1.77
5 379件
4 130件
3 117件
2 147件
1 2180件
合計 2953
読み まれ
放送局 NHK
クール 2015年4月期
期間 2015-03-30 ~ 2015-09-26
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説第92作「まれ」の舞台は、“里山・里海”の豊かな自然の中で独自の伝統や風習が息づく石川県能登地方。 幼いころこの地に越してきたヒロイン・希(まれ)が、世界一のパティシエを目指して、横浜で厳しい修業に挑み、やがては能登に戻り、故郷で小さな...全て表示
全 17462 件中(スター付 2953 件)16551~16600 件が表示されています。

2015-10-25 01:24:45
名前無し

おっしゃるとおり。

2015-10-25 06:33:20
名前無し

スピンオフの感想があまりありませんね。

チラッと見て、「やっぱりいいや」と日本シリーズに変えてしまったので、どんなだったんだろう?と見に来たのですが…??

2015-10-25 10:44:53
名前無し

ダメ〜 つまらないー

    いいね!(1)
2015-10-25 11:14:12
名前無し

私は土屋太鳳さんは花子とアンでは姉の花子を妬み恨む妹を演じていたのでそんなに好きではなかったのですが、このまれではその時とは全然違う役だったので彼女のこを好意的に見るようになりました。なにしろ演技力があり、セリフ回しもゴニョゴニョといったはっきりしない言葉もなく聞き取りやすかったです。20歳弱の朝ドラのヒロインとしては役者としてレベルが高いことに驚きました。
このまれの主役はオーディションで合格して手にいれたのですが、彼女が受かるのは当然だと思う。一子役の子と比べても演技が上手いし今の朝ドラヒロインも彼女ほどではないです。
土屋太鳳さんはあの目と雰囲気が独特で他の女優さんにはないものがあるから、配役を決める側も選んでしまうのではないかと思いました。

2015-10-25 13:43:14
名前無し

スピンオフすっかり忘れてたw
日本シリーズ始まるほうに目が行ってたし。
私にとってはその程度のドラマということで
もう見なくていいや

2015-10-25 16:37:44
名前無し

スピンオフも本編同様内容が薄くて下品だった。
結局高志の背景を描かず、残り物同士を無理やりくっつけようというのなら
来週の洋一郎編とまとめて1本で十分だったんじゃないの。
土屋さんの塩田体験は時間稼ぎ兼プロモーション?

2015-10-25 16:47:31
名前無し

スピンオフが楽しみとコメントされていた5つ星の方々の感想を聞きたいです。

2015-10-25 21:15:59
名前無し

みんなスピンオフ見てないの?
それとも投稿消されてるの?

2015-10-25 21:29:44
名前無し

まだ感想が続いてるんですね。
違った意味で「まれ」は愛されてるのかな?(^^;)
今日前編後編のダイジェスト版を見たのですが、まあそれなりに良かったですよ。
良いとこ取りの編集なのでそう思ったのでしょうが。
基本主役二人のファンだし、突っ込みどころはダイジェスト版でも
沢山ありましたが、オリジナル作品、尚且つ現代版、と考慮すると
大丈夫でした。
今の「あさが来た」みたいに史実、時代劇でも突っ込みどころは満載ですから。

土屋太鳳さんは真夜中のパン屋さんで知りましたが、
イジメを受けているクールで一匹オオカミの女子高生を演じてて、
その演技は黒木メイサばりにかっこよかった。
一変して明るく元気で健康的な「まれ」もかわいかったですよ。
私彼女の声と滑舌の良さも好きでした。
ぎすぎすに痩せてるわけでもなく程よくお肉もついてて^^
身長も高くなく、整形もしてなくて、私くらいの年齢から見ると
実に真面目で一生懸命のいい女優さんですよ。
まだ腹黒さも見えないしね。(^0^)
ま、これからですね、土屋さん。
芸能人はネットで叩かれてなんぼの世界です。
負けて潰されたら終わりです。
気にせず頑張ってほしい。
確かに「まれ」の脚本自体にはいっぱい文句ありました。
オンタイムで見てる時にはこちらにもグチグチ書いてましたし。
でも終わってからしばらく経つとなんかあのどうしようもない、
ある意味ざつ~で学芸会みたいな世界がなんだか懐かしい時あるんですよね。(@@;)
なんだろ?
あ、ダイジェスト版見てもやっぱり圭太のお母さんって、なんだったの?って感想はそのままでしたが。

