2.67
5 693件
4 159件
3 156件
2 151件
1 1064件
合計 2223
読み ととねえちゃん
放送局 NHK
クール 2016年4月期
期間 2016-04-04 ~ 2016-10-01
時間帯 月曜日 08:00
出演
“父親代わりの長女”小橋常子(こはし つねこ)が、生前の父が教えてくれた「当たり前の暮らしがいかに大切か」という教えを胸に、2人の妹と母を守って型破りの大奮闘。 女ばかりの常子一家が激動の昭和を駆け抜けていく、小さな家族の大きな年代記です。 ※雑誌「暮...全て表示
全 14683 件中(スター付 2223 件)4051~4100 件が表示されています。

2016-05-28 12:04:40
名前無し

常子の女学校のお友達の子、知的で笑顔が良くて、いいなあ。
あの子、とても好きだ。

2016-05-28 13:04:15
名前無し

きのうのみんなを集めての卒業祝いに誕生日会といい話だった。君子と滝子は仲直りし、滝子が森田屋をうかがうなどなんかは今までのまつと滝子との緊張感もほぐれたような気がしました。常子がみんなに感謝の言葉を語ったのには少し涙がでました。この話は週のおわりにやってくれたらよかったのにと思いました。その後の会社の気まずい雰囲気は来週にしてほしかった。もう少しあの余韻にひたっていたかったな。

2016-05-28 13:09:25
名前無し

常子は年上の星野のことは「星野さん」と呼んでいるから、常識がないわけではないと思うのですよ。常子に何故?と聞かれた隣の席の女性の表情が微妙だった気がするので、やはり「朱美さん」と呼ばれたくない理由があるのでしょうかね?
家族でも敬語で話すなどして積み上げてきたきた設定(と勝手に私が思ってるだけですが)は何だったのか?という違和感はありますが、下の名前で呼ばれたくない理由は気になる。そんなことは小さな事だった、と気にならなくなるような展開を期待しちゃってます。

2016-05-28 13:13:48
名前無し

常子の試練は、また意地悪か。女学校時代と同じ入りだ。
こういうものだと偏見もってない?

2016-05-28 13:17:04
名前無し

まーた、こういう展開か…
ワンパターンにも程がある

2016-05-28 13:22:30
名前無し

新人が初出勤したら先輩たちがとっくに全員揃っている???
他の部署に図々しく入り、かき回して迷惑かけている。
あきらめない、積極的である事の意味を履き違えている。
お金、お金って言ってるのに、星野とは暢気にぜんざい食べてるの図。
当時も「自分へのご褒美」ってあったのか?星野にはおごる余裕なさそうだけれど・・・。
まだまだあるけれど、もういいや。

2016-05-28 13:27:14
名前無し

ワクワクしてきた。きっとこれから困難を乗り超えてキャリアを積んで邁進していくんだろう。いままでの話も主人公の基盤を作るために必要なエピソードだったと思えるようになってきた。やっと応援したいって感じるドラマになった。ちょっと思った事→「サトリ」ちゃん大人っぽくなったね(わかる人にはわかる)。

2016-05-28 14:19:55
名前無し

なんだか居心地悪そうな職場だし、社会人編もあまりおもしろくなりそうに感じないけれど、森田屋でのドタバタや、何が起きても常に平常運転の君子にイライラしないだけましだと思える。
常子は、やっと貰えた仕事をやりおおせるのか?
とてもじゃないけどできないような難解な仕事だったり、尋常じゃない量だったりするのかな。
でも、常子の頑張りだけは認められる、みたいな。

2016-05-28 14:30:44
名前無し

先輩や友人を名前で呼ぶのは女学校時代の習慣としての設定じゃないのですか?女学校では「ごきげんよう常子様」の世界だし,下町の職人世界では名前で呼び合う所もありますし,今と違って情報が入りづらいから,社会に出て初めて知ることは多いのでしょう。だから昔の田舎ものは,都会で馬鹿にされたんですよ。恋バナもありそうだしすごく先が楽しみ。

