3.02
5 200件
4 77件
3 38件
2 57件
1 204件
合計 576
読み ごじからくじまで~わたしにこいしたおぼうさん~
放送局 フジテレビ
クール 2015年10月期
期間 2015-10-12 ~ 2015-12-14
時間帯 月曜日 21:00
出演
海外で暮らすことを夢見つつも、個性的過ぎる周囲の人々に翻弄させられ、葛藤する毎日を送る英会話教師・桜庭潤子(さくらば・じゅんこ)。彼氏ナシで29歳を迎えようとしていた矢先に、突然、男性からのアプローチが重なり人生最大のモテ期が到来し…という女性です。...全て表示
全 2345 件中(スター付 576 件)801~850 件が表示されています。

2015-10-24 19:45:14
名前無し

できればもっと普通に見たいんだが…。
いやー俳優だけですね。好きなの(笑)

2015-10-24 19:49:48
名前無し

東京版SexandCityというコンセプトからして…ダサい。

2015-10-24 20:05:32
名前無し

主役の二人がどうしても理解不能なので割りきって脇キャラのストーリーに注目します。高嶺さんと潤子さんは勝手にドタバタしてればいーよ。せっかくの月9どうにかして楽しみを見つけなきゃね。

2015-10-24 20:13:40
名前無し

桜庭家のシーンがいい。父母の言葉が気になることも言っている気がする。お寺の張詰めた空気の中での食事とは反対に暖かい。また花嫁修業をしているシーンも良かった。潤子さんの存在が回りを明るくして、高嶺さんでなくても可愛いと思う。そして高嶺さんからのお疲れ様ですの恋文も素敵でした。次も楽しみです。

2015-10-24 20:33:54
名前無し

花嫁修行も意味不明。
潤子はアメリカで暮らしたいんだよね?
それがなぜ花嫁修行??
それって僧侶の嫁にするために強いてる半強制的なもので高嶺さんのお疲れ様ですも上からの言葉に聞こえるんだけど。
潤子相当流されてるよ。困った子だね。

2015-10-24 21:07:13
名前無し

ドラマ見てから漫画読んだけど、断然漫画のが面白い。キャラ変わりすぎ。

2015-10-24 21:17:01
名前無し

花嫁修業はまんがもありますけど、ドラマの方がいいと思うのは、まんがには心遣いの恋文はないし、そういうまんがとは違うよさはあると思います。

2015-10-24 21:56:26
名前無し

おもしろいです。山下さんのお坊さんがいい人で、いい感じに進んでいくのかと思いきや…。ほどよく裏切った感じでなかなかいいです。この先が気になるドラマです。

    いいね!(1)
2015-10-24 22:22:48
名前無し

1話、2話観ましたがうーん。限界。
30近くのいい大人がそんな恋愛なありえないでしょ、、、?無理がある。 いくらドラマの中のお話としてももっと面白くて共感できるものでないと。
ぶっ飛びすぎてても面白い恋愛ドラマも沢山あるがこれは寒いお笑いを見てるときと同じ感情になる。いつまで続くんだろうみたいな。
キャストは豪華かもしれないけれど、演技がただただ役を楽しく見えるよう演じてます~に見える。こちらは楽しくないから余計についていけない。

2015-10-25 08:01:18
名前無し

潤子のブレブレが30代で結婚したい時期だからなのか、坊主に惹かれてるからなのか伝わらなくてバカな女か?と。
コンセプトも実際にはとても共感出来ないし、山下氏がやっぱり暗い人にしか見えない。
恋愛にはどれだけバカに成れるかが必要かと思うけど
単なるドタバタした人たちになっているのは残念な限り。
月9は制作者とキャストでジェットコースター並に面白さが変わり過ぎ、もっと安定して欲しいなぁフジテレビ。