2015-10-26 00:50:39
名前無し

スピンオフの方が本編よりいくらか面白かった

2015-10-26 03:41:03
名前無し

『まれ』ではやっぱり、「風の人」「土の人」という言葉が印象的でした。
自己破産して夜逃げしてきた風来坊の津村一家を最初は渋々泊めることにした民宿の桶作夫婦。
文さんは持ち前のシニカルなキャラクターもあって、最初は決して歓迎してはいませんでしたよね。
それが徐々に心を通わせいつしか本当の家族同然になっていった。
夢を求めていったんは都会に出た希も徹も
最終的には「故郷」能登に戻って「土の人」になった。
典型的現代っ子で高卒後デイトレを始めた一徹が、
なんと!元治さんの引退後塩田を継ぐ決意を固めた。
過疎化が進む田舎の町を一種理想郷のように描いて、わざわざ都会に出なくても、そんな小さな町でも夢は追えるのだということをファンタジックに描いてくれた作品でした。
個人主義が進む現在ではなかなかありそうにないけれど、それでも根無し草を受け入れる桶作夫婦の大きな心とその愛情に包まれて形成された疑似家族のありようには、
考えさせられる面もあると同時にほのぼのとした温かな気持ちになりました。
奇想天外かつコント的な展開で一見不真面目な印象もありますが、
けっこうシリアスな問題をも含んだ面白い作品だったと思います。
私にとってはとても印象に残るドラマでした。

    いいね!(1)
2015-10-26 06:04:18
名前無し

他のドラマで見かけてもウッと一瞬で嫌な気分になる。最初はただ脚本に恵まれずに気の毒に思っていたけれど…半年は長かったんだな。

    いいね!(4)
2015-10-26 06:51:01
名前無し

これほどの酷評をうけるドラマはある意味ですごい。
ここまで起承転結を無視した構成は近年なかったからね。
究極のリアリズム。
それは現実にきわめて近い。

人間とは成功するものも失敗するものも何にもならないものも、多かれ少なかれこうした人生を送るのだとこのドラマは教えている。
あまりに現実的であるがゆえに「まれ」は多くの人々の反発を受けざるを得ないのである。

土屋太鳳は大女優になれる素材。

    いいね!(1)
2015-10-26 09:17:40
名前無し

まれが終わってから何だか元気が出ません。
毎朝のワクワク感は最高でした。
楽しかった、ほんと。 あの独特な世界観がたまらなく好きでした。強烈なアンチもいたけど熱烈ファンもいた作品だと思います。私はもちろん後者。スピンオフは観れなかったので、その感想は書けないのが残念。

    いいね!(1)
2015-10-26 09:55:42
名前無し

最後までパティシエに全く見えなかった。ある意味凄いことかもしれない

全体的な雰囲気もそうですが…特にお菓子づくりの時の手つきは致命的

しかもまれは趣味でお菓子つくってる人っていう設定ではなく
全国でも上位にランクされるプロの天才パティシエ

最後までまるで「素人の不器用お菓子づくり」だったのは本当残念

この辺の成長も期待して観てたのに……

    いいね!(2)
2015-10-26 09:58:43
名前無し

朝ドラは他のNHKのドラマとはやはり違って「格別」なんだと思う。
他局のワイドショーで悲惨な事件を見るよりは、
昔から時計代わりに見てる人とか出勤通学前になんとなく習慣で見てるとか、それなりに視聴率が出る枠なのではないでしょうか。
その反面録画してじっくりまとめて見たり何度も細部に渡って見られるこの時代だからこそ、一度矛盾点が気になり、ご都合主義で作っていくと叩かれることになる。
しかも受信料を半ば強制的に取られてる局。
嫌なら見るな、はおかしい。
むしろお金払ってるんだからいいものを作れ、と言いたくなりますよね。
ですから文句を言う人の気持ちは分かります。
ただ本があって演出家、監督の言う通りに演じてる俳優さんは
本当に素材でしかなく、生かすも殺すも製作者しだい。
そこは視聴者側も冷静にならないと、ただの毒吐き続けてるネット住民に成り下がってしまう。
ここは自分も気をつけないと、と改めて思いました。

