




![]() |
5 | ![]() ![]() |
21件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
24件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
45件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
43件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
151件 |
合計 | 284件 |
上の上の方言い返しではないがごめんね。このドラマは何となく観てる。
斎藤さん好きでもドラマの内容には満足してないって事だね。3連続失礼しました。
斎藤工も脚本も学芸会レベル。主役の恋愛事情はなんてこともないし。ブレブレだし、主軸はないね。脇の事情でもってるようなもんだけど。
で、最後は、別れました。戻りました。仕事頑張ります。等でチャンチャン!で終わりなんでしょう。
こんなお粗末なドラマ、初めて。主役の演技もこんなに酷いの初めて。が、感想。
普通に面白いが。
フジで唯一観てるドラマはこれだけ。
確かに主役二人の恋愛より
脇役の医師の恋愛事情の方が断然面白い。
もはや、内容も主役もどうでもいい
伊原剛志はどんな役でもこなすな、上手いなとか
相武紗季は綺麗になってるとか思いながら見てる
これでは余りにも役者さんたちが可哀想~同情の星5です。たくみくんだって素材を生かせばポテンシャル高いのに…なんだかなぁ。選べなかったのかな、企画、脚本、演出?
普通に楽しみで視聴している人間です。
ここの評価がボロボロなので感想をあげるのが億劫でしばらく来ていませんでした。
星4個でずっと来てましたが、最近は3個かな。
斎藤工さん以外は文句ないんです。
彼のお芝居がなんかずっと一辺倒な雰囲気で飽きてきました。
昼顔のときと似たお芝居。
バラエティーのときの素の彼もあんなだし。
いや、当方イケメンは好きなんですがねw
爽やかなイケメンじゃないから、じーっと見つめられたらストーカーと間違えそう(笑)
いや、タクミくんから誘われたらソッコー付いて行きますがねw
つまらない、さっさと終わって欲しい。主役二人の恋は全然進展しないし、これじゃあただの医療ドラマじゃん。
ただの医療ドラマならばまだマシじゃないですか〜?
もう、脇役の恋愛だけに焦点をあててほしい。
たくみは、きもすぎるから入院でもしてて。
ビックリするほどつまらないドラマ。
さいとう
↑
すみません、途中送信してしまいました。
斎藤工さんと脚本が酷すぎます。
斎藤工を主役に持ってきて構成したことから間違い。
こんな粗悪なドラマ、お蔵入りね、きっと。
斎藤工も出直しね、きっと。
主役2人のウジウジした表情がストレスになる気分悪いドラマ。毎回このドラマで視聴者に何を伝えたいのかわからない。俳優は演技をしているだけだが何故か俳優本人を嫌いになってしまう残念ドラマ。早く打ち切りにしてほしい。
あまりに酷評されてるから5つ星にしました。気がついたんですけど、工くんは例えばガラスの家の様なメロドラマでも、今より痩せていらしたせいか眼光も鋭くキラキラしてたところが魅力的に見えました。でも、今は少し太ってうっとうしそうなヘアスタイルだからキモく見えるのかなぁ?演技はその時々で別人のように見えるから下手じゃないと思います。 ドラマそのものは初回頃よりはよくなってきたけど・・・・・。
折角の主役に何の伸展もなし、だから興味が別のところへいく。残念だなぁ、工君こんな使われ方して、勿体ない。
最初は 斎藤工がキモくて ドラマが面白くないって思ってたけど、見続けているうちに、これは斎藤工のせいじゃなくて 脚本や演出が酷いんだと思うようになった。 古くは江口洋介から近場では東出昌大など 真面目系で脳内シュミレーションしてみたけど、もれなくキモくなった。
斎藤工、お気の毒でならない。
↑
いやいや斎藤だからきもいんだよ
ヌターとしてるし
演技下手過ぎだし
6月3日14:15さんの言う通り
周りばかり話が進むから一体誰のドラマ?になっちゃったんですよね、きっと
斉藤さんへの酷評をそらせようとしてるようにも感じますね
もうあと2回程のはず
制作者さん、責任持って斉藤さんを盛り上げて欲しいし、次に繋げてあげられるようにしてほしいです
斉藤さんの1ファンとしてのお願いです
そんなにつまらいなんて思わないよ。
