




![]() |
5 | ![]() ![]() |
287件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
84件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
37件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
39件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
52件 |
合計 | 499件 |
視聴率も普通によかった。下がるかな。12%あるか。
ドS刑事ぐらいになるかなぁ。
まぁ来週までやめとくか。秋のドラマはどれも面白い(笑)
ん~まあ見れる。でも面白いとも思わないなあ。
これからキャラが浸透してくれば違ってくると思います。
なーんか、テンポというかキレがないんだよなあ。
話は面白そうなんだけど。
あと、1回に2つも事件、いる?
ガッキーが中央分離帯をぴょんと跳び越えるシーンが最高でした。
事件は軽くて浅いけど、現代風で気軽に楽しめます。ガッキーは、あんなカッコなのにかわいいし、岡田君はよくやるキャラだけど、はまってるので、違和感なく見れました。
延長のためか1話にふたつ謎解きがあって面白かった。
寝たら嫌なことだけ忘れられたらいいのに。
また見る。
役不足の意味分かってない人
これの前にやってるワーズハウスにようこそを観なさい
初回はとりあえず観たけど次回はもういいかな。
ガッキーが可愛いのは判るが内容が薄い、つまらない。もう見ないかな。
微妙。途中のエピソードは何?二話有るのかと思ったら、初回延長の延長分の穴埋めだったらしい。
いいんだが爽快感が無い。このてのドラマでは一番大事です。それが足りない。だら見で続けるけどね。
穴埋め?そうなんだ。ついまた来ちゃいました。
面白いです。ゆるすぎて眠くなりそうだが…。やっぱりいいなと思う。
大人が見る物ではない。
つまんない
あまり面白くなかった。
新垣さんがね、大きいんですよ。
銀髪にメガネにゴテゴテと着けさせられて服は膨張色。他の人が普通だから一人だけコスプレしてるみたいで悪目立ちしてしまう。
このキャラの設定なら、記憶が消えてしまうことの儚さのようなものが出ると良いのになぁ〜と。
まあでも、物語自体は普通に楽しめました。
有岡君もいかしてあげよう。2話から何かやらせてあげて。せっかくだから。
この時間帯、日テレらしいドラマに戻っちゃたという感想です。
有名どころを集めて、おちゃらけと、ちょい色気を混ぜて、視聴率が取れれば成功と言われる。
新垣も、岡田も、まったくルーチン通りのキャラと演技で新鮮味なし。今回の犯人役の中越典子、便利屋あつかいされているみたいで気の毒になった。こんなレベルの女優さんじゃないのに。
金田一だね。あれ以来の感覚です。あると楽しみ。前のこねくりまわした意味不明なのはいらない。
この時間にね。
声がきこえやすいしまし。
ちょっと、書き足りない気分なので・・・
子供向けというのは、手抜きとか、陳腐さの免罪符にはならない。
子供向けだろうと、大人向けだろうと、作品に込められる思想とか、哲学(というと、大げさに聞こえるけど、何を作るにも必要なこと)とかは、ちゃんと作り手が誇れるものでなければいけないと思います。
むしろ制限がある分だけ、子供向けは、本当は大人向けより難しいもの。
大人が見るに堪えないものは、子供向けではなく、子供だましと言う。
がっきー可愛いし面白かったです!
来週も見ます!
これから面白くなると信じています。
きっと盛り下がるかも。がっきーの渾身の演技に期待してる。
クオリティは低いのかな。楽しめるのは…。きっと推理ものだから。
意外とあなどれない。まぁ寝ながら見るぐらいですね。
用事しながらとか。
この枠は子どもが見るドラマだからこんなもんだ~とは思うけど、せっかく可愛いガッキ―にあの白髪・・・ありえない。
岡田君も似たような演技ばっかりで新鮮味はなったくない。リーガルハイの時の方が好きかな?
見忘れてもOKな軽ーくみれるドラマですね。
いいと思うよ。面白い。
ガッキーが可愛過ぎて嫌だ
おもしろいけど満点にはならないかな残念..
何かが足らないというか、謎解きが物足りないというか、つじつまが合わないというか、とにかく、惜しい感じです。
元々あまり岡田将生に魅力を感じずガッキーとの絡みも薄くて勿体無い
もっと謎解きに重みを置かないとミステリーファンの受けも良くないのでは??
次がどうなるかわからないけど
1話はけっこうおもしろかった。
西尾維新っぽさも演出でちゃんと出てたし、よかったです。
ちゃんと原作をリスペクトして作ってるね。
甘すぎたこの枠質の向上をしてほしいので変えさせても、います。途中で眠りそうになったため。マドラーのボールペンあれ無理ありすぎ。あのボールペンなぜ使うと分かったのでしょうか。
暗証番号に100万円はなぜ一千万円にかえなきゃなないのか。
その他はなし。
もらいます。
上の方は、そこを直したところで全文の何が言いたいのか
意味が全くわかりません。。。他の人に質問をしているのでしょうか?