    いいね!(1)
2015-10-26 10:06:31
名前無し

現代のドラマなので いい加減さと粗が目に付きました。
でも こんな優しい地域があれば良いですね。歳をとってお金が無くなっても恐くない というメッセージだったのでしょうね

2015-10-26 10:09:27
名前無し

私はBSが観れないので
スピンオフを観れなかったのですが…
ここに感想がほとんど無いのは
皆さんあまり観なかったのかな

2015-10-26 10:10:00
名前無し

失敗おっぱい世界一!

あんだけ連呼しながら、全く持って流行らず。
むしろ視聴者の怒りの火の油を注ぐことに。
ゴリ押し空しく残念でしたね(笑)

2015-10-26 11:11:47
名前無し

高志が
ハリウットって…
かなり無理があると思います

2015-10-26 11:18:54
名前無し

私もBSがないのでスピンオフは見れません。地上波のほうの感想は書けるんですけどね。もう少し落ち着いたら書き込みもあるのではないでしょうか。

2015-10-26 13:30:14
名前無し

スピンオフ、正直まともに感想書く気が起こらない。
登場人物が全員設定上は30歳過ぎてるいい年こいた大人のはずなのに、
20歳そこそこのモラトリアム真っ最中の若者のドタバタにしか見えなかった。
特に一徹は子供もいるのに馬鹿丸出し過ぎる。
うるさい双子が早々に退場し、まれ夫妻があまり出しゃばらなかったのだけは救いだけど。

2015-10-26 13:59:00
名前無し

スピンオフあったんですね。

私はこのドラマでいちばん受け入れがたかったのは、能登のコミュニティの描かれ方です。
能登は人が温かく、近所中が家族同然で、東京に出た息子より赤の他人一家をかわいがり、血のつながり以上の関係を築く、それがこれからの日本の理想?
田舎は過疎が進むから、新しいスタイルとしてこういう形があっていい?
そんな感想が出ているのを見て、正直、ふざけるなと言いたかったです。
都会に出た人の都合のいい考えを正当化しているように感じました。
なんだか、「田舎に泊まろう」みたいな、田舎の人はなんでも受け入れるみたいな…。
見ていてとても不愉快でした。

    いいね!(5)
2015-10-26 14:10:40
名前無し

スピンオフ含めて、脇の役者さんに星ひとつ。主役と主要キャストは「ダラ」でしたね。

2015-10-26 16:06:26
名前無し

どうしてだろう…

桶作家の「実の息子一家」の哀しき扱い…
これが自分にとって凄くショックだったのか
今でも心に引っかかってる…

クイズで負けて最後まで【サヨナラ】って
ちょっと怖すぎるよ…

あまりにヒド過ぎたね

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2015-10-26 17:23:43
名無し

上の人に同感。
子供のいない老夫婦という設定なら、まだ良かったのに。

2015-10-26 18:01:08
名前無し

本編モヤっとして終わったからスピンオフに期待したけどつまらなかった。見て損した。

2015-10-26 18:18:27
名前無し

誰か、たかし役の人に芝居は辞めろって言って下さい。あの発声、イラつく。使う方も使う方だ。

2015-10-26 19:59:52
名前無し

思い出すと腹が立つほど
ひどいドラマだった

2015-10-26 20:03:18
名前無し

スピンオフ、、、いや、もう何も言うまい、、、ふぅ

2015-10-26 20:39:48
名前無し

つまんねなぁ〜(笑)
本編は頑張って全話観たけど流石にコレは無理でした。
途中でTV消してYouTubeでちーむ をとめ座を観て口直ししたよ。
スピンオフって好評だったドラマがやるものだよ〜