2015-10-25 09:44:57
名前無し

主人公のキャピキャピ具合からすると、これ、高校生大学生ぐらいをターゲットにした改変なのかな。
それにしては、坊さんを陰気設定に変更したというのが、よくわからない。キャラバランスが歪んでいる。坊さんを山ピーにするということで、今まで同じく、難しい演技をせず素のままでいけるように配慮してもらったのかしら。
月9は、前作といい、もうきちんとしたドラマを観賞するような枠ではなくなったのかも。

    いいね!(1)
2015-10-25 09:46:55
名前無し

凄く面白いです。キャラが新鮮で魅力的。
それぞれの絡み合い方が楽しいし
キュンキュンも出来ちゃう久々の月9で満足です。

2015-10-25 10:47:20
名前無し

今になって恋仲ってベタな話をそれなりに真摯に作ろうとしていたんだなあとちょっと理解できるようになってきた。主にキャストへの批判が多かったはずだけど、少なくとも迷ったり悩んだり失敗したりという若い頃にみんな経験した思いをラブストーリーに込めようとしたんだろうと、その努力や意図は伝わってきた。粗はあったけど表現力が及ばなかったりしただけで話自体は理解も納得もできた。
今回はそれが全くできない。今までになかったストーリーを!という妙な意気込みなのだろうか、、あまりに奇異で理解に苦しむキャラクターと展開に唖然とするばかりでラブストーリーとしても楽しめないしコメディとしても笑えずひたすら困惑するばかりなのだ。
なんかフジのラブコメは最近、うわすべりしてるなあ。
普通に見てもこわい話だし気味悪い男の人になってるよ、あのお坊さん。無表情でトーンの変わらないしゃべり方だからよけいに不気味。山下さんがどうではなく演出の問題なんだとしたら脚本家さんがどういう意図であんなキャラにしたのかそれこそ理解に苦しむ。
原作はよく知らないが感情を普通に出し嫉妬丸出しという人間味のある男性の方が感情が出ている分まだ安心できるし、ぎりぎり「かわいい」と思ってもらえる余地があるかもしれないのに。
でも王道ラブストーリーでスベって突飛なラブコメディで引かれてしまうなんてフジの迷走ぶりは重症なんだなあと少し同情する。ああでもデートは久々面白かったな。もう視聴率狙いのキャスティング第一主義はやめて上質なラブストーリーを描ける脚本家さんで選んでほしいよ。過度な注文や圧力はかけずにね。

    いいね!(1)
2015-10-25 11:25:01
名前無し

高嶺さんは、今まで自分の見てきた中にいない女性である潤子さんに戸惑いながらも魅かれていく様子が、わかるので行動が突飛だけど、応援したくなる。まあ全員の人がそう考えるとは思わないけど、高嶺さんはそういう人なので、温かく見守ってほしい。
監禁するのも、潤子さんの試験の事も、脚本に書いてあったのだろうから、高嶺さんは、すべての人に共感されないキャラという演出であっていると思う。
出演者全てが共感されることはないのが普通だし、インパクトのあるキャラがいた方が良いと思う。逆に同じような事を全員の男性キャストがやってた方が、良くないと思う。

2015-10-25 13:09:47
名前無し

恋愛ドラマなんてこんなもんだと思って見てます。石原さとみかわいいし。
他のしっかり作り込んだドラマと比べて薄っぺらなのは当たり前です。だって恋愛ドラマですから。
モテモテ女子の疑似体験くらいな感じで楽しんでます。

2015-10-25 13:22:23
名前無し

いいんだ思う。前作よりはターゲットが上がったし、むしろ原作があるから比較される訳で...それもまたえぐい内容のようで、今の二人を見てる方がコメディタッチで可愛く見える。それ以上のものを今の月9に期待するのは無理でしょう。

2015-10-25 13:29:43
名前無し

恋愛ドラマは薄っぺらくて当たり前、今の月9はこの程度で仕方ない……そうやってなかば諦めて達観しながらなんとか好意的に見なきゃいけない…。
情けないレベルになっちゃったね、月9は…。