ドラマは個人的にはおもしろかったです。
西尾維新原案、もともと漫画での内容なので、
実写にするとどうしようもない部分もあるかと思いますが、
たんぱくな内容と、シュールな小ネタ、
必死に見なくていいゆるい感じが見やすくていいと思います。
いやいやもう少しトリックひねってほしいって事ですよ。
何を言ってるかわからないのは文章力がないからかもね。質問ではありません。
がっきーと岡田くんじゃなきゃ見れなかっただろうしね。
個人的な事なんでいいじゃないですか。好きに言わせてね。がっきーじゃなかったらもっと下げてたね。
明日からはレビューは書きません。
やっぱり土曜日だから我慢しろということですね。
個人的には映画好きさんと同じ感想です。
日テレに期待はもうしない。
コミカド堺さんと真面目バカの新垣さん、天才ワガママひとみしりの藤原さんと真面目バカの岡田さん、ボケの存在がしっかりしているとツッコミが上手く生きてくる。この作品、かってツッコミ役の二人が組んで、ボケが新垣さん・ツッコミが岡田さんだと思うが、二人とも線が細くなっていてなんか弱い。普通に見られるけど、それ以上ではない。なんか、堺さんと藤原さんの力量の大きさを感じている。
じゃあ★4で。最後に。もう私はいいや。
ただ眠るだけつまらないだけだよ。レビュー書いてましたが私が粘着質なんでしょう。
ドラマは見ますがここはリタイア。意味不明な文章で迷惑かけました。
他のところには書かせてもらいます。
相変わらずガッキーの役者としての魅力はゼロに等しいね。役の人物に入り込めない、っていうのかな、「これからも置き手紙今日子の活躍を見てみたい」って気にはならない。新垣結衣がヘンなコスプレしてるだけだよ、あれじゃ。まあ可愛いらしいし、探偵ものは好みなんで、もう少し見てみるよ。内容やトリックもかなりお粗末だけど。
普通に面白かった。
ん?毎回事件は2つ?初回だけだよね~
できれば、もうちょい掘り下げた事件を望みます。
あと・・・やっぱガッキーは可愛いw
やっぱりガッキーが可愛いというだけのドラマだね。
今日もかわいかった!!!!
かわいさで評価5だわ
どうしてもガッキーのあの抑揚のない話し方が苦手です。眠くなる。もっと上手な女優さんたくさんいるのに、可愛いのは得ですね。
可愛かった
何も考えずに見れるドラマ。1話完結なのもいい。ガッキ―の演技は上手くはないので、この淡々とした感じのキャラは合っている。周りの人が普通なのにガッキーだけ髪の毛の色があんなだから、それは気になってしまうけど。毎回必ず見ようとは思わないが、気負わず見れるドラマとしてアリだと思いました。
嫌いじゃないし、ユルく観てます。
でもそれほど面白くもないんですよね。
いい年したおばさんだけど、このドラマ好きですね。
銀髪メガネの新垣さんも可愛いし、全体的にポップな感じがいい。
及川ミッチーも、この使い方ではちょっともったいないかな
とも思ったけど、持ち味十分発揮してる。
振り回され不幸キャラの岡田君も合ってます。
ミステリーもさほど深刻じゃないから土曜の夜に気楽に見るのに最適ですね。
これからも楽しみに視聴します。
手の込んだ自殺でした。
ガッキーは岡田くんのことは忘れてるみたいだけど、そもそも自分が探偵だってことはわすれないんでしょうか?
本が好きみたいだけど、読んだ本の事は忘れないんでしょうか?自分が本好きだってことはわすれないんでしょうか?
自分の名前は忘れないんでしょうか?
忘れる事と結局忘れない事もあるみたいなんですけど。ガッキーが可愛いから見てみたけどそのへんの曖昧さが引っかかって何か入り込めないですね。
毎週ガッキーの太ももが見たいな〜
それだけでいい
及川さんミッチーが、もうちょい、オネエっぽくしたほうが面白いような・・? 気もするけど
原作読んでいないから怒られちゃうね・・。 すみません!
効果音が大きすぎてセリフが聞き取れないけど
ガッキー可愛いから許す 笑
記憶は1日で消える
正確に言うと起きて寝るまで昼寝したら消えます
この病気は数年前から
いつからかは内緒(都合よく)
おそらく2〜3年前
それ以前は覚えている
ミッチーやスタッフのことは覚えている
なので探偵を始めたことは覚えている
潜水が得意
体には主に依頼者のことを書いている
ガッキーはカワイイ
2話見て分かることです
主人公の特異な設定ありきで、思考実験的な原作で、読んでる分には面白かったですよ。その特異な設定への疑問も、読んでいくうちに段々ほぐれていきますから、次第に納得させられましたので。
それが、まさかドラマ化?と思っておりましたが、少々無理があったのかな?疑問は次第に解消されていくのでしょうが、連続ドラマとしては、引っ張る力よりも不可解感の方が強いのでは?
スポンサーリンク