4.06
5 488件
4 84件
3 67件
2 45件
1 96件
合計 780
読み でーと~こいとはどんなものかしら~
放送局 フジテレビ
クール 2015年1月期
期間 2015-01-19 ~ 2015-03-23
時間帯 月曜日 21:00
出演
いつの頃からか、「人生に恋愛は不要だ」と考えるようになった“恋愛力ゼロで恋愛不適合者”の女と男が、それぞれのやむにやまれぬ事情から結婚を目指すことになり、一切の恋愛感情を持たぬまま、日々つたないデートを積み重ねていく…。東京から一番近くて一番遠い都会...全て表示
全 2766 件中(スター付 780 件)801~850 件が表示されています。

2015-02-16 19:04:25
名前無し

フジのドラマはテーマソングがいいね
タイトルからCMに入るカンジだけで観ようと思わせる
あとは手放しで運だのみ

さすがに毎日それだけを考えてるだけのことはある

2015-02-16 19:41:03
名前無し

↑同感です。テーマソング良いです。

2015-02-16 20:11:32
グスタフ

絶品第4話は何度観ても飽きない。観る度に脚本の完成度に感服する。この興奮は私に様々な映画の古典を想起させる。古沢良太オリジナル脚本のテレビドラマが映画オリジンの魅力に到達していることが私には堪らない。
ルネ・クレールのサイレント(イタリア麦の帽子)は1927年製作のフランス映画、この名画の粋なタッチとストーリーの完結性そしてウィットに富んだユーモアが日本のテレビドラマで楽しめる喜び。またはエルンスト・ルビッチの艶笑喜劇の名画(結婚哲学)1924年の様な人間ユーモアまで描くのかの興味も捨てきれない。しかし最も古沢良太に影響を与える映画人はフランク・キャプラであろう。第4話はサブタイトルに(クリスマスの奇蹟)と付けてもいいくらいで、その意味では(素晴らしき哉、人生!)へのオマージュになっている。見事な映画愛である。
主人公ふたりが反目しながら惹かれる恋愛ドラマは(或る夜の出来事)、谷口家のクリスマスパーティーからは(我が家の楽園)と、第4話までのテイストはハートウォーミングなユーモアを得意としたキャプラタッチが溢れている。
映画に夢中だった10代の頃のように、今テレビドラマ古沢良太作品を楽しみたい。感謝と共に。

2015-02-16 21:51:30
名前無し

えーー、今日の最後どうしてこうなるの!

2015-02-16 21:56:47
名前無し

最後、2人のキスまで涙が出そうに感動してしまった!
だけど、いきなりの鷲尾くん登場、そしてキス!
えーーー!!!
島田妹もキスしちゃってるし、えーーー!
思ってもなかった展開!!
ドキドキが止まりません!

2015-02-16 22:00:42
名前無し

依子が履いていたスカートが可愛くて気になった~(*´ω`*)

最後、あーなる予感はあったけど
正直、009と003のチューが見たかった~(。>д<)

折角向き合えそうだったのに
一番大事なところで邪魔してくるとは…

鷲尾と妹がくっつけば結果オーライだと思う(*^^*)

来週も気になるわ~
チューしたあとの実家挨拶~( ; ゜Д゜)
どんな神経だよ~( ; ゜Д゜)

2015-02-16 22:07:35
名前無し

↑タータンチェックの巻きスカート?
昔似たようなの持ってましたわ。

003の時はちゃんとピンクの口紅でしたね(^m^)

2015-02-16 22:12:56
名前無し

依子が微笑んだ瞬間、涙出たー!と思ったら、えーっなんでこうなるの?
あのまま依子と巧がキスして欲しかった(泣)
でも、まぁそううまくはいかないですよね(´・_・`)
今回も楽しくて切なくて・・
二人のコスプレ最高でした。

2015-02-16 22:14:35
名前無し

二人の心が近ずいて来てこれから先が楽しみです

2015-02-16 22:17:42
演劇マニア

面白い!単純だけど王道のラブコメディー。
ちょっと懐かしさすら感じる。
ややこしくする必要なんてない。
シンプルでも面白いものは面白い。

コメディ好きとしては大好物であります。

2015-02-16 22:18:04
名前無し

国仲涼子、先週はヤンキ-ぽい言葉遣いも少なくてです違和感なく観られたけど、今日観て、やっぱり駄目だと思った。ヤンキ-言葉なんて全然似合わない。演技力云々の問題ではなく、とにかく役にあってない。応援しようというか、応援したいとは思ってるけどね。新境地に挑戦していることを。

でも、やっぱり格好も似合ってないですね。彼女の場合、もっと上品で落ち着いた格好の方が似合いますよね。

2015-02-16 22:19:49
名前無し

依子が原つきバイクで走っているなか留守電の巧からの伝言がいい感じだったのに・・・今日は最後にラブ・シャッフルかよ!

