




![]() |
5 | ![]() ![]() |
446件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
111件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
47件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
51件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
189件 |
合計 | 844件 |
最初から笑いっぱなし?世の中の大事な問題?私は違うドラマを見たのだろうか・・。
SEASON Ⅰ も見てたけど、今回もすごく面白かったです!
イマイチわからないネタを家族に教えてもらいながら、あっという間に終わりました。
来週も楽しみです。
登場人物なかなか面白い
ダジャレもネタも楽しいけど
シリアスターンの描き方とカメラワークが特にお気に入り
前作けら楽しみにしてたドラマ!
予想を超える面白さでした!やっぱり深山先生と佐田先生のやりとりが好きすぎて、何度もみたくなる。
2話が楽しみです!
安定の面白さ。
今期1番。
バランスが悪い。やりすぎは良くない。
ぶれずにプラスαがあってパワーアップした感じ
シーズン1よりもテンポが上がって掛け合いが安定した事で面白さが格段に上がった。トリックがシーズン1では弱い部分が多かったが今作はトリックも面白かった。
松潤の変人ぶり、香川の愛嬌のあるおじさんなど役者の演技も好きだ。今期は一番おススメのドラマ
初回は裁判官視点を木村文乃の役を通して、少し強めに出してきた感はあるが
新たな視点の設定としては印象に残って
今後の展開が楽しみと思えた。
重たいテーマを軽快な演出で見せてくれるドラマはそうないので
これからも視聴する。
理屈じゃなく、法律的にも監修しつつ、一つの流れのなかで作られた作品。という以前にとっても楽しい。そして一つ一つの表情がとても印象に残る多彩なドラマで毎週たのしみ!
木村文乃の役より榮倉奈々の役のほうがよかった…
裁判官というのはたしかに基本法廷の中だけで判断するのだと改めて気づかされて、その怖さもなんとなく感じられた初回だった。そういった意味で、今後の立体的な展開が楽しみになった。
楽しめた!
SEASON Ⅰ が面白かったけど、さらにパワーアップした面白さでSEASONⅡ は本当に期待以上でした!
会社でも面白くてあっという間だったと。お正月にやってたのが面白くて観てみたらもっと面白くて大満足だったと。みんなで盛り上がりました。
小ネタにどれだけ気づいたか競ってます(笑)
1時間(初回は25分拡大か)があっというま、というだけでも昨今途中でわき見したくなるドラマが多いなか(ドラマファンですが、それでも・・)ずっとみていられたドラマだけでもすごい
良い子悪い子普通の子の、『なっ』のギャグのネタ元がわかるのは50代くらいかと。明石が良い子の格好してたのわかるのは、少数。
作ってる人、50代なのかなと思う。
ギャグパロディのネタ元が古いので、若い子はわからないんじゃないかと。
面白い!実は編集など技術的には複雑なことをやっている。
そして演出は、個人的には感動させようとしない臭くない演出が好きである。
非常にクールでかっこいい若者向け。
それでいて案件の経過・着地まできちんととらえてる。
どこを切ってもおいしいドラマかと思うが。
テンポがよくておもしろい!
前作を上回るおもしろさでした!家族みんなで大笑いし、考え、最後はスカッとしたとおもったら、深山のお父さんの事件につながり…。展開が早くて、あっという間でした。佐田先生の前任者役の俳優さん、私はわからなかったんですが、両親がめちゃウケてましたwww 大人気だったとか。
チームワークの良さが画面を通して伝わってくる。
シーズン2は前作を越えて面白かったです。今クールのなかでリアタイ視聴したい唯一のドラマです。
前作終了から待ちに待った今作。お帰りなさいって言いながら観てました。パワーアップしてて一回観ただけじゃ小ネタ見落として今から3回目観ます。早く日曜日にならないかな!
香川照之がよかった。気難しいよりいい。
ネタは面白いけどね…
今期ドラマでいまのところ一番、次週が待ち遠しいと思えるドラマ。
テンポが早くて小ネタも多くて忙しいが、観ている者を置いて行かないで本筋はしっかりと締めてくる。
キチンとした脚本と役者のチームワークと監督、演出、美術など裏方の力量が伴わないと、この域には達しないだろうと思う。
日曜の少し憂鬱な夜にも爽快で楽しいドラマ。
今後の展開にワクワクドキドキする。
どんでん返しがきもちよかった。
あの再現は深山自身が無罪を確信するためだったのかな?
