3.40
5 5件
4 10件
3 3件
2 4件
1 3件
合計 25
読み こうじん
放送局 NHK BSプレミアム
クール 2018年1月期
期間 2018-02-17 ~ 2018-02-17
時間帯 土曜日 21:00
出演
関ヶ原の戦いから100年。太平の世に、怪物は突然現れ、村人を殺し村を焼き尽くした。
怪物はなぜ現れたのか?どうすれば倒すことができるのか?怪物と人間たちの死闘を、最新のVFXを駆使して描く、スケールの大きなエンターテインメント時代劇。
全 41 件中(スター付 25 件)1~41 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]

2018-01-06 21:55:04
名前無し

詳細は
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/270695.html

2018-01-07 19:37:30
名前無し

平岳大好きだわー。

2018-01-07 19:38:58
名前無し

衝動と塚原卜伝が好きで、、あとは大河ドラマ、、内田さんすまん

2018-01-15 16:38:32
名前無し

えー!
宮部みゆきの荒神を単発ドラマでやるの?
はたしてあの世界観とストーリを描ききれるのか。
連続ドラマでやったほうがいいのに。

2018-02-15 09:19:23
名前無し

楽しみなんだけど、何時からなんだ。見たいの重なるなあ。(///∇///)

2018-02-16 08:06:54
遂に姿を現した

予告動画です。(2分)
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=13252

2018-02-17 04:15:58
名前無し

シン・ゴジラの蒲田君や品川君みたいなのがいる~可愛いな。

2018-02-17 14:26:31
名前無し

宮部みゆきさんか。

2018-02-17 22:54:23
もののけ姫さま

大魔神のような映画を丸々1本見せてもらった気分。
柳沢慎吾がはまり役だったかな。
ラストの絵も超大作だった。

2018-02-17 22:56:01
ざきおざき

時間の関係もあるだろうけど香山側も見てみたかった
最後の圓秀の絵は圧巻Σ('◉⌓◉’)

2018-02-17 22:58:12
名前無し

予告みた段階で陳腐そうとおもたら‥。
わりとベストセラーになった作品かと思うんですが
まじでこんな感じなのでしょうか。
BSでやるというからには多少なりとも深い感じなのかと
期待もあったのに、なんだかひと昔前の特撮映画でしたな。

2018-02-17 23:19:01
名前無し

シン、ゴジラ第二形態みたいだった。テンポがのろくで途中からだれていてあまり面白くなかった。 最後はもっと怪物との攻防戦を見せて欲しかった。ヒロインが死んでは駄目でしょう。少し期待外れでした。

2018-02-18 17:16:07

人の命があまりに軽く安い。
逃げぬ女、生きる気もなく食われに走る村人たち。

でも最後まで見れたのだからB級映画らしさは合った。.

2018-02-18 17:20:59
名前無し

ちょっと陳腐に感じたところもあったけど、まぁまぁ楽しめました。
子供のころ再放送で見た、忍者赤影を思い出しました。

2018-02-18 17:36:21
名前無し

内田有紀のお芝居が全く心に響いてこなくて折角のドラマが残念

2018-02-18 20:51:02
名前無し

まあ、良かった。主役は、内田さん好きだけど、違う人が、良かったと思う。ボーイッシュな感じだから、彼女。

2018-02-18 20:58:09
名前無し

特撮タイプか。ちょっと見たら来るかも。

2018-02-19 14:11:02
名前無し

平岡裕太、良かった。

2018-02-19 22:28:58
名前無し

原作を読み、期待していただけにがっかりしました。あの時間で何が描けるのか…と思って不思議でしたが、薄っぺらな内容で残念でした。

2018-02-20 09:47:39
名前無し

平岳大さんは独眼竜のときの眼帯を使用したらしいですが、ほんとうにワタナベケンさんのような風格になってきたなと。
キャストはみんなよかったけど、ストーリーは、正直わかりにくかったです。
2時間内に無理やり押し込めた印象...
加藤雅也さんの竜崎のお殿様もキーパーソンにもかかわらず最後出てこなかったし、え、こういうオチ?って感じでした。