2015-02-16 22:27:42
名前無し

杏ちゃんは、上手いわ!セリフ真似してみたけど難しい。どこかのコメントで大根大根とオンパレードだったけど、上手いよ。勝負下着に上目遣いの髪さわり、ヒートした演技には ☆5でも足りないわ。
せっかくチューが観れると思ったのに、鷲尾君に島田妹
あああぁ〜!来週も波瀾万丈ってことかな。
長谷川さんdtだったんだ。
コスプレの杏ちゃん可愛かったな。長谷川さんちょっと....
普通は、もち長谷川さんイケメン大好き。
今日も面白かった‼最高〜でした。

2015-02-16 22:30:48
名前無し

↑巧と依子ね。

2015-02-16 22:33:12
つばめ

どんなに方向が間違っていたとしても一生懸命に生きる姿に涙します。

ラストの一言
「遅れて済みません。003には加速装置が付いていないもので…」
人のために依子が初めて歩み寄った言葉だと思います。

運命の人ははじめから決っています。
理屈じゃなくて
いつ気がつくかだけ…

これからは1人で生きて行くにはつらい現代、自分に足りないものを補え合えるパートナーと生きていくのは人として本来の姿だと思います。

2015-02-16 22:39:34
名前無し

つばめさんのコメントで涙します。

2015-02-16 23:04:17
名前無し

今回も面白かったけど何か違うんだよな。藪下依子って職場では浮いた存在みたいだけど友達はいないのかな?何でもかんでも本で学ぼうとする姿勢は立派だけど机上の理論で物事が解決できれば苦労はしないよね。お互い生身の人間だし相手の感情までは読むことはできないから場数を踏まんことにはどうにもならんでしょうな。
しかし藪下さんの性欲は強い方かもしれません発言はドン引きしそうだけど逆に興奮してしまった私は変態なのかと思ってしまった。

2015-02-16 23:11:46
名前無し

つばめさんのコメント、私も感動しました。

このドラマに涙が出そうなほどドキドキさせられるとは思いませんでした。
すっぽん料理・勝負下着・イエス・ノー枕の依子。やり過ぎで痛い感じだったのが、最後はあんなに可愛くなるとは。
笑顔でコスプレ服を作ってくれるお母さん。
コスプレして盛り上がって来る巧。
時間ギリギリに原付で依子がかけつけて、やった!間に合った!って感動しかけてたら、まさかの展開でぼう然としてしまいました。
古沢さん、すごいですね、やってくれますね!
毎回毎回想像を上回る面白さです。
来週まで待ちきれません!

2015-02-16 23:13:11
名前無し

今日は普通でした。
偶数回神回説はあたっているかも。
あと、下ネタ多すぎでやりすぎかな。

2015-02-16 23:13:45
名前無し

↑星をつけ忘れました。

2015-02-16 23:14:54
名前無し

もう鷲尾くんが可愛くて可愛くて。
鷲尾くんと結婚したら、お父さんとお母さんのような夫婦になれるのでは?なんておもったけど、恋愛はむずかしーなー!高等遊民のほうが気になってるのねー、依子さん。
そして次回予告でほぼ、なかったことにされている鷲尾くん…

杏ちゃん、とっても可愛いです。

    いいね!(1)
2015-02-16 23:34:12
名前無し

悔しいけど思ったより面白いんだよね。杏が意外にブスに見えるところが説得力。でも、最後のキスの捻じれは余計じゃないの?
めんどくさ!と思いました。

2015-02-16 23:35:10
名前無し

うん、差が大きいからね、平坦な安定を狙ったドラマじゃないことは何回か見て分かったし、下品なものを見せて視聴者をためしているのも分かるし、ここでもう少し批判が出ても不思議ではないと思う。
今日は依子とおとうさんの「結婚できなくてごめん」と「そば食べようよ~」がよかったです。

2015-02-16 23:36:45
名前無し

ラスト!切れ切れの留守電を聞くあたりからどっぷり入り込んでたので、覆面鷲尾君が現れたときは「ああぁぁぁ」叫んでしまいました。
いい感じだったのにぃ。くやしい。
脇の人のキャラもどんどん活きてきて、依子と巧、目が離せません!!
もぅ、何かありがとう!!