これからどんなチームに今回はなっていくのか楽しみです。
続編モノは期待値が高い分ガッカリすることも多いけれど期待してた以上にテンポよく惹き込まれる内容でした
プロレスネタは全くわからないのであまり増えすぎないで欲しいけれど今回は特に邪魔に感じることもなく良い感じでした
2話以降も楽しみです
待ちに待ったseason II。これから日曜日が楽しみ。憂鬱な日曜日の夜が楽しみな時間になって嬉しい。毎週見ます。
面白かったので、見続けます。
とても面白い出演してる方々の個性が際立っていて面白さが倍増。次回も楽しみです
尾崎舞子のチーム加入前が描かれているのが興味深い。
裁判官というものは公務員であり、弁護士のスタンスとは違う部分が多い。
それをふまえた上での舞子の思考がうまく生かされていた。
もし今後シーズンⅢがあるならば、是非裁判官としての舞子もみたいものである。
家族で一緒に謎解き、小ネタに反応しながら観ていました。こういう時間も大切ですよね。日曜日の夜のいい時間の過ごし方です。
糞つまらん。
木村文乃なんか合わない。
期待を裏切らない初回でした。
このドラマスタッフのチームワークの良さじゃなくて、
このドラマを評価しなきゃいけないファンの人たちの結託具合のチームワークが恐ろしいくらい良く組織されてる。
隣り組みたいな制度でもあるんじゃないのかな。
ボス・中堅・下っ端の三人組っぽいジャニオタがよく、スタバでコーヒー一杯で粘って手書きのファンレターとか書いてるあの感じ。
前作は見てなくて今回初めて見たけど、深山というキャラ、ダメだ、自分には。
「有罪か無罪かは関係ない、知りたいのは何があったかという事実だけ」
だったら時効警察の霧山みたいに趣味でやれよ。対価を受け取るんだろ。弁護士のセリフじゃねーな。
テンポも抜群にいいし本当に面白いです。
木村さんもいいですね、さすがです。
だだフロレスネタは榮倉でエンドにした方がいいかな。
ジャニーズ陣はみんないい演技しています。
〇〇ザイル陣の演技と比較すると一目瞭然ですね。
家族で観られる、テンポの良さや、個性的な皆さまが楽しくて、何度もリピしたいというです
前作からこのドラマのファンです。何度も見返しています。
1話は、前作の1話のオマージョがつめこまれていて懐かしさも感じました。
尾崎舞子がどうチームに馴染むのか楽しみ
テンポがとても良く、おもしろくてあっという間。
楽しい❗楽しい❗細部までこだわって作り上げられてて、放送中は目が離せないです❗なるほどっていうヒントが至るところに散りばめられてて、視聴者を追いていかない( ゚∀゚)ノキャスト・スタッフ全員のドラマ作りへの愛情すらも感じ取れます。
みんな簡単に面白くない!って言うけど芸能人の皆さんも忙しいのに頑張ってセリフを覚えているんだからそんなこと言ってはいけないと思う。
演技下手とか、テレビに写るんだから恥ずかしいと思うよ!!だからそんなこと言ったらダメだよ。
10さい結衣
キャストのキャラがたっているし、
アプローチが楽しいし、内容も良いんだよ。
まだ一話しか放映していないのに、このレビュー数。
人気だってことを物語ってますね。録画していてまだ観ていないけど・・・。てかシーズン1の再放送のまだ1話しか見終えていない(笑)期待を込めて!
松潤の代表作品
居酒屋シーンと明石行きま~す!?
は嫌いだけど
これこれこれ!待ってましたー!
って自然に入り込んで楽しめました!
キャストのみなさんの動きのあるお芝居が自然でキャラが出ててそれがすごくハマってて、見てて気持ちいいです。
文乃ちゃんは力強い声でいいですね。
深山先生の説得力に巻き込まれて素直に再現にのめり込むのとか可愛かった。
そして深山先生がすごく魅力的で大好きです。
仕草や表情、セリフの言い回しなどキュートな所とシリアスな所、どちらも自然で目が離せないです。
接見に付いてこようとしてる舞子に めんどくさー な深山先生(笑)
2話も楽しみにしてます!
頑張れチーム99.9!
はい。私も異常だと思うので、感想控えたい。私は今作は面白いと思ってましたが・・・。こんな状態望まない人もいると思う。批判でも絶賛でも良い感想は読んで楽しかったけど、この状態は良くないと思います。
なんか、役者さん達が気の毒。一生懸命やって少しずつ、少しずつ
視聴率や評価が上がっていく。そこに喜びを感じる人も多いでしょうに。
声が上がったので便乗するかのようで自分でも嫌だけど
感想が書きにくくて控えてました。
賛否があればこそのドラマの面白さだと思いこういうスレにきてたけど
色々な視点を楽しみたいと思うのになにかが違う...
今はシーズン2の本編放送前から下げコメント書いたり、★つけたりする状況の反動があると感じます。
プラスもマイナスもレビューサイトとして機能するには、ただ単に叩くためのコメントのようなものも注意してなくしていかないとと思います。
役者は一生懸命頑張ってる。松潤も香川さんも喜ばないよ。
彼らは実力で勝負してるプロだから。
スポンサーリンク