2015-10-25 13:33:18
名前無し

石原さとみがかわいくて目を引きつけるが、それより何より、さすがの演技力というのが見ていてわかる。
これぐらいのレベルの軽くて薄いラブコメなら、わざわざ彼女を使わなくても、アイドルに毛の生えた程度の女優で十分だった。もったいないと思う。
そのため、山下くんとのバランスが妙に悪い。さとみちゃんの手慣れてリアルで芯のある演技から山下単独パートに移ると、とたんに色があせる。お約束のサービスショット(裸、お姫様だっこ、キス)を入れてファン向けになんとか持たせている感じ。
つくづく、石原さとみが惜しい。

2015-10-25 13:40:47
名前無し

うーん俳優だけで見るのもしんどい。
恋仲は俳優の演技もだめでつけてもいられなかった。
ストーリーはどちらも苦手だ。
もう少しなんとかしてくれたらな。

2015-10-25 13:46:38
名前無し

石原さとみ、私にはバラエティーに出てるときと今の潤子同じ感じで演じてるみたいに見えないんだよね。演技上手いとかよくわからず見てるけど高嶺さんとの掛け合いが面白くで見てるだけかな…

2015-10-25 14:45:11
名前無し

シンプルに、「気持ち悪い」

強引とか不器用とか世間知らずというのならもう少し違った表現ができるはず。
第一印象が率直に「気持ち悪い」だったので申し訳ありませんが素直に書かせていただきました。
これからの展開がもう少し理解できるようなものになるよう願って止みません。
さとみちゃんも山下さんも頑張ってほしいです。

2015-10-25 15:22:08
名前無し

たかが月9に多くを求めるのは間違いにしても酷いなぁ、これは。
「あれ得ない」と言うならタイムスリップもの、入れ替わりもの、 アニメの実写化数あれど
このドラマのあり得なさはそれとはちょっと違う・・
設定があり得ない話なんていくらでもあるわけだけど
これは造りが稚拙過ぎてなんだかなぁ

あんな坊さんいるわけねーだろとか
犯罪スレスレじゃん、とか見てて覚めちゃうんだよね
石原さとみのキャピキャピ感もうざいし
山下さんの棒っぷり(無表情キャラ)も飽き飽きだし(そういう役だとしても・・)
なんの中味もないドラマ

2015-10-25 17:10:56
名前無し

ああ、これは確かに気持ち悪い。あの無表情とぼそぼそが、さらに気味の悪さと怖さを増幅している。
あの無表情であんなこと(私が不採用にするように頼んだ、私はあなたから離れない…)を言われたら、たいていの女性は背筋がぞっとして、飛んで逃げてると思う。
はっきり言って、変人というより、変質者に足を踏み込みかけてますよね。なんでわざわざこんな改変を?
いくら話を突飛にして視聴者に受けたいといっても、方向を間違っていると思う。
おまけに、その他もろもろのストーリーも薄っぺらくて見るに堪えない。
もしかして、「恋仲」よりひどいかもしれない。

    いいね!(1)
2015-10-25 18:20:11
名前無し

漫画だからこそ成り立つ設定なんだよね。
俳優さんは表に立つから批判されてもしょうがないけど
ちょっと可哀想。
フジはドラマづくりをもう一度一から考えた方がいい。
メインのスケジュールだけ抑えて何させようって企画ばかりだから
おかしくなっちゃう。
この作品のここが描きたい。それにふさわしいのはこの女優俳優だ。
からはじめないから原作好きの人を敵にまわしちゃうんだよ。

2015-10-25 19:35:06
名前無し

ものすごく同感。
大事なのはぶっ飛んだ漫画表現が果たしてリアルな実写化でどこまで許されるかギリギリのラインを見極める力とキャスティングのバランス。
改変するならするで共感しやすいキャラクターと展開にしないとね。もともと無理がある実写化だったと思うからその辺はまあ気の毒っちゃ気の毒ですね。。
特に潤子よりも星川さんの言動は常軌を逸してるしキャラも不気味でおかしなことになってます。
そりゃ批判の対象になりますよね…。