2015-02-16 23:47:45
名前無し

国仲涼子さん、上品な役がお似合いなご意見、わかります。宮部みゆきさんの作品では、彼女は、適役でした。
でも、真逆ともいえる役は、なかなかみられないと思って観ています。サンタクロースの時は、可愛かったです。ヤンキーっぽいのは、本当に国仲さん?と思ってしまいます。
でも、可愛い人は、ヤンキーでも可愛いです。
杏ちゃんの金髪似合ってたな。可愛かったです。
頑張って巧と杏ちゃん。

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2015-02-17 00:02:52
鈴木

今回も楽しかったです
来週が楽しみです
お互いに好きじゃないと言ってますけど、気持ちは近づいてますよね
そして王道の四角関係ですね、でも二人が特殊だから変な感じになっていくのでしょうね
009と003のコスプレ、二人のスタイルが良いから似合いますね

2015-02-17 00:20:36
名前無し

チョー面白い!
ずっと笑いながら見てしまった。
今期で一番楽しみなドラマ。

2015-02-17 00:38:38
グスタフ

今回のエピソード程普通の時系列に進めたなら、ラストの盛り上がりはそれほどでは無かったであろう。話術が巧みな構成が抜きん出た演出を生む優れた第5話でした。携帯電話の留守電に入った巧の謝罪と感謝のことばに聞き入る依子の心情がサイボーグ003のコスチュームでバイクに跨がり走る姿に具現化されたユーモアと高揚感。これが恋愛ドラマで成立する可笑しさと特異性が何とも素晴らしい。そしてバイクから降りる杏の姿が何と格好良いことよ。カウントダウンで盛り上げて盛り上げてふたりのキスを最高潮にと期待させてのまさかのオチが、作者のしてやったりと分かっても大爆笑を誘うこの洒落気がいい。

性に対して積極的な依子と奥手な巧を見ていて先が思いやられるが、男女逆転のふたりの性格を見て思うことがひとつ。依子の母小夜子は俊雄をリードする夫婦関係のようだった。私の経験や映画ドラマの世界でも女性上位の夫婦のこどもは大体男の子で、巧の母留美の様な柔らかくて控えめな女性のこどもは女の子が多い。つまり依子は本来男の子として生まれる筈であったし、巧は女の子として生まれるべきであった、と捉えたならどうだろう。あまりにも映画を見すぎての漠然とした私の思い込みではあるが、これ迄甥姪の全ての子の男女を的中してきた経験を持つ。

閑話休題。男女平等の世の中いろんな恋愛も結婚の形もあって良いはず。今までに見たことの無い変わった恋愛コメディの期待は膨らむばかり。

    いいね!(1)
2015-02-17 00:42:04
名前無し

予告で次は息抜きのネタ回かな?と思ってたんですが、ガッツリ面白くて疲れました!結構な直球の下ネタなのに無駄に清潔で爽やかで可笑しかったです。
ハセヒロさんに押されぎみだった杏ちゃんも乗ってきたっぽいので、後は安心して笑わせてもらいます(笑)

2015-02-17 01:44:00
名前無し

今回も面白かったです。前半はずっと笑いっぱなし、後半は巧の留守電でジーンときて最後にまさかの展開でビックリ。折角のファーストキスだったのに、見れなくて残念!でも確実に二人の距離が縮まってきているのが嬉しい。島田兄が急に巧を裏切ったのは何故だ?奥さんとうまくいっていないのかな?

2015-02-17 06:32:49
名前無し

島田兄は、妹が巧のことを想っていることに気がついたので、巧と妹をくっつけてやりたくなって、依子には鷲尾くんに「行け!」とけしかけたのではないでしょうか?想像ですけど。

2015-02-17 07:08:14
名前無し

昨日、前半の依子のがっつき、鷲尾くんがクローゼットから登場、は完璧なコメディでしたね。でも鷲尾くんは、あんな依子にもひいたりせず、それでもまだ好きだったことに感動。
後半は、私にはラブストーリーな展開でした。
009のコスプレで待っている巧に、003の姿で原付でかけつける依子。巧の、依子への留守電がぐっときて、涙が出てきました。
最後のキスで、エーーーΣ(T▽T;)っという展開で、どうなってるの!?と胸のドキドキがしばらく止まりませんでした!
来週は鷲尾くんが本格的に恋のライバルになるっぽいですね、もう来週が待ち遠しくて、たまりません!
なんか、みんな、がんばれ~!