2016-05-28 14:39:56
名前無し

早乙女さん、美人でキリッとしていていいな。常子に意地悪めいたことをしているけど、なぜか悪い印象がない。逆に常子の方がいきなり名前呼び、勝手のわからない他部所でウロウロと、世間知らず感がすごくて、そりゃあ怒られるわなーって感じ。
でも、どうして常子に仕事が回ってこないのか、説得力のある理由がないとせっかく好印象の早乙女さんを好きじゃなくなってしまうので、来週はしっかり説明してほしい。
ただ、今までの展開を見ていると、騒動の原因について納得のいく説明がされたことがあまりない(少なくとも私は納得できないことが多い)ので、あんまり期待しない方がいいかな。

こんな風に予防線張って見てると、楽しめないって知ってるけど、期待して見てて肩透かし食らうとすごーく疲れるので、いつの間にかこういう視聴姿勢になってしまった。
そして、今日はめちゃくちゃ冷たい印象のタイピストの皆さんも、一週間も経てば、常子応援団のモブになるだけだな、と思うと、そこまで思い入れて見てもしょうがないとも思ってしまう。

    いいね!(3)
2016-05-28 14:42:57
反論くん

ととらしくないとあるけど、別に常子が男の父親と同じようにならなくてもいいんじゃないの?
ドラマを見ていて常子はととだった竹蔵らしさが随所に出ているよ。富江の制服のことでも責めるわけではなく原因や理由を知ろうとしたり、君子と滝子の仲をとりもとうとする姿は正に竹蔵そのもののようでした。ととになるって竹蔵の意志を常子が継ぐことなんじゃないのかと、私は思います。

    いいね!(1)
2016-05-28 14:49:37
名前無し

仲良しの「星野さん」を「星野さん」と呼んでるのにとにかく配属先の先輩に向かっていきなり「朱美さん」って呼んだのにはビックリしかありません。私なら配属されてきた新入社員にいきなり名字じゃなくて名前で呼ばれたら無視してやりますからちゃんと注意した早乙女さんは立派でした。
おまけに勝手に社内をウロついていきなり机の物に手を出す。
ふと、亡き父に「言われてするのは誰にも出来る。言われる前に次は何をするべきか自分で考えろ!!!」と注意された事を思い出した。
何も与えられない常子が何かを考えるとしたら早乙女にタイプの練習をしながら待機を申し出てみるとかだったら納得できるが入社したての常子が他部門に行き勝手に書類の整理なんて始めたらただの非常識にしか見えないのは当たり前だろう。会社中に「私、早乙女さんに仕事与えられないんです・・・」って言いふらしてるんだから・・・
モデルになってる大橋さんは生涯独身でらしたけど日に日に星野の目が♡マークになっていくような言動を常子は今日も手首に手作りハンカチなんて巻いて無頓着にしてるけどいざとなったら大きなお目目をパチパチさせて「星野さんは何でもご相談できるお友達」ってこっぴどく振られるようなことになるんだろうな〜。
毎日、毎日、「は〜?」とか「これはない!!」とか画面に向かってるけど最近はまともすぎても面白くないだろうな・・・って変に洗脳されつつある。来週は「大黒柱」になるようなのでどんな柱なのか皮肉りながら拝見しよう。

    いいね!(1)
2016-05-28 15:07:00
名前無し

このドラマは演技が上手い人ばかりなので納得のドラマです。
それぞれの場面でのエピソードも面白いし、丁寧な作りですね。
高畑さんのキレの良さ、変幻自在な演技力も大きな魅力です。

    いいね!(1)
2016-05-28 15:42:40
名前無し

今週もとても楽しかったです。
片桐はいり先生にタイプライターを教わるとこが
かなりのツボでした。
あと、昨日の常子の卒業のけじめの感謝の言葉
少し泣きました。
綾子さんとの友情、星野くんとのロマンス?
周りの人々の優しさ。
朝ドラらしい正統派のドラマで素直に楽しめます
初めての職場は問題ありの様子。
常子がどう乗り越えていくのか楽しみです。