2018-02-20 14:05:08
名前無し

平さん、いいね・・・

2018-02-22 00:06:19
名前無し

私の好きなシン・ゴジラの弱そうな形態にそっくりだった笑
内田有紀さんの番宣であえて古臭い特撮感満載でされていた
様なので時代劇テイストだからかと思いました。
内容はどう評価すれば良いのか? 微妙過ぎて、、。
圓秀が割れた絵馬の代わりの絵を描くのだと思ったが
そう来たか!!的な 宮部みゆきさんだからこのラストなのかな。
制作が大変そうだったので星オマケします。

確かに大昔の特撮『大魔神』のようでした。

2018-02-22 15:52:17
名前無し

精霊の守人、日本村スペシャル~~。金掛けた割りに支離滅裂、脚本演出は原作生かせず。
もっと簡単な原作でじっくり再チャレンジね。
それにしても、あの大泥蛙は人間殺し過ぎだろ、シンゴジラより殺してる。
(死人が多い方が演出家は楽しいのか?)

2018-02-24 20:11:01
名前無し

内容がよくわからなかった。

2018-02-25 09:57:48
あたし愛菜

見てないけど
番組宣伝のために
内田有紀がNHKに出ていたのを少し見た
この人は
昔は歌手でした
そして主演から脇役に退いて輝きを見せた
つかこうへい劇団に参加して演技に開眼したといわれている

内田有紀は
ばかもの
という映画で
成宮寛貴と共演し
成宮寛貴は芸能界に入ってよかったと喜んでいた
成宮寛貴は都留文科大学の
学生を演じ
内田有紀はそれをダメにする女を演じていた
成宮寛貴はその後大学を出たか中退して
会社に勤めるがアルコール中毒になり
家族に見放され
最後は
内田有紀に抱き締められるという役をうまく演じていた

2018-02-25 10:00:19
名前無し



それは感想じゃなくて内田有紀プロフィールじゃないか?
自由過ぎますよ!

2018-02-25 23:51:06
名前無し

何が言いたかったのか解らなかったけどゴジラ時代劇バージョンとして
楽しんだ、平さんはさすがのカッコ良さで内田有紀も美しかった。
深く考えるべきかそのまま捉えるべきか思考を停止させられた笑
カエルモドキゴジラは消化器官が異常に発達しているのは間違いない。

2018-02-27 16:35:43
名前無し

昔懐かしい仮面の忍者赤影とガマの妖怪との戦いを思い出した。

2018-02-28 17:14:33
名前無し

若い頃の近親相姦にドキドキしたし、
平さんと内田さんの組み合わせはきれいで安心しました。
不安な怪物の造形でしたが、田んぼで追いかけるシーンはなかなか迫力ありました。
話に入り込むことができて最後は泣いちゃいましたが、オチが凡庸でいまいちでした。

2018-03-07 11:45:28
名前無し

原作未読。
きっとすごく長い話を無理やりまとめたんだろう感ありありのドラマでしたね。
情報を追うのが大変で、面白さが半減しました。
もっと思い切ってストリーを整理してほしかった。
内田有紀さんは頑張っていました。

2018-03-10 00:46:18
名前無し

内田有紀の相変わらずの大根芝居と薄っぺらい脚本

2018-04-30 15:35:30
名前無し

地上波GW鑑賞。
早く平さん主演で大河早よ!
平さん大河観たいんやー

2018-04-30 15:55:43
朱音

このドラマ、私にとって初めて見ました(^0^)
地上デジタル放送ゴールデンウイークGW鑑賞!!
私はファンタジーとか、時代考証とか、アドベンチャーとか、
あとは恋愛!!が好きです。
もう一度、さっき録画していたもんを最初から見まーす(^0^)

2018-04-30 17:02:37
ノリ

再放送で見ました。皆さまの書いてる通り、ストーリーは急展開というか、2時間じゃ足りない感じでしたが出演者が良かったので楽しめました。内田有紀さんの美しさはすばらしい。演技イマイチみたいに言ってる方もいますが、とても役に合っていたと思います。何がイマイチなのかよくわかりません。演技の勉強でもされていたのでしょうか?