2015-02-17 07:30:02
名前無し

ああ、面白かった~。
これだけ見事な古典的勘違いコメディーって久しぶりな気がする。合鍵使って部屋に入ったらまむしドリンクにうなぎパイにイエス枕!大喜びしたのにそのあとはまさかの逆壁ドンの男女の立場逆転コメディー!?
クローゼットですべて目撃した鷲尾くんが可哀そうすぎる。それでも鷲尾くんは自分のショックより傷つけられた依子の気持ちを思って巧に殴りかかるんだよね。ほんと、いい子で泣けます。
でもこれだけ笑わせてもらった後はちゃんと泣かせてもくれるんですよね、このドラマは。
巧の留守電を聞いて大晦日の深夜にバイクを飛ばす依子を見てたら目頭が熱くなってきました。
BGMも効いてここだけ見たらまるで純粋恋愛ドラマみたい。
なんて思ってたらまたまた最後に大どんでん返し!
鷲尾の依子への気持ちはもちろん、島田妹も巧のこと好きなんですもんね。
笑いながらなんか切なくなってきてしまいました。
でもホント、このドラマの脚本構成は素晴らしいと思います。
今クールのドラマではダントツに面白い。
もう今から来週の月曜日が待ち遠しいです(笑)

    いいね!(1)
2015-02-17 07:39:53
名前無し

島田兄は直球勝負の男らしい男ですよね。巧の煮え切らない性格と対比する人物設定でこれまで散々世話して面倒みてきたけど、堪忍袋の緒がきれたような心境になってしまった。鷲尾と妹の前で啖呵切ってましたし。この場面があるからラストのオチが唐突ながら生きています。それに妹は巧の部屋のドアの前で巧への思いを告白しようとする切ないシーンもありました。人のこころを丁寧に描いて手を抜いていない良い脚本と演出だと思います。設定はリアリティが無いけど恋愛ドラマの中核は少しも踏み外していない、素晴らしいです。

2015-02-17 07:51:02
名前無し

一言だけ。 面白かったー!!

2015-02-17 08:28:27
名前無し

ちょつと中弛み。フツーのラブコメっぽい。ニートどこいったって感じだったしね。まあ面白いけど。
のダメの監督なんだね。ミュージカルのように台詞を言わせてるとか。
うん加速装置まであの短時間で調べるとは。加速装置は最終型サイボーグにしかついてないからね。009以降の機能だ。

2015-02-17 08:29:07
名前無し

どんどんはまりますね!
キュンキュンではないけどもなんかハラハラ次は何かな〜と思わせてくれる。
スタイルもよいからコスプレも似合うし。
次も見ます!

2015-02-17 08:36:37
名前無し

今回はあまり面白くなかった。
依子が巧に迫る場面で笑えなかった。
巧が雰囲気でとか35才まで守って来たとか言ってるのを聞いてたら
シラけて...男なら女に恥を欠かせたらダメだよ。
それにそんなに大事か~?ひと昔前の時代ならともかく。
鷲尾くんが殴ってくれたからスッキリとしたけど。
鷲尾くんはホントに良い人だけど...依子は巧がいいのね~。
最後で初キスがシャッフルしたのだけ笑えたかなぁ。

2015-02-17 08:54:02
名前無し

来週巧は依子父に追い払われるみたいですね。
待ってました!の展開です。
父親なら巧みたいな男が依子にくっついているのは絶対に許せないはず。巧には現実の厳しさをちゃんと知ってほしいです。
その上でそれでも依子と一緒にいるためになんでもいいから巧にできる努力をして、最後は二人で笑っていてほしい!
ついでに依子父も。
お父さんを安心させてあげて、巧、依子。

2015-02-17 10:37:47
名前無し

依子の003完璧。かわいかったし、上着を脱ぎ捨てるところ、カッコ良すぎた~。
あの手足の長さ、羨ましすぎる‼
あの完成度の高い衣装を二人分も1日で作ってしまう母。あの特殊な生地が家にあることもスゴすぎる‼

そういえば杏さんはプライベートでもコスプレしてましたよね。サファイアとか…

2015-02-17 11:34:39
名前無し

最初はどうかな〜って思ったけど大好きな杏ちゃんが出るから見てみてガッツリハマってしまい毎週月曜日のこの時間が楽しみになっています!

鷲尾くんやお父さん、巧のお母さんがまたいい味出してて…最近で1番のドラマかも!!