スポンサーリンク
2015-10-25 19:40:28
名前無し

やっぱりここを見てて思うのが、おそらくは制作の上手さ。
主人公が受け付けないという人も出てくるという当り前の好き嫌いの問題以外には、具体的に他のことでほとんど出てこないのも凄い話。

問題はここから。
普通に考えて修復不可能なことをもうここで持ってきています。
今はまだ起承転結の起の部分で承にさえ達していません。
普通なら今回のことは転に持ってきてもおかしくはないです。
これを次にどう見せるかが制作の見せどころ。
次で真価が問われますね。

...ま、そんな肩肘張るようなドラマではないのが大前提ですし、承である恋のライバル編にあっさり突入する気がしなくもないですが。

2015-10-25 20:21:23
名前無し

まだ二回しか放送されてないからほとんどキャラとストーリーの第一印象の感想に終始するのは仕方ない。
とはいえドラマは掴みが大切。とても重要。
だって主要キャラに好感をもって一緒に一喜一憂するのがラブストーリーの醍醐味でもあるからね。
そこで視聴者が離れちゃったら巻き返しは相当厳しいと思うよ。視聴者はシビアだから。みんなが母親のように暖かく見守ってくれる訳じゃないしね。

2015-10-25 23:51:24
名前無し

魅力をほとんど感じない。挫折します。
星2で。
田中圭もう少し頑張ろう。
話はわちゃわちゃストーカーみたいなんで面白いわけない。
石原さとみと山下さんはあうと思ってたんだが。
月9はもう終わったな。
田中圭嫌いになりそうなんでやめます。
ここに書いたら怒られるか。びったれぐらい本気で一回やってよ。できるのになぜ手を抜く。
長年見てきたがファンやめるぞ。
ドラマに関係ないことすみません。
私にはあわなかった。

2015-10-25 23:53:59
名前無し

本当にくだらないドラマでした。俳優の無駄遣いやめて下さい。今時あんなジャージ着てる女の子いないし、山Pがあんなストーカー男でこの恋愛が成立したら怖いし、色んな事がいちいち気になって全然ドラマに集中できなかった。

2015-10-26 00:02:34
名前無し

最後に…私になあわなかった。

2015-10-26 00:15:05
名前無し

相原さんの漫画はもっと面白いのがいっぱいあるのに、よりによってこれを実写化するの?と思っていましたが、原作より全然よかった。
その人ならではの行動で、説得力がでてる。
この先の展開が楽しみです。

2015-10-26 02:17:11
名前無し

ひさしぶりの胸キュンドラマで、毎回楽しませて貰ってます♪

2015-10-26 06:12:25
名前無し

山下さん、、勿体ないなあ、、、
よりにもよってこんな陰気な役、彼の弱点がもろに出てしまうようでとてもお気の毒です。
せっかく前回のドラマで彼の事少し見直したのにまた評価が戻ってしまいました。
生まれ持った外見と誰にも出せない儚げな雰囲気と、そういうものが役と合ったときとてもいいものを魅せてくれるのに、、
やっぱり役者としての幅は狭いのかなあ。
でもそれならそれで山下さんにあった役に改変すればよかったのに。
このドラマのお坊さんは山下さんの良くない部分が一番目立ってしまう役柄だったと思います。

2015-10-26 09:15:53
名前無し

みんな役者の所為にして叩くのは、酷いと思う。
制作側だけ良くて役者が悪いのか?疑問に思います。
気持ち悪い行動をさせたのも、笑わないキャラクターにしたのも、制作側の意図するものなのに。