余りの酷評に対してのフォロー★5です。誰がやってもお気の毒な脚本・演出…激しく同意です。斎藤工くんのファンではないけれど、所属事務所?だってもっと俳優を大切にしてあげて欲しい、と思った。消耗品じゃないでしょ?使えるうちに使ってポイはないでしょ~?さすがに可哀想。
酷評されるのはしょうがないと思いますよ。もともと主役を張る器じゃなかったと思うし、NHKのダークスーツでも前かがみで歩く姿が気持ち悪く、企業ドラマのなかで一人浮いてました。姿勢や仕草がドラマで中心になる人ではないと思います。
物は考えようでストーカーや陰湿なやくであればとてもよい味わいのある役をこなす力が有ると思います。そういう役でもファンはつきます。現に丸山君主演のドラマではエリートで平気で人を裏切る役をしてましたが魅力的でした。本人が今の現状を登りつめたとかんじていれば悲しい事ですが。
↑こんな風に、周囲に的確なアドバイスができる人があれば良いのに…。役者も使いようで、役にハマってこそ生きるものだと思う。
これはきつい。でもそこまで悪くはない。斎藤工さん好きな方は楽しめてるのか?私は演技は気にならないが、うーん。でもこれが最悪ではないかとは思うが。
これは、間違いなく脚本や演出が問題でしょう。
誰が、この主役をやっても気持ち悪くつまらないドラマだと思います。
斎藤工さんは被害者だと思う。
これからの人だったのに可哀想。
うーん、斉藤さんは確かに身体のメンテナンスが出来ていない感じ。素材は良いんだから、どうぞシッカリ磨き上げて下さいね。ちゃんとスケジュール調整してもらって下さいね。
今回初めて内容がまあまあだったような。
結局、主軸を仕事に持ってきたら見れるて話。
斎藤さんを主役にしてエロすぎる恋愛なんて考えたからダメだったんだな。斎藤さん、主役を張れる演技と佇まいじゃないよ。
斉藤工くんは、こういう役は合わないし石田ゆりこさんとの組み合わせもキュンとこない。
周りの恋愛事情の話は、まだ見れるかなと思ったけど、そっちもベタで古くさい感じになっちゃったし興味がなくなったので早送りして見てたけど、それも面倒くさくなったので終わりも近いけど録画はずしました。
こんな脚本、役者が可哀想だわ。
色々な問題が起きて次回は都合良く事務長の病気発覚。結局二人の恋愛は成立しない。脇の方が気になって、赤ちゃんのこと一番に考えようと言った仁志先生の言葉が嬉しかった。こんな無責任な病院があったら大変だよね。平山さんの元奥さんも先生として、会いにくるって少し和らいだ心を持ってくれて後味がよかった。
肝心の主役とヒロインのキャラ設定があいまいだったのが、このドラマの元凶のような気がする。脇役だってキャラクターがしっかり設定されてなかったけど、自由にやれた分それぞれの役者の受け持つキャラクターが独り歩きをし始めた。脚本がそれに合わせていったら意外と面白い展開になった、というパターンなのではないだろうか?
平山さんの役なんて本当は最後まで自由奔放なキャラだったんじゃないかなと思う。
そうじゃなきゃ、主役たちが変化がなさすぎるのが理由がつかないもん。視聴者の評判があまりに悪すぎて修正した、行き当たりばったりにしか思えない展開。こんなんだったら最初からドクターXのパクリでよかった…。
ベタな展開で陳腐だなーと思うけど、挫折せずに観られてるから★は奮発しておきます。
個人的に 酷評の中のキモいという言葉があまり好きではないし(スミマセン)、脚本 演出の酷さに対して その中での俳優の演技に おまけを込みで☆5にさせてください。
斎藤工さんは苦手だけど、この脚本 演出の主役で さわやかに演じることができる役者さんがいるとも思えなくて、やはり気の毒だと私も思います。
確かにキモいという言葉には、自分も不快感。
斎藤工さんは、役どころによって凄く素敵に見えたり残念だったりします。昼顔も個人的には残念な役柄だったけど、医師たちの…よりは萌えどころがあった。上戸彩の役柄に、視聴者が共感できたからではないかと思う。
この手のドラマは女性に共感されないとあまり受けないのではないかと思います。近藤先生の年上女の葛藤や悲哀がまったく伝わって来ないし、なぜ二人がお互いに惹かれ合うのかも理解し難い。次週はそれぞれの進退を問われる問題にまで発展しているのに、臨場感も危機感も伝わらない。近藤先生に共感できない。同世代だろうが年上がろうが殆どの人が共感できないのではないのではないでしょうか。
それから、展開の中で、度々近藤先生が守田先生を庇おうとする場面が出てくるが、女性は守ってもらいたいものなんです。そこも共感されにくい点ではないかと思う。
色々書きましたが、一番酷いのは脚本と製作。今期は書店ガールと共にフジの凋落を見る思いです。