タカシ役の人には文句はないんだけど、タカシというキャラクターはこのドラマに必要だったのか?
常盤貴子と何かあるのかと思いきや、何も無いし(笑)
このドラマの主要なエピソード(そんなものあったか?)に
何一つ絡んでなかったし。言い出したらキリがないけど一徹が塩田の仕事をするのも無理があり過ぎだし...現代劇なのに訛りがキツすぎだし、ってダメだ!悪口が止まらない。
まぁ、そんな訳でスピンオフもつまらなかったです。

    いいね!(1)
2015-10-26 21:09:22
名前無し

よかった
BS入ってなくて

2015-10-26 22:31:03
名前無し

受信料を強制的に払わせた上、放送事故レベルの物(ドラマとさえ呼べん)を垂れ流したらダメだと思います。

    いいね!(3)
2015-10-27 00:54:28
名前無し

だんだん記憶が薄れていくのは、ある意味 救いなのだと分かった。このまま忘れていけたらいい…

2015-10-27 08:37:53
名前無し

今までも見る価値ないドラマは沢山ありましたが、ムカムカが収まらず放送局に投書までしたのは初めてです。

2015-10-27 09:13:54
名前無し

核家族や独り暮らしが増える中、垣根を取り払って助け合って暮らしていく。
農村移住や過疎の村に限った話ではなく、東京でずっと暮らしていく場合にも参考になることだと思う。

このドラマは田舎を描こうとしたのではなく、人をひとりずつ見つめ、関わりを描こうとしていたのだと思う。

2015-10-27 09:35:55
名前無し

ここはまだ健在だったんですね〜。今の朝ドラが楽しくて充実しているので毎朝イライラしてレビューへ来ることもなくなってました。
そしてあらためてまれの駄作さを思い知った。あんな酷い脚本をよくも半年も見せられたもんだ。スビンオフも終わってたんですね。最初から期待してないけど酷かったようで…見なくてよかった。
ともかく今は本来の朝ドラに毎日ワクワクドキドキで、まれを忘れる事ができそうです。

2015-10-27 10:03:09
名前無し

過疎地での話をドラマで取り上げてくれて良かったですよ。その地域の廃れゆく伝統や子供が出ていった老夫婦の暮らしなど見ていて役に立つことばかりでした。土の人風の人は能登だけでなく都会にもいっぱいいるんだと一子が教えてくれました。今やっている着物にちょんまげの表面をなぞるだけの時代劇もどきのドラマよりも話が深かったです。

    いいね!(1)
2015-10-27 10:04:04
うんすん

視聴率や人気が、番組や人間の価値の高低を決めるものではありません。極論すると、ひとりの人に勇気と希望を与える人間・番組であればじゅうぶんに価値あるものだと思います。幕臣勝海舟は、「百年の後に知己を待つ」ととぼけていました。少なくとも『まれ』は、私を励ましてくれた有り難い番組です。

    いいね!(1)
2015-10-27 10:13:45
名前無し

地方でも都市でも、コミュニティにはさまざまな価値観の人がいるものなのに、まれの世界では、能登のコミュニティにはまれに都合のいい、同じような考えの人ばかりが集っていた。
例外的に圭太父がいたくらい。
老若男女、年代の差を越えて、ことあるごとに価値観の似た若者のサークルのノリで騒ぐなどありえない。
こんなのが助け合いなら、とても楽だろう。

    いいね!(2)
2015-10-27 10:16:08
名前無し

まれからは毎朝ワクワクする気持ちと元気を貰いました。希のパワ―は凄いです。
人に対して思いやる気持ち、優しさを持っているだけじゃなく、くじけそうになりながらも、前を見て歩いていける希の強さと真っ直ぐさが眩しかった。
素敵なドラマだったと思います。