    いいね!(1)
2015-10-26 09:32:20
名前無し

高嶺さんの行動以外いたって普通の話だから、高嶺さんに頑張ってもらうしかない。

2015-10-26 09:45:43
名前無し

漫画よりドラマの方が面白いと思ったけど
改変が上手くいってると思う

2015-10-26 09:56:46
名前無し

私はさとみちゃんも山下くんももう少し大人の恋愛で惹き付ける力はあると思う。組み合わせとしては絵的にもそれだけでドキッとさせられるんですけどね… でもさとみちゃんと同じくらいの娘とは楽しんでみていますよ。 ここと同じように言いたい事はたくさん あるけど一歩ひいて見てるので言われるほどの違和感はないんですよね。問題視されてる高嶺さんのとんでもない行動、間違いなく道徳的に反してる、漫画なら良いと思えるかと言えばそうではないと私は思うんです、それを演じる山下くんはいやがられるのを覚悟で演じてるんだろうな。
月9とターゲツトを意識的して性に対する潤子さんのキャラや演出を控えたことで色々つじつまが合わなく混乱してきるようでもあるけど、さとみちゃんのイメージを壊さないためにそのキャラを変えたのなら高嶺さんにも監禁や不正を控えた演出にして欲しいよね、表情がないからだけでなく誰がやってもアウトですよ。ここで道徳的云々をあげるならセフレみたいな奔放と言えば言葉は柔らかいけど、それもどうかと思うけどね。漫画ならいいみたいなのが私はどうもな!そういう作りものなんだろうけど、なのでそういう作りものだと思って見てるので楽しく見れますね。ここでは見ていられないかたもいるし、その時も色々言われたけど私もアルジヤーノンの山下くんに魅力を感じたのでこのお坊さん役は気の毒だと思う、嫌われ役をやるときの山下くんはとことん振り切って演じるって何かで言ってたのを思い出し、野ぶたをプロデュースがそれで成功したね。でもこの役は可哀想だな、ファンの方も辛いよね…むしろ応援したくなるので私も振り切ってみてます。

2015-10-26 10:15:46
名前無し

ごめんね、山下さんを叩いてるんじゃなくて演出に疑問を感じてるんだよ。
むしろ私も気の毒だなと思ってる、、。
役者さんは応援したい気持ちだけどドラマを見てどう感じるかはまた別の問題だから。
そこは辛い事も書くかもしれないけどなるべく自分に正直に書きたいと思ってる。

2015-10-26 10:24:14
名前無し

それに気の毒だからこちらがドラマの見方に無理に合わせなくちゃいけないっていうのも変だと思うしね。
本末転倒というかそのたびになんとか擁護しつつ前向きに解釈して見る、、というのは私はあまりしたくないし。
だから感じたことは素直に書くつもりだしそういう感想が読みたいです。
ちなみにドラマの評価と役者の評価は完全にイコールではないと思うよ。
優れた役者がいまいちなドラマに出演することもいまいちな役者が優れたドラマの主演を張ることもあるからね。

2015-10-26 10:47:59
名前無し

私は山下さんだから、こんなお坊さんでも魅力的にうつってて凄いなと思います。
この役、ダメだなんて思わないな。
さとみちゃんとのツーショットは新鮮だし、何だか見ていてドキドキします。
現実ではちょっと危ない展開もドラマとして楽しんでます。
いよいよ今日ですね、長かった~。

2015-10-26 11:09:05
名前無し

役者でドラマを判断しないからなあ…。
山下君もさとみちゃんも大好きだけど、星川さんも潤子もなんだかなあという感じ。
ストーリーとかキャラがおかしくて気持ち悪いからマイナス意見が多いんだと思いますよ。
役者の好き嫌いだけで判断してる人はむしろ特殊。
通常の感覚で見てどう感じたかというだけの事だと思う。

