




![]() |
5 | ![]() ![]() |
163件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
103件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
48件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
205件 |
合計 | 571件 |
ミチコが最上くんを「本気で好きじゃない」と気づく流れ、原作が秀逸だったのに、どうして変えちゃうかな。
どうも改悪が目立ってきた。心情の変化はこの脚本、うまくない。
ミチコ、気持ちの切り替え早過ぎ!
自分の主任に対する気持ちにうろたえる過程がもっと
じっくり見たかったし、そこが面白いんじゃないのか
と。
役者の向上心に関しては全く興味なし。
向上心あっても面白くないものは面白くないし、ええ
加減やっつけ仕事でも心を揺さぶられたらそれはそれ
で私はOK。
この演技力では ディーンさんがなにをやっても説得力がないです。 もっと 素敵な主任で観たかったな。
モデルさんとかのほうが 自分を活かせるのでは? ただ、個人的には ルックス自体にも全く魅力は感じません。
ミチコが最上くんに対する自分の気持ちに気づくところ、コミックであらためて観てみたいなーとおもいました。 ドラマのでは あまり後味がよくなくて、なんか次回観るのもつらくなりそう。
最上君の優しさに泣けました。
私は朝ドラ見てなかったし、演技が上手いとは思わないけど、主任の役も好きです。
確かに主任への気持ちの気づき方に工夫が欲しかったけど、久しぶりに恋愛ドラマにはまりました。
確かに…
前回は最上君の事が好きって気がつけた
結婚嬉しいーってなってたのに
なんで今回は
大変な時に最上君が居てくれて
楽しい事を考えてよう…お肉…おにく…主任が出してくれたお肉…主任?…主任ー‼︎
ってなるの???
やっぱり胃袋掴まれたのかな?
なんだかとても残念
お肉から主任の流れ、自分は腑に落ちました。
てか、むしろ先週の肉クッション→「大事です!思い出の品なんで」(だっけ?)の方が唐突だったくらいで、今週はそれが伏線になってたからむしろ自然でした。
ディーンさん、アミューズだったのか…。今の売り方なら言われても仕方がないけど、演技力あったらあったで、リアルすぎてキモいとか、脇役に徹しきれないとか言われてる人もいたりで、なんだかんだで今の役者はかわいそう。
自分は、この年齢でこれほどピュアで真っ直ぐなキャラクターは、俳優以前に人間として魅力的で、それを少しでも感じさせてくれる俳優の彼を見ていたいなぁと単純に思うのです。人間として温かい人で、その温かさが主任のドSなキャラの中に感じることが出来てシンクロしているとも感じます。
ドラマを見せるには魅力のある方を配役するのは当然で、いくら上手でも見たいと思われる方でないと。
とはいえ、掴みは良くてもその後ガッカリしてしまうような演技では困ります。
主のお2人は、見た目や雰囲気はとても良いと思うのですが、なかなか自分がこれなら良いか~と思える回になってくれない。
アミューズが分からないが取り合えず、ディーン・フジオカさんはなぜ人気になったのか不思議で仕方ない最近でした。
少女マンガの王道で展開も読めちゃうんだけど、見てると優しい気持ちになる。
登場人物に誰1人悪い人がいなくて、みんなを応援したくなる。
このクールだけで無理に終わらさないでシリーズ化してほしい‼
自分の中では今期のハズレドラマ。
他の俳優を当てはめて妄想…結構楽しめるかも。
最上くん、フられちゃって悲しいけど、悪者じゃなかったのでホッと一安心。
今回、一番の美味しい役所じゃなかったのかな?
ようやくミチコと主任の恋愛シーンが見れるのか!と期待しつつももうあと2回しかないじゃん!
あと二回でどうできるんだ〜(°_°)
せめてちゃんとしたキスシーンぐらいはお願いしますよ!TBSさん!笑
妄想でときめくしかないおばちゃんの切の願いです。涙。
あと2回か…。
ホタルノヒカリや今日会社でもキュンキュン来たけど、それと比べると、ミチコと主任が地味に傷付いて無表情を装ってる感じとか、互いに傷付いているのに傷付くタイミングがずれてるから互いの好きな気持ちにスレ違ってしまう感じが、もう本当にたまらなくて今回のキュンキュンはヘビー級です。
最後の2回の放送では、主任とミチコにドカンとぶちかましてもらって、打ち上げ花火のようなキュンキュンをお願いします。
最上くん、いい人すぎ!!
あんなステキな彼振るなんて勿体無い!!
