜」の橋本環奈ちゃんがヒロインだったら、どうだっただろ。
広瀬すずさん、アクションできるの?知らなかったわ。
細雪の雪子が広瀬すずって、無いわ~。
終わり頃からなつの表情が少しずつ硬直化してきた。
これはただならぬと思ったが「まさか!」…。
その「まさか!」がこれか!?
脚本家の大森はお天気屋なところがあるからなぁ。
あの流れで来週に続くのかと思うと…私まで半分激情を表すかも知れない。
また一悶着ありそうな予感…。
広瀬すずを吉永小百合に例えるのは、百万年早い。
もっと謙虚に演技の勉強をしてほしい。
>仮面ライダーナントカなどに出たらいいかもしれんね。
アクションできるから。
アニメではあったけど、一応、東映の宣伝にも貢献したから、
その「ご褒美」はあるかも。
すずちゃん、志穂美悦子二世あたりがいいね
大女優吉永小百合さんは老け役も汚れ役もされます。演技力もあります。
吉永小百合二世 確かに雰囲気があるニャ〜 (=^x^=) すずちゃんの明るい未来だワン (ᵔᴥᵔ)
志穂美悦子二世はあると思うが、吉永小百合二世はないと思う。
ケケケ〜(=^x^=)だったら←ここ大事!(ᵔᴥᵔ)いいよね〜
↑吉永さんはないだろうけどなつよ、雪月婆ちゃん目指せガンバ
ヒラメ顔だよ吉永さゆりとはまるで違う。
目がおかしい。
粟野咲莉さんの後継者になれるように、がんばれすずちゃん
橋本環奈は昔は1000年に一度だったけど毎年200年位減ってるぞ。
年齢を重ねても大丈夫な容姿ってのは土台が相当良くないと。10代なんか誰でも可愛い。
女優さんは演技ができないと、ね。
スポンサーリンク