2015-10-26 11:11:40
名前無し

人間いいとこばっかりじゃないから、変人のお坊さんって最初から言ってるのに、そんなとこさえも素敵に見える人がいるってだけで凄い事だと思います。普通ニューヨークなんて行かせんという頑固親父の役回りだよね。今の時点では、共感できない人がいても良いと制作側では思ってるはず。だから高嶺さんが気持ち悪いって感想が出ても、山下さんのせいじゃないよ。

2015-10-26 11:35:03
名前無し

役者でドラマを判断しないと前置きした上で正直に書くけど、たまに出てくる「山下君の無表情と平坦なしゃべり方が不気味さに拍車をかけてる」という意見はだいぶ的は得ていると思う。
もちろんこれが演出なら製作サイドへの不満になるし山下君自身の演技の問題ならそのまま役者への不満になる。
原作のキャラでよかったのになぜこんな理解に苦しむキャラに変えたのかわかんないんだよね。
単に行動や台詞だけで星川さんを気持ち悪いって言ってるんじゃなくてそう感じさせる雰囲気があるんだよね。
それが「無表情で感情を出さない平坦なしゃべり方」に起因してるんだと思う。そりゃなに考えてるのかわからない人間がストーキングだの監禁だのしてきたら不安は倍になると思う。
そんな状態で今日は突然にキス!?なんてシーンがありそうでますますわけがわからない。
これで潤子がドキドキしちゃって急速に星川さんに惹かれていく…なんて展開になったらどうしよう。理解不能になりそう。

    いいね!(2)
2015-10-26 12:29:34
名前無し

今日キスするんですか?予告では古川君とさとみちゃんがキスしていましたけどね。

2015-10-26 12:54:01
名前無し

監禁や潤子先生の不合格事件?をやっても、すべての人に素敵だと思わせる俳優さんがいるのかな?
今の時点では素敵に見える人と、高嶺さんの行動がちょっと引いちゃうけど潤子先生はどうするんだろうというと思う人がいて良いんじゃないかなと思う。

2015-10-26 13:26:37
名前無し

どなたが演じても共感なんでしてもらえないよね、これからそれでも憎めない部分とかで出てくるんただろうな…今の段階で嫌われ役でいいんだと思う。だからそう見せれたのはそれでありでしよう!!山下くん上手く演じた、ってことで今日の夜楽しみにしてますよ~

2015-10-26 14:05:45
名前無し

さとみちゃんが主役だから、潤子さんの目線で見たら高嶺さんの行動は決して異常なものじゃない。実際に潤子さんは高嶺さんを受け入れて、今後付きまとわない事を条件に花嫁修業もしたのだから。今は拒否反応を示してるけど、何かしら心に残る7日間ではあった。つかみはOKというところでしょう、そんな演出にもうはまってる人もいるのかと...

2015-10-26 14:59:38
名前無し

たぶん高嶺さんにいいように言われていつのまにか花嫁修行なんてやってしまってる潤子がワケわからないと思ってる視聴者も多いと思う。
高嶺さんの言動もアレだけどなんだかんだ流されてるじゃん潤子......(呆れ)
いや脚本か原作か知らないけど強引すぎて.....。

2015-10-26 15:01:21
名前無し

高嶺は賛否両論で正解だと思う。
制作サイドもそこを狙ってるように思える。
一途というのは行き過ぎると一方通行になってしまい結果的に相手の嫌がる事をしてしまう危険があること。
ここから人を愛する事はどういう事か高嶺がどう変わっていくのか人しての成長も見たいな。

2015-10-26 15:18:49
名前無し

原作がそうなら仕方ないね。
ただ私は全く共感できないし潤子はどうするのかしら⁉︎という興味すら持てず冷めただけなので脱落します。残念だわ。

たまに覗いてみて評価がよくなってたらまた見るかもしれないけど今はないな。
石原さん好きなのにすごく悔しい。
本当に変なドラマ。



スポンサーリンク


全 2345 件中(スター付 576 件)801~850 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
5時から9時まで(1) (フラワーコミックス)