    いいね!(1)
2015-10-27 10:16:12
名前無し

このドラマは本当に残念だった…

「垣根を取り払って助け合って暮らしていく」のは別にいいのですが、実の息子家族を追いやってまで…ってなると観てて嫌悪感を覚えてしまうんです

…遂に★1が【2000】超えましたか
仕方ないですね

★1が【2000】超え
これはこのサイトにおいて
今後前人未到の出来事になるのかどうか

2015-10-27 10:37:15
名前無し

私も励まされた、観て元気もらってた。
ホームページも閲覧可能まで何度も観ます。
やっぱ想い出すと楽しい。ルンルン歳なんて関係ない。前向きに明るくなれる。(^-^)/

    いいね!(1)
2015-10-27 10:38:53
名前無し

この朝ドラにインスパイアされた脚本家が、この物語のようなドラマを民放でつくられる日がくるかもしれません、それほど斬新でした。
脚本家の遊川が野島の脚本に刺激されて作風を変えたようにね。

2015-10-27 11:47:16
名前無し

田舎暮らし、塗師屋の女将、子育て主婦、イクメン、パティシエコンクール、どれも軽くあしらわれすぎていて、心が動かず、新しいドラマの描き方とは到底言い難いです。
スピンオフは警戒心からか、見ませんでした。

2015-10-27 12:38:32
名前無し

土屋太鳳のいじってない顔立ちが好きだったんだよね。肌つるつるで歯並びがきれいでね。話は非常識が多かったけど朝から疲れた顔観たくなかったから。BS観れないから今は感想書けないけどいずれまたね。

2015-10-27 13:49:16
名前無し

これだけのドラマだったのだから…

放送終了から暫く経っても
批判コメントが耐えないのは仕方ないし
むしろ普通だと思う

なんせ
これだけのドラマだったのだから…

2015-10-27 14:10:31
名前無し

このドラマ、独り暮しの親を思い出す。東京で独り暮し。近所の人がいつも気にしてくれている。本当にありがたい。家族との折り合いが悪いから、当分は一緒に住まない。でも最近、一緒に旅行に行ったりする。
近所の人のお陰でいい関係が保てるようになった。お礼を言うと「私お節介なのよね」と笑い飛ばしてくれる。本当にありがたい。
このドラマを見ながら、そんなことを思う。

人にはそれぞれ思いがあって、その気持ちを隠して頑張るのもいいのだけれど、でも私はこうしたいんだと、だからどうかお願いしますと、人を信じて頭を下げてみるのも悪いことではないと思う。そうでないと、あの時本当はああしたかったのにと、恨みがましく生きていくことにもなりかねない。自分のために頭を下げる勇気も人生には必要。

このドラマは、パティシエを主題にしたものでも、田舎を主題にしたものでもなかったと、今の私は思っている。どのような職業でも、どこに住んでいてもあてはまる、もっともっと普遍的なもの、ひとりひとりの譲れないものは何かを主題にしたようなドラマだった。
なかなか面白いものを見せてもらったと感謝すらしている。

    いいね!(2)
2015-10-27 14:45:40
名前無し

私はこのドラマ無理でした

土屋さんについては花アンのももから
今の民法の娘役にストレートにスライドだったらまだよかったけど
途中でおかしな猫なで声があったせいで
なんかしらける

    いいね!(1)
2015-10-27 19:53:23
名前無し

元冶さんの塩田を一徹が継ぐ事になったのは良かったと思うのと、自分の子供がいても親の仕事継ぐとは限らないっていうのは妙にリアルだった。ほんとうは息子の哲也が継いでくれるのが一番いいのには変わりないけど現実は田舎から都会にいっちゃう人が多いから難しいんだよね。
もし元冶さんに何かあって元冶さんの息子に「ここで塩田をやるのはやめてほしい」と言われても頭のいい一徹なら息子とケンカせずに他の土地でも見つけて塩田を続けるんじゃないのかな?と思わずにはいられないです。でも元冶さんにはずっと元気でいて一徹をこれからも鍛えてやってほしい(笑)

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 17462 件中(スター付 2953 件)16551~16600 件が表示されています。