    いいね!(1)
2016-05-28 17:41:51
名前無し

新入社員のドキドキ感が全く伝わってこない。
30年前だったけど私は、自己紹介でドキドキ、席に案内されてドキドキ、最初の仕事でドキドキ、
手が空いてしまってオドオド…。
私と常子では違うだろうけど、少なくとも常子に初々しさは感じられない。
皆さんの言うとおり、ふてぶてしさしか感じない。たかだか3日ぐらいで上司に訴える新人なんてありえない。
お局さまに目をつけられて当然。
おまけに空気を読まず、またまたお局さまにくってかかるなんて。
同僚女子でも、見方しようとは思わないよ。
努力したいなら、タイプの練習を怠らない。
雑用は率先してする。
聞きたいなら1年先輩に聞くべき。
グチは帝大生ではなく、同期入社か綾さんに言うのがベターですよ。

    いいね!(1)
2016-05-28 17:42:13
名前無し

初出勤てのは電車とかバスとか、ワクワクドキドキと共に交通手段の説明が必須でしょ。
女学校もどこにあるんだか全然わからなかったし
なぜこのドラマは当たり前の日常を描こうとしないかなぁ。
帰りに星野とぜんざいってのも、家に呼びに行ったって事だからチラッとでも大家も出せばいいものを。。
だいたい、学校帰りじゃ無いんだからぜんざいと言うより、もう晩御飯の時間なのに。

小橋さん、と苗字で呼んでる先輩を下の名前で呼ぶしタイムカードを見ると新人だから早く行こうと言う気も無い様だし
毎日同じ服着てるけど制服じゃなさそうだし
女学校と同じ陰湿ムードから始まったし…
また、一番の人に頼み込んで特訓してもらって解決だったらそれはそれで面白いけどねw

2016-05-28 18:13:19
名前無し

今日のタイピストたちのお仕事場面は、なかなかよかった。
ほんとにあんな風に一室に閉じ込められて、日がな一日ひたすら打ち続けていたのかどうかはわからない。このドラマは考証がいいかげんなので、これももしかしたらウソかもしれないけど。
でも、こういうふうにタイプは打つんだな、ということを知らせるような場面構成にしてあったから、そういうことがあまり気にならなかった。
これからも、仕事というものを、こういうふうに地道にきちんと見せてほしいものだわ。
それに珍しく社内のアングルを立体的にしてたんで、久々にドラマらしい画面を見た気がした。
今までは、森田屋のようにべったり平面に一同が並んで学芸会よろしく順番にセリフを言う式が多くて、まったく辟易していた。あれをやられると、役者陣がとたんにヘタクソに見える。
(今日もちょっとそういうのが出てきて、ぐぐっと芝居が幼稚くさくなったので、あわてて見ていないことにした 笑)
あの美人室長もきびきびして悪くない。常子がダラダラした人物像なので、そこをビシっと締めるのが気持ちいい。
森田屋を除き、これぐらいのレベルを続けていってくれたら、面白くはないまでも、そんなにストレスをためなくて済むんだけど。
ついでに、向井のおじさんも大きなストレス源なので、もう出ないでほしい。

    いいね!(2)
2016-05-28 18:38:33
名前無し

今日、仕事場で、常子がいろんな人から叱責を受けたりどなられたりしたのは、社会人としての仕事のマナー、仕事をするときのイロハのイががまったくできていなかったから。
現代でも、あんなことをしたら、男でも女でも先輩や上司から大目玉です。
そこをかん違いしないようにしてもらいたいですね。
青鞜精神か何かわからないけど、予告にあったように、ほんとに「男女が尊敬し合えるように」と叫ぶなら、まず仕事で一人前の成果をあげてからにすること。