2015-02-17 12:16:57
名前無し

一時間あっというまに過ぎる。
面白いし、切なくもあり、ドキドキする、なんてドラマだ!!!

依子の入念な巧くんへのお泊まり準備、うまくいかなくて、生活が乱れちゃう依子がかわいかったけど、
何にも影響されずにピッチリ規則正しく生活していたとこが1話から表現されてきたから、余計切なかった…
巧くんのとこにかけつける時も、原チャ若干スピード出してたように思えました。

メモ 依子、性欲はむしろ強め

予告で見る限り、てっきり巧くんは依子のコスプレに惚れて「あなたとキスしたい」って言うのかと思っていたら、
あの留守電であなたとキスしたい、あなたのおかげでこの一年、楽しかった、という告白になみだが出そうになりました。コスプレが似合ったから依子とキスしたいんじゃないんだ、依子とキスしたいんだってはっきりわかった。
2人向かいあって、自然に微笑んでたのが印象的、
鷲尾くんも島田妹も好きだから、一体どうなるのかドキドキします。
月曜日まで、長い1週間がはじまる…
とにかく私は大好きなドラマになりました。好きすぎて1週間ツライ…

    いいね!(1)
2015-02-17 12:52:52
名前無し

巧、竹刀もったお父さんに追いつめられていたね。
巧は「あぁ〜」ってよく叫ぶよね。

2015-02-17 12:54:30
名前なし

国仲涼子さんのヤンキーはあっていると思います。おばさんですが、若いころ、なんでこんなかわいい子がヤンキーやっているんだとよく思っていました。そこそこスタイルのいい子も出てきた頃ですが、ヤンキーの子はスタイルもきゃしゃでかわいかったのよね。それにどこかはかなげに感じたのよね。もったいないとよく思っていました。今の時代、昔ながらのヤンキー、ヤンキーした子を観なくなっったので国仲さんみたいなかわいいヤンキーはいなくなったのかな?脚本家の年がヤンキーかわいい時代の人なのかしら。

2015-02-17 12:57:10
名前無し

面白すぎ!!

2015-02-17 13:12:55
名前無し

鷲尾くん!良い人過ぎて、、、泣けると思ってたら島田兄焚きつけましたね(笑)
まさかの月9マムシドリンク再登場!依子がサクサクと真面目に準備するスッポン料理店や勝負下着
YES NOまくらってどんな情報源なんだ? 壁ドン!を逆にしてどうするの〜。
最高にこじらせ男子の巧は、、高等遊民か何か知らんがもう めんどくさい (笑)

島田妹のキャツアイも似合ってました 巧もまさかの母制作のコスプレ(彼女の分まで)お似合い
バイクで黄色のマフラーをナビかせる依子はカッコ良かったよ
あの途切れ途切れの巧からの必死の留守電で目もウルウルに見えた キスに備えたピンクのグロスが効いた唇も
さすがは元モデル非の打ちどころのない 003でした

毎回 お互いが気になって好きが止まらなくなって行く感じが (いろいろな勘違いも含めて)楽しい
巧は良くあのセクシーなラムちゃんをお断り出来たな まあそれがポリシーか
個人的には鷲尾くん推しですけど(笑)

2015-02-17 13:21:23
名前無し

イエス・ノー枕って、「新婚さんいらっしゃい」でしか聞いたこと(見たこと)ないですよね?(笑)
それとも普通に使ってる人いるの?

2015-02-17 13:22:59
名前無し

すっぽんの鍋も初めて見たけど、あんな風に甲羅まで入ってるものだったんだ?!ちょっと怖かったです。(笑)

2015-02-17 13:25:57
名前無し

エロとか不快な点もあるかもしれないけど、話をつくるのがうまいよね。
鷲尾くんと島田兄妹の接点をつくりだしたり、巧と依子のお父さんをサンタ事件でつなげたりと話が自然な流れで進んでいると思うんだよね。

鷲尾くんが依子を好きなのは知っているけど最後どうしてあんなマネをしちゃったのか次回が気になります。依子が巧の元へバイクを走らせるシーンはとてもよかったです、ふたりの恋愛がはじまったと思いましたが、あの最後には唖然としました。

2015-02-17 13:30:42
名前無し

甲羅は捌く時に外されますから完璧な ヤラセですわ
鍋も グッグッと煮え過ぎだし 天狗のお面も飾ってないと思うW
依子イメージの怪しい店ですよね



スポンサーリンク


全 2766 件中(スター付 780 件)801~850 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。