ディーンはミチコへの気持ちをわかりずらくする為の、あえての無表情演技なんじゃ、、?!お陰で 主任の気持ちが、ミチコ寄りなのか春子寄りなのかわからなくて、来週以降がきになるーー!(ミチコとくっつくだろうけど)
最上くん普通にいい人だったんですね。変に勘ぐってしまいました。あの閉じ込められて、主任が好き!って気づくのにはやはり違和感がありました。もう少し、じわじわーとミチコの心の変化を表現してほしかったですが。深キョンのきょとん顔では無理ですかね。
ディーンさんに似てる演技は福士くんだ…。
あの方はまだ深キョン相手ならうまく見えるはず。
もうぜーんぶ女の都合よい解釈。その気にさせといて勝手に結婚取りやめでも男は許してくれる。「僕が悪いんです」って?ばーか言うなっての。お前はスゲー最低の人間だぜ。自戒すりゃいいってもんじゃない。で、次の男も優しく迎えてくれる。は?もう世の中はお前中心に回ってんか?「友達に戻ったんです」?普通なら会社退職して二度と目の前に現れるなってのが筋でしょ。友達になんか戻れるわけないじゃん。世の中の女子はこういうこと言う男を懐が狭い小さい男とか言い出すんだよね。自分の行動は棚にあげて。
もう見るに堪えないぜ。
あの方に失礼だった。これでやめよう。幸せにミチコ…。
ミチコは捨て猫と同じ、
宿とおいしい食べ物で 主任になついてしまったんですね笑
最上くぅ〜〜ん。・゜・(ノД`)・゜・。
悲しいよね(/ _ ; )泣きたいよね(/ _ ; )
ハァ…
ミチコ、優柔不断すぎ!
まったく…もう!!
福士くんも演技ド下手だけど本田翼と出てたときはマシに見えた。
だから、ディーンには深キョンを?
そこまでして下手な役者を使う必要あるのか?
そういえば、朝ドラつながり。
しかも、方言でごまかしてたつながり。
なるほど、演技のレベル的には一緒ですもんね。
どちらも目立たなくていいかも、、じゃなくて
観てる方は辛いんですけど!
ラブコメお約束の展開になるにしても、もうちょっと上手く出来ませんかね。はぁ、ほんとレベル低っ。
ドラマのラスト、店の外でミチコを迎えた主任の表情、とても良かった。
ディーンさんは、作品ごとに毎回全くの別人になって出てくる。何をやっても○○、な人が多いなか、そこがこの役者さんの貴重なところだと思う。
20年近く海外にいて、日本の漫画文化に慣れていないディーンさんが、セリフ回しでハンデを負うのは必然。ご本人のこれからの努力が要求されるところですが、このドラマでも、主任の包容力や痛みは、その表情からちゃんと表現されている。
海外作品での、繊細な感情表現に魅了されてきたので、見る価値のある役者と思っています。
黒沢の兄はドラマではなぜか故人設定。
春子の一番は亡夫で、黒沢は決して春子の一番になれないとわかっていても一途に春子を想い続け、7年付き合った晶とも破局してしまった。晶のこと7年間ずっと好きだったと黒沢は言ったけど、自分が春子に焦がれているからこそ、自分を想ってくれる晶に寄り添っていただけのような気がして・・・あ~切ない。
ミチコの肉肉からの黒沢愛はコメディチックで笑えたけど、黒沢の春子への想いは次元が違う上に、春子は他の女性とは全く異質で誰も勝てない存在。できるなら黒沢は春子と幸せになってほしい。別れてもなおミチコを想う最上くんの愛も深く切ない。こちらもハッピーエンドを願うばかりです。
毎回 楽しみにしています。
喫茶ひまわりの主任役は~俳優としては、難しい役どころですね。
カウンターで、でいーんと沈着に、自分の喜怒哀楽は控えて~皆様の気持ちを聞いたり、ひきたてるのがマスターのお仕事です。
~デイーンさんは派手な演技はせずに=目もと 瞳の光陰 口元などの表情で、気持ちを抑えながら表し~好演してますね。
ミチコ 最上 晶 春子 昔からの常連さま、それぞれの俳優さんの持ち味が出ていて、適役だと思います。
また、ミチコ職場の面々もぴったりの個性で、スパイスが効いてます。
・いつの間にか~ドラマ中のミチコを叱咤したり、励ましたり~ひまわり喫茶のお客さんになった気持ちで~見ています。
人生は~皆がたいへん、でもがんばろうか~と、見た後に想います。
脚本の底に 温かさが流れているからですね。
あ! これって主任さんの~見えないハート<生き方>かな。
いいドラマを ありがとう。