2016-05-28 19:20:00
名前無し

これから常子と星野の恋バナが始まるのだろう。
でも全く期待してないのはなぜだろう。
お互いたぶん初恋だろう。大橋さんに当てはめるのなら結婚はしないし、戦争が始まることを考えれば悲しい結末が待っているはず。
想い合っている2人を運命が引き裂く。。。
ダメだ…全くキュンとしない。
花子の初恋帝大生への失恋にキュンとし、村岡印刷弟のプロポーズの後の関東大震災に涙した。
でも、星野が常子に倒れかかっても、常子が星野を介抱しても、ふーんって感じ。
それどころか、星野、その女は止めておけ!お前にはもっと相応しい女性がいるはずだ。と教えてあげたい。
たぶん、ファザコン常子には年上のおじさまが合っている。

2016-05-28 19:48:09
名前無し

常子の初出勤はわざと失敗させてる脚本でしょ。仕事に慣れる過程を描くんだから,ここぞとばかりに常子を叩くんじゃなくて,私は見守る。誰もが入社当初からパーフェクトではないからね。
初任給でもう大黒柱なんて言い方には違和感があるが,来週が楽しみになってきた。

星野とは結婚の条件がよくなければ一緒にならないだろう。田舎の家をつぐような事を言っていたけど,常子は何よりも母と妹が大切だから難しいんじゃないかな?あさが来たの帝大生のように都合良く婿養子に来てくれれば別だけど。

2016-05-28 20:25:27
名前無し

星野が出てくるのはいつも常子との場面ばかり。余韻もないし星野の個性も今ひとつ伝わらない。ふたりでいても胸に迫るものがないんだよ。小橋家アゲばかりに終始しないで、他キャストももう少し掘り下げてほしい。

2016-05-28 20:30:09
名前無し

大地真央さんが素敵です。
帝大生君も好感の持てる演技ですね。
ただ、常子ちゃんがどうしても苦手です・・・
ごめんなさい

2016-05-28 20:38:28
名前無し

わたしはろくでなしの新次郎とへっぽこ女のあさを見ているだけで不快な気分になりましたが、このドラマでは星野の部屋に常子がきたときに星野が戸を開けて、誰かに誤解されたらといって常子を気づかう配慮が好きですね。このふたりの微妙な距離感がいいです。

2016-05-28 23:18:11
名前無し

今日は何といっても星野の常子への優しさが心にしみました。
私は綾との友人関係がとても好きなのですが、星野との関係も好きです。
二人が恋愛関係に発展するのかも気になりますが、星野が常子の味方で応援してくれているのが良いなと思います。「僕の観察によると」という言い方が星野らしくて心が和みました。
常子が、星野には家族にも話せないようなことを素直に話せるというのもわかる気がします。
星野の助言ですが、動かず様子を見るという方法もあるけれど、
確かに今までの常子なら「どうしたもんじゃろのう」の時は思い悩まず動いていました。
東堂先生に「失敗は成功の母」と教えられたこともあり、常子は自分らしく行こうと決めたのかなと思いました。それでも大丈夫かなと少し心配ですが。
早乙女役の真野さんも演技が上手だと思います。
早乙女は感じが良く無いですが、本人の気質というより、社風が作り出した人柄なのかなと思いました。怖くて冷たそうだけど、印象が何となくですが根っからあの性格に見えないので。
職業婦人の常子も見るのが楽しみです。

    いいね!(1)
2016-05-28 23:43:15
名前無し

この話が現代劇だったら、高畑常子もここまでたたかれることはなかったのにね。
シングルマザーの母が実家にパラサイトして、孫に甘い美魔女の婆さまが学費を出す。
おっちょこちょいだけど妹思いで頑張り屋の姉が、KYキャラ全開でゆとり新社会人生活!
これだったら茶髪もデッカいお目々も違和感なし。変な喋り方も立派な個性でキャラ立ちしてる。嫌な上司やお局さまと戦い、スカッとジャパン!婆さまの遺産を元手に姉妹で企業する。
合間に、イケメンエリートとの恋愛を入れ、やっぱり私は恋より仕事!
こんなんで、どうでしょ。

    いいね!(3)
スポンサーリンク
2016-05-28 23:44:28
名前無し

技術職なんだからまずは技量を見るために何か打たせてみる意外に無いのに
この脚本家は女ばかりだと陰湿なものだと思い込んでるんですかね?