別に、つまらないとも思わないし斉藤さんの演技も酷評されるほどでは無いと思うけど?まあ私は素人なので、演技の良し悪しはわからないけど、彼の演技嫌いじゃないですよ!今度は悪役の斉藤さんも見てみたい。
つまらない、それしか感想がない。元々、斎藤工は好きでも嫌いでもなかったけど、このドラマのせいで彼が苦手になってしまった。
演技力云々ではなく、脚本演出が酷いせいだからだと思うけど。(昼顔は面白かったし、斎藤工に不快感はなかったので )このドラマを見てつくづく脚本、演出って大事なんだなぁと思った。あと、タイトルも大事ですね、このドラマタイトルで損してる感じもする。キャッチコピーも微妙だし(苦笑)
タイトルが医師たちの恋愛事情なのに、主役二人の恋愛事情が全然進展しないってのはねぇ…斎藤工のファンはこんなストーリーで満足してるのかな?最初の頃よりはエロは減って医療シーンはだいぶマシにはなったけど。恋愛のときめき感や胸キュンは皆無。
こんなどっちつかずの中途半端なドラマを作るぐらいなら、最初から普通の医療ドラマにすれば視聴率ももう少し良かったかも。
個人的には平山さんというカッコイイ魅力的な役者さんを知ることができたことだけがこのドラマを見て唯一良かったことかな。
駄作にはちゃんと駄作って言ってあげるのも優しさだと思うので。
つまらない。駄作。
↑激しく同意
たくみよ、目を覚ますがよい
脚本家もね
もうストーリーはどうでもいいから
伊原のローラースケートをみたい
フジならできるだろ
ポキッとでもオフザケをしたそうじゃないか
斎藤工に対する嫌悪感MAX。他人の家庭事情にまで首突っ込んで。どれだけ余計なお世話したら気が済むの?プライベ-トにまで土足でズケズケ踏み込まれたら、誰だって嫌でしょうが!!私も似たようなことあった時嫌で嫌でたまらなかった。患者思いだの、人のためを考える医者にしたいのだろうが、小さな親切大きなお世話!しかも、患者の母親に自分の家庭事情を話してどうする!
平山さんだけが救いだった。一番浮気してた人なんだろうけど、なんか子煩悩さで許せる。工君やっぱり脇で日陰の人がいいよ。
人の肌を触って病気が分かる医師と言ってた
はずなのに、手術シーンばかりなのが疑問
患者の事より自分の恋愛で頭いっぱいなんじゃないの?って思えてならない
たくみは素敵だけど
飽き飽きしてみる気なくなってきました
医者ってクールなイメージなんですが
フィクションなんだろうけど
見方変わっちゃいますよ。。。
最終回は見なくていいや
斎藤さんは主役の器ではないと思います。この役は本当に気持ち悪いです。
いや、某局の連ドラよりはマシだって!まあ、どちらも脚本・演出が酷くて、配役間違ってるのは共通。主役はいちばん可哀想なことになってるし…俳優としてのダメージMAX。立ち直るのに時間が掛かりそうですね。
なにしろ斎藤くんの演技が気持ち悪い
CMのセリフも気持ち悪いしこの人普通の演技ができないのかも
B級センスが好きなのかもしれないがそれじゃメジャーの主役はできない
そもそも 医師たちの恋愛に興味ないし。医療ドラマの方がまし。
まだましだよ。まだ脳内整理しないで気楽に観てる。
いや〜な気分になるドラマ。 主人公の魅力のなさ! 声を張り上げるばかりの高畑さんの演技も いかにもな 演技がかった芝居の蒼井優も、みていて あまり気持ちよくない。 記者会見などで夢乃をかばうことで、今まで診療してきた 倫太郎を信じる他の患者への治療法の影響とかは 倫太郎、どうでもいいんだろうか。 こんな医者にかかりたくない。
12:02さん、書き込むサイト間違ってますよ。医師たちのは11話まであるんですね。終盤になって、やっと医師らしくは見えるようになって来たけれど、やっぱりこれもキャストミスですね。それこそ脇のエピに食われちゃった感でいっぱいです。
斎藤さんがいつも無表情。
ゆり子に「ナシにしよう」と言われたときも反応なく棒立ち。
昼顔の時から大根役者だと思ってたけど このドラマで証明されて、面白がって観てる。
脚本ひどいけど、他の役者ならもう少しマシなドラマになったと思う。
台詞が全部薄っぺらかったけど
母親は子供の将来しかみてないって台詞だけには共感した。
2話目で一度脱落。
最終回直前だったので「どうなったかな~?」と久々に見てみた。
全体的に、進展してなくてびっくりした。
やっぱりあまり面白くなかった。
病気発覚で弱気になっちゃったかな、事務長さん。平山さん伊原さんいいお父さんになれそうです。良かったのはそこまでで主役の二人は何ですか、安易過ぎる。裸は今回見せませんって言ってなかったっけ。
スポンサーリンク