脚本と演技の酷さが合ってるのでながら見できるドラマ
深キョンが可愛い所ちょいちょい見て最上の誠実さと怪しさくらいかな惹かれるのは
お義父さんと呼ばせては無駄に親父二人が演技頑張ってるからミスマッチ過ぎて駄目だけどこれはまだいい
もー、最上君たらせっかち。
病気の父親と看病疲れの母親を安心させたい、孫の顔を見せたいって気持ちは分らなくもないけど、相手の気持ちも考えないとね。
自分の気持ちを押し付けるだけでは、いくらイケメン君でも嫌われて当然。
一方のミチコはアラサーなのに男性経験ゼロ。
ステップを踏む(好きになる→結ばれる→一緒に生活する事を具体的に考える→式を挙げる)事なく、いきなりの式場めぐりでは不安になるのも致し方ない。
自分で面倒くさい女って自覚できてるくらいだから、年下の最上君をリードするより、年上のマスターに甘えたいんだろう。
春子さんは亡き夫が好き
マスターは春子さんが好き
ミチコはマスターが好き
最上君はミチコが好き
片思いの連鎖方程式がどの様な「解」を導き出すのか。
次回はミチコの実家(お寺)での騒動記。
ラブコメの定番はいよいよ佳境に。
藤岡くん、台湾ドラマでも、たまに日本語しゃべらされてましたが、中国語より、下手だった笑)
それだけに、朝ドラで、薩摩弁や大阪弁しゃべってたときは、おお?少し違和感あるぞ、でも努力してんなって思いました。今は、日本語の標準語がその段階なのかと。
二番手の役が多かったけど、いつも主役よりずっと華があるし、役の人物になりきるのが、とっても上手。
あげたり落としたり、マイペースな藤岡くんを、あんまり振り回すなよって思いますが、どの役柄でも必ず、胸をつくような表情を見せてくれるところは変わっていない。役に真剣に向き合っていないわけがない。
言葉は下手で笑)、Sなのに、あそこまで優しさを感じさせる彼の演技が、好きです。
ミチコと最上君の別れのシーン、泣いてしまった(T_T)
もう、最上君、いい人過ぎる!!!。ルックスも良いし、性格も良いし、仕事も真面目だし。もう、ミチコ結婚しちゃいなよ!!!って言いたくなった。
でも、恋愛ってそういうものじゃないよね。
良い人だから好きになる・真面目だから好きになる・仕事ができるから好きになるetc・・・。
必ずしも条件が良いから好きになるわけじゃないもんね。
ミチコよ、もっと早く本当の気持ちに気づいて欲しかった。最上君かわいそうすぎて。
最上君と一緒にいて幸せなのは本当なんだろう。恋愛してる状況が幸せなのと、本当に好きな事とは別だったんだね。
でも、本当の気持ちに気づいてから、すぐに別れを決意したのは良かった。別れるのが可哀想だからと言って、本当に好きでもないのに、付き合う方が残酷だし。
ねえねえ、ディーンさん、「作品ごとに全くの別人」になんてなってませんよ…ファンの欲目にもほどがあります。そこまで盲目になっちゃいけません。本当に役者のファンなら、下手でも好き、でももっと精進してほしい、上を目指して欲しいと思わなきゃ。ファンが甘やかしてどうするのよww
私がこのドラマを好きだと言ったら
会社の先輩から「え!あの女、ムカつかないの?!」と言われた。
確かに、最上くんと交際中の身でありながら
主任に飯食わせてもらったり、
あきらさんのところで居候させてもらいながら
主任に飯食わせてもらったり、
はるこさんとのこと応援します、と言いながら
主任に飯食わせてもらったり、、、
何だかんだうまいこと好きな男に甘えてやがる、ミチコ。
でもかわいい。天然でやってるっぽいからムカつかないのかな、私は。
ディーンさんの作品を全て観たわけではないけど、作品ごとに別人になってると思います。
黒沢歩、主任、マスターの役柄、一緒に観てる母が、えっ!と、表情はもちろん、セリフ回しにビックらしてました。
ミチコの心の声の、ミチコ、ガンバレ!って深キョンの心の声が好きです。
わたしは、主任が好きだから、ミチコと主任のドキューンを期待してます。
今のところ、歯磨き粉付けるミチコ、おすまし顔の二人が歯ブラシ、シュッシュのシーンがお気に入りです。
「全くの別人」になってんじゃない。
Dance!Dance!Dance!の予告みてびびった。
あとは日本語。がんばれー
表情は良いんだ、表情は。
役柄のムード作りも、ちゃんとしてる。