    いいね!(2)
2016-05-28 23:54:13
名前無し

このドラマって、試練とか乗り越えなければならない壁は、主人公の中にあるんじゃなくて、全部、外にあるんだね。
全部、周りが悪い。嫌らしい環境、冷たい人々。彼らをどう改心させるかが、彼女の葛藤。
それも、そんなに難しいことじゃない。あるときほんのちょっとのきっかけで、みんな180度態度を変えて常子アゲアゲになってくれる。
なんということもない場面で「さすが常子だ」というセリフを何回聞いたか。
「今回は葛藤する主人公になる」ってこういうこと? お手軽なことだ。

2016-05-29 00:25:49
名前無し

そういえば、西島さん、いまごろどうしてるのかな~。
彼が出てたこと、すっかり忘れてたわ。
西島さん自身も、もう忘れてるだろうけど(笑)

2016-05-29 00:37:23
名前無し

志田未来がまさかでるとはね。
それだけしかコメントなし。

2016-05-29 00:40:32
名前無し

ヒロイン常子が乗り越えなければならないのは外的な試練だけじゃなく、短期間で和文タイプの技術を身につけなければならないなど内的な試練もありますね。カンニング疑惑を晴らすため試験で一番を取るため猛勉強したのもそうだし。会社で世間知らずな行動をしてしまったのは、常子の積極性が悪い方に出てしまったこと。妹たちからも言われる、空回りしてしまう「とと姉の悪い面」も常子が乗り越えるべき内的試練じゃないかと思います。

今回は、その悪い部分が職場で出てしまった。全部環境が悪いんだ、といった単純な問題設定ではなく、常子の未熟な部分も取り上げその上でどう解決していくか描いてあるように思います。

早乙女がなぜ常子に仕事を与えなかったのか、その理由はまだはっきりしません。職業婦人意識の高い有能な女性のようなので、常子が技術試験無しに容姿だけで選ばれた事が何か関係しているのかな?いろいろ想像をかきたてられます。

常子に傷の手当をしてもらい、星野が少しどぎまぎしている様子がかわいかった。常子の方は星野を友達としてしか見ていないようですが、これから二人の仲がどうなるかも楽しみです。最近は見終わるとつい、常子がんばれ!とつぶやいてしまいます。来週も楽しみです。

    いいね!(2)
2016-05-29 05:53:03
名前無し

常子と星野が徐々に距離を縮めてる。初々しい二人の描き方が好き。
職場の常子は入社早々、ピンチ? 今後の展開がすごく楽しみ。

2016-05-29 06:24:02
名前無し

何だか凄く新鮮。オタク君のおっとりした独特の雰囲気で常子をフンワリ包んであげて、常子が可愛いらしい女の子になっていく感じ。普通のカップルより見てて楽しいわ~だけど清君にも頑張って欲しいな、彼にも違う魅力があるもの。何とかお仕事させて貰える様になった常子だけどまだまだ何かありそう、ちょっぴり心配だけど頑張って!

    いいね!(1)
2016-05-29 08:04:19
名前無し

新しい人間関係になかなか受け入れられず困る、という設定、二回やったら飽きるよ。
女学校の制服のことで仲間外れにされるという設定、いらなかったんじゃないかなぁ、今考えると。
女ばかりの集団に新参者が入ると、とりあえずツンツンされるという設定、飽きた。