2018-04-30 17:59:33
名前無し

再放送で初めて見ました。すごく気味が悪いし、結局、主人公ば食べられてしまうし、あまりにも展開にひねりがなくて、がっかり。全然、面白くなかった。
すごくお金がかかっていそうだけど、特撮がやりたかったんだろうなーというだけで、人間ドラマとしては心に響くものがなかった。

2018-05-01 04:22:36

ラストで平岳大さんが内田有紀ちゃんを守る為に怪物に立ち向かう所が素直にかっこ良かったです!
柳沢慎吾も予想外にハマり役だったと思います。

2018-06-19 18:09:28
名前無し

平さんやはりイケメンやな。時代劇は好きだ。雰囲気はよかった。
内田さん今は大河。次はまんぷく
好きな役は城之内先生。好きなドラマはナオミとカナコ

2018-06-19 19:27:46
名前無し

NHKの特撮物、どれもつまらない。お金をこんなつまらないものに使うのはやめてもらいたい。

2018-12-28 20:36:37
名前無し

大魔神とかグエムルを思い出した。時代劇の形をとってるけれどサスペンス寄りですね。彩度の低い画面が内容の荒唐無稽さを補って集中力を生み出していく。
まだ作れるんですね。こういうの。変に科学を出してこないから、大きいだけなのに怪物の驚異が響く。
NHKめ。予算が徴収でずるいけど、やるな。

2022-10-04 20:08:37
名前無し

大河ドラマではなく「エンターテイメント時代劇」なので、あまり時代考証について言いたくはないんだけど。
序盤、黒い眼帯をつけた武将を見て、「ああ、渡辺謙が出てるんだ」と思ったら、平岳大さんだった。
彼が演じる曽谷弾正は甲冑を身に着け、家来は篝火を焚いて臨戦態勢だし、村人の着物からしても、てっきり本作の時代設定は戦国時代なのだとばかり…。

そのわりには圓秀はいかにも江戸時代の絵師だし、藩、それに幕府?
あらためて解説を読むと、物語は「関ケ原の合戦から百年後」の江戸時代前期、元禄時代だそうで。

弾正の妻はまるで戦国時代の姫君の恰好。村の百姓女たちの服装も中世風。かと思えば、村の庄屋の妻は日本髪を結って江戸時代の着物姿だし、朱音もそう。なんだか気が散って話に集中できなかった。
コミカルな役柄とはいえ、圓秀の鬘と眼鏡はもっと自然な感じにできなかったのか。

怪物の造形はシン・ゴジラの幼体みたいだったけど、まあ特撮はあんなものかなと、そこは気にならなかった。
それより怪物に襲われた村人たちの演技は、侍女のおせんを初めとして、どこかわざとらしくて興覚めした。

「幕府に目をつけられる」みたいなセリフがあったが、実際のところ元禄時代に国境に大規模な砦を築き、兵と武器を実戦配備し、甲冑を着込んだ筆頭家老が隣藩の領内に押し入っては領民を拉致してくる…などといった乱暴狼藉が可能なのだろうか。
宮部みゆき氏の時代考証に抜かりがあるとは思えないので、原作の小説はどうなのだろう。

圓秀のセリフで「私の心を震わされた」というおかしな言葉遣いもあった。
「震わす、震わせる」は「小刻みに揺り動かす」の意味で、声、肩、窓などの物理的な振動を指すのみ。心の動きを表す動詞ではないと思う。

平岳大さんの風格と内田有紀さんの美しさがよかった。
朱音と弾正の謎に関心はあったものの、ドラマ自体は安っぽい、雑、つまらないでリタイアしてしまった。

2022-10-05 20:29:24
名前無し

ああ、思いついた。
平岳大さんがつけていた眼帯は「独眼竜正宗」で渡辺謙さんが使っていたものだそうです。

黒い眼帯と黒い甲冑を身に着けた平岳大は渡辺謙にそっくり。
つまりは、まったくの別番組なのに視聴者に「独眼竜」を彷彿とさっせるため、わざと曽谷弾正の妻や村人を戦国時代っぽい恰好にしたのではないか。

そして戦国時代らしく見せるために大掛かりな砦を造り、具足をつけた足軽をたくさん登場させ、弾正自身は颯爽と馬に乗って村を襲う。

小説は未読なので分からないが、宮部みゆき氏が正確な時代・風俗考証で本作の原作を書いているのに、それをテレビドラマの制作者が勝手に戦国時代風に脚色したというなら、それは冒涜だと思う。



スポンサーリンク


全 41 件中(スター付 25 件)1~41 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。