あとはセリフ回し。頑張れ、フジオカ
本当に主演,準主演クラスになると大変ですね♪最近ハマった俳優さん日々の撮影予定等みると1つの作品だけにジックリ取りかかっていいるわけでは無いんですね(色々検索する前は知らなかった)ディーンさんも演技色々言われてますが、駄目恋の合間にもきっと他の撮影にも取り組まれて要るのでしょうね。日本に来られて風土気候の違いに大変でしょうがお身体に気を付けて頑張ってください
皆さん何をやっても〇〇に見える俳優が多くディーンさんは役ごとに変わって他の俳優さんとは違う貴重な俳優と書かれていますがそれはまだディーンさんの見る機会が少ないからですよ。これからもし沢山ドラマに出れば何をやってもディーンと言われますよ。人間ずっと同じ人をみると慣れてきますそれは誰でも仕方がないですよね。全く違う人物には慣れないですよね、整形でもしない限り
7話、面白かった。
男性二人の設定自体、サラリーマンと、会社が潰れて小さな喫茶店の店長やってるという地味な設定なのに、二人ともちゃんと、魅力的。
春子さんの境遇自体も、不幸にも描けそうなのに、素敵な生き方をしている女性に見える。
人間やっぱ、中身だなと思わせてくれる、ほっこりしたドラマ。
私もディーンさんはまだ「全くの別人」になってると言える俳優じゃないと思います
「別の役をやってる」ってだけかな
彼の演技は「役になりきる」とか「役として存在する」というレベルにはまだまだ…
でも俳優の好き嫌いは演技力があるから好きとかないから嫌いとかだけじゃないですもんね
下手でも棒でも大根でも、好きならいいんじゃないですか?
ディーンさんが一時の流行りで終わらないように、ファンのみなさんも支えてあげれば
でも今のところ、新しい珍しいものに飛びついてるっていう人がほとんどのようですけどね…(^^;;
主任、良い。
ああいう度量のある男って、なかなかいない。
自分だって色々あるだろうに、言い訳はせずに、弱者はネコでも人でも、とりあえず、守る。
これと反対の男って多い。
こういう人と結婚したら、幸せだろうな。
顔とまでは、言わないからさ
主任は顔もいいでしょう。やめるけどコメントする。深キョン好きだし。
台詞回しかぁ。難題だね。頑張ってねフジオカさん。
八つ当たりとかじゃなう、きちんと叱ってくれる大人の男って魅力的。
さぼってんじゃねー、とか、正しい。
まあ、あの顔じゃなかったら、腹立つのかもしれないが
日本語のコメディーには、慣れてはいない。
でも役柄自体、この役者に合っていないとは思えない。
泣きながら帰ってきた女を、軽口叩きながら迎え入れるぐらいの器の男には、ちゃんと見えた。
最上君振られちゃったかぁ~たぶんそうだと思ってたけど悲しいな~三浦君中々報われない役どころ多いですね。
個人的には何をやっても○○より、何を言っても棒の方が俳優として問題だと思いますがね。まぁ確かに表情なんかは悪くないと思うけど。あと日本語に慣れてないなら慣れてからメインキャストにして欲しいですね、海外に長くいたからとか見てる人(ファンじゃなければ特に)関係ないしどうでもいいし。
この人外タレ扱いなのかな?ヨン様みたいな?ならこの騒ぎも分かる。日本で俳優として長くやってくならもう少し脇で演技力付けてった方がいいと思いますけどね。
深キョンかわいいけど前髪一ミリカットして気になってきた。心の声ちょっとくどく感じてきた。
ディーンさんの主任けっこう気にいってる。
気楽に見られていい。
深キョン、下手すぎ。
春子さんみたいな、ギスギスしてない女性が、もてるんだろうなー 素敵だなー
そういう女性を目指そう笑
春子さんはいいね。ディーンさんさえなんとかなれば。
ひまわりにいる主任、ライトの暖色効果もあって、ほんと癒された。
ミチコ、うらやましい。
仕事終わったら、ああいう人のもとに帰れる生活したいなー泣
主任なんて少しもいいと思わないし、演技も酷い。
ファンではないので。深キョンも演技は酷いけどね。
主任の作るご飯食べたい。
私はオムライスより、あの朝ごはんに魅力を感じる。
そこに主任。夢のようだわ。
最上くん、本当にキュート!
もう、ミチコが羨ましいー
ひまわりは特に、夜の雰囲気が、家って感じでいい。
前に皆でパーティーしてた時もそうだったけど、帰りたくなる場所だと思う。
スポンサーリンク