2016-05-29 08:47:15
名前無し

あんなにふたりで外で会っていたりしたら、常子と星野は近所でひそひそ噂になっているよ。意地悪な人が多いからこの世間の人たちは。

2016-05-29 09:07:13
名前無し

そういえば、常子って、どんな個性なんだろう?
優しいといえば優しいけどごく普通のレベルだし、失敗はするけどサザエさんのようにウッカリ者あわて者というわけでもないし、猪突猛進型でもなく、かといって引っ込み思案のようにも見えず、元気は元気だけど、みんなの太陽、というほどでもない。
平凡な目立たない女の子、でもない。現実の私たちのような凡庸な人間かというと、「さすがさすが」と連呼されているところをみると、そういうことにもしたくないらしい。
頭がいいのか悪いのか、直感がすぐれているのか鈍いのか、というのもよくわからない。手先が器用と自分で言っているが、映像を見ると不器用だし。

主人公なのに、ほとんど個性がない。いわゆる「キャラが立ってない」というやつ。
これも、物語をモヤモヤわやわやさせている原因だ。
唯一つねに感じるのは「(自分が気を入れている相手以外には)行動が無遠慮で無神経」ということなんだけど、まさかそんな性格にするつもりはないだろうから、これは脚本演出の失態だろう。
前面に出ているのは、高畑充希という女優の個性だけで、これは、元気さを演じようとすると、挙動にクセが出てきて体の動きやセリフ回しがとびはねて落ち着かないというもの(思いに沈んだりするところはそんなことはないのだけど)。
でも、こんなの、主人公の性格とは関係ないよね。

2016-05-29 09:28:42
名前無し

主役が誰かから学び、何かに気付き成長し、最後は編集者として花開かせるというお話だと思っていたけど、ただひたすらに常子をはじめとする小橋家が、居心地のいい場所をゲットしていく陣地取りのようなお話なのだと分かり始めた。

2016-05-29 10:02:08
名前無し

素敵な雑誌を作るヒロインを、
まったく知的さを感じない常子として描いてしまったのが痛々しい。
父母の躾けが、1週間と短かったけれど想像できる範囲できちんと描かれていたし、
女学校にも通い、尊敬できる先生とも出会っているのに、
少しは成長しているはずの常子はここにいない。
大風呂敷で、鈍感で、無恥で、非常識な、ただのガキ!!
まだまだ少女だからと許せる範囲を超えて、モンスター化している。
お膳立てのような困難から物語が始まり、突然のエピに常子をわざわざ放り込む。
それを毎週繰り返しては、常子がまるで成長しているかように錯覚させる手法は
あまりにも稚拙すぎる。

次々と魅力ある俳優をつぎ込んではいるが、視聴を繋ぎとめるには一番手軽だ。
早乙女さんはとても良かった。あのシーンだけで素敵な女性を感じ取れた。
彼女の前ではすっかり常子は霞んでいた。
以前、滝子と美子のシーンが出てきた時は(あ、美子にも負けた)と思った。
ヒロインにこそ、そういう情緒の中に置き、
心の機微を描いてこなければならなかったのに、
かしましいだけの印象を残してしまった2ヵ月を、本当にもったいなく残念に思う。
ホッコリさせてくれるとしたら、それは常子ではなく、その他の人々である。
今後、真のヒロインとして彼女は輝いていけるのかは疑問である。

2016-05-29 10:30:19
名前無し

常子は流動的。その場の状況で流されて判断する人。アクティブでないし頑な、意固地でもない。かといって感受性強いわけでもない、普通の人。
まだ君子、鞠子、の方がキャラとして確立してる。美子はチビだから個性としてはまだ判断できない。

2016-05-29 10:36:25
名前無し

「まれ」よりも全然ましじゃないでしょうか?
あれは、二股男(名前すら忘れた・笑)と居座り女のまれを見ているだけで不快な気分になったものですが、今はノーストレスです!(^^)!

2016-05-29 11:33:24
名前無し

まだ子供なのにととから父親代わりを託され、その約束を実践しようと健気にいろいろ行動しながら、これまではなかなかうまくいかなかった。
その第一の理由はまだ子供だったり学生だったりで経済力がなかったこと。
そのうえ女性であるがゆえに社会的な評価が低く、本人もその評価に甘んじていた。
そんな常子が女学校で東堂と出会って女性でも男性に劣らぬ仕事ができるはずだという勇気を得、自ら歯磨き製造販売に挑戦したり、それが失敗しても卒業後は職業婦人として家族を支えていこうと自信を持って決断できるようになった経緯がとてもわかりやすく描かれていて共感できました。
でも常子は決して完璧なヒロインじゃない。行動が先走って周りに迷惑をかけることもあるし、妹の鞠子のような勉強の優等生でもない。だけどそんな一見その場の思い付きのような時として突飛な行動でも、根底には人の役に立ちたい、家族を守りたい、という無私の気持ちがあるのがとても好感を持てます。それでいて本人には全く家族のために犠牲になるという意識はない。最初は亡き父から託された使命のようなものだったけど、今ではそれが常子自身が生きていくための生き甲斐になっている。
そういう常子の心意気が私はとても好きだし、今日の先輩に対する非礼のような失敗があっても、素直に応援したい気持ちになります。
夢に見た社会人生活の始まりは大きな試練のようだけど、それを乗り越え、
これから本物のとと姉になっていく常子を楽しく見守りたいです。

    いいね!(1)
2016-05-29 11:58:23
名前無し

ドラマを見る人は、だれも優等生のヒロインなど求めてない。
でこぼこで欠点も多いけど、あちこち頭をぶつけながら、自己成長していくヒロインが見たいだけ。
これって、どの朝ドラでも言われていること。
それが私たちに強い共感を呼ぶのだけど、今作は、特にそれが弱い。
大きな原因は、ヒロイン自身が自分の欠点を自覚していないことだ。
自分が未熟だということは少しあるが、自分はここが悪いから直していこう、という積極的な自己改革の様子が見られない。
いつも周囲から陰湿な圧力を受け(それが試練)、それがたいした苦難もなしに改善していく。
あるいは、知らぬ間にドラマから都合よく消えてくれる。
私が悪いんじゃないのよね、一生懸命やってるんだもの、でも、結局みんながそれをわかってくれてよかったよかった…で解決。
これは、新しい形のタナボタだ。
こんなヒロインにはやっぱり共感できないし、ドラマにも入り込めない。
社会人になったら、まわりにいろいろ揉まれるのだから、少しは自己反省して自分に欠けたところを自覚し、それを補うべく成長していけばいいのだけど。
あまり期待はできない。

2016-05-29 11:59:45
名前無し

本当は成功させたという大橋さんの歯磨き粉の話、知りたかったな。
きっとやくざなんか出てこなかったんだろうな・・。

2016-05-29 12:11:26
名前無し

あさが来たのあさや進次郎もなんの苦難もなく、自分の欠点も見つめるけでもなく我を通したキャラだったよ。
この朝ドラのヒロイン常子は壁にぶつかると「どうしたもんじゃろのう〜」というのは自分で上手くいかない現状を悩んでいるというのが、すごくわかりやすいと思う。あとドラマを見ていて思うけど、常子は上手くいかないことであってもそこから学ぶタイプの人間だと思いました。

2016-05-29 12:11:59
名前無し

欠点はまた、見方を変えれば長所でもある。
仕事をもらえずただ座って待っているだけでなく、
自ら仕事を探して何とかしようとした積極性は
TPOとしての非常識さはあっても、私は評価します。
何もしないでただ言われた通り待機していたら
試しにでも早乙女さんも仕事をくれなかったでしょう。
常子の猪突猛進な行動力は欠点でもあり長所でもあって
今後もこれを生かして前に進んでいけばいいと思います。

    いいね!(1)
2016-05-29 12:33:27
名前無し

朝ドラのヒロインであっても一長一短がありますよね。要は視聴者の好みだからね。何かに向かってがんばることは同じなのかもしれないけど、全てうまくいく話だとつまらないし、全てうまくいかない話の朝ドラなんて少ないでしょう。暮しの手帖の人がモデルなら仕事のほうはうまくいくというのは予想できるからね。それまでの過程をどう描くのかに興味があるよ。卒業祝いと誕生日会は見ていてみんな良い感じでよかったです。

2016-05-29 12:42:58
名前無し

最近、美子ちゃんのセリフや出番が少ないから淋しい。少しでも出てたら嬉しくて。いつから交代になるのかな、以前変わった時も嫌だったけど今度もまた好きになれますように。

2016-05-29 13:03:33
名前無し

欠点を自覚していない、というより、特に欠点がないから自覚しようがないかな。
さすが人物設定があいまいなだけあって、欠点も明らかでない。
前作などは、主人公が考えなしに走る、一言多いというか考えなしにすぐものを言う、という欠点が明確で、本人もそれを自覚しており、ハッいかんいかん、と自分を諌めていた。
でも、ついつい暴走してしまい、それを周囲があきれつつ、ダンナがいさめつつ、本人もやっかいに思いつつ、というのを最後まで貫いて、そのため劇に立体感が生まれていたが。
今作は、物語構成、画面構成もテンプレでベタだし、人物にも陰影がないので、全体として、平面的でのっぺりした感じ。
だからテンポが悪いと、だらだらした印象になる。

    いいね!(6)
2016-05-29 14:00:52
名前無し

勉強は苦手?学校推薦を受けられるぐらいだから成績はいい?このへんも、ものすごくあいまい。
暗記は苦手、だけはわかった(笑)でも、タイプの件で一言出ただけだし。
でも、頭悪くちゃ、本の編集者→幹事にはなれないよねえ。
勉強嫌いで成績はよくないけど、子どものころから直感力とアイディアには優れていて、生活の中の細かいことによく気づき、それをどのように改良していったらいいかアイディアがいっぱい出てくる女の子、というならわかるし、とても魅力的な主人公なんだけど。
そういうヒロインって今までにいなかったし、それが暮らしの手帖につながるし。
でも、これまでもまったく描いて来なかったし、これからも、説明セリフ+取って付け手法にばかり頼っているこのドラマでは無理だろうね。

2016-05-29 14:54:08
名前無し

常子が暗記が苦手なのは歴史の年代がなかなか覚えられないエピソードでも示されていました。それでも試験ではクラスで2番の結果を出したので頭が悪いイメージはありません。暗記は苦手だけどやればできる子。

そして発想力に優れています。季節外れに満開の桜を布で作ることを思いついたり、練り歯磨きのビジネスを思いついたり、絵具からヒントを得てチューブ入り歯磨きを開発したり。大した創造力の持ち主です。また、アイデアを形にする行動力や周りを動員する求心力も備えていることがこれまでのエピソードで描かれています。

よく忘れ物をし、朝は姉妹の中で一番支度が遅くいつも待ってもらっている抜けたところもある。思いついたら案ずるより産むが易し、と良くも悪くも突っ走る。困っている人がいたらつい助けてしまう優しい心の持ち主であることは、貧血で倒れ込んだ星野や足を怪我した三兄弟の長男を介抱したエピソードなどからもわかります。

先走って勘違いや失敗をすることもあるけど、常子は基本的に家族思いで心優しい頑張り屋さん。独特の感性の持ち主で、とても個性的だと思います。壁にぶち当たると思考停止せず「どうしたもんじゃろのぉ」と打開策を考えようとする前向きな常子が大好きです。

常子をはじめ、このドラマの登場人物は長短入り混じった人間らしい人物造形がなされていると思います。だからこそつい応援したくなるヒロインを高畑充希さんは好演しています。

    いいね!(3)
2016-05-29 16:53:33
名前無し

学校の試験などをはじめとする成績は、
社会に出てからの発展の仕方に必ずしもそうようにはならない。
実践者として活躍する人が学校で常に上位の成績かというとむしろそうでないこともしばしば。



スポンサーリンク


全 14683 件中(スター付 2223 件)4051~4100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
【ポケット版】「暮しの手帖」とわたし (NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』モチーフ 大橋鎭子の本)